Dr.STONE(ドクターストーン)のアイテム・発明品まとめ

『Dr.STONE』とは、原作:稲垣理一郎、作画:Boichiによる漫画作品である。
ある日、地球を怪光線が包んだ。その光線は人類全てを石化させてしまう。それから3700年後、石神千空という少年が石化から解ける。千空は卓越した科学力を持っており、石化した人類、崩壊した文明を取り戻そうとする。
千空は試行錯誤しながら、様々なアイテムを開発していく。

ダイヤモンド(人工)

一流時計技師のジョエルの解析によって、メデューサの電池は薄く加工されたダイヤモンドであることがわかった。宝島で入手したメデューサは電池切れで動かなくなっているが、新しいダイヤを入れれば動かすことができる。
メデューサを解析する平和特区チームは千空の指示で人工ダイヤを作ることになる。タングステンのフィラメントに電気を通してアルコールを加熱するというやり方だが、細かな条件が違うだけで失敗してしまうため、平和特区チームは大苦戦を強いられる。しかしトライ&エラーを繰り返し、砂粒のような人工ダイヤを作ることに成功する。
しかし大きなダイヤモンドは人口で作ることは難しいため、結局天然ダイヤを掘りにいくことになる。人口ダイヤは天然ダイヤを加工する研磨剤として使うのだ。

エレベーター

千空たちはブラジルの都市アラシャへ向かう。ダイヤモンドを含むレアメタルが豊富に採れる石の聖地だ。
道中で崖を登るためにエレベーターを作成した。作りとしてはロープウェイを縦にしただけのものだ。

メデューサの砦

スタンリーとの最終決戦地はアラシャ。ダイヤモンドで電池を作ってマナウスで入手したメデューサに入れ、スタンリーたちを迎え撃つ。そのために石材と木材で砦を築いた。
スタンリーたちを石化させてしまえば千空たちの勝利だが、相手は銃を持ったプロの軍人なので簡単なことではない。そこで、復活液を持った人員が砦を離れ、砦に残った人員がメデューサを広範囲に発動させて自爆し、後から味方だけ復活させる、という作戦が取られた。

石化装置

時計技師のジョエルがダイヤ電池の加工に成功し、初めて人類の手で石化装置を完成させた。
これにより石化装置と復活液の両方が人類の手に入ったことになる。

硝酸

再び人類すべてが石化した後、ひと瓶だけ残っていた復活液で復活したスイカ。千空たちに再会するため、スイカはたったひとりで復活液を作り始める。しかし人工的に硝酸を作るやり方は難しく、幼いスイカでは再現することができなかった。
そこでスイカは千空の持っていたメモをもとに、動物の糞から硝酸を作る方法を試し始める。長い時間がかかるが、工程が少なく確実なこの方法でスイカは硝酸を作り上げ、千空を目覚めさせることに成功した。

ガイガーカウンター

石化から復活した千空たちはいよいよホワイマンに挑むため、ロケット制作に着手する。
超合金を作るため、ガイガーカウンターでレアメタル鉱床に含まれる放射性物質を探知した。

ステンレス

鉄に砕いたクロムを入れて熱することで出来る合金。缶詰や上質な包丁が作れるようになる。

缶詰

ステンレスで作った缶詰。

shuichi
shuichi
@shuichi

Related Articles関連記事

Dr.STONE(ドクターストーン)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Dr.STONE(ドクターストーン)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Dr.STONE』とは、原作・稲垣理一郎、作画・BoichiによるSF・サバイバル漫画である。2017年から『週刊少年ジャンプ』で連載開始した。2019年に第1期が全24話でアニメ化し、2021年に第2期が放送。ある日、謎の光によって地球上の全人類が石化してしまう。長い長い時が流れ、最初に石化から目覚めたのは主人公「石神千空」で、人類が石化してから約3700年が経っていた。人類はこれまで築いてきた全文明を失うが、千空は幼馴染「大木大樹」などの仲間と共に科学によってその文明を取り戻していく。

Read Article

Dr.STONE(ドクターストーン)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

Dr.STONE(ドクターストーン)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『Dr.STONE』とは『週刊少年ジャンプ』で連載された稲垣理一郎原作、Boichi作画によるSF・サバイバル漫画である。全人類が一斉に石化した世界を舞台に、石神千空たちが科学で文明を再建する姿が描かれる。 本作では主人公の石化が解けるまでに長い年月が経過しているため、文明が崩壊している。当然、食材もいちから用意しなければならず、物語序盤は原始的な食事しかできなかった。しかし千空たちは科学を駆使し、ラーメンやわたあめといった料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物を再現していく。

Read Article

Dr.STONE(ドクターストーン)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

Dr.STONE(ドクターストーン)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『Dr.STONE』とは、稲垣理一郎が原作、Boichiが作画を担当する、科学を題材とした冒険少年漫画である。地球上の人類すべてを標的にした謎の石化現象により文明が崩壊してから約3700年後の世界を舞台に、ずば抜けた科学の知識と探求心を持つ主人公が仲間と共に人類の復興を目指す物語。 「第64回小学館漫画賞少年向け部門」を受賞し、累計発行部数が1400万部を突破しているなど、高い評価を得ている。 作中では様々な立場、性格、信条のキャラクターが、読者の心を動かす名言・名シーンを演出する。

Read Article

アイシールド21(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

アイシールド21(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『アイシールド21』とは、原作稲垣理一郎、作画村田雄介によって『週刊少年ジャンプ』に掲載されていた少年漫画、およびそれを原作としたテレビアニメ作品。パシリにより鍛えられた俊足を見込まれ、強制的に泥門高校のアメフト選手にされた小早川瀬名。選手登録名「アイシールド21」として日本のアメフト界の最高峰である全国大会決勝(クリスマスボウル)を目指し、仲間たちと共に様々な強敵を相手に奮闘する。

Read Article

トリリオンゲーム(漫画・ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

トリリオンゲーム(漫画・ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『トリリオンゲーム』とは稲垣理一郎の原作、池上遼一の作画によって2021年より『ビッグコミックスペリオール』に連載されている、スタートアップを題材とした青年漫画及び、それらを原作としたドラマ作品である。物語は主人公のハルとその相棒のガクの2人が1兆(トリリオン)ドルを稼ぐために起業し、ライバルとなる世界的IT企業ドラゴンバンクの黒龍キリカと競いながら、大富豪を目指す姿が描かれる。ハッタリが得意なハルと堅実なガクの友情とコンビネーションが見どころの一つである。

Read Article

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

ジャンプの歴代ヒロインまとめ

日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

アイシールド21の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

アイシールド21の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『アイシールド21』とは原作・稲垣理一郎、作画・村田雄介によるアメリカンフットボールを題材とした漫画作品である。 主人公の小早川瀬那(セナ)は気弱な高校生だが、俊足の持ち主であった。彼の走りを見たアメフト部の主将、蛭魔に強制的にアメフト部に入部させられ、セナは最強ランナーである「アイシールド21」を名乗ることになる。 本作では、勝利のためにひたむきに努力する姿や、苦悩する姿が描かれ、胸を熱くさせる名言・名シーンが存在する。

Read Article

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!

週刊少年ジャンプ連載作品で、2007年1号以降に終了した作品をすべて順に紹介します。『週刊少年ジャンプ』は、集英社が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』『WJ』 。1968年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊し、翌1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名した。

Read Article

目次 - Contents