20世紀少年(漫画・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『20世紀少年』とは、浦沢直樹による漫画作品。2008年から2009年にかけて映画化もされている。
コンビニの店長として働く中年の男・ケンヂの身の回りで、不可解な事件が相次ぐ。やがて、それらの事件はケンヂとその仲間たちの子供のころの妄想を現実化したものであるということに気が付く。少年時代に共に未来の世界を想像した仲間を集めたケンヂは、仲間とともに事件の首謀者である「ともだち」と呼ばれる人物の正体を探る。

『20世紀少年』の概要

『20世紀少年』とは、浦沢直樹による漫画作品。
1999年から2006年にかけて「ビックコミックスピリッツ」にて掲載された。その後、続編である「21世紀少年」が2007年1月から2007年7月にかけて掲載されている。

1997年、主人公のケンヂはコンビニの店長をしながら平穏に暮らしていた。しかし、ケンヂの周りでお得意先の一家失踪事件、旧友の死など、不可解な出来事が相次ぐ。やがて、ケンヂはこれらの出来事が、子供のころに仲のいい友人たちと危機的な状況になる未来を妄想して描いたスケッチブック、「よげんの書」に沿って起こっていると気づく。ケンヂとかつての仲間たちは、不可解な出来事の首謀者である「ともだち」の正体を探る。

全22巻+続編である「21世紀少年上・下」の、計24巻で構成されている。

第48回小学館漫画賞青年一般部門、第25回講談社漫画賞一般部門、第6回文化庁メディア芸術祭優秀賞、第37回日本漫画家協会賞大賞、第39回星雲賞コミック部門、フランスジャパンエキスポアワードグランプリ受賞など、国内外で多くの賞を受賞している作品である。

2008年から2009年にかけて、堤幸彦監督により3部作に分けて映画化された。

『20世紀少年』のあらすじ・ストーリー

1997年~2000年

1970年前後、小学生の遠藤ケンヂは仲のいい友人たちと原っぱに秘密基地を作って遊んでいた。秘密基地の中でケンヂたちは、自然災害やウイルスにより危機的な状況に陥る未来の世界を自分たちが救う妄想をし、それを「よげんの書」と名付けたスケッチブックに描いていた。

1997年、大人になったケンヂはコンビニの店長として働きながら母親と姪とともに暮らしていた。しかし、ケンヂの周りでお得意先の一家の失踪、動機のはっきりしない旧友の自殺など、不可解な出来事が相次いで起こる。
やがてケンヂはこれらの出来事の現場に、自分たちの子供のころの秘密基地のマークが残されていることに気づく。一連の事件は、頭にケンヂたちの秘密基地のマークが描かれた布を被った男・通称「ともだち」と呼ばれる人物が率いた集団によって引き起こされていた。そして、ケンヂたちが「よげんの書」に描いた未来を実現しようとしていることが明らかになる。

「よげんの書」では、2000年の大みそかに巨大ロボットが現れ人類は滅亡することになっていた。
ケンヂは子供のころ秘密基地で遊んだ仲間をあつめ、「友民党」という政党を立ち上げるなどして徐々に社会的な影響力を増していく「ともだち」に対抗しようとする。

2000年の大みそか、「よげんの書」通りに巨大ロボットは出現した。ケンヂは秘密基地で遊んだ仲間、オッチョ・ユキジ・ヨシツネ・マルオ・モンちゃん・フクベエとともに友民党の本部のビルに乗り込み、巨大ロボットを止めようとする。しかし、「ともだち」らしき男ともみ合いになったフクベエがビルから落下し、死亡してしまう。さらに、一人で巨大ロボットに乗り込んだケンヂもロボットの爆発に巻き込まれ、行方が分からなくなってしまう。

2014年~2015年

時は流れ2014年、巨大ロボットが街を破壊し世界中にウイルスがまき散らされた2000年の大みそかの事件・「血の大みそか」を引き起こしたのはケンヂ達秘密基地のメンバーということにされていた。さらに、ケンヂは「世紀の大悪人」「悪魔のテロリスト」として教科書にも載ってしまっていた。
一方、「ともだち」はケンヂ一派から世界を救った救世主として世界中から尊敬される存在になっていた。与党的存在となった友民党は日本の政治の実権を握っていた。

高校生になったケンヂの姪・カンナは、ケンヂ達の正義を信じ、「ともだち」を英雄視しケンヂ一派をテロリストとして扱う教師や警察に反発する。
カンナは生まれつき超能力と人々を惹きつけるカリスマ性を持っていた。カンナは生まれ持ったこれらの能力を使い、警官の蝶野将平らと協力しながらマフィアやホームレスなどを説得して「ともだち」と戦う仲間を増やしていく。

一方、ケンヂの秘密基地の仲間たちもそれぞれ「ともだち」の正体に迫っていく。
モンちゃんは、病を患いながらも「ともだち」の調査を続け、「よげんの書」の存在を知っていた小学校時代の同級生・サダキヨに会いに行く。
ヨシツネとユキジは、保護した女子高生・小泉響子が持っていた教科書の「血の大みそか」についてのページを見る。そこにはケンヂ一派が巨大ロボットに立ち向かおうとしている姿を背後から写した写真が掲載されていた。しかし、その写真は「ケンヂ一派が巨大ロボットを操っている様子」と紹介されてしまっていた。彼らは、「ともだち」によるプロバカンダに使用されてしまっているこの写真の撮影者が誰だったかを思い出す。
マルオは、マネージャーを務める演歌歌手・春波夫が接見した際の印象を頼りに描いた、「ともだち」の似顔絵から「ともだち」の正体を知る。

そして、2015年の1月2日、小学校時代の知り合い・ヤマネの情報をたどり母校の小学校を訪れたオッチョは、そこで「ともだち」と遭遇する。
ヤマネが撃った銃弾が「ともだち」に命中し、「ともだち」は死亡する。
オッチョが「ともだち」の着けているお面を外すと、その下にあったのは「血の大みそか」で死亡したはずのフクベエの顔だった。

フクベエは小学校時代、人気者だったケンヂに嫉妬していた。さらに、イカサマを使って「超能力少年」としてテレビに出演しようとするが、イカサマがばれて放映されず、さらに同級生からいじめられてしまう。こうしてケンヂに対する妬みと世界に対する逆恨みを募らせたフクベエは、世界を滅亡させようと企んだのだった。

2015年~ともだち暦

2015年の1月2日に「ともだち」は死亡してしまった。
世界中の人々が悲しみに暮れ、盛大な葬儀が催される。そこで、葬儀のため来日していたローマ法王が「ともだち」を狂信的に信仰する暗殺者・13番により銃撃されてしまう。
その時、死亡したはずのともだちが棺桶から立ち上がり、ローマ法王を銃弾からかばう。

その後、世界各国に防毒マスクを装着しスーツケースを持ったビジネスマンが現れ、ウイルスを散布する。
ウイルスの感染を防ぐため、東京は壁で分断されていく。

ローマ法王を救い、世界中から称賛を得た「ともだち」は世界大統領となった。そして、西暦を廃止し、新たに「ともだち暦」を始めた。
ともだち暦3年、一度は再会した秘密基地のメンバーたちとカンナは、再びバラバラになりそれぞれともだちとの戦いを進めていた。
そんな中、北の国境で警備をしていた蝶野将平のもとに矢吹丈と名乗る男が現れる。その男は2000年の大みそか以来行方が分からなくなっていたケンヂだった。
ケンヂと蝶野はともに東京を目指す旅に出る。

北海道のとあるラジオ局で、ヒッピー風の格好をした男がある曲を繰り返し流し続けていた。それはかつてケンヂが作った曲だった。
この男は転校してしまった秘密基地のメンバー・コンチだった。2000年の大みそか以降全国を放浪していたケンヂが北海道を訪れた際、ケンヂがこの曲を演奏するのを録音し、流し続けていたのだ。
腹が減ったコンチが廃墟となったお菓子工場に忍び込むと、そこにはかつて「ともだち」を熱狂的に信仰していた男・13番がいた。ともだち暦以降「ともだち」が以前とは別の人間になっているのではないかという疑惑を持った13番は、現在の「ともだち」に対し恐怖を覚え、「ともだち」のもとから逃げてきたのだという。
コンチと13番も、ともに東京を目指して北海道を旅立つ。

「ともだち」は「血の大みそか」を引き起こし、2015年に世界各地にウイルスを散布したのは自分だということを、突然大衆に告白する。さらに、あと1週間で世界を滅ぼすと宣言する。
「ともだち」は空飛ぶ円盤を使ってウイルスをばらまくつもりだと予想したオッチョ達。オッチョと13番により、空飛ぶ円盤は撃墜される。
一方、ケンヂは母校でリモコンを使って円盤をコントロールしている「ともだち」と再会する。しかし、撃墜された空飛ぶ円盤がケンヂと「ともだち」の上に落ちてしまう。

カンナは民衆を空飛ぶ円盤から守るため、安全な場所であると考えられていた万国博覧会会場で音楽祭を開いていた。
できるだけ多くの民衆を集めようとするカンナは、ケンヂの秘密基地の仲間・コンチのラジオ局で自身の曲が放送されたことなどから大人気歌手となっていたケンヂも、この音楽祭に出演すると予告していた。
なかなかケンヂが登場しないことに観客がいら立ち始めた時、ついにケンヂがステージにやってくる。
かつてのバンド仲間だった春波夫らとともに演奏をし終えたケンヂは、カンナのもとに歩み寄り彼女に自分が被っていた帽子を被せる。
10年以上の歳月を経て、ケンヂとカンナはついに再会を果たしたのだった。

その後、「ともだち」の少年時代を再現した仮想空間・バーチャルアトラクションに入るケンヂ。そこで小学校時代の自分と再会する。
ケンヂは、小学校時代のケンヂに「ここで決着をつけに来たんだ」と言う。

21世紀少年

場面はオッチョと13番が円盤を撃墜した場面にさかのぼる。
墜落した空飛ぶ円盤の下敷きになり、瀕死の状態になる「ともだち」。
ケンヂが「ともだち」の着けているマスクを外すと、その下にあったのはやはりフクベエの顔だった。
その顔を見たマルオは、2015年にヤマネに殺害されたはずのフクベエが生きているはずがないと混乱する。「お前は誰だ」というマルオの問いかけに、「ともだち」は「僕が誰だかケンヂなら知っている」と答え、絶命する。
ケンヂにもこの「ともだち」が誰なのかは分からなかった。しかし、「ともだち」が世界を滅ぼそうとした原因については、小学校時代に起こったある事件に心当たりがあった。
ケンヂはこの事件から始まった自分と「ともだち」との因縁を晴らすため、ヴァーチャルアトラクションに入り小学校時代の「ともだち」と会うことを決心したのだった。

ヴァーチャルアトラクションの中で「ともだち」の元側近である万丈目と出会うケンヂ。万丈目はヴァーチャルアトラクションに入り意識がヴァーチャルアトラクション内にある状態で部下の高須に殺害されていたため、死後も魂だけヴァーチャルアトラクションの中に残っていた。
万丈目は若いころに小学生時代の「ともだち」と出会っていた。そして、その時に「ともだち」が反陽子爆弾を仕掛ける計画を持っているということを聞いていた。
そのことを聞いたケンヂは、反陽子爆弾の爆発を防ぐべく動き始める。

一方、カンナも大けがを負い病院で治療を受けている「ともだち」の元部下・サダキヨのうわごとから反陽子爆弾の存在を知る。さらに、超能力により爆弾のスイッチを入れるリモコンが「秘密基地の中」に隠されているという情報も得る。そして、超能力を使いその情報をヴァーチャルアトラクションの中にいるケンヂに伝える。

爆弾のリモコンは「秘密基地の中」にあるという情報を得たケンヂは、ヴァーチャルアトラクションの中の秘密基地に向かう。しかし、実はリモコンは「バーチャルアトラクションの中の秘密基地」ではなく「テーマパークの中の秘密基地」の中にあることが明らかになる。「ともだち」は生前、自分の小学校時代の街並みを再現した「テーマパーク」と呼ばれる街を作っていたのだ。万丈目の協力により、ケンヂはリモコンがテーマパークの中の秘密基地に隠されていることをカンナに伝えることに成功する。
情報を得たカンナは、ユキジとともにテーマパークの中の秘密基地に向かう。

しかし、ケンヂはその直後に「きょだいロボットがひみつきちをふみつぶしたとき、スイッチがおされちきゅうは大ばくはつ」と書かれた紙を発見する。
「ともだち」はテーマパークの中の秘密基地の地面に反陽子爆弾のスイッチを隠しており、そのスイッチを巨大ロボットが踏むことにより爆弾が爆発する仕組みにしていたのだ。
ケンヂはカンナを救うためにヴァーチャルアトラクションを抜け出し、テーマパークの中の秘密基地に向かってバイクを走らせる。

テーマパークの中の秘密基地がある原っぱににたどり着いたケンヂは、そこにいた巨大ロボットに乗り込んでコントロールし、秘密基地にたどり着く前にロボットを転倒させることに成功する。巨大ロボットは秘密基地の中のスイッチを押すことに失敗し、地球の平和は守られたのだった。

反陽子爆弾の爆発を防いだ後、ケンヂは再びヴァーチャルアトラクションの中に入り、小学校時代の「ともだち」との因縁を晴らしに行く。
実は、ケンヂが少年時代にした万引きの濡れ衣を着せられてしまったことがきっかけで、「ともだち」はいじめられ、死んだことにされてしまったのだ。そのことがきっかけでケンヂを恨み、ケンヂへの復讐として世界を滅亡させようとしていたのだった。
ケンヂは小学校時代の自分を説得し、小学校時代の「ともだち」に謝罪させる。

その後、ヴァーチャルアトラクションの中で、なぜか「ともだち」の中学校時代に来てしまったケンヂ。中学校の屋上で中学校時代の自分と「ともだち」を発見する。
ケンヂは「ともだち」に、「お前さ……カツマタ君だろ。」と声をかける。
カツマタ君とは、ケンヂ達の小学校時代の怪談に出てきた、フナの解剖の授業の前日に死んでしまったという理科の実験が大好きな少年の名前である。
実はカツマタ君は生きており、その正体は小学校時代にケンヂがした万引きの濡れ衣を着せられてしまった少年だった。その後のいじめがきっかけで、いつしか既に死亡していることになってしまい、理科室に現れる幽霊として語られるようになってしまったのだ。
死亡したことにされたカツマタ君は、小学校の途中でサダキヨが転校した後も彼がつけていたものと同じお面をかぶり、周囲からはサダキヨだと思われている状態でフクベエや、ヤマネらと行動を共にしていた。そして、フクベエとともに「ともだち」の組織を作り人類滅亡計画を進めていった。
声をかけられた「ともだち」ことカツマタ君は、何も言わずに屋上から去っていく。

ケンヂは中学校時代の自分を見つめ、「この先いろいろあるけど……しっかりな。」とつぶやき、屋上を後にする。

『20世紀少年』の登場人物・キャラクター

秘密基地の仲間

ケンヂ

本名・遠藤ケンヂ。
秘密基地のメンバー。少年時代は悪から人類を守るヒーローになることを夢見ていた。
中学生の時にロックに目覚めて以来ミュージシャンを志し、大学時代はバンドを組むなどしていたが、成功せずに解散する。
1997年には父親が営んでいた酒屋を改装したコンビニで店長をしながら、母親と姪のカンナを養っていた。

小学校時代の友人・ドンキーの死の真相と、彼の遺言を知ったことをきっかけに「ともだち」の行動を阻止するために行動するようになる。
しかし、その途中で自宅は「ともだち」が率いる組織により全焼し、さらにはテロリストとして指名手配されてしまう。

2000年の大みそか、仲間とともに友民党本部のビルに乗り込み、さらに巨大ロボットにも乗り込むが、ロボットの爆破に巻き込まれて行方不明になってしまう。

2014年の世界では2000年の大みそかの事件の首謀者とされてしまい、「世紀の大悪人」として教科書にも載せられてしまっていた。

2000年の大みそかにロボットの爆発に巻き込まれて以来記憶を失い全国をさまよっていたが、2015年の暮れに記憶を取り戻し、ともだち暦3年に北の国境で警備をしていた蝶野将平のもとに現れる。

オッチョ

本名・落合長治。
秘密基地のメンバー。
幼いころはぎょろ目が特徴的な風貌だった。優秀で、仲間たちの中ではケンヂと並んでリーダー的な存在だった。秘密基地のマークの考案者である。

大学を卒業後、一流企業に就職しエリートサラリーマンとして順風満帆な日々を送っていたが、自らの家庭を顧みない働きぶりが要因の一つとなった事故で息子を失う。その後タイのジャングルでとある修行僧と出会い、彼のもとで修業を受ける。
2000年では「ショーグン」という通り名で呼ばれ、バンコクで裏社会の汚れ仕事をしていた。

ケンヂからの呼びかけに応えて帰国し、2000年の大みそかを共に戦う。

2014年ではケンヂ一派のテロリストとして懲役300年の刑で海ほたる刑務所に投獄されていたが、漫画家の角田とともに脱出する。

ともだち暦3年の世界では、ヨシツネ達やカンナとは別行動で「ともだち」との戦いを続けている。

ユキジ

本名・瀬戸口ユキジ。
秘密基地のメンバーの中で唯一の女性。
幼いころから勝気な性格で、いじめっ子やいたずらをする男子を祖父から習った柔道で懲らしめていた。

1997年では空港で麻薬Gメンとして働いていた。
ケンヂと再会し、秘密基地のマークについて問われたことをきっかけに「ともだち」との戦いに深く関わっていくことになる。

2000年の大みそかに、ケンヂ達とともに友民党の本部に乗り込み戦う。

2014年の世界ではカンナの親代わりとして彼女を支えている。「ともだち」と戦っていくという意思は消えていないが、そのためにカンナが危険な目にあったり、またほかの人を危険な目に合わせたりすることに関しては批判的である。

ともだち暦以降は活動を続けながら柔道場を開いている。

ヨシツネ

-asagi-1
-asagi-1
@-asagi-1

Related Articles関連記事

新選組!(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

新選組!(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『新選組!』とは2004年1月から12月まで放送されたNHKの大河ドラマである。幕末を舞台に若者たちが命を懸けて己を貫く姿を中心に、青春群像劇として高い評価を得た。多摩の百姓であった近藤勇が真の侍になるため京に上り、仲間たちと新選組を結成し誠の忠義を貫くために戦い、生きていく姿が描かれている。香取慎吾をはじめ若手俳優たちが生き生きと演じたこと、また人気脚本家三谷幸喜の脚本も見どころの一つとされている。

Read Article

トイ・ストーリーシリーズの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

トイ・ストーリーシリーズの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『トイ・ストーリー』シリーズとは、ピクサー・アニメーション・スタジオが1995年から作成した『トイ・ストーリー』をはじめとする長編アニメシリーズ。1999年に『トイ・ストーリー2』。2010年に『トイ・ストーリー3』、2019年に『トイ・ストーリー4』が公開された。人格があるおもちゃを主人公としたストーリーで、1作目である『トイ・ストーリー』は世界初のフルCGアニメーション作品として注目を集めた作品。ここでは、そんな『トイ・ストーリー』シリーズに登場する数々の名言を紹介。

Read Article

HERO(2007年の映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

HERO(2007年の映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「HERO」とは2007年9月8日に公開された日本の映画作品。2001年にフジテレビ系で連続ドラマとして放送された同作の映画版。監督は鈴木雅之。脚本は福田靖。2007年の日本映画興行収入第1位 (81.5億円)を記録した。木村拓哉演じる主人公・久利生検事が傷害致死事件を通して大物代議士の疑惑に関わることになる。

Read Article

マスカレード・ホテル(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

マスカレード・ホテル(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『マスカレード・ホテル』とは、東野圭吾が書いた人気小説『マスカレード・ホテル』を原作とした大ヒット映画である。木村拓哉主演の映画で、長澤まさみや小日向文世、渡部篤郎など豪華キャストがそろっている。物語は予告連続殺人事件の捜査のために、警視庁の刑事たちがホテル・コルテシア東京に潜入捜査をする。エリート刑事の新田はフロントクラークとして同じホテルの仕事をする山岸と共に、次々とホテルに来る怪しい宿泊客の対応をしていく。誰が殺人事件を起こそうとしている犯人なのかを突き止めていくミステリー映画。

Read Article

風間公親−教場0−(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

風間公親−教場0−(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『風間公親−教場0−』とは長岡弘樹の小説『教場シリーズ』を原作としたサスペンスドラマであり、本作の放送以前にはスペシャルドラマとして『教場』『教場II』が放送されている。 本作の主人公である風間公親(かざまきみちか)が様々な事件を通して犯人と指導していく新人刑事たちの本質を見抜いていくものであり、風間が新人刑事たちとどう向き合うかが注目となっている。 適性のない人間を容赦なく切り捨てる最恐の教官はなぜ誕生したのか、風間公親の刑事時代と過去が描かれる。

Read Article

PLUTO(プルートウ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

PLUTO(プルートウ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『PLUTO』とは、手塚治虫の作品「鉄腕アトム」の中のエピソード「史上最大のロボット」を原作とした浦沢直樹の漫画作品。 舞台は人間とロボットが共存する世界。世界最高水準の能力を持つ7体のロボットが、次々と何者かに破壊される事件が起きる。7体のロボットの1人・ドイツ刑事ロボットのゲジヒトは、一連の事件に深く関わっているとされる謎のロボット「プルートウ」の正体に迫っていく。

Read Article

銭ゲバ(Zeni Geba)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

銭ゲバ(Zeni Geba)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「銭ゲバ」とは、ジョージ秋山の漫画を原作したテレビドラマ。幼い頃、母親の桃子と貧しい生活を送っていた風太郎。父親の健蔵は働きもしないで女と酒に溺れ、桃子に暴力を振るうようになる。優しい母だけが風太郎にとって心の支えだった。しかし貧乏生活ゆえ、桃子は身体を壊してしまい、薬を買うお金さえなかったため帰らぬ人となってしまう。お金がなかったから母は死んだと子供ながら理解した風太郎は金に取りつかれていく。

Read Article

コンフィデンスマンJP -ロマンス編-(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

コンフィデンスマンJP -ロマンス編-(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』とは2019年に公開された、詐欺師をテーマにした映画作品。東京ドラマアウォードなどの賞を受賞した、総合視聴率15.1%の人気テレビドラマを映画化した1作目。大ヒットした痛快エンターテインメント映画で、ダー子、ボクちゃん、リチャードの3人のコンフィデンスマン(信用詐欺師)が、悪い奴から詐欺で大金を巻き上げるストーリー。今回のおさかな(ターゲット)はラン・リウ。恋愛詐欺師のジェシーと日本のゴットファザーの赤星も加わり、香港を舞台にコンゲームを繰り広げる。

Read Article

僕のヤバイ妻(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

僕のヤバイ妻(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『僕のヤバイ妻』とは、2016年にフジテレビで放送されていた、脚本・黒岩勉、主演・伊藤英明のサスペンスドラマだ。その他、木村佳乃や相武紗季などが出演している。カフェを経営する望月幸平は、妻の望月真理亜との結婚生活に嫌気がさしていたが、別れられない事情があった。そんなある日、幸平は愛人の北里杏南に妻の殺害を持ち掛けられる。そこで幸平は真理亜の飲むワインに毒を仕込んで殺そうとするが、突然彼女が誘拐されてしまった。しかしその誘拐事件には、真理亜の思惑が潜んでいた。

Read Article

WATER BOYS 2(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

WATER BOYS 2(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『WATER BOYS 2』とは、2004年7月にフジテレビ系で放送されていた青春ドラマで、2003年に放送されたドラマ『WATER BOYS』の続編である。脚本は橋本裕志と中谷まゆみが手掛ける。主演は市原隼人。その他、中尾明慶や斎藤慶太などが出演している。3年前に共学になったばかりの元女子高に転校してきた元水泳部員の水嶋泳吉が、山本洋介と共にシンクロ部を設立する。彼らは様々な問題に直面するも、夢に向かって奮闘していく。本作の平均視聴率は16.8%を超え、大きな反響を呼んだ。

Read Article

HERO(2015)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

HERO(2015)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「HERO」とは2015年7月18日に公開された日本の映画作品。2001年に第1期、2014年に第2期としてフジテレビ系で連続ドラマとして放送された同作の劇場版2作目。監督は鈴木雅之。脚本は福田靖。2015年の日本映画興行収入第3位 (実写映画では第1位) を記録 (46.7億円)。木村拓哉演じる主人公・久利生検事が不審な交通事故を通して大使館の疑惑に関わることになる。

Read Article

HERO(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

HERO(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『HERO』とは、第1期が2001年に、第2期が2014年にフジテレビ系で放送された、検察をテーマにした日本のテレビドラマシリーズ。木村拓哉が主演を務め、自身の正義と価値観で捜査を行う型破りな検事・久利生公平と彼を支える検察事務官、同僚検事たちの活躍を描いている。その他、2006年にドラマ特別編が、2007年には劇場版がそれぞれ制作され、2015年には劇場版第2作が制作された。第28回ザ・テレビジョンドラマアカデミー賞を受賞した。

Read Article

MIU404(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

MIU404(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『MIU404』とは、性格が全く違う二人の刑事が日本の社会問題に立ち向かいながら事件解決を目指す、警視庁機動捜査隊を舞台としたテレビドラマである。臨時部隊として新設された第4機捜に召集された刑事が志摩一未と伊吹藍だ。二人は相反する性格ながら、様々な事件に相棒として立ち向かうことになる。斬新なストーリーと共に、二人の刑事がバディとして絆を深めていく姿も目が離せない作品だ。

Read Article

プラチナデータ(小説・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

プラチナデータ(小説・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『プラチナデータ』とは、東野圭吾によるミステリー小説をもとに、2013年に日本で公開された映画作品である。最新のDNA捜査によって検挙率100%、冤罪率0%を目指す近未来の日本を舞台とした作品だ。当初犯人を追う立場だった警察庁特殊捜査機関の天才科学者が突如犯人として追われる立場となり、それをベテラン刑事が追うストーリーとなっている。派手な逃走アクションでは日本映画にはあまり見ない迫力あるシーンも満載だ。ミステリアスな人物達の本当の姿が暴かれていくところも魅力のひとつである。

Read Article

鎌倉殿の13人(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

鎌倉殿の13人(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『鎌倉殿の13人』とは2022年にNHKで放送された、平安時代〜鎌倉時代初期を舞台とした大河ドラマである。主演は小栗旬が務めた。 伊豆の地方豪族の次男坊であった北条義時(ほうじょうよしとき)は源頼朝(みなもとのよりとも)に仕え、源平の戦乱の中に巻き込まれていく。そして鎌倉幕府成立後は有力御家人たちとの権力闘争を勝ち抜き、次第に非情な権力者になっていく姿が描かれている。 脚本は今作が大河ドラマ3作目となる三谷幸喜が手掛けた。 同作品は2023年のエランドール賞特別賞を受賞している。

Read Article

コンフィデンスマンJP(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

コンフィデンスマンJP(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『コンフィデンスマンJP』とは、2018年4月9日〜6月11日まで、フジテレビ系列で毎週月曜日21時から「月9」枠で放送された。主要キャストが全員詐欺師となっている。11年ぶりに「月9」の主演に抜擢された長澤まさみが、ダー子を演じる。他に、「月9」初出演の東出昌大はボクちゃん、ベテラン俳優の小日向文代はリチャードを演じる。古沢良太脚本としては、初の"コンゲーム"をテーマとした、痛快エンターテインメントコメディー作品。毎話豪華ゲストを相手に、奇想天外で壮大な騙しあいバトルが見どころである。

Read Article

超高速!参勤交代(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

超高速!参勤交代(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『超高速!参勤交代』とは、土橋章宏が脚本を手がけ、2014年に映画化された時代劇映画である。監督は本木克英。湯長谷藩(ゆながやはん)藩主の内藤政醇(まさあつ)は、長い参勤交代を終えて国元に帰ってきていた。しかしすぐにまた参勤するようにと江戸から知らせが届く。湯長谷藩の面々は老中松平信祝(のぶとき)の無理難題を攻略するため、何度も窮地に陥りながらも知恵をめぐらせ江戸に向かう。この物語は個性豊かなキャラクターが織りなすコミカルな様子の中に、男たちの熱い思いを垣間見ることが出来る作品となっている。

Read Article

超高速!参勤交代 リターンズ(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

超高速!参勤交代 リターンズ(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『超高速!参勤交代 リターンズ』とは、土橋章宏が脚本を手がけ、2016年に公開された時代劇映画である。監督は本木克英。湯長谷藩(ゆながやはん)藩主の内藤政醇(まさあつ)をはじめとする一行は、元遊女のお咲を側室に迎え湯長谷への帰途についていた。しかし再び老中松平信祝(のぶとき)の陰謀にまきこまれ、城を乗っ取られてしまう。民を傷つけられた政醇は信祝に対抗することを決める。この物語は個性豊かなキャラクターが見せるコミカルな様子の中に、理不尽に強く立ち向かう男たちの姿を見ることが出来る作品となっている。

Read Article

六本木クラス(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

六本木クラス(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『六本木クラス』とは2022年に日韓共同プロジェクトによって製作された日本のドラマ。2020年に韓国で放送された『梨泰院クラス』のリメイク作品で、主演を竹内涼真が務めた。主人公の宮部新は交通事故によって父親を亡くす。しかし事故は大手外食チェーンの長屋ホールディングスの息子・長屋龍河が起こしたもので、その不祥事が明るみに出ないよう、父・長屋茂によって真実は隠蔽された。新は復讐を誓い、長屋ホールディングスを潰してのし上がる計画を立てる。数年後、飲食店の経営者となった新は下剋上に挑む。

Read Article

最愛(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

最愛(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『最愛』とは、2021年10月15日から12月17日まで放送された恋愛サスペンスドラマで、主演は吉高由里子。 2017年4月期に、同枠のTBSテレビ系「金曜ドラマ」枠で放送された『リバース』の制作陣が再集結して制作された。 連続殺人事件の重要参考人となった実業家の女性、彼女を取り調べる男性刑事、彼女を守ろうとする男性弁護士の3人を中心とした物語が展開し、謎が複雑に絡み合ったサスペンスドラマである。 数々のドラマ賞を受賞し、メディアなどでも高評価やランキング上位を獲得した。

Read Article

麒麟がくる(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

麒麟がくる(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『麒麟がくる』とはNHK大河ドラマの59作目として、2020年1月19日から2021年2月7日まで放送された作品である。裏切り者や悪人として描かれてきたことの多い明智十兵衛光秀(あけちじゅうべえみつひで)を主人公にしている。平和な世の中になると現れる「麒麟(きりん)」を呼べる人物を探しつつ足利義昭(あしかがよしあき)や織田信長(おだのぶなが)に仕え、戦のない大きな国を作ろうとする十兵衛の一生が描かれている。定説とは全く正反対の側面から描かれた十兵衛や、戦国武将たちの姿が見どころの1つである。

Read Article

トリック(TRICK)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

トリック(TRICK)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『TRICK』とは、テレビ朝日系列で放送されたミステリードラマ。2000年にシーズン1、2002年にシーズン2、2003年にシーズン3が制作・放送された。シーズン1と2は深夜帯の放送にも関わらず人気は絶大で、テレビドラマの放送が終わった後もスペシャルドラマや劇場版が制作され、実に14年も続いた。マジシャンと物理学者の男女バディが、インチキ霊能力者のトリックを暴き、事件を解決に導くストーリー。ゆるくコミカルな場面とシリアスな展開のギャップが魅力的なドラマである。

Read Article

キングダム(実写映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

キングダム(実写映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『キングダム』とは、原泰久の同名漫画を原作とする2019年公開の実写映画作品。映画としての『キングダム』シリーズの最初の作品である。キャッチコピーは「すべて、奪還する」。監督は佐藤信介が務め、主役の山﨑賢人や吉沢亮などの主要な役者は以降の作品でも続投した。 奴隷の少年信は、「天下の大将軍になる」という夢を共有した親友の漂を殺され、その仇を追う中で秦国の若き王嬴政と出会う。嬴政は政敵に狙われており、漂が彼の身代わりとなって散ったことを知った信は、親友の想いを継いで秦国の闇に立ち向かう。

Read Article

MONSTER(モンスター)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

MONSTER(モンスター)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『MONSTER』とは、浦沢直樹による漫画およびそれらを原作としたアニメ作品。 舞台は1980年代後半から90年代後半のヨーロッパ。 日本人の天才脳外科医・テンマは強盗事件にまきこまれ重傷を負った少年・ヨハンの命を助ける。しかし、その9年後にヨハンと再会したテンマは、彼が平気で殺人を繰り返す殺人鬼であることを知る。 殺人鬼・ヨハンを生き返らせてしまったことに責任を感じたテンマは、その責任を果たすため、ヨハンを抹殺する旅に出る。

Read Article

アイアムアヒーロー(I Am a Hero)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

アイアムアヒーロー(I Am a Hero)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『アイアムアヒーロー』とは2009年から『ビッグコミックスピリッツ』で連載されていた、花沢健吾による日本のSFホラー漫画である。謎の感染症が世界中で流行り、ほとんどの人間がゾンビになっていく。そのゾンビと戦い、感染から逃れる数少ない人間は、引きこもりやニートといった社会に劣等感を抱いていた者たちが中心となっている。この漫画に出てくるヒーローたちは、人間臭いリアリティーのあるヒーローだというのも見所のひとつ。

Read Article

ロング・ラブレター〜漂流教室〜(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ロング・ラブレター〜漂流教室〜(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ロング・ラブレター~漂流教室~』とは、2002年にフジテレビ系列で放送されたドラマ。原作は楳図かずおの漫画『漂流教室』であるが、内容は大幅に異なる。主演は窪塚洋介と常盤貴子。その他、大杉連や山田孝之、妻夫木聡などが出演している。ある日、突然本倉高校の校舎が未来にタイムスリップしてしまうというストーリー。何もない砂漠にタイムスリップした生徒や教師たちが互いに支え合いながら、懸命に生きていく姿を描いている。

Read Article

あなたの番です(あな番)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

あなたの番です(あな番)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『あなたの番です』とは、日本テレビ系にて2019年4月から9月まで放送された全20話のミステリードラマである。キウンクエ蔵前というマンションに引っ越してきた新婚夫婦が「交換殺人ゲーム」に巻き込まれる姿を描いたミステリードラマで、企画・原案は秋元康。第1章、第2章で構成された2クール半年間に渡って放送され、テレビ放送と連動して、『扉の向こう』というスピンオフがHuluにて独占配信されている。

Read Article

トイ・ストーリー3(Toy Story 3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

トイ・ストーリー3(Toy Story 3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ピクサーによる生きたおもちゃの物語3作目です。おもちゃで遊ばなくなったアンディと、遊んでほしいおもちゃたち。大学に同行するカウボーイ人形のウッディ以外は、捨てられたと思い込んで保育園に寄付される道を選びます。そこが、おもちゃの楽園に見せかけた地獄だとも知らずに。容赦ない展開と冒険に手に汗握る、それでいて爽快にして感動の物語です。ジョン・ラセター製作総指揮、リー・アンクリッチ監督。

Read Article

BILLY BAT(ビリーバット)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

BILLY BAT(ビリーバット)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『BILLY BAT』とは、浦沢直樹による漫画作品。ストーリー共同制作は長嶋尚志。『モーニング』(講談社)にて、2008年から2016年にかけて数回の長期休載を挟みつつ連載された。 歴史の裏を描くSF大河作品。特定の人物に取り付き、未来を予言する「こうもり」の声を聞いた人々が、やがて歴史的な事件に大きく関わっていく様子を描く。

Read Article

アンナチュラル(Unnatural)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

アンナチュラル(Unnatural)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『アンナチュラル(Unnatural)』は女優の石原さとみ主演の、野木亜紀子の脚本によるオリジナルドラマである。主人公の三澄ミコトはUDIラボで働く法医解剖医。UDIラボメンバーの中堂、東海林、六郎たちと一緒に、日本全国から送られてくる不自然死した遺体を解剖する仕事をしている。1話ごとに事件解決する法医学ミステリーで、ドラマのキャッチコピーは「不自然な死は許さない」。スピード感や爽快感のある明るくスリリングな物語で、UDIラボメンバーの人間ドラマをメインに「死」の謎や事件を解明していく。

Read Article

YAWARA!(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

YAWARA!(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『YAWARA!』とは浦沢直樹による漫画及びそれを原作としたアニメ作品である。ビッグコミックスピリッツで1986年から1993年まで連載され、単行本は全29巻、発行部数は約3000万部。 1989年にはアニメ化されて大ヒットし、世に女子柔道ブームを巻き起こした。祖父に英才教育を受けた柔が、オリンピックや世界選手権で世界の強豪とぶつかる柔道漫画。柔は柔道に後ろ向きであったが、松田や富士子、ジョディらとの出会いによって次第に前向きに取り組んでいく。また、純愛ラブストーリーとしての側面も魅力である。

Read Article

トイ・ストーリー2(Toy Story 2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

トイ・ストーリー2(Toy Story 2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ジョン・ラセター監督による、生きたおもちゃたちの冒険を描くアニメ映画の2作目。アンディ少年の親友、カウボーイ人形のウッディは、実はプレミア人形。おもちゃ屋の社長にビジネスの道具として持ち去られた上、オフィスのおもちゃ達からいずれ持ち主から忘れられると聞き、帰るべきか迷います。一方、アンディの部屋では捜索隊が組まれてウッディの救出に向かうのでした。前作以上に見せ場もメッセージも盛り込まれています。

Read Article

MASTERキートン(マスターキートン)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

MASTERキートン(マスターキートン)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

1988年から1994年にかけて「ビッグコミックオリジナル」に連載された、勝鹿北星・浦沢直樹による漫画およびアニメ作品である。イギリスの保険調査員として日々過ごしてる平賀=キートン・太一。彼には考古学者と元特殊部隊という2つの顔がある。考古学で培った知識、特殊部隊で鍛え上げた鋼の精神と肉体を駆使して世界を飛び回る。

Read Article

SUNNY 強い気持ち・強い愛(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

SUNNY 強い気持ち・強い愛(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『SUNNY 強い気持ち・強い愛』とは、韓国映画『サニー 永遠の仲間たち』を原作とした2018年公開の青春音楽映画。90年代、社会の中心にいた“コギャル”たち。コギャルとして青春を共に過ごした“SUNNY”の6人は、ある事件の後バラバラになってしまう。20年以上の時を経て、あるきっかけから一人、またひとりと再会していく。光と影、理想と現実をそれぞれ抱えて生きてきた6人の複雑な思いが、懐かしい90年代ヒットソングに乗せて、90年代と2018年の場面が交差しながら展開される愛と青春の音楽ストーリー。

Read Article

怒り(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

怒り(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

2010年に国内の映画賞を総ナメにした大ヒット作「悪人」の原作者吉田修一と監督李相日が6年振りにタッグを組み、音楽に坂本龍一を加え、実力派のオールスターキャストで挑んだ感動のヒューマンミステリー。八王子の平静な住宅街で残忍な夫婦殺人事件が起こる。一年後のある日、千葉と東京と沖縄に素性の知れない3人の男が現れ、それぞれに重厚な人間ドラマが展開する。愛した人は、殺人犯なのか?2016年9月全国公開。

Read Article

ごめんね青春!(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ごめんね青春!(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ごめんね青春!』とは2014年10月から放送されたTBS系列のドラマであり、宮藤官九郎が脚本し主演は錦戸亮が務めた。 静岡県三島市の高校が舞台で、仏教系男子校とキリスト系女子校の合併に伴う恋愛模様などを描いたドラマ。 主演の錦戸亮は仏教系男子校の先生役であり合併には賛成派。しかし周囲は反対派が多く、合併に向けて奮闘していくストーリー。合併に向けて奮闘していく中、生徒や先生間の恋愛・家族との問題について「ごめんね」と謝り向き合っていく。

Read Article

目次 - Contents