Fate/Apocrypha(フェイト アポクリファ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Fate/Apocrypha』とは、ビジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の外伝作品、及びそこから派生したアニメと漫画作品である。「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り二つの陣営に分かれた14人の魔術師(マスター)と14騎の英霊(サーヴァント)が戦い、競い合う「聖杯大戦」を描く。アニメは2017年7月から12月まで全25話構成で放送された。

CV:諏訪部順一

ゴルドが召喚した剣兵の英霊で、胸元と背中が開いた鎧に身を包み、大剣を携えた威風堂々たる騎士。剣兵の英霊に相応しい剣技を兼ね備え、不死身の肉体を活かし、攻撃を受けることを前提とした捨て身の戦法を得意としている。しかし、伝承にある通り、その不死身の肉体を獲得することになった魔竜の血を唯一浴びていない背中だけが弱点となっている。

真名は中世ドイツの英雄叙事詩「ニーベルンゲンの歌」に登場する、竜殺しの異名で知られる大英雄・ジークフリート。強敵との死力を尽くした戦いを望み、戦場での嘲笑を良しとせず、そして弱者への一方的な暴力を嫌い目の前で蹲る者がいれば、例え命令を無視してでも助けようとするなど、義を重んじる高潔たる勇士として名を残している。
真名を明かすことで致命的な弱点が露呈することを恐れたゴルドによって普段は喋ることを禁止されており、生前から他者の頼みを聞き続けてきたため、ゴルドの指示を基本的に承諾する。しかし、この命令が結果として意志の疎通を放棄することに繋がっており、ゴルドとの相互理解を妨げ、結果として瀕死のジークを見て彼を助けるために自分の心臓を与えるという最悪の事態にもつれ込むことになった。

ゴルド・ムジーク・ユグドミレニア

CV:大川透

黒のセイバーのマスターで、現在は没落しつつある錬金術師の名家・ムジーク家の継承者である肥満体の中年男性。ムジーク家の過去の栄光と血筋に固執する傲慢で小心者な人物で、一族の盟主であるダーニックを除き同胞達にも高圧的に振舞う。

その小心者ぶりから黒のセイバーの弱点が露呈することを極度に恐れ、喋ることを禁止するという命令を下したが、結果として自分のサーヴァントとのコミュニケーションを放棄する形となって連携が取れなくなる。そして、令呪の無駄遣いなど失態を繰り返すことになり、挙句に叛逆と自害という形で黒のセイバーを失い、黒陣営の中で最初に聖杯大戦から脱落したマスターとなった。

黒のアーチャー

CV:武内俊輔

フィオレが召喚した弓兵の英霊で、森のように大らかで清らかな雰囲気を持つ青年。黒の陣営では参謀としてのポジションについている。
誰に対しても礼儀をもって接し、常に柔らかな物腰を崩さない好青年で、マスターのフィオレとは教師と教え子という良好な関係を築けている一方で、サーヴァントたちからの信頼も厚い。

真名はギリシャ神話に登場するケンタウロス族の大賢者・ケイローン。多くの英雄たちを育ててきた逸話で知られており、本来の姿では真名が容易に露見してしまうことから一部の能力の抑制と引き換えに人の姿で召喚されている。
そして、射手座の原型としての逸話も持っていることから弓の使い手としてはトップクラスの能力を誇り、さらに多くの英雄を育てた経緯から弓術だけでなく格闘戦にも優れているという隙のなさを持ち合わせている。

フィオレ・フォルヴェッジ・ユグドミレニア

CV:赤崎千夏

黒のアーチャーのマスターで、可憐な印象だが、ダーニックの後継者として注目されるほどの才能の持ち主である少女。特異体質によって歩くことができず車椅子生活を強いられており、自分の足で立って歩けることを聖杯への願いに託して聖杯大戦に望んでいる。

幼い頃、父が連れてきた犬が魔術の実験台という目的がわからずにペットとしてかわいがっており、一週間後にその犬が父の魔術の実験によって死亡するという悲劇に見舞われる。それ以降は犬の死を夢に見るようになり、弟のカウレスが手を握ってあげないと眠れないようになってしまう。
聖杯大戦が進む中でダーニックが命を落とした後、後継者としてユグドミレニア一族を率いていかねばならない立場となるが、犬の死のトラウマを含め、マスターとして冷酷非情になり切れない人格と精神的な脆さから当主には不向きなのではないかとカウレスと黒のアーチャーから心配されていた。

黒のランサー

CV:置鮎龍太郎

ダーニックが召喚した槍兵の英霊で、漆黒の衣装をまとった王者然とした男。ダーニックからは「領王(ロード)」と呼ばれ、合流を果たしていない黒のアサシンを除く他の黒陣営のサーヴァントたちも臣下のように従うほどのカリスマの持ち主。
敵と見なした相手には一切の容赦がないが、味方と見なした相手には寛大な態度で接し、その見解や意見を尊重するという人格者としての一面も持っている。

真名は「串刺し公」の異名で恐れられたワラキアの領主・ヴラド三世。当時最強の軍事力を誇っていたオスマン帝国の侵攻を幾たびも退けた護国の逸話で知られる大英雄である。
ダーニックによって黒の陣営のサーヴァントの中で最初に召喚され、その後、黒の陣営のリーダーとなり、魔術協会によってユグドミレニア討伐に派遣された50人の魔術師部隊をわずか30秒で全滅させ、魔術協会への宣戦布告を果たした。

ダーニック・ブレストーン・ユグドミレニア

CV:檜山修之

黒のランサーのマスターで、魔術協会へ叛旗を翻したユグドミレニア一族の長。
かつて冬木で行われた第三次聖杯戦争にマスターのひとりとして参戦しており、その際に大聖杯を強奪してルーマニアに隠匿してきたため、今回の聖杯大戦を勃発させた黒幕と言える人物である。

魔術師の中でも最高位の称号とされる「王冠(グランド)」の位階に付くほどの鬼才であり、さらに卓越した政治的な手腕の持ち主でもあることから「八枚舌のダーニック」の異名を持つ。さらに実年齢は97歳とかなりの高齢だが、魂を別の肉体と融合させる魔術を施し続けることによって20代から30代の若さを保ち続けている。
また、サーヴァントであるランサーには「王」として傅き、臣下の礼を取っているが、本心では魔術師らしく聖杯戦争におけるただの駒と見下している。

黒のライダー

CV:大久保瑠美

セレニケが召喚した騎乗兵の英霊で、派手に着飾った中性的な美少年。明朗快活、天真爛漫な性格で、召喚された現世の何もかもに興味を示し、手を出さずにはいられない好奇心の塊で、「理性が蒸発している」とまで言われるほど落ち着きがない。しかし助けを求めるものは決して見捨てない騎士道精神の持ち主であり、体躯も筋力も圧倒的に上回る赤のバーサーカーのような強敵を前にしても一歩も怯まず、正々堂々と立ち向かう。

真名はシャルルマーニュ伝説に登場する、彼の12人の配下である「シャルルマーニュ十二勇士」のひとりで随一の美丈夫としても知られるアストルフォ。ちなみに女性のような格好をしているのは、かつて戦友であるローランを静めるためだと主張しており、ルーラーは当初、アストルフォを女性だと思っていたが、入浴中の彼の所に無造作に立ち入ってしまって男だという事実に直面してしまい、強烈なショックを受ける羽目になった。

黒の陣営のサーヴァントの魔力供給源という捨て駒にされるはずだった中、自我に目覚めてその捨て駒となることに恐怖して逃走したジークを助け、彼の友人となり、彼の手助けをする。その後、マスターであるセレニケが戦いで命を落としたことで消滅しかけたが、ジークをマスターとして再契約を行うことで現界が維持され、名実ともに完全にジークの仲間となる。

セレニケ・アイスコル・ユグドミレニア

CV:石上静香

黒のライダーのマスターで、黒魔術を用いた暗殺を生業とする女魔術師。
怜悧な美貌を持つ妙齢の美女だが、その本性は他人を傷つけ、苦しむ姿を見ることに喜びを覚えるかなりのサディストで、他人を殺すことにも抵抗を持たない。自らが召喚した黒のライダーの美しさに心を奪われ、彼に自分の体を迷わず差し出し、肉体関係を強要するほど溺愛しており、独占欲も非常に強い。

ユグドミレニア一族の一員にしてマスターでありながら、聖杯にかけた一族の悲願に興味を持たず、聖杯大戦を黒のライダーを男娼として愛し続けるだけの場としか見ていなく、勝利になど関心はない。また、その黒のライダーへの独占欲の強さから、黒のライダーが入れ込んでいるジークに対して殺意に近い嫉妬の感情を向けている。

黒のキャスター

funyaly
funyaly
@funyaly

Related Articles関連記事

Fateシリーズのサーヴァントまとめ

Fateシリーズのサーヴァントまとめ

『Fateシリーズ』とは、TYPE-MOONによる『Fate/stay night』を始めとしたゲーム、アニメ、漫画などの作品の総称である。どんな願いでも叶うという「聖杯」を求める魔術師たちのバトルロワイヤル「聖杯戦争」やそれに関わる人々を描く。 サーヴァントは魔術師が聖杯戦争のために呼び出す使い魔であり、莫大な魔力によって構成される。本来、呼び出される英霊や幻霊などは使い魔として扱うには手に余るため、クラスという器に押し込めている。

Read Article

Fateシリーズ(Fate/stay night)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Fateシリーズ(Fate/stay night)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

2004年にTYPE-MOONから発売されたテレビゲームおよびそれらを原作としたアニメ、小説、漫画作品。あらゆる願いを叶える万能の杯「聖杯」に選ばれた7人の魔術師と対になる7人の英霊たちが、己の願いを叶えるべく、最後の1組となるまで殺し合う「聖杯戦争」。聖杯戦争に巻き込まれた少年・衛宮士郎は、偶然にも召喚した英霊の少女・セイバーと共に、苦難の道を歩み始める。

Read Article

Fate/stay night(フェイト ステイナイト)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Fate/stay night(フェイト ステイナイト)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Fate/stay night』とは、TYPE-MOONが開発するビジュアルノベルゲームのアニメ作品で、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)の物語を描いている。本作はその原作のストーリーのひとつであるセイバーがヒロインにしたルートを脚本にしている。2006年1月から6月まで全24話で放送された。

Read Article

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(アニメ・漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(アニメ・漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』とは、月刊コンプエースで連載されていた漫画、及びそれを原作として2013年に全10話が放送されたテレビアニメ作品である。普通の小学五年生のイリヤスフィール・フォン・アインツベルン(愛称はイリヤ)が「魔術礼装:カレイドステッキ」であるマジカルルビーの力により魔法少女にし転身し、同じ魔法少女である、美遊・エーデルフェルト(愛称は美遊)と協力し、町に散らばるクラスカードを回収する任務をこなしていく。

Read Article

Fate/stay night [Unlimited Blade Works](UBW)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Fate/stay night [Unlimited Blade Works](UBW)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』とは、ビジュアルノベルゲーム「Fate/stay night」のアニメ作品で、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)が戦う物語を描いている。本作はその原作のストーリーのひとつである遠坂凛がヒロインにしたルートを脚本としている。 2014年10月から12月にかけて第1期、2015年4月から6月にかけて第2期がそれぞれ13話ずつで放映された。

Read Article

Fate/EXTRA Last Encore(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Fate/EXTRA Last Encore(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Fate/EXTRA Last Encore』とは、マーベラスエンターテイメントから発売されたゲーム『Fate/EXTRA』を原作とした、2018年1月から放送されたテレビアニメ作品である。舞台は月に存在するあらゆる願いを叶える力を持った霊子コンピューター「ムーンセル・オートマトン」が作った霊子虚構世界「SE.RA.PH」内。月の聖杯(ムーンセル・オートマトン)の使用権を巡り、128人の魔術師(マスター)と英霊(サーヴァント)が戦い、ただ1人の勝者を決める「月の聖杯戦争」を描く。

Read Article

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGOバビロニア)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGOバビロニア)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』とは、スマホアプリゲーム『Fate/Grand Order』から派生したアニメ作品である。魔術王ソロモンによって奪われた人間の歴史を取り戻すため、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を探し求めて時代を渡り歩く魔術師の少年・藤丸立香が、紀元前2700年の古代メソポタミアの世界に降り立って、人類の滅亡を目論む「三女神同盟」に立ち向かう姿を描いた物語となっている。

Read Article

Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Fate/EXTRA』(フェイト/エクストラ)とは、『Fate/stay night』を原作とした対戦型ダンジョンRPGである。2010年7月22日に発売され、2013年3月28日には続編である『Fate/EXTRA CCC』が発売された。ハードは共にPSPである。 無名の主人公が、己のサーヴァントと共に聖杯戦争を戦い抜く姿が描かれた。 シナリオは奈須きのこ、キャラクターデザインはワダアルコが務めている。 また、2020年7月22日にリメイク作品制作が発表された。

Read Article

Fate/strange Fake(フェイト ストレンジフェイク)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Fate/strange Fake(フェイト ストレンジフェイク)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Fate/strange Fake』(フェイト ストレンジフェイク)とは、あらゆる願いを叶える聖杯を巡って争う何人もの魔術師と、使い魔として彼らに従う伝説の英雄たちの壮絶な戦いを描いた、成田良悟のラノベ作品。もともとは成田が公開したエイプリルフールのネタ企画だったが、完成度の高さから注目され正式な作品となった。 アメリカの片田舎であるスノーフィールドで、突如として聖杯を巡る戦いが勃発。これを利用しようとする者、鎮圧せんとする者、巻き込まれた者たちの思惑が入り乱れ、戦線は混沌を極めていく。

Read Article

衛宮さんちの今日のごはん(Fate×料理)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

衛宮さんちの今日のごはん(Fate×料理)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『衛宮さんちの今日のごはん』とは2016年よりTAaがWebコミック配信サイト『ヤングエースUP』で連載している漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。TYPE-MOONのビジュアルノベル作品『Fate/stay night』を題材とした派生作品で、『Fate/stay night』の登場人物の毎日を、「料理」を通して描く作品である。本作は料理上手な主人公、衛宮士郎が登場人物に料理を振る舞ったり、作り方を教えることを中心として物語を紡ぐ、平和な日常ストーリーである。

Read Article

衛宮さんちの今日のごはんの料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

衛宮さんちの今日のごはんの料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『衛宮さんちの今日のごはん』はTAaによる、『Fate/stay night』のスピンオフ漫画。『Fate/stay night』が殺伐とした魔術師の戦いを描いているのに対し、『衛宮さんちの今日のごはん』は料理を主軸に、舞台である「冬木市」での平和な日常が描かれる。 本作にはたくさんの料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物が登場する。只野まこと監修のもと調理法が分かりやすく描写されている他、料理を通して衛宮士郎や間桐桜、遠坂凛といった主人公およびヒロインのバックボーンも深掘りされている。

Read Article

Fate/Grand Order(FGO)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Fate/Grand Order(FGO)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「Fate/Grand Order」とは2015年に配信を開始したスマートフォン用アプリゲーム。原作は2004年に発表されたゲーム「Fate/stay night」で、Fateシリーズのキャラクターや今作のオリジナルキャラなどを召喚して戦うRPG。2016年の年末に第一部のストーリーが完結し、大きな話題となった。その後も動きがあるたびに話題を呼ぶ大人気ゲーム。

Read Article

Fate/Zero(フェイト ゼロ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Fate/Zero(フェイト ゼロ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Fate/Zero』とはニトロプラスの虚淵玄の伝奇ライトノベル、及びそこから派生したアニメと漫画作品である。 「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を巡り、7人の魔術師(マスター)と7騎の英霊(サーヴァント)が戦い、競い合う「聖杯戦争」を描いた物語で、アニメは2011年1月から第1期が全13話、2012年4月から第2期が全12話構成で放送された。

Read Article

ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-(未来編・絶望編・希望編)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-(未来編・絶望編・希望編)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-(未来編・絶望編・希望編)』とは、ゲーム第1作であり2013年にアニメ化もされた『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』、および第2作『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』の続編として制作されたアニメ作品。主人公の苗木誠を含む”希望”と呼ばれる15人が、”絶望”によるコロシアイゲームに強制参加させられる未来編、かつて希望だった者たちが絶望へと変貌する過去を描く絶望編、物語が終結する希望編の3つのストーリーで構成されている。

Read Article

ロード・エルメロイII世の事件簿(The Case Files of Lord El-Melloi II)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ロード・エルメロイII世の事件簿(The Case Files of Lord El-Melloi II)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ロード・エルメロイII世の事件簿』とは、TYPE-MOON作のビジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』シリーズのスピンアウト小説である。 過酷にして熾烈な第四次聖杯戦争を生き延びたウェイバー・ベルベットは、ロード・エルメロイII世と名を変えて時計塔の講師となっていた。魔術師たちの総本山である時計塔は権謀術数のるつぼでもあり、陰謀、策略、不可思議な事件には事欠かない。エルメロイII世もまたそれらに次々と巻き込まれ、内弟子のグレイや自身の教室の生徒たちと共に解決していく。

Read Article

Fate/Apocryphaの各陣営のサーヴァント解説まとめ

Fate/Apocryphaの各陣営のサーヴァント解説まとめ

『Fate/Apocrypha』は冬木の地から失われた大聖杯を巡る争いが描かれた作品である。大聖杯を奪い隠匿していたユグドミレニア家と、その討伐のために魔術協会に雇われた魔術師たちが黒と赤の陣営に分かれて戦う。それぞれが7騎のサーヴァントを召喚しているため、計14騎ものサーヴァントが登場する。ここでは各陣営のサーヴァントをまとめた。

Read Article

Fate/Apocryphaのサーヴァントの魅力・名シーン・名場面まとめ【徹底解説・考察】

Fate/Apocryphaのサーヴァントの魅力・名シーン・名場面まとめ【徹底解説・考察】

『Fate/Apocrypha』では黒と赤、2つの陣営に分かれて聖杯戦争が行われる。それぞれの陣営でサーヴァントが7騎に加えて、聖杯戦争の裁定者1騎の合計で14騎ものサーヴァントが熱い戦いを繰り広げる。 ここでは『Fate/Apocrypha』に登場するサーヴァントの魅力・名シーン・名場面をまとめた。

Read Article

Fate/Apocryphaとシリーズ作品の関係性・時系列まとめ

Fate/Apocryphaとシリーズ作品の関係性・時系列まとめ

『Fate/Apocrypha』は『Fate/stay night』のスピンアウト小説及び、それを原作としたアニメ・漫画作品である。TYPE-MOONの奈須きのこ曰く「途中まで『stay night』と同じだけど今は完全に違う世界」とのことで、初見だと他の『Fateシリーズ』作品とどう繋がっているのかが少々分かりにくい。そこで『Fate/Apocrypha』とシリーズ作品の関係性・時系列を分かりやすくまとめた。

Read Article

Fate/stay night[UBW] に隠された「アーチャー=衛宮士郎」の共通点と伏線に迫る!

Fate/stay night[UBW] に隠された「アーチャー=衛宮士郎」の共通点と伏線に迫る!

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]における最大の秘密と言っても過言ではない「アーチャー=衛宮士郎」のキーワード。それ故に、本編ではこれを示唆する伏線・共通点が巧妙に描かれています。物語途中で気づいちゃった人もそうでない人も、とりあえず踏まえておいて損はないであろうシーンを振り返っていきましょう。

Read Article

聖杯戦争で勝てる最強のサーヴァントランキング【Fateシリーズ】

聖杯戦争で勝てる最強のサーヴァントランキング【Fateシリーズ】

『Fateシリーズ』ではあらゆる願いを叶えるとされる万能の願望機・聖杯を巡る聖杯戦争の模様が描かれる。聖杯戦争に参加する魔術師たちは、サーヴァントという英霊を使い魔として従える。ここではサーヴァントの性格や所有する宝具、強さなどから、召喚すると聖杯戦争を勝ち抜くことができそうなサーヴァントをランキング形式でまとめた。

Read Article

Fateシリーズの登場人物・キャラクターまとめ【Fate/stay night・Fate/Zero】

Fateシリーズの登場人物・キャラクターまとめ【Fate/stay night・Fate/Zero】

『Fateシリーズ』はどんな願いも叶う万能の願望機「聖杯」を賭け、魔術師たちがサーヴァントを呼び出して戦う聖杯戦争の模様を描く作品。『Fate/stay night』では半人前の魔術師、衛宮士郎がセイバーと共に第五次聖杯戦争を戦い、『Fate/Zero』では士郎の養父衛宮切嗣が第四次聖杯戦争を戦っている。 ここでは『Fate/stay night』『Fate/Zero』に登場するキャラクターをまとめた。

Read Article

目次 - Contents