藍井エイル(Eir Aoi)の徹底解説まとめ

J-POPやアニソンを中心に歌い上げる女性歌手・藍井エイルは、アニメ『Fate/Zero』『ソードアート・オンライン』『アルスラーン戦記』などのテーマ曲で一躍有名となり、「アニソン界のヒロイン」と呼ばれる。テレビ出演に始まり、世界13ヵ国でライブを行うなど精力的な活動を続けてきたが、2016年、体調不良を理由に無期限の活動休止を発表した。
第4位シリウス
2013年11月13日に発売された、通算5枚目のシングル。
アニメ『キルラキル』のOPテーマに起用され、オリコンチャート最高21位を記録した。
はみ出してしまった熱い想いが 夜空で輝きだす (シリウス/藍井エイル)
— 歌詞屋 (@kashiya_b) November 23, 2016
立ち止まってた そんな時間も 必要だったのかな なんて 今はね 思えてる(シリウス/藍井エイル)
— アニメゲーム歌詞bot (@AGCmusicbot) November 26, 2016
第3位MEMORIA
2011年10月19日に発売された、1枚目のシングル。
アニメ『Fate/Zero』のEDテーマに起用され、デビュー曲ながらもオリコンチャート最高8位を記録した。
いつも見慣れてる窓辺に映った沈む君の横顔
— けんと@Fate/Zero垢 (@kento_fatezero) November 26, 2016
涙声さえ冷たく呑み込んだその瞳は明日を向いていた
【MEMORIA / 藍井エイル】
MEMORIA 藍井エイル - 歌詞タイム https://t.co/0jZT44pLFE
— ミオ (@inusaka) November 19, 2016
溢れ出す涙は 君へのありがとう
第2位IGNITE
2014年8月20日に発売された通算7枚目のシングル。
テレビアニメ『ソードアート・オンラインII』のOPテーマに起用され、オリコンチャート最高9位を記録した。
迷わずに今 矛盾だらけの世界を その手で撃ち放て
— 歌詞BOT 2号機 (@dotkqxv) November 27, 2016
赤い涙で 覆われた悲しみを そっとそっと抱きしめて
鳴り響いた衝動が 始まりの音に 変わるように
【藍井エイル】 IGNITE
自分が初めて藍井エイルというアーティストを意識し始めたIGNITE。
— せきねる@ふぁなみりー (@Ayaneru_fhana63) November 5, 2016
GGOの世界観をそのまま歌ったような歌詞とスピード感溢れる曲調に衝撃を受けてから2年、まさかこの曲で涙を流すことになるとは当時は思ってもみなかっただろう。でもそれほどに思い入れのある曲で大好きな曲だ。
第1位ラピスラズリ
2015年4月22日に発売された、通算10枚目のシングル。
アニメ『アルスラーン戦記』のEDテーマに起用され、オリコンチャート最高13位を記録した。
夜空を舞う蒼き三日月
— アニソン歌詞bot (@Animelo_ks_bot) November 26, 2016
まばゆい世界は雲を越え
今奏でる旅立ちを
願いは彼方へ
ああ この夢が果てるまで
◇ラピスラズリ
アルスラーン戦記
終わりのない夜を壊して 涙を明日へと繋げよう 心を映し出せたら 夜明けを探しに ああ 強い風を抱きしめて【ラピスラズリ】
— 藍井エイル歌詞ぼっと@相互 (@asijejaga) November 24, 2016
藍井エイルの活動休止がほんまに悲しい
— Showsi@BPW/FaceFUZZ (@s_drumer_bpw) November 26, 2016
ラピスラズリが一番好きだなあ
無期限の活動休止を発表
今回の日本武道館2daysをもって無期限活動休止とさせていただきます。
— 藍井エイル(あおいえいる) (@eir_ruru) November 6, 2016
この5年間は、私にとってかけがえのない宝物になりました。
今まで本当にありがとうございました。https://t.co/XE7bu7qI5x
2011年にメジャーデビューを果たして以降、積極的な音楽活動を繰り広げてきた藍井エイルだが、2015年9月に誤嚥性肺炎で入院したことが明らかにされ、同年に行われた世界最大のアニソンライブ『Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-』を欠席している。
その後復帰し、11枚目のシングル『シューゲイザー』、12枚目シングル『アクセンティア』、13枚目シングル『翼』を発表。
だが2016年8月18日、体調不良により無期限の活動休止を公表。ファンに2度の衝撃を与える事となる。
Related Articles関連記事
ソードアート・オンライン(SAO)のネタバレ解説まとめ
ソードアート・オンラインは、川原礫(かわはられき)が電撃文庫で連載中のライトノベル。およびそれを原作としたアニメ作品。VRMMORPG、ソードアート・オンライン(SAO)が発表された2022年。ユーザー達は仮想世界に埋没していくが、SAOの正体はゲーム内での死が現実になる命懸けのデスゲームだった。開発者の思惑によりログアウト不能となった世界で、主人公のキリトは現実世界に戻るべく、死闘を繰り広げる。
Read Article
アルドノア・ゼロ(Aldnoah.Zero)のネタバレ解説まとめ
『アルドノア・ゼロ』とは、A-1 Pictures・TROYCAによって共同制作されたオリジナルロボットアニメーションである。分割2クールで、第1クールは2014年7月から9月まで、第2クールは2015年1月から3月まで放映された。 地球人と火星人の戦争を描いている。地球人である界塚伊奈帆と地球人でありながら火星人に仕えるスレイン・トロイヤード、この2人の主人公と火星の皇女が戦争の行方を大きく変えていく。
Read Article
アルスラーン戦記(アル戦)のネタバレ解説まとめ
『アルスラーン戦記』とは、田中芳樹による大河ファンタジー小説。荒川弘によってコミカライズされ、それを原作に映画やアニメ、ゲームなどにもなった。テレビアニメは2015年4月から同年9月までの第1期(全25話)と2016年7月から同年8月までの第2期(全8話)までが放送された。荒川版のコミカライズは2013年9月より別冊少年マガジンにて連載中。架空の王国を舞台に戦乱の世界で1人の王太子・アルスラーンの成長と仲間たちとの絆を描いた英雄譚である。
Read Article
ソードアート・オンラインII(SAO II)のネタバレ解説まとめ
ソードアート・オンラインIIは、川原礫(かわはられき)が電撃文庫で連載中のライトノベル及びそれらを原作としたアニメ作品でソードアート・オンラインの続編。時はVRゲームが普及した2020年代。ゲーム内の死が現実になるデスゲーム「SAO」から生還した主人公・キリトは、デスガンというプレーヤーに撃たれた者が現実世界で変死を遂げている噂を耳にし、その謎を解明すべくガンゲイル・オンラインにダイブする。
Read Article
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGOバビロニア)のネタバレ解説まとめ
『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』とは、スマホアプリゲーム『Fate/Grand Order』から派生したアニメ作品である。魔術王ソロモンによって奪われた人間の歴史を取り戻すため、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を探し求めて時代を渡り歩く魔術師の少年・藤丸立香が、紀元前2700年の古代メソポタミアの世界に降り立って、人類の滅亡を目論む「三女神同盟」に立ち向かう姿を描いた物語となっている。
Read Article
キルラキル(KILL la KILL)のネタバレ解説まとめ
MBS・TBS系テレビ「アニメイズム」枠で放送された、TRIGGER制作のアニメ。 2013年10月から翌年3月までの24話に加え、BD/DVDに収録された特別編を含む全25話で構成される。 荒んだ世界を舞台とした学園バトルものであり、着た人間に人知を超えた力を与える制服や自我を持った制服が登場するという、ファンタジー要素も盛り込まれている。 キャッチコピーは「キルカ、キラレルカ」。
Read Article
ソードアート・オンライン アリシゼーション(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ
『ソードアート・オンライン アリシゼーション』とは、ライトノベル『ソードアート・オンライン』を原作とするアニメである。 キリトは過去に因縁がある死銃事件の実行犯による襲撃を受け、昏睡状態に陥る。キリトが目覚めると、そこは現実世界とそっくりな仮想世界・アンダーワールドだった。彼はそこで出会った少年・ユージオと共に、世界の中心「セントラル・カセドラル」を目指す。 現実世界での極秘プロジェクトと仮想世界での事件がリンクする世界観で、冒険や絆、バトルを描くSFアクション系ファンタジー。
Read Article
藍井エイルさん復帰記念!代表作7選
体調不良で入院してアニメロサマーライブの出演中止を余儀なくされた藍井エイルさんが、無事に退院して活動を再開されました。 今回は藍井エイルさんの退院を祝して、YouTubeの公式チャンネルからオススメのアニソンをご紹介したいと思います。
Read Article