キルラキル(KILL la KILL)のネタバレ解説・考察まとめ

MBS・TBS系テレビ「アニメイズム」枠で放送された、TRIGGER制作のアニメ。
2013年10月から翌年3月までの24話に加え、BD/DVDに収録された特別編を含む全25話で構成される。
荒んだ世界を舞台とした学園バトルものであり、着た人間に人知を超えた力を与える制服や自我を持った制服が登場するという、ファンタジー要素も盛り込まれている。
キャッチコピーは「キルカ、キラレルカ」。
『キルラキル』のあらすじ・ストーリー
「鮮血」との出会い

人知を超えた力を与える制服「極制服(ごくせいふく)」を操る生徒会により、武力と恐怖で支配された本能寺学園(ほんのうじがくえん)。
そこに転校した主人公の女子高生・纏流子(まといりゅうこ)は、父の殺害現場に残されていた巨大な「片太刀バサミ」の秘密を知っている生徒会長の鬼龍院皐月(きりゅういんさつき)と出会い、彼女に挑むが極制服を着こなすボクシング部部長の前に成す術なく敗れてしまう。
流子は焼失した自宅跡に戻り、無力さに打ちひしがれていると、突如床板が開いて地下へ落下する。
そこには謎の喋る黒いセーラー服「鮮血(せんけつ)」があり、流子の血を吸ったことで覚醒した。
学園に戻り、ボクシング部部長に「鮮血」の力で逆襲を果たして勝利する。
神衣「純潔」

担任の美木杉 愛九郎から、流子の父が極制服や神衣(かむい)の開発にあたっていたことや、これらの服が「生命戦維(せいめいせんい)」という生きた繊維でできているという秘密を明かされる。
神衣「鮮血」を流子が持っていることを知った皐月は、自らの家に封印されていたもう一つの神衣「純潔」を持ち出し、着こなす。
流子と直接対決に挑み、終始圧倒された流子であったが、「人衣一体」の本来の戦闘形態を引き出して互角の勝負に持ち込む。
父の仇を探して皐月の野望も打ち砕くと宣言した流子に、皐月は次の直接対決までに校内の全クラブが流子を襲うことを宣告し、直接対決に勝てばすべてを話すと約束したのである。
壊惨総戦挙、塔首頂上決戦

流子により多くのクラブが打倒されたところで、皐月は一つ星から三つ星までの極制服を着た生徒が互いに争う無秩序な7日間の「壊惨総選挙」の開始を宣言した。
そして、決戦闘兵の日に校庭に現れた生徒は、四天王と流子の5人だけだった。
第一戦の蟇郡苛(がまごおり いら)、第二戦の犬牟田宝火(いぬむた ほうか)、第三戦の蛇崩乃音(じゃくずれ ののん)に勝利を果たすが、第四戦の猿投山渦(さなげやま うず)との戦闘開始直前に、謎の少女・針目縫(はりめ ぬい)が乱入する。
彼女は、鬼龍院財閥のアパレル企業・REVOCSコーポレーションから来たグランチュリエ(高次縫製師)であることを明かし、さらには紫色の片太刀バサミを流子にみせた後に、流子の父を殺害したと言い切った。
激しい憎悪で激怒した流子は、「鮮血」に飲み込まれて怪物と化してしまう。
美木杉や黄長瀬、皐月が止めに入るが、最後には親友のマコが流子を何度も殴ることで正気を戻した。
三都制圧襲学旅行

流子は先日の自分への不信感から「鮮血」に袖を通そうともせず、布団にこもっていた。
そんな中、非認可の校内新聞を配る元新聞部員の凪田信二郎から戦うよう勧誘を受けたが追い返す。
翌日、凪田は風紀部員たちに制裁を受けるが、流子は見過ごせずに「鮮血」を着て助けようとしたが、
凪田の正体は実は針目の変装であり、流子を誘い出す罠で、「鮮血」を破壊されてしまった。
流子はバラバラになった「鮮血」を取り戻すべく、学園が開催する「三都制圧襲学旅行」へと向かう。
関西に到着した流子は着々と「鮮血」の切れ端を回収していき、残るパーツの赤手甲を持つ皐月のもとへ向かう。
「純潔」を戦闘形態にした彼女に圧倒されるが、奇襲で赤手甲を奪取し「鮮血」を復活させることに成功する。
原初生命戦維

皐月の母・鬼龍院羅暁(きりゅういんらぎょう)は、皐月の襲学旅行での戦いぶりを評価して、生命戦維、鬼龍院家の秘密を明かす。
太古の昔に地球に漂着した原初生命繊維。彼らは生物エネルギーを活動の糧としており、その寄生先として人類を選んだ。しかし、生命繊維が直接体内に入ると宿主が死んでしまう為、人類を服を着る知的生命体に進化させ、自らは眠りについた。
羅暁はおよそ20年前に原初生命繊維を発見し、その代弁者となったのだった。
それから生命繊維の研究を始め、REVOCSコーポレーションを世界有数のアパレルブランドにした。
REVOCSの服には生命繊維が含まれており、世界中を生命繊維で包むことが羅暁の目的だった。
そして鬼龍院家と生命戦維の勝利宣言となるイベント「大文化体育祭」を本能字学園で開催するようにと命令する。
「大文化体育祭」の開会式で羅暁は演説とともに、参席者の礼服の生命戦維を起動させ、本能町の人間を生命戦維に飲み込ませようと企む。
生命戦維の繭に包まれていく中、皐月は羅暁を背後から突き刺した。
そして、本能寺学園が羅暁と生命戦維へ反旗を翻すことや、そのために学園を作ったことを明かす。
しかし、羅暁は肉体を生命戦維と融合させていたため、急速に傷を回復させていった。
羅暁は皐月から「純潔」を奪い、流子の身体から心臓をもぎ取るが、生命戦維でできたそれを手に、流子こそが生命戦維との融合実験で死んだはずの自分の娘だったことが明らかになる。
流子 vs 皐月

昏睡状態から目覚めた流子は、カバーズの群れを一掃するが、自暴自棄になった流子は「鮮血」を拒絶する。
羅暁や針目の虚像に決闘を挑発された流子は本能字学園へと向かうが、羅暁により「純潔」を着させられ、幸せな偽造記憶で洗脳されてしまう。
皐月は利害の一致した「鮮血」を着て流子と対峙する。
その戦いの中、「鮮血」は針目からマコを守ろうとして、マコに着られてしまう。
マコを叩き斬ろうとした流子の「純潔」を皐月が切り裂き、マコはその隙間へ飛び込み、流子の精神世界で説得を試みた。
最終的に流子は自力で体に縫い付けられていた「純潔」をむしり取り、復活を果たす。
最終決戦

皐月と対峙した流子は皐月に1発殴らせろと凄むが、盾となって彼女をかばう四天王の姿に自分同様「わけのわからないもの」に守られていることを悟り、皐月も他人を駒にしてきた自分の非を詫びたため、流子は拳を収め、和解した。
流子と皐月は羅暁を乗せた原初生命戦維を目指し、その破壊に成功する。
その後、本能字学園を取り戻すためにグラウンドへ突入した生徒一同の前に、究極の神衣「神羅纐纈(しんらこうけつ)」をまとった羅暁が立ちはだかる。
羅暁は生命戦維を意のままに従わせる「絶対服従」の能力を発動させるが、人体と生命戦維が融合した存在の流子だけがその影響を受けず、「鮮血」を脱いで戦い続ける。「鮮血」も、流子同様に人でも服でもない存在であることを悟って「絶対服従」を破る。
絶体絶命の羅暁はロケット状に変形した「神羅纐纈」で宇宙へ飛び出すが、流子に敗れる。
学園も本能町も姿を消した後、平和に復興した街で、マコと流子と皐月でデートを楽しむのだった。
卒暁式

Related Articles関連記事

リトルウィッチアカデミア(LWA)のネタバレ解説・考察まとめ
「リトルウィッチアカデミア」とは、TRIGGER制作のアニメーション作品。2013年に「アニメミライ2013」の一つとして劇場公開し、2015年に劇場版「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」が公開。そして2017年に劇場版とは異なるエピソードのテレビシリーズが放送。主人公「アッコ」は憧れの魔女「シャイニィシャリオ」のようになるため、「ルーナノヴァ魔法学校」へ入学して成長していく。
Read Article

藍井エイル(Eir Aoi)の徹底解説まとめ
J-POPやアニソンを中心に歌い上げる女性歌手・藍井エイルは、アニメ『Fate/Zero』『ソードアート・オンライン』『アルスラーン戦記』などのテーマ曲で一躍有名となり、「アニソン界のヒロイン」と呼ばれる。テレビ出演に始まり、世界13ヵ国でライブを行うなど精力的な活動を続けてきたが、2016年、体調不良を理由に無期限の活動休止を発表した。
Read Article

プロメア(PROMARE)のネタバレ解説・考察まとめ
『プロメア』とは、『キルラキル』などで知られるアニメーションスタジオ・TRIGGERと『モンスターストライク』などバトルエンタメコンテンツを創出するXFLAGがタッグを組んだ、日本のアニメ映画。 30年前の世界大炎上により人類の半数が減り、今日まで炎を操るバーニッシュと人間は対立していた。ガロは「バーニングレスキュー」として消火活動に精を出していた。ある火災をキッカケに指名手配グループ「マッドバーニッシュ」のリオとぶつかりながら仲間たちとともに立場を越えて国の陰謀・地球の危機に立ち向かう。
Read Article

新条アカネ(SSSS.GRIDMAN)の徹底解説・考察まとめ
新条アカネとは、『SSSS.GRIDMAN』に登場する重要キャラクターである。 主人公である響裕太のクラスメイトであり、クラスのマドンナ的美少女。内海からは「才色兼備才貌両全の最強女子」と評されていた。 思い通りにならない世界に苛立ちを抱き、そのストレスを解消するために怪獣を生み出し、苛立ちの原因となった人間を殺害しようとしていた。
Read Article

Fate/Grand Order(FGO)のネタバレ解説・考察まとめ
「Fate/Grand Order」とは2015年に配信を開始したスマートフォン用アプリゲーム。原作は2004年に発表されたゲーム「Fate/stay night」で、Fateシリーズのキャラクターや今作のオリジナルキャラなどを召喚して戦うRPG。2016年の年末に第一部のストーリーが完結し、大きな話題となった。その後も動きがあるたびに話題を呼ぶ大人気ゲーム。
Read Article

アルスラーン戦記(アル戦)のネタバレ解説・考察まとめ
『アルスラーン戦記』とは、田中芳樹による大河ファンタジー小説。荒川弘によってコミカライズされ、それを原作に映画やアニメ、ゲームなどにもなった。テレビアニメは2015年4月から同年9月までの第1期(全25話)と2016年7月から同年8月までの第2期(全8話)までが放送された。荒川版のコミカライズは2013年9月より別冊少年マガジンにて連載中。架空の王国を舞台に戦乱の世界で1人の王太子・アルスラーンの成長と仲間たちとの絆を描いた英雄譚である。
Read Article

ソードアート・オンラインII(SAO II)のネタバレ解説・考察まとめ
ソードアート・オンラインIIは、川原礫(かわはられき)が電撃文庫で連載中のライトノベル及びそれらを原作としたアニメ作品でソードアート・オンラインの続編。時はVRゲームが普及した2020年代。ゲーム内の死が現実になるデスゲーム「SAO」から生還した主人公・キリトは、デスガンというプレーヤーに撃たれた者が現実世界で変死を遂げている噂を耳にし、その謎を解明すべくガンゲイル・オンラインにダイブする。
Read Article

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)のネタバレ解説・考察まとめ
『SSSS.DYNAZENON』とは、2018年に放送された『SSSS.GRIDMAN』と同じく、特撮番組『電光超人グリッドマン』を原作とするTRIGGERによるアニメ作品。同社のメディアミックスプロジェクト『GRIDMAN UNIVERSE』の中核作品の一つである。 高校生の麻中蓬は、ガウマという破天荒な少年の命の恩人となる。謎の怪獣が街を襲った時、ガウマは巨大ロボダイナゼノンを召喚。蓬はガウマ、同級生の南夢芽、無職の山中歴と共にダイナゼノンに搭乗し、これと戦うこととなってしまう。
Read Article

ソードアート・オンライン(SAO)のネタバレ解説・考察まとめ
ソードアート・オンラインは、川原礫(かわはられき)が電撃文庫で連載中のライトノベル。およびそれを原作としたアニメ作品。VRMMORPG、ソードアート・オンライン(SAO)が発表された2022年。ユーザー達は仮想世界に埋没していくが、SAOの正体はゲーム内での死が現実になる命懸けのデスゲームだった。開発者の思惑によりログアウト不能となった世界で、主人公のキリトは現実世界に戻るべく、死闘を繰り広げる。
Read Article

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-(FGOバビロニア)のネタバレ解説・考察まとめ
『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』とは、スマホアプリゲーム『Fate/Grand Order』から派生したアニメ作品である。魔術王ソロモンによって奪われた人間の歴史を取り戻すため、「聖杯」と呼ばれる万能の力を持った杯を探し求めて時代を渡り歩く魔術師の少年・藤丸立香が、紀元前2700年の古代メソポタミアの世界に降り立って、人類の滅亡を目論む「三女神同盟」に立ち向かう姿を描いた物語となっている。
Read Article

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld (SAO アリシゼーション WoU)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(SAOアリシゼーションWoU)』とは、川原礫が手がける電撃文庫の代表作『ソードアート・オンライン』のテレビアニメ作品のひとつである。本作は「アンダーワールド」と呼ばれる人工の異世界を舞台に、ヒロインであるアリスが主人公のキリトこと桐ヶ谷和人とその仲間たちと共に、『ダークテリトリー』と呼ばれるその異世界の闇の領域に住む軍団と、それを裏から操る現実世界の侵略者たちの陰謀に立ち向かう物語を描いている。
Read Article

アルドノア・ゼロ(ALDNOAH.ZERO)のネタバレ解説・考察まとめ
『アルドノア・ゼロ』とは、A-1 Pictures・TROYCAによって共同制作されたオリジナルロボットアニメーションである。分割2クールで、第1クールは2014年7月から9月まで、第2クールは2015年1月から3月まで放映された。 地球人と火星人の戦争を描いている。地球人である界塚伊奈帆と地球人でありながら火星人に仕えるスレイン・トロイヤード、この2人の主人公と火星の皇女が戦争の行方を大きく変えていく。
Read Article

ソードアート・オンライン(SAO)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ソードアート・オンライン』とは、架空のフルダイブ型バーチャルリアリティーオンラインゲームを舞台にした川原礫によるライトノベル、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 本作は2009年より連載の続くライトノベルのアニメ化第一弾であり、アインクラッド編は剣技で戦う世界で、続くフェアリィ・ダンス編は剣と魔法で戦う妖精世界が舞台となっている。 剣と魔法による命がけの戦いからは数多くの名言が生まれ、本作の持つ世界観は類似のVRMMORPGを舞台にした作品群にも多大な影響を与えた。
Read Article

ソードアート・オンライン アリシゼーション(SAO アリシゼーション)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソードアート・オンライン アリシゼーション(SAO アリシゼーション)』とは、川原礫による架空のVRゲームを舞台とした人気ライトノベルシリーズ『ソードアート・オンライン』のテレビアニメ作品のひとつである。本作は主人公のキリトこと桐ヶ谷和人が現実世界での事故によって人工の異世界「アンダーワールド」に迷い込んでしまい、そこで出会ったユージオやアリスらアンダーワールドの住人たちと共に、現実世界への帰還を目指して冒険する物語を描いている。
Read Article

アルスラーン戦記(アル戦)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『アルスラーン戦記』は別冊少年マガジンで連載中の原作・田中芳樹、作画・荒川弘で描かれる大河ファンタジー漫画。王子アルスラーンが仲間たちともにルシタニアに征服されたパルスの奪還を目指す物語である。王子アルスラーンの成長とともに、その周りを彩るキャラクターたちの個性あるセリフを紹介する。
Read Article

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(SAOAGGO)のネタバレ解説・考察まとめ
『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(SAOAGGO)』とは、川原礫の人気ライトノベル『ソードアート・オンライン』の時雨沢恵一によるスピンオフ作品とそのテレビアニメ作品である。本作は主人公のレンこと小比類巻香蓮が、VRゲームをプレイすることで高身長という自分のコンプレックスと向き合い、そしてピトフーイやエムらライバルたちと競い合うことで人間として成長していく物語を描いている。
Read Article

キルラキル 『天元突破グレンラガン』を制作した主要スタッフが再集結!
2013年10月から全24話構成でテレビ放送されたアニメ。なんといっても、『天元突破グレンラガン』を制作した主要スタッフが企画から立ち上げた初のアニメということで、話題に!
Read Article

【ネタバレ】TRIGGER作品のオマージュ有り!TRIGGERの新作ギャグアニメ宇宙パトロールルル子
宇宙人と地球人が共存する『銀河指定宇宙移民特区OGIKUBO』で、 “普通”を目指して生きてきた中学生のルル子が、ひょんなことから 宇宙犯罪を取り締まる宇宙パトロールに任命されるハイテンションアニメ を数話抜粋してご紹介します!
Read Article

【藍井エイル】芸能人、AV女優、歌手…“リストカットの跡”がある有名人たち【Cocco】
リストカットは、自殺の方法としては比較的知られているものである。しかし正確に動脈を傷つけなければ死に至るケースは少ないので、成功率自体はそれほど高くないともされている。 ここでは、リストカットの跡がある芸能人、モデル、タレント、女優、AV女優たちを紹介する。一部グロい画像を含むので、閲覧は自己責任でお願いする。
Read Article

藍井エイルさん復帰記念!代表作7選
体調不良で入院してアニメロサマーライブの出演中止を余儀なくされた藍井エイルさんが、無事に退院して活動を再開されました。 今回は藍井エイルさんの退院を祝して、YouTubeの公式チャンネルからオススメのアニソンをご紹介したいと思います。
Read Article

かっこいいアニソン集 part2
カッコいいアニソン集 part1の続き。有名なものから知る人ぞ知る名曲までピックアップしました。全10曲となっています。曲が使われたアニメも素晴らしい出来となっているので、曲とともに本編もチェックしてみてください。
Read Article

【キリ子】SAO2のキリトの壁紙・画像まとめ【ソードアート・オンラインII】
『ソードアート・オンライン』の主人公であるキリトは、原作の「ファントム・バレット」、アニメ『ソードアート・オンラインII』でGGO(ガンゲイル・オンライン)というMMORPGにダイブした際、アバターが少女のような見た目となった。性転換したわけではなく、あくまで外見のみが少女のようになっただけだったが、ファンは親しみを込めてこの姿を「キリ子」と呼ぶようになった。
Read Article

ソードアート・オンライン アリシゼーション(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ
『ソードアート・オンライン アリシゼーション』とは、ライトノベル『ソードアート・オンライン』を原作とするアニメである。 キリトは過去に因縁がある死銃事件の実行犯による襲撃を受け、昏睡状態に陥る。キリトが目覚めると、そこは現実世界とそっくりな仮想世界・アンダーワールドだった。彼はそこで出会った少年・ユージオと共に、世界の中心「セントラル・カセドラル」を目指す。 現実世界での極秘プロジェクトと仮想世界での事件がリンクする世界観で、冒険や絆、バトルを描くSFアクション系ファンタジー。
Read Article

【こんなん笑うやろw】アルスラーン戦記 / 思わず吹き出してしまった面白シーンBEST5
TV視聴中、どうしても笑わずにはいられなかったアルスラーン戦記の面白シーンを、筆者の独断と偏見で厳選してみた。シリアスな話でもギャグをかましてくるキャラクター達の言動には要注目だww
Read Article

【出会ったら死亡】アルスラーン戦記の「ダリューン無双・戦闘シーンBEST5」
作中でも1、2位を争う戦闘能力の持ち主・ダリューンの戦闘シーンを、筆者の独断と偏見で厳選してみた。「戦士の中の戦士(マルダーンフ・マルダーン)」と言われた実力と迫力は必見だ!
Read Article

アルスラーン戦記「黒衣の騎士・ダリューン」の過保護な名言/迷言まとめ‐その概要に迫る
物語当初からアルスラーンに忠誠を誓い、右腕として活躍している天下無双の騎士・ダリューン。彼の言動にはアルスラーンに対する並々ならぬ忠誠心が見え隠れしますが、それは時として”過保護”なレベルにまで達する事があります。一体、それはどれ程の物なのか…?ここでは過保護なダリューンの忠臣セリフをまとめて振り返っています。
Read Article

アルスラーン戦記 2期 風神乱舞/登場人物まとめ
7月より放送が再開した「アルスラーン戦記」の登場人物についてのまとめです。続々と新キャラが登場する中で、彼らがどのような立ち位置の人物なのかをcv情報と共に振り返っていきます。
Read Article
![[最新3話まで]アルスラーン戦記 エンドカード まとめ/1期&2期](https://renote.jp/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBcnc0IiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--33f26c909eca3a3150039f6cd9b4c141ecbda4ef/news_header_Arslan_0711_1.jpg)
[最新3話まで]アルスラーン戦記 エンドカード まとめ/1期&2期
豪華&驚きのエンドカードが続々!現在放送中の「アルスラーン戦記 2期 風塵乱舞」のエンドカードを随時更新。1期の25話分もあり。
Read Article

【アルスラーン戦記】ダリューンがアルスラーン(殿下)を呼んだ回数を徹底調査!
若干14歳の王太子・アルスラーンに揺るぎない忠誠を誓うダリューン。アルスラーンを「殿下!」と呼び仰ぐ姿が本編でも印象的ですが、あまりの殿下コールの多さから、ダリューンが海外で「殿下マン」と呼ばれてるのをご存知でしょうか?一体、作中随一の忠臣は、何度「殿下」と口にしたのか…。全25話分に渡って調査し、まとめてみました。長いです。
Read Article

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ
『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』とは、時雨沢恵一によるライトノベル原作のアニメ作品。アニメ『ソードアート・オンライン』シリーズのスピンオフ作品で、同作に登場するゲーム『ガンゲイル・オンライン』を舞台とした物語が展開される。 高身長にコンプレックスを抱き続けてきた女子大生の小比類巻香蓮は、友人の勧めでVRゲーム『ガンゲイル・オンライン』を始める。低身長アバター『レン』となってゲームにのめり込む彼女は、チーム戦イベント『スクワッド・ジャム』に参加することになる。
Read Article

【ソードアート・オンラインII】銃の世界でただ一人、ライトセーバーで戦う少年が居た。
舞台を剣の世界から銃の世界に移して繰り広げられるソードアート・オンラインの続章。 GGO(ガンゲイル・オンライン)で都市伝説とされていた、謎のプレーヤーにゲームの世界で撃たれた人々が現実世界でも死を遂げる事件が発生する。主人公はその事件の調査をすべくGGOへと潜り込む。
Read Article

素敵なイラストが勢揃い!アニメ、漫画、ゲームの新年イラストまとめ
新年に公開された素敵なイラストをまとめております! これを見て今年も楽しく過ごしましょう!
Read Article

【アルスラーン戦記 1期】流浪の楽士・ギーヴのキラキラシーンまとめ
アルスラーン戦記21話目にして唐突に軍から追放され旅立ってしまったギーヴ。だがその真相は、軍内の対立を鎮めるための一時的な離脱だった。しかし、やはり彼が去ってしまうとどこか物足りなさを感じてしまう…。その原因はギーヴ特有の発光現象・キラキラ効果にあるのではないか?という考えに至ったので、この記事を作成してみた。
Read Article

「アルスラーン戦記」を見た海外の反応 動画(全25話)
アニメの面白さは万国共通なのか!?「アルスラーン戦記」を楽しむ世界中のアニメファンのリアクション動画を全25話分まとめています。本編を見た事がある人もそうでない人も、同じ作品を愛する者同士のリアクションには共感してしまう所があるかもしれません。(※最終話のみリアクション動画が無かったため、コメントを載せています。全動画の表示に時間がかかります。ご了承ください。)
Read Article

ソードアート・オンライン アリシゼーション(第1話『アンダーワールド』)のあらすじと感想・考察まとめ
仮想世界へフルダイブするマシンを使用した極秘プロジェクトが行われる中で、キリトはマシンで仮想世界にダイブするアルバイトをしていたが、フルダイブ中の記憶は消去されていた。そんなある日、キリトは現実世界で因縁がある「死銃(デス・ガン)事件」の実行犯・ジョニー・ブラックに襲われ、昏睡状態になる。 今回は「ソードアート・オンライン アリシゼーション」第1話『アンダーワールド』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

ソードアート・オンライン アリシゼーション(第10話『禁忌目録』)のあらすじと感想・考察まとめ
キリトとユージオの側付きであるロニエとティーゼの姿が見当たらず、キリトは2人を探すために外に出た。入れ違いにならないように部屋に残ったユージオの元に来たのは、ティーゼの同室の初等練士であるフレニーカだった。彼女からロニエとティーゼに危険が迫っていることを知らされたユージオは、1人でウンベールとライオスの部屋へと駆けつける。 今回は「ソードアート・オンライン アリシゼーション」第10話『禁忌目録』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『キルラキル』のあらすじ・ストーリー
- 「鮮血」との出会い
- 神衣「純潔」
- 壊惨総戦挙、塔首頂上決戦
- 三都制圧襲学旅行
- 原初生命戦維
- 流子 vs 皐月
- 最終決戦
- 卒暁式
- 『キルラキル』の用語解説
- 生命戦維(せいめいせんい)
- 極制服(ごくせいふく)
- 神衣(かむい)
- 戦維喪失(せんいそうしつ)
- 原初生命戦維(げんしょせいめいせんい)
- 『キルラキル』の登場人物・キャラクター
- 纏 流子(まとい りゅうこ/CV:小清水亜美)
- 鮮血(せんけつ/CV:関俊彦)
- 鬼龍院 皐月(きりゅういん さつき/CV:柚木涼香)
- 満艦飾 マコ(まんかんしょく まこ/CV:洲崎綾)
- 蟇郡 苛(がまごおり いら/CV:稲田徹)
- 猿投山 渦(さなげやま うず/CV:檜山修之)
- 犬牟田 宝火(いぬむた ほうか/CV:吉野裕行)
- 蛇崩 乃音(じゃくずれ ののん/CV:新谷真弓)
- 美木杉 愛九郎(みきすぎ あいくろう/CV:三木眞一郎)
- 黄長瀬 紬(きながせ つむぐ/CV:小西克幸)
- 纏 一身(まとい いっしん)/鬼龍院 装一郎(きりゅういん そういちろう)(CV:有本欽隆)
- 鬼龍院 羅暁(きりゅういん らぎょう/CV:朴璐美)
- 針目 縫(はりめ ぬい/CV:田村ゆかり)
- 鳳凰丸 礼(ほうおうまる れい/CV:藤村歩)
- 『キルラキル』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「やっと分かった。裸になればいいんだ。」
- 「キラキラじゃなくてギラギラのクラクラだったの!!」
- 「今この時より鬼龍院皐月と本能字学園は貴方に反旗を翻す!」
- 「死んで良いんだよ!死んでも脱がなきゃいけねえんだよぉおおお!」
- 「わけわかんない連中に守られてるのは、おまえも同じか」
- 「お前達の極制服全部、私が着させてもらう!」
- 『キルラキル』の主題歌・挿入歌
- オープニングテーマ
- エンディングテーマ
- 挿入歌