四月は君の噓(君噓)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『四月は君の嘘』とは『月刊少年マガジン』(講談社)で2011年から2015年まで連載されていた、新川直司原作の音楽をテーマにした漫画、およびそれを基にしたアニメ作品である。数々のピアノコンクールで優勝したが、ピアノの音が聞こえなくなった有馬公生は、同い年の女の子でヴァイオリニストの宮園かをりと知り合った。現代の日本で、中学生のピアニストとヴァイオリニストが互いの才能に共鳴し合い成長する姿を描いている。

『四月は君の嘘』の概要

『四月は君の嘘』とは新川直司が『月刊少年マガジン』で2011年から2015年まで連載していた漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。2013年講談社漫画賞少年部門を受賞しており、『ONE PIECE』の作者尾田栄一郎も絶賛するほどの良作。2014年10月から2015年3月までフジテレビ『ノイタミナ』枠にてアニメが放映され、2016年に第2回SUGOI JAPAN Awardでアニメ部門1位を獲得している。2016年には広瀬すずと山崎賢人が主演した実写映画が、2017年には舞台もそれぞれ公開された。またアニメの作中で使用されているクラシック音楽のコンピレーションCDやサウンドトラックなど4種類のオリジナルCDも発売されている。

かつて指導者であった母から厳しい指導を受け、正確無比な演奏で「ヒューマンメトロノーム」とも揶揄された主人公・有馬公生は、母の死をきっかけにピアノの音が聞こえなくなりコンクールからも遠ざかっていた。だが、同い年のヴァイオリニスト・宮園かをりと知り合い、公生は再び音楽の道に戻っていく。ライバルである相座武士や井川絵見との出会い、母親の親友で公生の師匠でもあるピアニスト瀬戸紘子たちとの関わり。そして、宮園かをりの伴奏者として翻弄されながらも成長していくうちに、モノトーンに見えていた公生の世界はカラフルに色付き始める。過去のトラウマやプレッシャー、ライバルとの友情や師匠からの愛情、そして演奏家としてのプライドが混ざり合いながら演奏家になる過程を丁寧に描いた青春群像劇である。

『四月は君の嘘』のあらすじ・ストーリー

宮園かをりとの出会い

有馬公生(ありまこうせい)はピアノの指導者であった母から厳しい指導を受け、正確無比な演奏を「ヒューマンメトロノーム」と揶揄されていた。だが、母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなくなってしまう。それから3年後の4月、14歳になった公生は小さな嘘がきっかけで満開の桜の下で宮園かをり(みやぞのかをり)と出会う。

公生が音楽の道に戻る

その後ヴァイオリンコンクールでかをりの圧倒的で個性的な演奏を聞いた公生は、母の死以来、モノトーンに見えていた世界が色付き始める。かをりは渡亮太(わたりりょうた)との仲を澤部椿(さわべつばき)に取り持ってもらい、渡と椿の幼なじみである公生とも一緒に行動するようになった。かをりは公生のことを友人Aと呼んでぞんざいに扱うも、自分の伴奏を命じるなど、公生を音楽の世界に連れ戻そうとする。
音楽コンクールの二次予選本番当日には、かをりは公生に、「くじけそうになる私を支えてください」と涙ながらに言う。公生は弾くことを決めるが、演奏の途中で音が聞こえなくなり、弾くことをやめてしまう。しかし、かをりの「アゲイン」の言葉と背中に押され、弾き直し、最終的に多くの歓声が響いた。同時にかをりは倒れて念のための検査入院をした。
その後公生は退院したかをりにピアノのコンクールに出てと勧められる。そのコンクールで公生は「怖い」「怖い」と嘆くが、ライバルだった相座武士(あいざたけし)や井川絵見(いがわえみ)にも背中を押され、演奏をやりきった。公生は再びピアノと向き合う決意をし、かをりとのコンビで出場するガラコンサート(ガラコン)に向けて母親の親友でピアニストの瀬戸紘子(せとひろこ)に師事。再び音楽の道に戻っていく。

かをりの病気

しかし、かをりはガラコンに来なかった。そこで公生は自分一人で舞台に上がることを決意する。怒りに身をまかせたピアノの音は耳障りな演奏だったが「母さんが好きだったこの曲は、こう弾いたかな」と母のことを思い出して次第に一つ一つの音がきらめくようにカラフルに染める。母の好きだった曲で母の言葉、母との想い出に浸りながら弾く。演奏後「僕の精一杯のピアノ母さんに届いたかなぁ」と泣きながら、ようやく母とさよならできた気がした公生だった。

ガラコンに来なかったかをりは家で倒れて入院を余儀なくされる。そんな中、公生は藍里凪(相座凪)の先生になる。先生になって、ピアノの時間が増える中でも、かをりのお見舞いに行く。次第に病状が酷くなる彼女に何ができるのか、悩んだ公生は凪の通う学祭に出る。学祭で椿に頼んで携帯電話ごしに公生と凪の連弾の演奏をかをりに聞かせて励ます。
かをりは公生の影響を受け、手術を受けてまた二人で演奏しようと決意する。しかしかをりの容態は急変し、公生はかつての母親のような少女を見て、再びトラウマが呼び起こされてしまう。そしてかをりを失うことへの恐怖でピアノが弾けなくなり、練習もろくにできないまま、東日本ピアノコンクールの本番を迎えた。コンクールの日は、かをりの手術日と同じだった。

東日本コンクール本番

プレッシャーを抱える公生だが、かをりを想いながらかをりの幻と共に二重奏を奏で、すべての想いをぶつけるかのような渾身のピアノを弾いた。公生の演奏は会場の観客すべてを魅了し大絶賛を浴びたが、かをりにその演奏が届かず、手術中に帰らぬ人となってしまった。

かをりの死後

その後公生は亡くなったかをりの親から手紙をもらう。そこには、「渡亮太君が好きという噓がきっかけで私の前に有馬公生君、君を連れてきてくれました」「有馬公生君」「君が好きです」「好きです」「好きです」と書いてあった。
かをりと出会った春、かをりのいない春に対して悲しげな表情になる公生だった。

『四月は君の嘘』の登場人物・キャラクター

市立墨谷中学校の生徒

有馬公生(ありまこうせい/演 :山﨑賢人/藤本哉汰(幼少期))

CV:花江夏樹
主人公。市立墨谷中学校3年生。3月28日生(14歳)。身長165cm。たまごサンドが好物。
11歳の秋、母の死をきっかけにピアノの演奏ができなくなった元天才少年。かをりとの出会いから再び音楽の道を進み始める。
世界的なピアニストに育てるという母の夢を叶えるため、幼い頃から厳しい指導を受け、数々のコンクールで優勝した。一方で、正確無比な演奏を「ヒューマンメトロノーム」「譜面の僕(しもべ)」「コンクール仕様」と揶揄される。11歳の時、母への想いを込めた演奏をするが、母からは叱責を受ける。それに対して公生は「お前なんか、死んじゃえばいいんだ」と言ってしまい、これが母との最後の会話になる。その後母の思い出がトラウマになり、演奏中ピアノの音が聞こえなくなり、ピアノを遠ざけるようになる。同年代の演奏家には多くの影響を与え、クラシック界では有名人である。
14歳の春に幼なじみの澤部椿から、ヴァイオリニストの宮園かをりを紹介される。そして、コンクールでの彼女の独創的な演奏に心を奪われた。その後、自由奔放なかをりに振り回されつつも、かをりに惹かれていく。ガラコンサートの直前にかをりが倒れ入院してしまうと、公生は何もできないことに悔しさを感じていた。かをりに胡桃ヶ丘中学学園祭(「くる学祭」)で自分の演奏を聴かせ、また一緒に弾きたいという想いを伝える。しかし東日本コンクールの前にかをりが再び倒れてしまい、大切な人を失う恐怖心でピアノを弾くことを恐れ、師匠である瀬戸紘子との練習も拒んだ。そんな最悪な精神状態だったが、「かをりとの約束を守る」ために東日本コンクールに臨み、「僕の人生に関わった人たちに応えるために演奏する」ことで大喝采を浴びた。コンクールが終わった数日後、かをりの葬式の後に彼女の両親から渡された自分宛の手紙にて彼女の想いを伝えられた。
高校は、県外の奥津音大附属高校に進学予定。

宮園かをり(みやぞのかをり/演:広瀬すず)

CV:種田梨沙
ヒロインのひとり。市立墨谷。中学校3年生。7月4日生。身長157cm。ヴァイオリニスト。好物はカヌレで、実家がケーキ屋。
演奏家として圧倒的な個性があり、人の記憶に残るような演奏を心がける。活動的な性格だが、公生に対しては傍若無人な態度をとるため、公生からは初め「珍妙珍奇」な考えの持ち主だと思われていた。しかし、時折涙を見せ、公生に泣きながら「1人にしないで」と伝える場面もある。公生には出会う前から特別な感情を抱いており、「君をもっと知りたい」「何でも知っている椿が羨ましい」等と発言している。
公生とは中学3年生の春に、満開の桜の下で出会った。その後に出場した藤和音楽コンクールでは楽譜を無視した演奏で審査員からは酷評されたが、観客から喝采を浴び、聴衆推薦で二次予選に進む。公生に再びピアノを弾かせるため二次予選での伴奏を任命し、また、毎報音楽コンクールに出場するよう勧めた。その後、ガラコンサートに公生と一緒に招待されたが、コンサートの当日に倒れ入院生活を送る。病状が悪化し精神的にも不安定になってしまうが、くる学祭で公生の演奏を聴き、一緒に演奏したいという想いを感じた。そして医師に「このまま諦めてたら私がかわいそう」と伝え、手術を受けることを決意した。そして、公生が演奏する東日本コンクールと同じ日に手術が行われたが、手術中に亡くなってしまう。死後に公生に渡された手紙には、幼少期に公生の演奏に感動し、ピアノを伴奏してもらうためヴァイオリニストに転向したこと。以前から入退院を繰り返しており、もうあまり生きられないと感じていたこと。「かをりが渡を好きである」という嘘をついていたこと。そして今までの思い出と、公生への好意が書かれていた。

澤部椿(さわべつばき/演:石井杏奈)

CV:佐倉綾音
ヒロインのひとり。市立墨谷中学校3年生。5月19日生。身長155cm。公生・渡とは幼なじみ。
運動神経が良く、所属しているソフトボール部では主砲を務める。そのため、周囲からは「女ゴリラ」とからかわれることもある。
公生を弟みたいだと思っていて、公生がピアノを遠ざけてから中途半端な状態であることを心配しており、もう一度ピアノを弾いて欲しいと考えている。かをりが公生に伴奏を任命した際は、かをりに協力した。その後、2人が親しくなっていくのを見て疎外感を感じていく。また、かつての先輩である斉藤から告白を受けるが、以前のドキドキするような感情がなく返事を返せなかった。その後付き合い始めるが、いつも公生のことだけしか話さず、椿の心の中の想いを感じ取った斉藤に振られてしまう。いつも近くにいるのが当然で弟みたいな存在の公生に、徐々に特別な感情を持つようになり、公生の隣にいたいと考えていく。公生が音楽科のある県外の高校に行くためこの家から離れると発言したときには、泣きながら公生の前から走り去った。また自身の気持ちに関して、友人である柏木には指摘されている。
高校は、奥津音大附属高校に近い奥津女子高等学校に進学希望。

ira_51_nh0
ira_51_nh0
@ira_51_nh0

Related Articles関連記事

四月は君の嘘(君嘘)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

四月は君の嘘(君嘘)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『四月は君の嘘』とは、新川直司のピアノを題材にした漫画作品。2011年から2015年まで『月間少年マガジン』にて連載された後、アニメ化、実写映画化、舞台化、ミュージカル化もされている人気作品だ。母の死をきっかけに、ピアノの音が聴こえなくなった元天才ピアニストの有馬公生。暗い日々を過ごす中、圧倒的な個性を持つヴァイオリニストの宮園かをりと出会い、再び音楽を通じて成長する物語である。音楽に情熱を注ぐ演奏家たちや彼らを支える周りの人の言葉は、心を動かされるものが多い。

Read Article

宮園かをり(四月は君の嘘)とは【徹底解説・考察まとめ】

宮園かをり(四月は君の嘘)とは【徹底解説・考察まとめ】

宮園かをり(みやぞの かをり)とは、新川直司のピアノを題材にした漫画作品『四月は君の嘘』の登場人物である。個性の強いヴァイオリニストで、楽譜に忠実に弾くことよりも自由に表現する演奏で聴衆を魅了する。普段は明るく天真爛漫な女の子。いつもパワフルで笑顔を絶やさないかをりだが、実は幼少期から重い病気を抱えている。自分の命がそう長くないことを知り、天国に未練を残さないために思う存分人生を謳歌している。本作品の主人公である有馬公生は、かをりに振り回されながらも彼女の魅力に惹かれていく。

Read Article

山﨑賢人とは【徹底解説まとめ】

山﨑賢人とは【徹底解説まとめ】

山﨑賢人とは、日本の俳優。スターダストプロモーション所属。原宿の竹下通りで中学3年生の時にスカウトされ芸能活動を始めた。2010年にドラマ『熱海の捜査官』で俳優デビューを飾り、011年には『管制塔』で映画初主演を果たした。漫画を原作とした実写映画で度々主演を務めている為、2.5次元イケメンと言われるようになった。ドラマ、映画、舞台と様々な場で活躍し、更なる飛躍を期待されている若手俳優の一人。

Read Article

いきものがかり(バンド)とは【徹底解説まとめ】

いきものがかり(バンド)とは【徹底解説まとめ】

いきものがかりとは、女性ボーカルとコーラス・ギターを担当する男性2名による日本の音楽グループで、所属事務所はキューブ。レコード会社はエピックレコードジャパン。1999年から活動を始め、2006年にメジャーデビューを果たした。親しみやすいポップなサウンド、クセのない伸びやかでまっすぐなボーカルが特徴的。

Read Article

SUNNY 強い気持ち・強い愛(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

SUNNY 強い気持ち・強い愛(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『SUNNY 強い気持ち・強い愛』とは、韓国映画『サニー 永遠の仲間たち』を原作とした2018年公開の青春音楽映画。90年代、社会の中心にいた“コギャル”たち。コギャルとして青春を共に過ごした“SUNNY”の6人は、ある事件の後バラバラになってしまう。20年以上の時を経て、あるきっかけから一人、またひとりと再会していく。光と影、理想と現実をそれぞれ抱えて生きてきた6人の複雑な思いが、懐かしい90年代ヒットソングに乗せて、90年代と2018年の場面が交差しながら展開される愛と青春の音楽ストーリー。

Read Article

賭ケグルイ(Kakegurui)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

賭ケグルイ(Kakegurui)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『賭ケグルイ』とは2014年に原作河本ほむら、作画尚村透によって出版社スクエアエニックス『月刊ガンガンJOKER』で連載が開始されたギャンブル漫画である。名門、私立百花王学園に転校してきた蛇喰夢子(じゃばみ ゆめこ)は大きなリスクを負うことに興奮を感じる通称『賭ケグルイ』だった。 人間の心の闇、執着、醜さと言ったリアルで生々しい表現は、日本国内のみならず世界中から評価されている。2017年7月にアニメ1期『賭ケグルイ』の公開。2019年1月にはアニメ2期『賭ケグルイxx』が公開された。

Read Article

わたしを離さないで(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

わたしを離さないで(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『わたしを離さないで』とは、日系イギリス人のカズオ・イシグロが2005年に発表した長編小説で、日本ではTBS系列で放送された脚本・森下佳子によるテレビドラマである。「臓器提供」を目的としてこの世に誕生した「クローン人間」の子供時代から始まり、成長とともに人生を受け入れ、全うしていく姿がドラマの中で主人公の恭子、友彦、美和の姿を映しながら描いていく。見どころは、作品の中では、現実の人物に近いキャラの恭子が自分の人生を振り返りながらすべてを受け入れ「生きる」ことに前向きになるという作品になっている。

Read Article

怒り(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

怒り(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

2010年に国内の映画賞を総ナメにした大ヒット作「悪人」の原作者吉田修一と監督李相日が6年振りにタッグを組み、音楽に坂本龍一を加え、実力派のオールスターキャストで挑んだ感動のヒューマンミステリー。八王子の平静な住宅街で残忍な夫婦殺人事件が起こる。一年後のある日、千葉と東京と沖縄に素性の知れない3人の男が現れ、それぞれに重厚な人間ドラマが展開する。愛した人は、殺人犯なのか?2016年9月全国公開。

Read Article

陸王(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

陸王(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『陸王』とは作家の池井戸潤が書いた小説『陸王』が原作のドラマで、脚本は八津弘幸、演出は福澤克雄と田中健太が担当。ドラマのストーリーは資金難に苦しむ老舗足袋屋の社長が、会社の未来を考え新規事業のランニングシューズ開発に乗り出し、たくさんの人の助けで苦難を乗り越え、マラソン足袋「陸王」を開発するまでの企業再生物語。ドラマの主人公である宮沢紘一を俳優の役所広司が演じ、たくさんのエキストラを使った駅伝シーンなどは臨場感のあるシーンに仕上がっている。大多数の人たちから感動したと大反響を呼んだ人気ドラマ。

Read Article

家政婦のミタ(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

家政婦のミタ(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『家政婦のミタ』とは、2011年10月から12月まで日本テレビ系で放送された、訳ありな過去を持つ完璧な家政婦を題材としたテレビドラマ。タイトルの由来は市原悦子主演で有名な『家政婦は見た!』のパロディ。頼まれたことは何でもやるが、常に無表情でミステリアスな家政婦・三田 灯が、一家離散の危機にある阿須田家に派遣される。命令されれば犯罪行為でもやってしまう三田だが、その行動によって家族は絆を取り戻していくというストーリー。最終回は40.0%を記録した。

Read Article

美しい隣人(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

美しい隣人(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『美しい隣人』とは、2011年1月から3月まで放送された、隣家に引っ越してきた異常な女性をテーマにしたサスペンスドラマ。主演は主人公の沙希を演じた仲間由紀恵。郊外の住宅地、美空野町に暮らす平凡な専業主婦矢野絵里子は、夫と息子の3人家族で平穏な日々を過ごしていた。ところがある日、絵里子の家の隣に引越して来た謎の美女・マイヤー沙希によって、彼女の平穏な生活は崩れ去っていくというストーリー。仲間由紀恵演じる沙希が、檀れい演じる絵里子の幸せな生活を崩壊させていく姿と、そこに潜んだ謎が見どころである。

Read Article

心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『心が叫びたがってるんだ。』とは、2015年公開のアニメ映画。社会的ヒット作『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』のスタッフにより作成され、様々なメディアに展開していった青春群青劇。幼い頃のトラウマでしゃべれなくなった高校生・順。地域交流会でミュージカルを披露することとなり、「歌なら言いたいことが言えるかも」とやる気になった彼女は、仲間たちとの様々な交流の中で成長していく。青春の爽快感と切なさが詰まった物語と、ミュージカルとして生まれ変わる懐かしいメロディーの数々を楽しめる映画作品である。

Read Article

シグナル 長期未解決事件捜査班(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

シグナル 長期未解決事件捜査班(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『シグナル 長期未解決事件捜査班』とは、過去と現在が無線機による通信で繋がり、その無線機を使ってそれぞれの時代の刑事が事件を解決していくという刑事ドラマである。2018年にフジテレビ系で放送された連続ドラマで、韓国で数々の賞を受賞したドラマ『シグナル』の日本版リメイクとなっている。過去と現在が同時進行で描かれ、未解決事件を解決する現在の長期未解決事件捜査班と、その事件が実際に起こっている過去が繋がり、事件解決だけでなく謎や秘密が明らかになっていく。

Read Article

夜行観覧車(小説・ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

夜行観覧車(小説・ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『夜行観覧車』とは、2010年6月に単行本が発行された原作者・湊かなえによる小説で、2013年にテレビドラマ化されている。主演は平凡な主婦・遠藤真弓を演じた鈴木京香。憧れの高級住宅街であるひばりヶ丘に一軒家を建てて引っ越してきた遠藤一家と、向かいに住む高橋一家。家族ぐるみで親しくなっていく内に起こった事件をきっかけに崩壊していく家族の様子を描いた主婦の愛憎劇。読み終わったあとにイヤな気分になるミステリー「イヤミス」の女王と称される湊かなえの代表作の一つである。

Read Article

99.9-刑事専門弁護士-(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

99.9-刑事専門弁護士-(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『99.9-刑事専門弁護士-』とは嵐の松本潤が主演のTBSのテレビドラマである。『SEASON I』に引き続き、続編として『SEASON II』が放送された。物語は「99.9%有罪でも0.1%に真実が隠れているかもしれない」という考えを持つ弁護士の深山大翔が、事件の検証や調査をして真実を追求する。松本潤の他に香川照之、榮倉奈々、木村文乃などの俳優がドラマ出演している。IとIIの放送が終わった後にSPドラマの制作や映画化もされている。

Read Article

キングダム 運命の炎(キングダム3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

キングダム 運命の炎(キングダム3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『キングダム 運命の炎』とは、原泰久の漫画『キングダム』を原作とする2023年公開の実写映画作品。同シリーズでは3作目にあたるため『キングダム3』とも呼ばれる。キャッチコピーは「大いなる夢を、新しい時代を、その手で掴め―」。監督は佐藤信介が務め、主役の山﨑賢人や吉沢亮など主要人物の役者は全員が前々作から続投している。 趙の大軍に攻められた秦は、六大将軍の王騎を総大将にしてこれを迎撃する。将軍を志す剣士にして秦の若き王嬴政の友でもある信も従軍し、師である王騎から重要な作戦を託される。

Read Article

鎌倉殿の13人(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

鎌倉殿の13人(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『鎌倉殿の13人』とは2022年にNHKで放送された、平安時代〜鎌倉時代初期を舞台とした大河ドラマである。主演は小栗旬が務めた。 伊豆の地方豪族の次男坊であった北条義時(ほうじょうよしとき)は源頼朝(みなもとのよりとも)に仕え、源平の戦乱の中に巻き込まれていく。そして鎌倉幕府成立後は有力御家人たちとの権力闘争を勝ち抜き、次第に非情な権力者になっていく姿が描かれている。 脚本は今作が大河ドラマ3作目となる三谷幸喜が手掛けた。 同作品は2023年のエランドール賞特別賞を受賞している。

Read Article

嫌われ松子の一生(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

嫌われ松子の一生(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『嫌われ松子の一生』とは、2006年5月27日に公開された日本のコメディ映画である。山田宗樹の小説『嫌われ松子の一生』を原作としている。川尻笙は、夢をあきらめ、堕落した生活を送っていた。突如故郷の父が来訪し、笙の叔母である松子が死んだことを伝える。松子の住んでいたアパートの片付けを父に頼まれた笙は、会ったことのない叔母の松子の死の真相に迫るとともに、その波乱万丈な人生をたどっていく。ストーリーはシリアスな内容だが、華やかなミュージカルシーンやコミカルな演出が見どころの作品である。

Read Article

ネメシス(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ネメシス(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ネメシス』とは日本テレビ系列で2021年に放送された探偵事務所が舞台のミステリー・エンターテインメントドラマである。舞台は横浜にある小さな探偵事務所ネメシス。新たに看板探偵となった風真は、天才的な推理力を持つ助手アンナに助けられながら難事件を解決してゆく。2人の上司・栗田は行方不明になったアンナの父を探しながら、20年前の事件を追っていた。広瀬すず演じる”天才助手”美神アンナと、櫻井翔演じる”ポンコツ探偵”風真尚希の凸凹バディが、ネメシスに舞い込む難事件を次々と解決してゆく。

Read Article

ひるなかの流星(漫画・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ひるなかの流星(漫画・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ひるなかの流星』とは「やまもり美香」による漫画作品。 2017年には、永野芽郁・三浦翔平・白濱亜嵐らによって実写映画化された。 主人公の与謝野すずめは、転校先の担任である獅子尾五月と関わっていくうちに、獅子尾に惹かれるようになる。 一方で、転校先のクラスメイトであり、すずめの初めての友達である馬村大輝はすずめに惹かれるようになる。 かわいいイラストで甘酸っぱい三角関係が描かれている。

Read Article

坂道のアポロン(漫画・アニメ・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

坂道のアポロン(漫画・アニメ・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『坂道のアポロン』とは、2007年から2012年まで小玉ユキが『月刊フラワーズ』(小学館)にて連載していたジャズと青春をテーマにした少女漫画、およびそれを原作としたアニメ、実写映画である。舞台は1966年の長崎県。主人公の薫が、横須賀から長崎の高校へ転入したところから始まる。父の仕事の都合で転校ばかりしていた薫にとって、学校は息苦しくストレスばかりの場所であった。しかし、そこで不良の千太郎と心優しい律子、そしてジャズに出会い薫の生活は一変する。美しい友情と交錯する恋心が魅力的に描かれている。

Read Article

離婚しようよ(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

離婚しようよ(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『離婚しようよ』とは、TBS制作によるNetflixシリーズのドラマ。2023年6月22日から配信を開始。脚本は宮藤官九郎と大石静、主演は松坂桃李が務める。タイトルは吉田拓郎から許可を取り、楽曲「結婚しようよ」から着想を得た。結婚5年目にして夫婦仲が冷め切っていながらも、おしどり夫婦を演じている三世議員の東海林大志と、その妻で女優の黒澤ゆいが、周囲から反対されながらも離婚という目標に向かって共闘する姿を描くホームコメディ。

Read Article

カムカムエヴリバディ(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

カムカムエヴリバディ(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『カムカムエヴリバディ』とは、NHK連続テレビ小説の第105作目となるテレビドラマ。2021年11月1日から2022年4月8日まで放送された。 連続テレビ小説史上初となる3人のヒロイン、安子(やすこ)、娘のるい、孫のひなたの親子3世代にわたる家族の物語である。安子の生まれた1925年(大正14年)から物語はスタートし、ひなたがアメリカでキャスティングディレクターとして活躍する2025年までの100年を描いている。

Read Article

キングダム2 遥かなる大地へ(実写映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

キングダム2 遥かなる大地へ(実写映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『キングダム2 遥かなる大地へ』とは、古代中国で“天下の大将軍”となることを目指す少年の活躍を描いた、原泰久の同盟漫画作品の実写映画シリーズ第2弾である。公開翌年となる2023年には、同シリーズ第3弾となる『キングダム3』の公開が決定している。 500年もの間戦乱の中にある古代中国。魏国の軍勢の侵攻を受けた秦国は、これを迎撃するための軍を編成する。ひょんなことから秦国王宮内の人々と知り合った奴隷の少年信は、天下の大将軍になるという夢を叶えるためここに参戦。本物の戦場の中で剣を振るう。

Read Article

さよなら私のクラマー(さよクラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

さよなら私のクラマー(さよクラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『さよなら私のクラマー』とは2016年より新川直司が『月刊少年マガジン』で連載していた女子サッカー漫画である。2016年6月から2021年1月まで連載していた。中学時代、環境に恵まれなかったサッカー少女たちがサッカー弱小高校蕨青南高校で出会う。環境にとらわれず、直向きにサッカーに情熱を注ぐ少女たちの物語である。作者・新川真司の詩的な言葉と感情に訴えてくる演出によって、多くの読者の支持を受ける。累計発行部数は約500万部。海外版も出ている。 アニメ化・映画化されている。

Read Article

オールドルーキー(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

オールドルーキー(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『オールドルーキー』とは、2022年6月から9月まで放送されたスポーツマネジメントをテーマにしたテレビドラマ。主演はサッカー選手の新町亮太郎を演じた綾野剛。サッカーしか取り柄のない元サッカー日本代表選手の新町亮太郎が引退後にスポーツマネジメントの世界に飛び込み、様々なアスリートの代理人としてマネジメントに奮闘していくストーリー。スポーツ選手のセカンドキャリアへの挑戦がテーマとなっている。Jリーグと公益財団法人日本サッカー協会が製作協力として関わっており、随所に実在のスポーツ選手が出演している。

Read Article

VIVANT(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

VIVANT(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『VIVANT』とは、は2023年7月から同年9月までにTBS系「日曜劇場」枠で放送されたアドベンチャードラマ作品。サラリーマンの乃木憂助は、自身にかけられた誤送金の疑いを晴らすためバルカ共和国に向かう。バルカの地で乃木を巻き込んだ自爆テロ事件は、やがて暗躍する国際テロ組織、そして乃木の正体へと繋がっていく。国内外から集結した豪華俳優陣やモンゴルで撮影された大スケールの映像、そして、予想を超える展開が連続するストーリーが見どころとなっている。

Read Article

花咲舞が黙ってない(ドラマ・漫画・小説)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

花咲舞が黙ってない(ドラマ・漫画・小説)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『花咲舞が黙ってない』とは、池井戸潤の小説『不祥事』、『銀行総務特命』を原作とするドラマ作品である。臨店先へ出向き、業務改善・指導する臨店班に所属する花咲舞と相馬健が、全国の支店で起こる数々の問題の解決に奮闘する痛快ストーリー。2014年にテレビドラマ第1シリーズの放送と講談社『Kiss』での漫画版が掲載。2015年に第2シリーズが放送された。銀行を舞台とし、女性銀行員が次々と行内の不正を暴いていくというストーリーであることから、女版『半沢直樹』と注目された。

Read Article

ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇』とは、2022年1月〜3月にフジテレビ系列で毎週木曜夜10時より放送していた連続ドラマである。大手出版会社であるクスノキ出版が運営するインターネットニュースサイト「カンフルNEWS」に閉鎖の危機が訪れる。そこに現れた黒木華演じる瀬古凛々子(せこりりこ)は、カンフルNEWS編集部員と共にサイト閉鎖の危機に立ち向かう。その中で巻き起こる“人と人とのつながり”を描く、社会派風完全オリジナルドラマである。

Read Article

御手洗家、炎上する(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

御手洗家、炎上する(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『御手洗家、炎上する』とは、Netflixで配信されているサスペンスドラマで、原作は藤沢もやしによる漫画作品。主演は永野芽郁。その他、鈴木京香、中川大志などが出演している。 村田杏子は代々病院を経営する御手洗家の長女だったが、火事で家が全焼するという事件が起こり、両親が離婚してしまう。だが、杏子は後妻の御手洗真希子が火事を起こしたのではないかと疑っていた。そのため、杏子は御手洗家に家政婦として潜入し、火事の真相を暴く決意をする。杏子が家庭を壊した真希子に復讐する、復讐劇が繰り広げられる。

Read Article

PICU 小児集中治療室(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

PICU 小児集中治療室(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『PICU 小児集中治療室』とは、フジテレビの「月9」枠で放送された、北海道の小児医療をテーマにしたテレビドラマ。丘珠病院に勤務する小児科医の志子田武四郎は、集中治療を必要とする小児患者に治療を行う PICUへの異動を命じられる。広大な北海道ならではの小児医療の難しさを乗り越えて、武四郎が医師として成長していく。第1話で美瑛町から女児の患者を大学病院に運ぶシーンが放送されたが、医療体制の誤解を招くとして美瑛町がフジテレビに抗議するという騒動があった。

Read Article

どうする家康(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

どうする家康(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『どうする家康』とは、2023年に放送されたNHK大河ドラマ第62作。脚本家の古沢良太が新たな視点で主人公の徳川家康の生涯を描く。室町時代後期から江戸時代の日本が舞台。両親と離れ離れになり、駿河国大名・今川義元の人質として孤独な人生を送るものだと思っていた少年はやがて弱小国の主となる。様々な選択をしながら戦いのない世界を目指し、乱世に飛び込んでいく物語である

Read Article

麒麟がくる(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

麒麟がくる(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『麒麟がくる』とはNHK大河ドラマの59作目として、2020年1月19日から2021年2月7日まで放送された作品である。裏切り者や悪人として描かれてきたことの多い明智十兵衛光秀(あけちじゅうべえみつひで)を主人公にしている。平和な世の中になると現れる「麒麟(きりん)」を呼べる人物を探しつつ足利義昭(あしかがよしあき)や織田信長(おだのぶなが)に仕え、戦のない大きな国を作ろうとする十兵衛の一生が描かれている。定説とは全く正反対の側面から描かれた十兵衛や、戦国武将たちの姿が見どころの1つである。

Read Article

ゴールデンカムイ(実写映画版金カム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ゴールデンカムイ(実写映画版金カム)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

実写版『ゴールデンカムイ』とは、野田サトルの同名漫画を原作とする2024年公開の映画作品。山﨑賢人、山田杏奈、玉木宏、舘ひろしといった豪華俳優陣が出演し、監督は久保茂昭が務めた。キャッチコピーは「猛き者達よ、奪い合え」、「果たすべき、使命はあるか」。 明治末期の北海道。戦争帰りの兵士杉元佐一は、「アイヌがどこかに隠した莫大な金塊」の噂を耳にする。金塊を巡る陰謀の中で父を失ったアイヌの少女アシリパと出会った杉元は、彼女と組んで金塊探しに挑み、その情報を持つ脱獄囚たちや陸軍との争奪戦を繰り広げる。

Read Article

目次 - Contents