タイタンフォール2(Titanfall 2)のネタバレ解説まとめ

バトルフィールドシリーズなどを手がけるエレクトロニック・アーツ(EA)より2016年10月28日に発売されたFPS。前作のTitanfallはPC, Xboxのみの発売だったが、Titanfall 2はPS4, PC, Xbox Oneに対応している。プレイヤーとしても操縦できる『タイタン』を駆使し、ストーリーを進めていったり、マルチプレイヤーでプレイヤーと対戦も可能なシューティングアクションだ。
クモ型の自爆ドローンを展開し、一度の獲得で2回分取得可能。
小さい割に結構な爆発範囲を持っており、閉所では殆ど逃げられないが、何もない場所では普通に逃げられる。
撃って破壊することも可能だが、破壊時にも爆発はするので注意。
パイロットセントリー

前方120度ほどの範囲で、認識範囲に歩兵や敵パイロット、タイタンなどに10連射し攻撃するセントリータレット。
迂闊に近づくと普通に倒され、命中精度はそこそこ高い。攻撃してきた対象に対しては積極的に反撃する。
耐久値が高く、対タイタン武器などで破壊すると楽だが、パイロットの格闘で一撃で破壊可能。
マップハック

使用することでパルスブレードど同様に壁越しに敵全体の位置を把握できるようになる。マップ上にも表示される。
4回分パルスを発し、その短時間だけ認識できるので動向が掴みづらい。
緊急バッテリー

使用すると無償でタイタンに使用できるバッテリーが付与される。
バッテリーを使用することでタイタンにシールドが付くので、タイタン呼び出し時などに使用するとより効果的。
パイロット戦では強化武器に置き換わる。
レーダージャマー

敵のミニマップを15秒間使用不能にし、使われた側は5秒毎に少しだけレーダーが見えるので注意が必要。
パルスブレードやマップハックに対するカウンターとして使用可能だが、あくまでマップを使用不能にするだけなので輪郭は浮き出てしまう。
タイタンセントリー

タイタンに対して効果的なダメージが期待できる自動タレット。
パイロットセントリーとほとんど同じ攻撃範囲で、耐久値も少し高くなっている。
スマートピストル


12発の装弾数とマガジン1つ分の予備の弾を持ったロックオン機能付きのピストル。サブ武器と切り替わるので注意。
画像にある枠内に敵パイロットなら1秒程度収めることで3発分ロックオンされ、引き金を一度引けば自動でロックオンの数だけ弾丸を発射し、倒してくれる。
歩兵などのミニオンの場合は1回分でロックオンされる。また、グレネードなどの軍需品も破壊することが出来、それの爆風で敵を倒すとキル扱いになる。
フェーズリワインド

使用すると、使用モーションの後に3秒間予備動作が挟まった後に、起動時の場所へワープする。
緊急時に使用すると間に合わないので、使い所が難しいブーストだ。
ハードカバー
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『Titanfall 2』の概要
- シングルプレイ
- あらすじ・ストーリー
- 登場人物・キャラクター
- ジャック・クーパー
- BT-7274
- ストーリー中用語
- パイロット
- タイタン
- プロトコル
- ミリシアSRS
- 特攻兵団
- エンジェルシティ・エリート(ACES)
- 6-4(シックスフォー)
- IMC
- エイペックスプレデターズ
- ARES師団
- 残留艦隊
- フロンティア
- ライフルマン
- マルチプレイヤー
- 概要
- 勢力
- ミリシアSRS所属 特攻兵団
- エイベックス・プレデターズ
- ヴィンソン・ダイナミクス
- エンジェルシティ・エリート
- 6-4
- ARES師団
- 佳日のマーヴィン
- タイタン
- イオン
- スコーチ
- ノーススター
- ローニン
- トーン
- リージョン
- モナーク
- タイタンキット
- アサルトチップ
- ステルス・オートイジェクト
- ターボエンジン
- オーバーコア
- ニュークリアイジェクト
- カウンター準備完了
- パイロット
- 戦術
- クローク
- パルスブレード
- グラップル
- 興奮剤
- 増幅壁
- フェーズシフト
- ホロパイロット
- ブースト
- 強化武器
- ティック
- パイロットセントリー
- マップハック
- 緊急バッテリー
- レーダージャマー
- タイタンセントリー
- スマートピストル
- フェーズリワインド
- ハードカバー
- ホロパイロット・ノヴァ
- ダイスロール
- 武器
- アサルトライフル
- サブマシンガン
- ライトマシンガン
- スナイパーライフル
- ショットガン
- ランチャー
- ピストル
- 対タイタン
- 軍需品
- 再生
- ゲームルール
- 消耗戦
- 賞金稼ぎ
- 拠点増幅
- LTS
- キャプチャーザフラッグ
- パイロット対パイロット
- フリー・フォー・オール
- ライブファイア
- コロシアム
- タイタンブロール
- ピックアップ用
- スカーミッシュ
- マーク・フォー・デス
- フリー・エージェント
- Co-opモード
- フロンティアディフェンス
- 処刑
- マルチプレイヤー用語
- パイロット
- タイタンフォール
- バッテリー
- ミニオン
- 歩兵
- スペクター
- ストーカー
- リーパー
- イージスランク
- 『タイタンフォール2』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- スマートピストルが誕生した経緯
- オートタイタンについて
- ドロップシップの破壊
- スペクターについて
- フェーズシフトや興奮剤のパイロットの正体