ヴァン・ホーエンハイム(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ヴァン・ホーエンハイムとは、荒川弘氏による漫画『鋼の錬金術師』の登場人物の一人であり、主人公エドワードとアルフォンスの父親。
古代文明クセルクセス王国の元奴隷。自身の血から生まれたホムンクルスに知識を与えられ、錬金術師となる。しかし、ホムンクルスの企みで望まぬ不老不死の体とされ、故郷も滅ぼされた。失意から放浪生活を過ごし、リゼンブールで出会ったトリシャという女性と結婚。”家族と共に老いて死にたい”という願いから普通の人間に戻る研究を始めるが、ホムンクルスの企みに気づくと、阻止するため旅に出る。

ホムンクルスと別れたホーエンハイムは、東の砂漠地帯にいた。ブツブツと独り言を言いながら、辺りを彷徨っていた。
しかし、途中で力尽き、シンの商隊が砂に身体が半分埋まっているホーエンハイムを発見した(最初、死んでいるものと思った一行だが、ホーエンハイムがうめき声をあげたため、まだ息があることに驚愕する)。水を飲ませ、一行がホーエンハイムに行先を尋ねるが「帰る場所はない…。行く所もない…。あそこにいるのが怖くて…逃げた…」と会話のできる状態ではなかったため、シンに連れて帰ることとなった(この一連のやり取りは、ホーエンハイムが”お父様”に魂一人一人との対話を済ませた事を打ち明けた場面での話であるため、この頃から意思疎通を図っていたと考えられる)。

シンでの出来事と”西の賢者”の繋がり

シンを訪れたホーエンハイムは、その出来事を「いい国だった」と語っていることから、そこで療養をしたことが窺える。
また、そこで語られている”西の賢者”の伝説では、容姿について、錬丹術師でありシン国皇女メイ・チャンから「金髪で金の瞳の人物」であると語っていることから、”西の賢者”=ホーエンハイムであると推察される。
なお、シン国皇太子の従者フー(同じく従者であるランファンの祖父)より”西の賢者”の伝説を次のように語っている。

「彼から錬金術を学ぶまで、錬丹術は”妄想と想像の産物”と呼べる代物であった(水銀に不老不死の効果があると信じて飲み続けられ、三代も水銀中毒で亡くなった皇族の話がある)。そこに、西から来た偉人から錬金術の基礎方程式を学び、その錬金術の技術とシン古来より伝わる技術(医術)が融合し、今の錬丹術が誕生した」
なお、この基礎方程式について、メイ・チャンは、「”円"をファクターとして術を発動する(錬金術と同じ五芒星を用いて術を発動させていることから)」「物理法則、原則乗っ取った術しか使用できない(失った腕を再生するなどはできない)」と語っている。

そして、フーは、「この錬丹術の飛躍的発展の恩恵を与えてくれた彼をのちに”西の賢者”と呼ぶようになった」と語っていることから、ホーエンハイムは、シン療養後、錬金術の基礎方程式を伝え、立ち去った事が窺える。

アメストリスでの出来事

トリシャ・エルリックとの結婚

作中、シンから如何にしてアメストリスを訪れたか明かされていない。しかし、ピナコの古いアルバムに若い頃のピナコとホーエンハイムが酒場で撮った写真があり、日付はsep,66と記載される。そのため、1866年時点にはアメストリスを訪れ、そこでピナコと親交を温めていたことがうかがえる。また、作中では、ピナコの紹介で出会ったトリシャに、ホーエンハイムが一目惚れ。そこから、猛烈なアタックを繰り返して親交を深めていたと本人が語っている(なお、アニメ版のオリジナルストーリーでは、トリシャの出会いは、リゼンプールの祭りの中、幼いトリシャから「踊ろう」と声をかけらている話が描かれている)。

その後、トリシャとの同棲を始めたホーエンハイムは、(戸籍がなかったため)籍を入れず結婚。二人の子ども、エドとアルが生まれる。

リゼンプールの結婚生活と葛藤

時が流れ、家庭を築いたホーエンハイムだったが、子どもたちとは一定の距離を置いていた。

ある日、子どもたちが寝静まったベットの側でホーエンハイムは、自分の手を見つめて固まっていた。
それを見たトリシャは、「撫でてあげればいいのに、自分の息子でしょ。何を遠慮しているの?」と声をかけた。しかし、ホーエンハイムは、頭を搔きながら「俺みたいなのが触って、化物が伝染ったら困る」と言い、立ち去る。トリシャは息子たちにどこまでもよそよそしい姿にため息をつく。

この後、ホーエンハイムは、自身のこれまでと現在の心情について語り、そこには次第に慣れつつある他人の死や自身の身体のことと、家庭を持ったことで家族の成長や変化に自分が置いていかれることへの恐怖などが窺える。

ある日、トリシャに呼ばれて部屋を訪れると、「まだ皆で写真を撮っていないから」と自宅に写真屋を招き、写真を撮ろうと話し始める。
突然のことで戸惑うホーエンハイムに構わず準備を始めるトリシャ。途方に暮れたホーエンハイムの近くに息子たちが近づいてくる。すると、トリシャが「エドをだっこ」と手渡され、「まいったなぁ」と零すホーエンハイム。すると、エドが笑顔を浮かべ、アルを抱えたトリシャが近くにやってくる。そして、小声で「化物と言って私たちから距離を取ったりしないで」と言葉に投げかけられ、ホーエンハイムは小さく泣いた。こうして、写真に笑うエドとアル、トリシャ、その隣で泣くホーエンハイムの姿が映された。

旅立ち

その日からホーエンハイムは、一緒に死ぬための”老いて死ぬ”研究に没頭するようになる(作中、エドとアルが家の資料を基に人体錬成の理論を構築したことから、”生体錬成”の研究を行っていたと思われる)。そして、その過程で、アメストリスで国土錬成陣が組み上がりつつあること、それがホムンクルスの企みであることに気づく(この時、「これしか無い」という言葉と共に旅路の準備をしたことからこの時点で”約束の日”と逆転の錬成陣の”カウンター”を仕掛ける構想を立てていたものと思われる)。

出発の早朝、ホーエンハイムは、トリシャに「子どもたちには俺の身体のことを言うなよ」と伝え、旅路の支度を始める。トリシャが「子どもたちを起こさなくていいの?」と聞かれるが、「顔を見たら、俺泣いちゃうかも」と答えたため、トリシャは笑いながら「泣いてもいいのに」と玄関に送り届けた。しかし、その瞬間、背後から物音に二人は振り返った。息子たちは、トイレのため、寝室から出てきたことをトリシャに説明。そんな三人のやり取りに、涙が零れるのを必死に堪えるホーエンハイムは、険しい表情をして、出立。
その表情を見た幼い頃のエドは、「ホーエンハイムは自分たちを毛嫌いして出て行った」と勘違いし、彼との不仲のきっかけとなってしまった。

本編での出来事

トリシャの死と変わった自宅

1914年、ホーエンハイムがリゼンブールを発って13年後のこと(その前、イズミ夫妻がセントラルでホーエンハイムを目撃しているが、そこで何をしていたのか作中、明かされていない)。
リゼンブールの自宅を訪れたホーエンハイムは、黒い炭と木の残骸だけが残されていた自宅を見つける。時を同じくして、ピナコも昔のアルバムを眺めていたが、眠っていたデン(足をオートメイルにしたロックベル家の犬)が突然、玄関のドア目掛けて吠え始めた。不思議に思ったピナコの前で扉が開くと、そこには「俺の家が無い」と言うホーエンハイムが現れた。驚くピナコとなお吠え続けるデン。そして、ピナコから家が無くなった経緯、トリシャの死、息子たちが人体錬成で身体を失ったことについて聞かされた。

エドとの再会と父としての助言

クセルクセスから戻ったエドと再会

トリシャの墓を訪れたホーエンハイムは、ちょうどクセルクセスの用事を終え、近くを通りかかったエドと再会した。
久々の息子との再会に質問を投げかけるも、終始剣呑な態度を崩さないエドにホーエンハイムは、「なんで俺の家を焼いた」と尋ねた。それに対しエドは、「もう後戻りしないと決めた。あれがオレ達の覚悟だ」と答えるが、ホーエンハイムは「ちがうな」と否定した。「自分の過ちを、その跡を見たくないからじゃないのか。自分がしでかした事(母親を生き返らせようと人体錬成を行ったこと)の痕跡を消したかったのか?」と、エドが禁忌を犯した現実から逃げたのかと追及する。激情に任せ、その場を後にするエドを見て、「俺の若い頃にそっくりだな」と呟く。

エドと共にピナコの元に戻ったホーエンハイムは、エドが寝静まるのを見届けてから、ピナコと酒を酌み交わし、息子たちの人体錬成について尋ねた。その時、ホーエンハイムは「なんで、誰もあいつらを叱ってやらないんだ」と尋ねたが、ピナコは「あんたが叱ってあげなよ。あの子らだって父親が居れば、母親を作ろうなんて思わなかっただろうに!」と諭され、「どうやって叱っていいのかわからん」と零した。そして、ピナコから父親が近くに居れば、あの子たちも母親を作ろうとしなかっただろうと言われ、ホーエンハイムは「母親を作る…か」と呟きと共にデンが部屋の外に向かうの見つけ、そこにエドがいることに気づく。すると、ホーエンハイムはピナコに「あいつらが人体錬成で失敗してできたもの、片付けてくれたのはお前だったな」と話を振り、「本当にそれはトリシャだったのか?」と尋ねた。しかし、ピナコは感傷的に「人の形をしていなかった。あれをトリシャとは…」と言い出したため、その言葉を遮り「たとえば、瞳の色、声、髪の色…」と、具体性を持った問いかけを続けた。それを聞いたピナコは、憤慨し、ドア越しに聞いていたエドは、愕然とした。
こうして、クセルクセスの一件である意味人体錬成の成功例であるホーエンハイムは、死んだ人間、魂を失った者が取り戻すことは不可能であることを、間接的にエドに伝え、自らの行いの現実を受け止めるよう促した(これが後に、エドが、クセルクセスの滅亡の事実とホムンクルスの目的に気づく遠因となる)。

忠告

朝、エドを起こそうかと尋ねるピナコにホーエンハイムは、「いいよ。汽車に遅れる」と断り、玄関に向かった。その途中、ふっと玄関横のコルクボードに目が留まり、そこの家族写真を手に取った。ホーエンハイムは「この写真もらっていいか」とピナコに尋ねると、大切そうに胸ポケットに仕舞った。そして、扉を開けた瞬間、いつもと変わらず接してくれるピナコに、彼なりの不器用な礼を言いつつ、「じきに酷い事がこの国で起こる。今のうちに、よその国へ逃げとけ」と伝えた。しかし、ピナコは「ここを帰る場所にしてる奴らがいるんでね」と断るのを尻目にその場を後にした。出てしばらくすると、悲しそうな顔で「残念だよピナコ。もうお前のメシが食えなくなるなんて」と呟いた。

アメストリス各地を巡回

家を後にしたホーエンハイムは、アメストリスの各地を巡る。

エドと別れた直後、馬車の移動中に野盗の襲撃を受けた。その少し前、ホーエンハイムが柔らかい表情で家族の写真を眺めているのを、前の席の親子に指摘され、最近の出来事を話しつつ、「同じ錬金術師だから、また会えますよ」と次の再会を待ち焦がれていることを零す。その後、野盗に拳銃で撃たれるも平然としており、野盗も同じ馬車に乗っていた乗客も恐怖に顔を引きつらせる(野盗はそのことに逃げ出す)。その姿に先ほど談笑していた母親から「何者ですか」と尋ねられ、「化物」と答えた。

別の日、エドたちが”お父様”と対面し、錬金術を封じられた時のこと。山を越えようとする山中、ホーエンハイムは、突然足を止め、彼方を凝視。後に、その術はホムンクルスが各地に配置した賢者の石により行われていることが判明するため、同じ賢者の石であるホーエンハイムもそのことに気づいていたことが考えられる。
そして、山の頂上に到着したホーエンハイムは賢者の石を解き放ち、着実に国土錬成陣の”カウンター”構築の準備を進める。その道中、列車でうたた寝しているところを同じ車両に乗り合わせたイズミ夫妻と再会を果たす。息子たちのことで礼を言いながら、歩く途中、イズミが吐血。崩れるイズミを支えた時、彼女の力の流れの違和感からそれが病ではないことに気づき、人体錬成を行った事を尋ねる。イズミはその問いに同意と通行料であることを明かすと、断りを入れてから、治療を施す。
その様子に驚くイズミが「何者?」と聞かれ、ホーエンハイムは、「貴方には本当の事を言っておこう」と答え、自身の正体が”賢者の石”そのものであることを打ち明けた。

宣戦布告

イズミ夫妻と別れたホーエンハイムは、リオールにやってきた。
リオールとは、物語序盤、エドとアルがレト教主の詐欺を暴き、ホムンクルス主導で暴動に発展した場所であり、現在復興活動を行っていた。そんな中、炊き出しを行っていたロゼ(レト教詐欺事件の被害者)の前に、空腹で行き倒れたホーエンハイムが「…私にも…ください」と言い現れた。
食事を振舞われ、一息ついたホーエンハイムに(エドとアルが最初に訪れた食事処の)店主が「おまえさんどこから来たんだ?」と尋ねる。「どこからでもないね。あちこちうろうろしているんでね」とホーエンハイムが答えると、店主は、先の暴動で街はすっかり寂れてしまったとぼやいた。しかし、ホーエンハイムは、「何も無いってことはないよ」と優しく返し、ロゼに食事の礼と食器を渡した。受け取ったロゼは、詐欺事件のショックから「これくらいの事しか私には出来ませんから」と話すと、ホーエンハイムは「謙遜を。君の笑顔と温かい飯がみんなの力となるさ」と優しく励ます。

炊き出しの片づけを始めたロゼと店主に、ホーエンハイムは「教会を探しているんだけど」と尋ねると、ロゼが教会の屋根を指して答える。二人と短いやり取りを終えたホーエンハイムは、二人に教会の中に案内してもらうよう頼み、二人は了承する。通路を進みホーエンハイムが地下への道を尋ねると、毒の池が広がって人が立ち入れないことを話す。
そこにたどり着いたホーエンハイムが、池に足を踏み出した瞬間、地面を錬成。橋を作りながら、「ちょっと奥まで行ってきますんで、そこで待っていてください」と二人に言うと、奥へと歩を進めたホーエンハイムは、突然、巨大な坑道へとたどり着いた。奥からの物音に「いきなり当たりか」と呟き、奥を凝視すると、巨大な影が迫ってきてホーエンハイムを攻撃し始めた。障害物を錬成しても簡単に切断される様子に、悪態を打ちつつ必死に走るホーエンハイムは、自分が掘った横穴に辿り着く。
すると、影はそこに壁があるように横穴の周りをぐるぐる回り、その様子にホーエンハイムは「どうした。かかって来ないのか?」挑戦的な笑みを浮かべ尋ねる。すると、影は「その姿、ヴァン・ホーエンハイムか」と応えたため、ホーエンハイムは「どうやらここまでがお前の容れ物らしいな。ここを出ると死ぬ…か?ーーーこのトンネル内と中心部でしか動けないと見たがどうだ?ーーーなんとか言ってみろ引き籠りめ」と煽りの言葉をぶつけた。影が奥歯を噛みしめる音を聞き、「怒ってる?」とホーエンハイムが尋ねると、影は「怒りなど存在しません。ーーーいらぬ感情は父上の中に置いていきました。私の名は『プライド』」と答えた。
「なるほど。『プライド』かーーーあいつが最初に切り離したのがおまえ。『傲慢』だった訳だーーーその姿こそあいつーーおまえ父親の本質か」そう尋ねるホーエンハイムの質問にプライドは答えず「父上のところに来ていただこうか」という。それに対してホーエンハイムは「焦るな。行ってやるさ。アイツに伝えろ、そのうち奴隷二十三号が会いに行く。せいぜい中央で踏ん反り返ってろ」と伝言を伝えその場を後にする。
帰ってきたホーエンハイムにロゼは、「何して来たんですか?」と尋ねられ、ホーエンハイムは笑みと共に「宣戦布告」と答える。

アルと再会

Koala_Ishitsuka
Koala_Ishitsuka
@Koala_Ishitsuka

Related Articles関連記事

鋼の錬金術師(ハガレン)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

鋼の錬金術師(ハガレン)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『鋼の錬金術師』とは、2001年から2010年まで荒川弘により『月刊少年ガンガン』で連載された漫画およびそれを原作とするアニメ、ノベライズ、映画、ゲーム作品。舞台は19世紀産業革命期のヨーロッパをモチーフとした錬金術が存在する架空の世界。主人公エドワード・エルリック(エド)は弟アルフォンス(アル)と共に、自身らが犯した禁忌の錬成によって失ったエドの右腕と左足、アルの全身を取り戻すための方法を求め旅に出る。

Read Article

鋼の錬金術師(ハガレン)の国家錬金術師まとめ

鋼の錬金術師(ハガレン)の国家錬金術師まとめ

『鋼の錬金術師』とは、荒川弘による漫画作品である。アニメや映画、ゲームなど様々な展開が行われている。 エドワード・エルリックと、その弟であるアルフォンス・エルリックは母親を蘇らせるために禁忌とされている『人体錬成』を行うが、その結果兄弟は身体を失ってしまう。エルリック兄弟は自分たちの体を取り戻すために、超常の力を持つ『賢者の石』を求めて旅に出る。 国に認められた極めて優秀な錬金術師が『国家錬金術師』であり、作中でも重要人物となるものが多い。

Read Article

鋼の錬金術師の錬金術・錬丹術・錬成陣まとめ

鋼の錬金術師の錬金術・錬丹術・錬成陣まとめ

『鋼の錬金術師』とは、荒川弘作の少年漫画、および、それを原作とするアニメなどのメディアミックス作品である。禁忌とされる人体錬成を試みた幼い錬金術師、エドワード・エルリックは、代償として自身の身体の一部と、弟アルフォンスの身体のすべてを奪われる。元の身体に戻るために「賢者の石」を追い求めるエドワードは、その裏に隠された「ホムンクルス」による国家的陰謀に巻き込まれていく。「錬金術」、「錬丹術」は、物質の構成を変えて別のものに作り変える技術であり、個々の術式に応じた「錬成陣」を使って術を発動させる。

Read Article

鋼の錬金術師(ハガレン)のホムンクルス・人造人間まとめ

鋼の錬金術師(ハガレン)のホムンクルス・人造人間まとめ

『鋼の錬金術師』とは、荒川弘による漫画、およびそれを原作としたアニメや映画などのメディアミックス作品である。 母親を亡くしたエルリック兄弟は、錬金術において最大の禁忌とされている『人体錬成』を行ってしまう。それにより、エドワードは右手と左足をなくし、アルフォンスは体をなくし魂だけの存在となってしまう。エルリック兄弟は、体を取り戻すために頂上の力を得られる『賢者の石』を求める。 賢者の石により作られた人造人間がホムンクルスである。彼らはある目的を達成するために、歴史の裏で暗躍している。

Read Article

衝撃の死を遂げ、読者や視聴者を驚かせたキャラクターまとめ

衝撃の死を遂げ、読者や視聴者を驚かせたキャラクターまとめ

アニメ、漫画の中でも安易な展開を避けたいがために死んでしまうキャラクターは星の数ほどいます。しかしそういう作品はキャラクターを殺すことで逆に安易な展開になってしまうものもあります。 そんな中でも、悲惨だったり、予想だにできない衝撃の死を遂げたキャラクターをまとめました。

Read Article

鋼の錬金術師(ハガレン)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

鋼の錬金術師(ハガレン)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『鋼の錬金術師』は『月刊少年ガンガン』で連載されていた荒川弘が描くファンタジー漫画。兄エドワードと弟アルフォンスのエルリック兄弟が自身の体を取り戻す為、各地の旅をする物語である。出会う仲間や対峙する敵など、魅力あふれるキャラクターたちが個性あるセリフを残している。

Read Article

キング・ブラッドレイ(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

キング・ブラッドレイ(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

キング・ブラッドレイとは『鋼の錬金術師』の登場人物で、アメストリス軍の最高責任者(大総統)である。戦闘能力が非常に高く、数々の戦場で功績を残し、その地位へとのし上がった。しかし、その正体は「お父様」の計画により造られた人造人間(ホムンクルス)であり、ラストやエンヴィーなどの他のホムンクルスたちと共にその計画を進めていた「憤怒のラース」である。正体が明かされてからは、計画の邪魔になる者や、立ちはだかる者たちと対峙しながら、国を動かして計画を進めていく。

Read Article

ロイ・マスタング(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ロイ・マスタング(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ロイ・マスタングとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターで、作中では「焔の錬金術師」の名で知られている。軍に所属しており階級は大佐。主人公の過去を知る数少ないキャラクターの1人であり様々な面で手助けをしている。普段は仕事をサボって女性と長電話したり主人公を揶揄ったりしているが、自身が過去に経験したことをきっかけに強い意志・信念を持ち国のトップの座に就かんとしている。

Read Article

イズミ・カーティス(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

イズミ・カーティス(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

イズミ・カーティスとは『鋼の錬金術師』に登場する錬金術師で、エドワード・エルリックとアルフォンス・エルリックに錬金術を教えた師匠。流産の経験があり、エルリック兄弟と同じく人体錬成という禁忌を犯している。錬成陣なしで錬成ができ、格闘技にも長けている。一方、人体錬成の影響で内臓をいくつか損傷しており、本来は屈強な体力の持ち主だが病弱になっている。アニメ1期のホムンクルス・ラースはこの時誕生したとされている。原作およびアニメ2期においては国土錬成陣発動に必要な「人柱」の一人である。

Read Article

グリード(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

グリード(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

グリードとは『鋼の錬金術師』に登場するホムンクルスであり、「強欲」の感情をもっている。ホムンクルスの創造主である”お父様”から離れて活動していたが、キング・ブラッドレイことホムンクルスのラースに捕獲され、”お父様”によって一度存在を抹消された。物語の中盤、”お父様”の手により、東の大国シンの皇子リン・ヤオの身体を乗っ取る形で復活。己の求めるものも追いかけつつ、リンと協力しながら”お父様”の野望が叶う「約束の日」に向けて動き出す。

Read Article

ウィンリィ・ロックベル(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ウィンリィ・ロックベル(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ウィンリィ・ロックベルとは『鋼の錬金術師』のヒロインで、根っからの機械オタクな機械鎧(オートメイル)技師。男勝りの度胸と女性らしい繊細さを併せ持つ少女。主人公エルリック兄弟の幼馴染で、過酷な運命に挑む彼らの支えとなるべく、優秀な技師を目指している。幼い頃に外科医だった両親を戦争で亡くしたことで、残された家族を何よりも大切に想うようになり、兄弟を時には優しく時には叱咤しながら見守っている。物語の裏で暗躍する人造人間達に“エルリック兄弟への人質”として目を付けられ、国家規模の陰謀に巻き込まれていく。

Read Article

アルフォンス・エルリック(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

アルフォンス・エルリック(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

アルフォンス・エルリックとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターで、主人公エドワード・エルリックの弟である。 母親を幼少期に亡くしており、母に会いたいという気持ちからエドワードと共に人体錬成を行うも失敗し、体を全て失ってしまう。だがエドワードがもう1度人体錬成魂を行い、魂を鎧に定着させることで一命をとりとめる。 その後は体を取り戻すため賢者の石を求め、エドワードと共に各地を旅している。

Read Article

リン・ヤオ(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

リン・ヤオ(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

リン・ヤオとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターで、物語の舞台であるアメストリスの東側にある大国・シンの第12皇子。次期皇帝争いで優位になるべく、臣下のランファン、フーを連れて伝説の賢者の石を求めてアメストリスに入国した。主人公のエルリック兄弟、国家錬金術師のロイ・マスタングらと協力する中、アメストリス国内で暗躍するホムンクルスと遭遇。その内の1体であるグリードに取り込まれるも自我を保ち、利害の一致や相互理解を経て共闘。ホムンクルスの黒幕である「お父様」の野望を阻止するために活躍した。

Read Article

リザ・ホークアイ(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

リザ・ホークアイ(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

リザ・ホークアイとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターでロイ・マスタング大佐の腹心の部下である。銃火器の扱いに長けており、拳銃から狙撃ライフル、ショットガンなど様々なものを使いこなしている。また狙撃精度の高さから「鷹の眼」という異名を持っている。時に優しく時に厳しくエルリック兄弟やロイ・マスタングに接し手助けをしている。

Read Article

ピナコ・ロックベル(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ピナコ・ロックベル(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ピナコ・ロックベルとは、『鋼の錬金術師』の登場人物で、主人公エルリック兄弟にとっては親代わりでもあるベテランの機械鎧(オートメイル)技師。 エルリック兄弟の実父であるヴァン・ホーエンハイムとは長い付き合いで、トリシャ・エルリックとの仲を取り持つなど家族同然の交流を重ねる。そのホーエンハイムが旅立った後、病で死去したトリシャの代わりに、自身の孫娘のウィンリィ・ロックベルともどもエルリック兄弟を育て上げる。エルリック兄弟やウィンリィの旅に同行することはなかったが、故郷から彼らを見守り続けた。

Read Article

ティム・マルコー(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ティム・マルコー(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ティム・マルコーとは、荒川弘の漫画『鋼の錬金術師』に登場する賢者の石の研究の第一人者で、生体錬成を得意とする錬金術師。しかし人間の魂を材料とする賢者の石を生成する為の実験はほとんどが人体実験であり、それを重ねる精神的苦痛に耐えかねて軍を脱走、東部の田舎町にて身分を偽り身を隠していた。気弱で受け身な性格で、強く言われると断れない。本来は思いやりのある優しい性格で、穏やかな人物。

Read Article

フー(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

フー(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

フーとは、『鋼の錬金術師』に登場するリン・ヤオの護衛を務める老武人である。主であるシン国第十二皇子のリンと、孫娘でありフーと同じく護衛であるランファンの3人で、不老不死を求めアメストリスへやって来た。ヤオ家に代々使える家系であり、主であるリンに強い忠誠心を持つ。白髪白髭の老人でありながら俊敏に動き、シン式の特殊な体術を用いる。リンやランファンと同様にホムンクルスの気を読むことができる。「シンの人間は盟約は必ず守る」という発言などから分かるように義理堅い性格である。

Read Article

NEW
ランファン(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ランファン(鋼の錬金術師)とは【徹底解説・考察まとめ】

ランファンとは『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターで、リン・ヤオの護衛を務める少女である。シン国第十二皇子のリンを主とし、祖父であるフーとの3人で不老不死の法を求めアメストリスへやって来た。黒装束に面という隠密のような出で立ちで、髪型はお団子ヘアー。ヤオ家に代々仕える家系であり、リンに強い忠誠心を持つ。普段は冷静沈着な性格だが、素顔を見られると赤面したり、主が侮辱されると我を忘れるほど激高したりするギャップも併せ持つ。戦闘での特長はシン式の特殊な体術とホムンクルスの気を読む能力である。

Read Article

実写化して失敗したor失敗しそうなアニメ・漫画まとめ

実写化して失敗したor失敗しそうなアニメ・漫画まとめ

アニメ・漫画の実写化というと、どうしてでしょう?なにか嫌な予感しかしないのは…。しかしそれでも、いつかはと、人はアニメ・漫画の実写化で爆発的な人気を出そうとしているのです。諦めていないのです。けれども結局は、「人は過ちを繰り返す」とは言ったものですね。今回はそんな実写化して完全に爆死(不評・批評)の嵐にあった作品と、その予定作をまとめました。

Read Article

シチュエーション別!ぐっとくる漫画の名言【前向きになりたい時】

シチュエーション別!ぐっとくる漫画の名言【前向きになりたい時】

大人から子どもまで、みんな大好きな漫画。漫画を読むことでいろんなものを吸収したり、人生に影響を受けた人も多いのではないでしょうか?今回は、「前向きになりたい時に背中を押してくれる名台詞」を集めてみました。ここにあなたの背中を押してくれる、素敵なことばがあるかもしれません!

Read Article

歴史的傑作!『鋼の錬金術師』の名言・名セリフ/名シーン・名場面特集!

歴史的傑作!『鋼の錬金術師』の名言・名セリフ/名シーン・名場面特集!

禁忌を犯したエルリック兄弟が、失った肉体を取り戻すために大冒険を繰り広げる『鋼の錬金術師』。2001年から連載がスタートし、アニメ、ゲーム、映画と様々なメディアミックスを果たした世界的な人気作品である。 ここでは、そんな『鋼の錬金術師』の作中に登場する数々の名言、迷言、暴言を画像と共に紹介する。

Read Article

鋼の錬金術師オープニングテーマソングのご紹介。

鋼の錬金術師オープニングテーマソングのご紹介。

荒川弘先生の大人気作鋼の錬金術師。2017年に実写化が決まり、衰えない人気の高さを証明しています。物語の面白さと完成度の高さはもちろんなんですが、アニメのオープニングテーマソングとアニメの世界観のマッチングは素晴らしいものがあります。名だたるアーティストの楽曲が使われております。ここではテーマソングとそのアーティストをご紹介したいと思います。

Read Article

『鋼の錬金術師』にまつわる都市伝説まとめ!エドの名前の由来などを紹介【ハガレン】

『鋼の錬金術師』にまつわる都市伝説まとめ!エドの名前の由来などを紹介【ハガレン】

人気作『鋼の錬金術師』にまつわる都市伝説をまとめました。漫画連載中は妊娠中・出産後にも関わらず、一度も休載することが無かったという作者に関するエピソードや、エドの名前の由来や背が低い理由といった、登場人物・キャラクターに関する噂などを掲載。ハガレンファン必読の情報をたっぷり紹介していきます。

Read Article

『鋼の錬金術師』の壁紙用画像まとめ!エルリック兄弟の素敵なイラスト多数!【ハガレン】

『鋼の錬金術師』の壁紙用画像まとめ!エルリック兄弟の素敵なイラスト多数!【ハガレン】

『鋼の錬金術師』の壁紙用画像をまとめてみました。主人公のエドワード・エルリックと、弟のアルフォンス・エルリックのイラストがメインですが、ロイ・マスタングやエンヴィーのソロショットも揃えています。カッコいい場面・シーンはもちろん、可愛らしい日常風景などもあるのでぜひチェックしてみてください。

Read Article

『鋼の錬金術師』の魅力をまとめてみた!ファンタジー少年漫画の傑作!【ハガレン】

『鋼の錬金術師』の魅力をまとめてみた!ファンタジー少年漫画の傑作!【ハガレン】

ここでは荒川弘が手掛けたファンタジー少年漫画の傑作、『鋼の錬金術師』の魅力についてまとめた。錬金術をテーマに、賢者の石を追い求める兄弟の冒険を描いた物語。アニメ化をきっかけに大きなブームとなり、実写映画化や原作に準拠した2度目のアニメ化を果たした。

Read Article

日本の傑作SFマンガ年代別まとめ!【ネタバレ注意】

日本の傑作SFマンガ年代別まとめ!【ネタバレ注意】

SFと言えば海外のイメージが強いですが、日本にもSFの傑作はたくさんあります。『鉄腕アトム』や『ドラえもん』から始まり、時代が変わってもSFマンガ人気は衰えを知りません。ここでは国民的人気を誇る日本のSFマンガを、雑誌に掲載された年代別に紹介!あらすじもまとめているので、まだ読んでいない人は要注意です。

Read Article

「鋼の錬金術師」の版権イラストまとめ!アニメ雑誌に掲載された画像などを紹介!【ハガレン】

「鋼の錬金術師」の版権イラストまとめ!アニメ雑誌に掲載された画像などを紹介!【ハガレン】

『鋼の錬金術師』の版権イラストをまとめてみました。アニメ雑誌や映画のポスターなどで公開された画像を紹介しています。主人公のエドワード・エルリックはもちろん、弟のアルフォンスや、国家錬金術師のロイ・マスタングなどが描かれているものも多いです。

Read Article

2次元の最強イケメンは誰だ!?カッコいい男性キャラクターの画像をまとめて紹介!

2次元の最強イケメンは誰だ!?カッコいい男性キャラクターの画像をまとめて紹介!

アニメ・漫画に登場するイケメン男性キャラクターの画像をまとめてみました。『鋼の錬金術師』のエドワード・エルリック、『HUNTER×HUNTER』のキルア=ゾルディックなど、人気者ばかり!SNSに投稿されたファンの感想なども紹介しているので、2次元のイケメンが好きな方はぜひ最後までチェックしてみてください。

Read Article

コミック実写化に対する関係者のコメントまとめ【鋼の錬金術師など】

コミック実写化に対する関係者のコメントまとめ【鋼の錬金術師など】

制作発表のたびに批判やバッシングが巻き起こるのが、人気漫画の実写化。ここでは、「鋼の錬金術師」や「銀魂」などの人気作品の実写化にあたって、作者や実写化作品のキャストが発表したコメントをまとめています。原作ファンの反応も交えながら、気になるコメント内容を紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents