ヴァイオレット・エヴァーガーデン(Violet Evergarden)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』とは、暁佳奈によるライトノベル作品。京都アニメーションによりアニメ化された。京都アニメーションが開催している「京都アニメーション大賞」で初めて大賞を受賞した。心を持たない少女・ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、大切な人に残された言葉を理解するため、「自動手記人形」と呼ばれる代筆屋の仕事に就く。ヴァイオレットは依頼人との出会いから少しずつ人間らしい心を育み、敬愛する上官「ギルベルト」が残した「愛してる」の意味を知る。

CV:須藤祐実

エイダンの幼馴染。
エイダンとマリアは恋人になり、エイダンは戦争中もマリアの写真を肌身離さず持っていた。
ヴァイオレット自らがマリアへ手紙を届け、形見としてエイダンの血のついたハンカチを渡した。
エイダンの両親とマリアは涙ながらヴァイオレットにお礼を言うが、ヴァイオレットは「(エイダンを)死なせてしまってごめんなさい」と泣いた。

その他

イライアス・ヴァンダル

CV:咲野俊介

クトリガル国の郵便社「ヴァンダル郵便社」の社長。
親方と呼ばれている。
道路が封鎖されていて依頼人の元へ行けないヴァイオレットのために、複葉機でヴァイオレットを現地上空まで送り届けた。
依頼人のいる地域が戦闘中で上陸できなかったため、ヴァイオレットは上空から地上へダイブし依頼人の元へ向かった。
その後ヴァイオレットをライデンまで送り届けようとするが、途中でヴァイオレットが鉄道の違和感に気づき、駅の近くでヴァイオレットを降ろした。

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の用語

自動手記人形(オート・メモリーズ・ドール)

人間の肉声を文字に書き起こす機械人形。通称ドール。
機械人形の権威「オーランド博士」が盲目で小説家の妻「モリー」のために作ったのが始まり。
そこから転じ、人形の様に代筆作業を行う人間を「自動手記人形」と呼ぶようになり、戦後は女性の人気職業になっていく。
仕事の内容は依頼人から言葉を聞きタイプライターで手紙を書いたり、資料をタイプライターで書き写すなどの代筆作業。
社会に出てバリバリ働いて活躍する女性の象徴のような存在でもあり、現在は自動手記人形育成学校がある。
正式名称は「オート・メモリーズ・ドール」であるが、アニメでは漢字をそのまま「じどうしゅきにんぎょう」と読む名称がメインで使われた。

C.H郵便社(クラウディア・ホッジンズゆうびんしゃ / シーエイチゆうびんしゃ)

ライデンシャフトリヒ国の首都・ライデンにある私営郵便社。
戦争終了後に軍を辞めたホッジンズが社長となり創立された。
創設メンバーはヴァイオレット・ベネディクト・カトレアなど。
通常の郵便業務の他、文字が書けない人や上手く手紙が書けない人のために自動手記人形サービスを始めた。
また、社屋まで来られない人のために自動手記人形の出張サービスも行う。
依頼人の取り留めの無い言葉から本質を見抜いてロマンティックな手紙を書くカトレアが人気。

大戦

ヴァイオレットとギルベルトが最後に闘ったインテンス跡地。

原作版

「大陸戦争」と呼ばれ、本編開始四年前に大陸全土で勃発。
大陸の北側が不当貿易をし、南側が南下侵略行動を開始。
それと同時に宗教問題で揉めていた西側と東側の宗教戦争も勃発。
北と東が結託したため、対抗して西と南も同盟を組む。
インテンス最終決戦によって南西側の勝利となり、東南側は損害賠償を求められた。
インテンス最終決戦にはヴァイオレットとギルベルトも参加し、ヴァイオレットは腕を失くし、ギルベルトは未帰還兵となった。

アニメ版

「北方戦役」と「西部戦争」の総称。

「北方戦役」では、ライデンシャフトリヒ北東部の資源を巡り、北の大国・ガルダリク帝国が越境をはじめ、大戦の発端となった。
周辺諸国が同盟を組んで参戦し、南北二派に分かれて4年間続いた。

「西部戦争」は大戦末期に起こった戦争で、ライデンシャフトリヒ西部の街・ヘルネが戦火に遭った。
ヘルネを訪れていたルクリアの両親はここで死亡した。

大戦はライデンシャフトリヒを含めた南部側の勝利に終わる。
しかし和平を認めない遺恨を残した。

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

映像美

本作は非常に画面構成が美しく、1シーン1シーンが劇場アニメのようなクオリティになっている。
キャラクターの表情や瞳の輝きや、風景、服装、水の表現など、眺めているだけでも楽しめる。
京都アニメーションは「涼宮ハルヒの憂鬱」「氷菓」など高クオリティの作画で有名な制作会社であるが、その中でも特に本作は作画が美しく、京都アニメーションの本気っぷりが伺えると話題になった。

ヴァイオレットとギルベルトの出会い

syotostar
syotostar
@syotostar

Related Articles関連記事

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデンとは【ネタバレ解説・考察まとめ】

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデンとは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』とは、人気アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の完全新作映画。2019年に公開された『外伝-永遠と自動手記人形-』に続く最終章である。 孤児として生まれ戦争中に拾われ、幼い頃から兵士として戦い、人の感情が分からないまま育ったヴァイオレット。 そんな中人として育てられた少佐から最後にもらった「あいしてる」という言葉の意味を知るために、手紙を代筆する自動手記人形を通じて人の心と触れ合い、成長していく物語。

Read Article

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』とは、京都アニメーションによって制作された『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の外伝映画作品。2019年9月6日から上映された。自動手記人形として代筆を通して人の心に触れる少女・ヴァイオレットと、その依頼主・イザベラとの出会いから始まる物語。この出会いによって、イザベラが過去に生き別れた妹・テイラーとの未来を結びあわせていく。

Read Article

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』とは、暁佳奈による小説で、アニメ化もされているファンタジー作品である。戦時中、武器として生きてきた少女ヴァイオレット。ヴァイオレットは、慕っていた少佐ギルベルトから、別れ際に言われた「愛してる」の意味が理解出来ずにいた。戦後、ヴァイオレットは、手紙を代筆する仕事に出会い、「愛してる」の意味を知っていく。手紙の依頼主が抱える胸の内や、それに向き合った代筆屋たちの言葉は、多くの読者を感動させた。今回は『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の名言や名セリフを紹介する。

Read Article

アニメライブの先駆者!ゆるゆるアニメなのに大ヒットしたけいおんの魅力に迫る!

アニメライブの先駆者!ゆるゆるアニメなのに大ヒットしたけいおんの魅力に迫る!

2009年4月深夜帯でテレビアニメの放送が開始されると、作中に登場する楽器や楽曲にも注目が集まるなどの大きな反響があった「けいおん!」 その反響は数字としても現れており、テレビアニメ第1期の終了時点で、ポスターなども含めた関連商品の点数は200点以上におよび、TBSの番組としては最多であった『ROOKIES』の103点を倍近く上回っています!そんな「けいおん!」の魅力について考察していきます!

Read Article

目次 - Contents