ダイヤのA(エース)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

『ダイヤのA』は、寺嶋裕二によるスポーツ漫画である。『週刊少年マガジン』にて2006年第24号から2015年第7号まで連載された。田舎を出て野球の名門校に入学した主人公・沢村栄純(さわむらえいじゅん)が、甲子園を目指しながら成長する姿を描く。各社の漫画賞を受賞し、累計発行部数4000万部を突破した人気作である。野球部の少年達の青春を描く作中には、人々の心に響く数多くの名言・名セリフ、名シーン、名場面が登場する。

負傷を隠して試合に出ようとする御幸に、倉持がかけた言葉である。準決勝の対成孔学園戦で脇腹を傷めていた御幸だが、周りにはそのことを隠して、決勝に出ようとしていた。誰も気づかない中で唯一、倉持だけがその不自然なふるまいから彼の負傷を察する。だが、何を言っても御幸がベンチには下がらないと分かっていた倉持は、「そこまで意地貫くなら最後まで貫け。勝ってから倒れろ」と発破をかける。普段から仲が良く一緒にいる時間が長い二人の間の、固い友情が伺える一言である。

川上 憲史(かわかみ のりふみ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

「試合に出たくなかったと言ったら嘘になる…たとえアウト1つでも 全力を尽くしたい」

夏の大会の決勝、青道は強敵稲実を着実に追い詰めていく。しかし、あとアウト1つで勝利というところで栄純がデッドボールを出し、マウンドを降りることになった。代わりに登板した川上は、「試合に出たくなかったと言ったら嘘になる…たとえアウト1つでも 全力を尽くしたい」と自らに言い聞かせながらプレーに臨む。栄純の責めの姿勢を受け継いで全力を尽くした川上だったが、結果的に稲実を抑えることは叶わず、青道は甲子園を目の前に敗退となったのであった。

「見てるだけじゃなく、自分もこっちに来たかったーーここで戦いたかったーーー…」

薬師戦で打席に立った川上は、相手投手・轟雷市(とどろきらいち)の強い投球に圧倒される。顔面スレスレの球を受けて転倒しながらも、川上は「俺は”持ってない” …そんなこととっくに分かってる…それでも諦めきれなかった…見てるだけじゃなく 自分もこっちに来たかったーーここで戦いたかったーーー…」とグラウンドに出て戦えることの喜びを噛み締めていた。並外れた実力を持つ周りの選手達の中で埋もれがちだった川上だが、それでもなお諦めずに闘志を燃やし続けた彼の強さが表れた言葉である。

「気持ち…ぶつけ合う これが勝負 何度でも 何度でも 何度でも ぶつけ合いたい―」

秋大決勝の薬師戦、先発した川上は強烈な打線を前に好投していた。しかし相手チームの雷市の強烈な投球をもろにバットで打ったことが原因となり、腕にしびれが生じてしまう。「気持ち…ぶつけ合う これが勝負 何度でも 何度でも 何度でも ぶつけ合いたい―」との気迫をもって投げ続けた川上だが、その思いに反して投球は定まらなくなり、あえなく降板を言い渡されることとなったのである。

前園 健太(まえぞの けんた)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

「力のない者は努力するしかないからな…このまま埋もれてたまるかい。俺の野望は宇宙よりもでかいんじゃ」

厳しい夏合宿も後わずかとなった夜、2年選手・前園健太(まえぞのけんた)は眠れずに起きていた春市を呼び出し、スイングを見てほしいと頼む。ようやく厳しい練習を終えた後でさえもバットを振ることに驚く春市に、前園は「力のない者は努力するしかないからな…」と言ったうえで、「このまま埋もれてたまるかい。俺の野望は宇宙よりもでかいんじゃ」と宣言した。世間的には優れた実力を持つ前園だが、天才的な実力を持つ選手が集まる青道では埋もれがちになってしまっている。それでも努力を重ねて上を目指す前園のこの言葉は、同じように埋もれがちな人に諦めずに頑張る気力を与える名言である。

「これからが俺らの時代。そう思たらワクワクしてる自分もおるんや」

夏の大会のとき他の同学年選手、さらには後輩の栄純と降谷、春市が一軍選手として試合に出場する中で、前園はベンチ入りさえも叶わずに観客席から応援していた。だが、準決勝でチームが敗れ、3年選手は引退することとなる。しかし前園は、青道が負けたことへの悔しさを感じながらも、心のどこかでこの日を待っていた。そして同室の春市に「これからが俺らの時代。そう思たらワクワクしてる自分もおるんや」と告げたのである。なにがなんでもレギュラーを勝ち取ろうとする前園の貪欲さと強い覚悟が示された一言である。

「その覚悟に気付いてやれんで、何がサポートや、何が副キャプテンや」

御幸が怪我を隠してプレイしていたのを知った前園は、初めこそ知らされていなかったことに苛立っていたものの、次第に気づけなかった自分に怒りを覚え始める。御幸が「勝利を貪欲に求める」という覚悟をもって試合に臨んでいたことをはっきりと理解した前園は、「その覚悟に気付いてやれんで、何がサポートや、何が副キャプテンや」と自らを戒めながら打席に立った。その鬼気迫る雰囲気は投手の雷市を圧倒し、彼に「マウンドがどういうところなのか」を身をもって感じさせたのである。副キャプテンとしての前園自身の覚悟がよく分かる心の声である。

麻生 尊(あそう たける)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

「いつからだ…自分より頑張ってる奴に引け目みたいなモンを感じ始めたのは…」

mamu036
mamu036
@mamu036

Related Articles関連記事

ダイヤのA(エース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ダイヤのA(エース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ダイヤのA(エース)』は、高校野球を題材にした、寺嶋裕二によるスポーツ漫画である。『週刊少年マガジン』にて2006年第24号から2015年第7号まで第1部が連載され、同年第38号から第2部『ダイヤのA actII』(ダイヤのエース アクトツー)が連載されている。投手としての才能を見出されて野球の名門校に入学した主人公・沢村栄純が、チームメイトとともに甲子園を目指しながら成長する姿を描く。各社の漫画賞を受賞し、累計発行部数4000万部を突破した人気作である。

Read Article

【ダイヤのA】かっこかわいい小湊春市君の実力&性格徹底調査

【ダイヤのA】かっこかわいい小湊春市君の実力&性格徹底調査

週刊マガジンにて大人気連載中【ダイヤのA】。物語の主軸人物の一人である小湊春市君。ピンク色の髪をして、赤面症な可愛らしい一面とここぞで決める男らしい一面。とにもかくにもかっこかわいい。でも、実はそれだけではないみたいです。actⅡにて新しい一面を見せる彼の実力&性格を徹底調査!

Read Article

【ダイヤのA】熱闘甲子園!高校野球が題材の名作漫画10選【おおきく振りかぶって】

【ダイヤのA】熱闘甲子園!高校野球が題材の名作漫画10選【おおきく振りかぶって】

スポーツ漫画でパッと思い付く題材といえば、やはり野球でしょうか。中でも、甲子園を目指す高校球児たちの青春を描いた作品はかなり多く、数々の名作が生み出されてきました。この記事では、そんな野球漫画の名作についてまとめています。蘇る球児たちのアツき戦い…思い出しただけでも涙が出てきますね。

Read Article

【ダイヤのA】青道高校青心寮クリスマスパーティー出演者のツイートまとめ【蒼井翔太など】

【ダイヤのA】青道高校青心寮クリスマスパーティー出演者のツイートまとめ【蒼井翔太など】

人気アニメ『ダイヤのA』のイベント、「青道高校青心寮クリスマスパーティー」に出演した声優たちのツイートをまとめました。島崎信長や蒼井翔太、大石昌良といった声優たちのイベントにかける意気込みや、終了後のお礼ツイート、イベントに参加したファンの喜びの声を紹介しています。

Read Article

目次 - Contents