ダイヤのA(エース)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

『ダイヤのA』は、寺嶋裕二によるスポーツ漫画である。『週刊少年マガジン』にて2006年第24号から2015年第7号まで連載された。田舎を出て野球の名門校に入学した主人公・沢村栄純(さわむらえいじゅん)が、甲子園を目指しながら成長する姿を描く。各社の漫画賞を受賞し、累計発行部数4000万部を突破した人気作である。野球部の少年達の青春を描く作中には、人々の心に響く数多くの名言・名セリフ、名シーン、名場面が登場する。

一軍選手が試合に赴き、多くの1年が見学しようと同行する中、栄純は学校に居残って練習に励んでいた。一人でキャッチボールまがいのことをしている栄純に声をかけたのは、バスに乗り遅れてやはり残っていた降谷である。二人はキャッチボールを始め、強めに投げても良いかと尋ねられた栄純は軽い気持ちで了承するが、降谷が投げてきたのはとてつもない豪速球だった。受けきれずに倒れ込んだ栄純に、降谷は静かに「ゴメン…力加減間違えた…」と声をかける。初登場早々に、降谷はその怪物レベルの強さを見せつけたのである。怪物投手ともいえる降谷が最初に実力を見せつけた名場面である。

「力を出し切れずマウンドを降ろされる事が、こんなに悔しいとは思わなかった…」

一軍入りを果たした降谷だが、日々の身体のケアを怠ったがために、練習試合中に降板となってしまう。同じ頃、二軍選手として練習試合に臨んだ栄純も、自分の力を証明できることなくマウンドを降りることになっていた。試合後、栄純と二人になった降谷は、「力を出し切れずマウンドを降ろされる事が、こんなに悔しいとは思わなかった…」と無力感を滲ませた。天才的な能力を誇る降谷が悔しさをあらわにした、数少ない場面である。

「もう…誰にもマウンドを譲らない」

夏の大会での敗戦直後の降谷の言葉である。決勝戦の途中で降板を言い渡された降谷は、試合が終わる瞬間をベンチから見ているしかなかったことに言いようもない悔しさを覚えていた。その思いを胸にオフの日も走り続けていた降谷は、行き会った栄純に「もう…誰にもマウンドを譲らない」「僕が…このチームのエースになる」と宣言した。静かながらも強く放たれたこの言葉には、マウンドに執着し、自らがチームを支えていくという降谷の決意がはっきりと示されている。

小湊 春市(こみなと はるいち)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

「代打オレ!」

1年チームと2、3年チームの練習試合、1年チームは到底追いつけないほどの点差をつけられボロ負け状態になる。栄純は諦めずに、点を取ることに対する意欲を燃やしていたものの、他の1年生達は試合を続ける気力を無くしていた。しかし実は栄純以外にも一人、心を折られていない1年がいた。これまで一度も試合に参加していなかった、小湊春市(こみなとはるいち)である。早く試合が終わってほしいと言い出した1年生に「やる気がないなら代わってよ」と言った春市は、「代打オレ!」と勝手に宣言してホームに立つ。落ち着いた振る舞いの中に熱い心を秘めた春市の態度が印象的な初登場シーンである。

「絶対、期待に応えたい」

仙泉学園との試合、青道は名将・鵜飼(うかい)監督の策を巡らせた試合運びに苦戦を強いられていた。そんな中、春市は怪我をして出場できない丹波光一郎(たんばこういちろう)の代打として片岡に指名される。彼はこの場面で打席に立つことの責任の重さを感じつつも、「絶対、期待に応えたい」との強い思いでプレイに臨んだ。結果として春市はヒットを出し、青道の勝利に大きく貢献したのである。

「兄弟2人であの舞台へ。その夢は叶えられなかったけど、兄貴の分まで僕が!」

3年選手が引退して新チームとして動き始めた青道高校野球部だったが、その裏で片岡は、本選終了までチームを率いた後に辞任する決断をしていた。3年生の引退試合の中でそのことを知った1、2年生達は動揺するが、御幸が「本選で優勝して春の甲子園に出場し辞任をやめさせよう」と声を掛けたことで、戸惑いながらもやる気を燃やす。春市もまた、「兄弟2人であの舞台へ。その夢は叶えられなかったけど、兄貴の分まで僕が!」と、新たな目標を見出していた。心の中でこの言葉を発した後に放った打球は、守備についていた亮介の頭上を越えていく。志半ばに引退することになった亮介の分も甲子園を目指すと同時に、幼少の頃から憧れる兄を越えるという意味も込められた言葉である。

御幸 一也(みゆき かずや)の名言・名セリフ/名シーン・名場面

御幸一也の初登場シーン

見学に来た栄純は、3年の東が一騎打ちをすることになる。それを見ていた御幸は、「礼ちゃん…そいつの球、俺が受けてもいい?」と申し出た。こうして栄純は御幸とバッテリーを組み、自らの実力を実感することになった。栄純が青道入学を決めるきっかけになったともいえる名場面である。

「よろしく頼むぜ!相棒」

青道高校を見学に来た栄純は、投手としてマウンドに立ち東と一騎打ちをすることになる。捕手を引き受けた御幸に対して栄純は、「関係ない人間は手を出すな」と言い張っていた。しかし御幸は「一人で野球やるつもりか?」「最高のピッチングってやつは投手と捕手が一体になって作り上げる作品だ」との持論を話す。「ミットを信じて最高のボールを投げろ」と告げた御幸は、自信満々に「たったそれだけで俺達はパートナーになれる!」と断言し、「よろしく頼むぜ!相棒」と言った。「パートナー」「相棒」「作品」といった御幸の言葉は、この後にも栄純の心に残り続けることとなったのであった。

mamu036
mamu036
@mamu036

Related Articles関連記事

ダイヤのA(エース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ダイヤのA(エース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ダイヤのA(エース)』は、高校野球を題材にした、寺嶋裕二によるスポーツ漫画である。『週刊少年マガジン』にて2006年第24号から2015年第7号まで第1部が連載され、同年第38号から第2部『ダイヤのA actII』(ダイヤのエース アクトツー)が連載されている。投手としての才能を見出されて野球の名門校に入学した主人公・沢村栄純が、チームメイトとともに甲子園を目指しながら成長する姿を描く。各社の漫画賞を受賞し、累計発行部数4000万部を突破した人気作である。

Read Article

【ダイヤのA】かっこかわいい小湊春市君の実力&性格徹底調査

【ダイヤのA】かっこかわいい小湊春市君の実力&性格徹底調査

週刊マガジンにて大人気連載中【ダイヤのA】。物語の主軸人物の一人である小湊春市君。ピンク色の髪をして、赤面症な可愛らしい一面とここぞで決める男らしい一面。とにもかくにもかっこかわいい。でも、実はそれだけではないみたいです。actⅡにて新しい一面を見せる彼の実力&性格を徹底調査!

Read Article

【ダイヤのA】熱闘甲子園!高校野球が題材の名作漫画10選【おおきく振りかぶって】

【ダイヤのA】熱闘甲子園!高校野球が題材の名作漫画10選【おおきく振りかぶって】

スポーツ漫画でパッと思い付く題材といえば、やはり野球でしょうか。中でも、甲子園を目指す高校球児たちの青春を描いた作品はかなり多く、数々の名作が生み出されてきました。この記事では、そんな野球漫画の名作についてまとめています。蘇る球児たちのアツき戦い…思い出しただけでも涙が出てきますね。

Read Article

【ダイヤのA】青道高校青心寮クリスマスパーティー出演者のツイートまとめ【蒼井翔太など】

【ダイヤのA】青道高校青心寮クリスマスパーティー出演者のツイートまとめ【蒼井翔太など】

人気アニメ『ダイヤのA』のイベント、「青道高校青心寮クリスマスパーティー」に出演した声優たちのツイートをまとめました。島崎信長や蒼井翔太、大石昌良といった声優たちのイベントにかける意気込みや、終了後のお礼ツイート、イベントに参加したファンの喜びの声を紹介しています。

Read Article

目次 - Contents