文豪とアルケミスト(文アル)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『文豪とアルケミスト』(略称:文アル)とは、「文豪」を題材にした育成シミュレーションゲームである。開発・運営は、ゲームプラットフォームのDMM GAMESである。2016年11月にブラウザ版がリリースされ、翌年の2017年6月にスマートフォン版の配信が開始された。大正ロマンとスチームパンクを基調にした現実とは異なる歴史を歩んだ日本を舞台に、物語を展開していく。侵蝕者と呼ばれる敵から文学を守る為、プレイヤーは文豪達を転生させ、彼らと共に侵蝕者達と戦っていく事となる。

文豪の獲得できる経験値やアイテムを倍にしてくれるアイテム。精錬ノ霊薬・大賢者ノ霊薬・探求ノ霊薬の3種類がある。精錬ノ霊薬と探求ノ霊薬はイベントや散策での信頼度アップによる報酬、課金で入手可能。大賢者ノ霊薬に限り、入手には課金で手に入る贈り物セットの購入が必要になる。

ネコの手

イベントのポイントをあげられるアイテム。通常の「ネコの手」と「金のネコの手」があり、前者が獲得ポイント2倍、後者が獲得ポイント3倍の仕様となる。どちらも課金で入手可能。通常のネコの手に限り、イベント報酬で貰える場合もある。

『文豪とアルケミスト』の用語

アルケミスト/特務司書(とくむししょ)

作中に登場するアルケミストの3人。左から順に館長・アカ・アオ。

本作に登場する特殊能力者のこと。文学が持つ「力」を基に文豪をこの世に転生させる能力を持つ。本作の敵である侵蝕者に対抗すべく、国の命によって国の図書を扱う「国定図書館」に配属された人々の事でもあり、作中では「特務司書」という肩書きで呼ばれる場合もある。
作中に登場する帝国図書館の館長や職員であるアカ・アオにくわえ、プレイヤー自身もこの内の1人だ。

国定図書館(こくていとしょかん)

国内にある図書の全てを扱う図書館のこと。全国各地に点在している事が明かされている。各図書館がどのような場所なのかは不明。
プレイヤーが所属している帝国図書館も、この内の1つ。

帝国図書館(ていこくとしょかん)

バーチャル背景用に公式で配布された帝国図書館の館内風景。

プレイヤーであるアルケミストが、特務司書として派遣された国定図書館の1つ。ホーム画面で表示されている背景は、すべてこの帝国図書館内の風景となっている。本がたくさんある図書館らしい部屋から、中庭や特務司書用らしき「司書室」まである。バーや食堂も併設されており、転生された文豪達が自由に使っている模様。怪我をした文豪達を修復するための「補修室」も存在する。

文豪

『文アル』に登場する文豪達。

日本の近代文学に大きな影響を及ぼした者達の総称。「近代」がいつまでのものを指すかについては明確には定まってはいないものの、主に明治時代~昭和戦前戦後に活躍していた者達を指す場合が多い。小説家にあたる者達を指す事が多く、そのほか詩人・俳人・歌人・評論家なども含まれる。
『文アル』では、侵蝕者と戦う者として転生させられた者達の事を指す用語としても使われている。

文士(ぶんし)

文筆を生業とした人々のこと。文豪と混合される事もあるが、文豪とは異なり文筆業を行う者全般を指す為、歴史的な影響を残すような者でなくてもこの範囲にあたる。
『文アル』では、侵蝕者と戦う者として転生させられた者達の事を指す用語としても使われている。

助手

ホーム画面に設置している文豪のこと。特務司書であるプレイヤーの助手をしている事になっている。

政府

国家を統治する機関で、アルケミストを特務司書として国定図書館に派遣している機関でもある。侵蝕者達に侵食されていく本を守るよう、アルケミスト達に命じる。
作中で存在は仄めかされているが、実際に出てくる事はない。

結社

ledfoxu4
ledfoxu4
@ledfoxu4

目次 - Contents