MOTHER(マザー)VC配信決定の感想まとめ【海外でも人気!】

『MOTHER』は現代アメリカを舞台とするロールプレイングゲームだ。2015年に米国で開催されたゲームイベントで、日本国外版がWii Uバーチャルコンソール(VC)として配信されることが発表された際には多くの海外ファンから歓喜の声が上がった。
2022年には『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』にて配信が開始された。

世界中で愛されている「MOTHER」シリーズ

MOTHERシリーズ(マザーシリーズ)は、任天堂の日本製コンピュータRPGのシリーズ。糸井重里がゲームデザインを手がける。

出典: ja.wikipedia.org

「MOTHER」はコピーライターの糸井重里氏が開発に関わったロールプレイングゲーム。アメリカを舞台に、次々と発生した不可思議な事件や怪奇現象の原因を探るため、プレイヤーである主人公が道中で出会う仲間とともに冒険するというストーリー。

出典: www.mdn.co.jp

任天堂のRPGシリーズと言えばやはりマザー。ポケモンもマザーが無ければ生まれなかっただろう。

出典: blog.livedoor.jp

出典: hw001.spaaqs.ne.jp

初代MOTHER

海外でも人気に

兄がマザー2をやるのを見てたのが一番古い記憶かな。生まれて20年間マザー2が共にあったことをうれしく思う。

出典: dng65.com

本当にずっと涙を拭っていたよ--この作品は最初から最後まで申し分なく巧みに作られていたね。素晴らしい作品だし、報酬のためではなく作品愛の活動だね。

出典: blog.livedoor.jp

海外ファンが4年の月日をかけて製作した『MOTHER2』ファンメイドアニメが登場

出典: blog.esuteru.com

POLLYANNA: An Animated Earthbound Tribute

あの感動がよみがえる

コピーライターの糸井重里氏がゲームデザインを手がける任天堂のゲーム「MOTHERシリーズ」です。その第1作目の「MOTHER」Wii Uバーチャルコンールで配信されることが「E3 2015」で発表されました。

出典: gigazine.net

6月15日(月)よりニンテンドーeショップにて販売開始となった。価格は617円(税込)。

出典: snn.getnews.jp

Wii Uバーチャルコンソール「MOTHER」発売に当たってのメッセージ

実は初代「MOTHER」はこれまで日本でしか発売されておらず、海外で初代「MOTHER」が正式に発売されるのは今回が初めて。「MOTHER2」は海外でも人気の高い作品として知られていますが、2015年の今、第1作目がどのように評価されるかにも注目です。

出典: nlab.itmedia.co.jp

「6月5日で初代の発売から20周年を迎えた」と説明。改めて振り返ると「今まで様々なスタイルの仕事をしてきましたが、『MOTHER』を作った事で、皆さんに影響を与えただけでなく、遊んでくれた皆さんから多くの影響を貰い、自分の人生を変えられたのではないか」と述べていました。

出典: www.inside-games.jp

出典: gigazine.net

yukimissitsu4
yukimissitsu4
@yukimissitsu4

Related Articles関連記事

MOTHER(マザー)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

MOTHER(マザー)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『MOTHER』とはコピーライターの糸井重里がゲームデザインを手掛けた任天堂のファミリーコンピュータ用のロールプレイングゲームである。当時のRPGでは珍しい現代的な世界を舞台にした作品で、その現代的な世界観や、糸井重里が手がけるシナリオの小粋なセリフ回しなどが高い評価を得た。アメリカの田舎町、マザーズデイで暮らす少年の家である日、家具や人形がひとりでに動き出す怪奇現象が起こる。その現象が曽祖父の研究と関係があるのではないかと父に言われた少年は、怪奇現象の謎を解き明かすべく旅に出た。

Read Article

MOTHERシリーズのPSI・PKまとめ

MOTHERシリーズのPSI・PKまとめ

『MOTHERシリーズ』は任天堂から発売された、コピーライターの糸井重里がゲームデザインを手掛けるRPGシリーズ。個性的なキャラクターやユーモラスなセリフ回し、当時のRPGでは珍しい世界観などから高い評価を得ている。 『MOTHERシリーズ』のキャラクターの中には「PSI」(サイ)という超能力を扱える者がいる。ファンタジー系のRPGにおける「魔法」に相当する力で、主に攻撃、回復、アシスト、その他の4種類に分類される。攻撃系のPSIは頭に「PK」がつくため、「PK」と呼ばれることもある。

Read Article

『ポケットモンスター(ポケモン)』を産んだゲーム『MOTHER』

『ポケットモンスター(ポケモン)』を産んだゲーム『MOTHER』

任天堂が産んだ大人気ゲーム、『ポケットモンスター』。その誕生には同じく任天堂が開発した『MOTHER』というゲームの存在が深く関係していることはご存知だろうか。今回は『MOTHER』と『ポケットモンスター』の関係について詳しく解説していく。また『ポケットモンスター』のゲーム中の『MOTHER』の元ネタについても紹介する。

Read Article

MOTHER2 ギーグの逆襲(マザー2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

MOTHER2 ギーグの逆襲(マザー2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『MOTHER2 ギーグの逆襲』とは任天堂より発売されたスーパーファミコン用のロールプレイングゲームである。『MOTHERシリーズ』の第二作品目だが、前作『MOTHER』とのシナリオや世界観の繋がりはない。世界の情勢やキャラクターの心情などの描写が極めて少ないことが特徴の一つで、プレイヤーの感性・想像で物語を広げていけることが魅力といえる。田舎町オネットに隕石が落ちたことをきっかけに、3人の少年と1人の少女の、宇宙人「ギーグ」の地球征服の野望を阻止するための冒険が始まる。

Read Article

MOTHER3(マザー3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

MOTHER3(マザー3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『MOTHER3』とは任天堂、東京糸井重里事務所、ハル研究所、ブラウニーブラウンが開発し、任天堂から発売されたゲームボーイアドバンス専用のロールプレイングゲームである。『MOTHERシリーズ』の3作目。人の優しさ、人と人との繋がりが描かれる場面が非常に多く、多くのプレイヤーの感動や共感を呼んだ。舞台となるのは謎の時代・謎の世界に存在するただ一つの島、ノーウェア島。そこで悪事を働くブタの覆面をした兵士たちと、彼らと相対するリュカたちとの戦いを描く。

Read Article

糸井重里・鈴木敏夫・徳山雅也のジブリ作品キャッチコピーまとめ【魔女の宅急便】

糸井重里・鈴木敏夫・徳山雅也のジブリ作品キャッチコピーまとめ【魔女の宅急便】

糸井重里・鈴木敏夫・徳山雅也が担当したジブリ作品の名キャッチコピーをまとめました。『魔女の宅急便』の「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」や、『風立ちぬ』の「生きねば。」など、どれも秀逸なものばかり。ここでは彼らの簡単な経歴や、キャッチコピーを担当した作品を紹介していきます。

Read Article

【あつ森】MOTHERの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

【あつ森】MOTHERの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは名作ゲームシリーズ「MOTHER」を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

【MOTHERシリーズ】懐かしすぎ!ゲームボーイアドバンスの名作おすすめゲームまとめ【FF5】

【MOTHERシリーズ】懐かしすぎ!ゲームボーイアドバンスの名作おすすめゲームまとめ【FF5】

2001年に任天堂から発売されたゲームボーイアドバンス。略してGBAといわれるこの機器でプレイできる名作ゲームを記事にまとめました。中には懐かしすぎて涙が出てくるものも…。今はもう本体の生産やサポートは終了していますが、手元にある方はぜひ遊んでみてくださいね。

Read Article

宮崎駿がプロの声優を起用しない理由を紹介【スタジオジブリ】

宮崎駿がプロの声優を起用しない理由を紹介【スタジオジブリ】

数々の名作を世に送り出してきたスタジオジブリ。作品の内容はもちろん、『となりのトトロ』のサツキとメイの父親役や、『風立ちぬ』の堀越二郎役など、プロの声優ではない人物を起用することが度々話題になります。糸井重里とのインタビューで明かされた、その理由を紹介していきます。

Read Article

【MOTHER2】マザー2のギーグはなぜあんな怖い姿に?【解説・考察】

【MOTHER2】マザー2のギーグはなぜあんな怖い姿に?【解説・考察】

『MOTHER2 ギーグの逆襲』に登場するラストボスのギーグは、非常に不気味な姿をしていることで有名である。第1段階では主人公ネスの顔が浮かぶ卵のような形をしていて、「悪魔のマシン」のスイッチが切れると怨霊のような真の姿を現すのだ。どうしてギーグはこのような姿になってしまったのか。ここではその考察をまとめた。

Read Article

目次 - Contents