【松岡茉優】知ってた?元「おはガール」だった女優まとめ【蒼井優】【末永遥】
『おはスタ』の番組アシスタント役として知られる「おはガール」。現在大活躍中の女優の中には、実はこの「おはガール」出身の人がたくさんいます。有名どころだと、松岡茉優、蒼井優、末永遥あたりでしょうか。他にもいるので、この記事でまとめました。『おはスタ』自体は有名な番組だけど、今をときめく人気女優が「おはガール」をやってたのが意外ですよね。
おはガールとは?
1997年に初めて選出され、人気アイドルたちを数多く輩出してきたテレビ東京の子供番組『おはスタ』の番組アシスタント『おはガール』。
出典: news.aol.jp
『おはスタ』は小学生向けの情報バラエティ番組であり、おもちゃ・ゲーム・文具メーカーの社員および、コロコロコミック・ちゃおの編集者が登場し、商品を実演・解説している。
出典: dic.nicovideo.jp
小学校の時は、学校行く前におはスタ見て、コロコロ天気キッズで今日の天気確認して、めざましテレビに変えて、今日のわんこ見て、占い見てたなー
— りう (@E_riu13) November 7, 2015
ポケモンいえるかなで思い出したけど、おはスタよく見てたなー\(^o^)/おっはー
— ぴーちゃん (@ppp_key04) 2015.10.18 14:38
元『おはガール』だった女優まとめてみた
松岡茉優

出典: matome.naver.jp
2013年の『あまちゃん』でブレイクしました。そしてやっと掴んだ初主演が土曜ドラマの『She』。
出典: www.asagei.com
『コウノドリ』で主役・綾野は産婦人科医で、天才ピアニストの顔ももつ鴻鳥サクラ役を演じるサクラの下で働く新人産科医(下屋加江)役でヒロインを務めている松岡茉優
松岡茉優ちゃんかわいいなと思って検索したら、おはガールだったのね!この時のおはスタめっちゃ見てたわ pic.twitter.com/MocBSA8UfZ
— Manami (@Manami_YN) September 12, 2015
松岡茉優ちゃんって元おはガールじゃったんじゃな!びっくり!かわいい♡ pic.twitter.com/r6gHoDisk4
— はる (@mcz_926) March 27, 2015
『おはスタ』は2002年度から視聴し始め、中学生になっても視聴を続けるほど大好きで、ずっとおはガールになることに憧れていた。
出典: ja.wikipedia.org
松岡茉優がかわいい おはガールとか懐かしすぎな、 pic.twitter.com/MH7NGtzxCt
— 岡安優奈 (@ooyy771111) 2015.10.31 14:03
翌08年から、子供向けバラエティ番組「おはスタ」に“おはガール”として出演。10年3月に同番組を卒業
出典: eiga.com
蒼井優

出典: cakes.mu
2000年にテレビ東京「おはスタ」で“おはガール”を務めた蒼井優

出典: p.twpl.jp
蒼井優ちゃんは、おはガールでベッキー と同期だった
出典: p.twipple.jp
おはガール時代の蒼井優 まだ蒼井優って名前やなかった気がする pic.twitter.com/nKXbzItCHh
— あか (@neko___ze) 2014.02.21 01:49
小島藤子
こじま・ふじこ 1993年生まれ。大河ドラマ『花燃ゆ』(NHK)に出演中。9/16リリースのロックバンドindigo la Endの『雫に恋して/忘れて花束』のCDジャケット・PVにも登場。
Related Articles関連記事

百万円と苦虫女(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『百万円と苦虫女』とは、ひょんなことから前科持ちとなってしまい、実家にも居づらくなったフリーター・鈴子が、百万円を貯めては場所を転々し、様々な経験や人との出会いを通して成長していく様子を描いた青春ロードムービーである。2008年7月19日に日本で公開され、興行収入は3億円、観客動員数は19.7万人を記録した。『百万円と苦虫女』の功績が認められ、監督のタナダユキは第49回日本映画監督協会新人賞を、主演の蒼井優は2009年に芸術選奨新人賞を受賞した。
Read Article

万引き家族(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
万引き家族(英題:Shoplifters)とは、2018年に公開された日本映画である。監督は『そして父になる』などで知られる是枝裕和。主演はリリー・フランキーと安藤サクラ。 第71回カンヌ国際映画祭において最高賞のパルム・ドールを獲得するなど、国内外で高い評価を受けた。 貧困のなか、万引きによって生計を立てながら身を寄せ合う家族6人の姿を描く。
Read Article

勝手にふるえてろ(綿矢りさ)のネタバレ解説・考察まとめ
『勝手にふるえてろ』とは2017年に公開された日本のラブコメディ映画。芥川賞作家の綿矢りさの原作小説を松岡茉優主演で映画化。10年間も中学の同級生に片想い中で恋愛経験ゼロのヒロイン「ヨシカ」。そんな彼女に人生初めての彼氏ができる。ヨシカは片想いだけど妄想彼氏の「イチ」と初めて告白されてできた彼氏・会社の同僚「二」で勝手に二股を作り葛藤する。傷つきながらも暴走する主人公をコミカルに描く。監督は『でーれーガールズ』の大九明子。「第30回東京国際映画祭コンペティション部門」で観客賞を受賞した話題作。
Read Article

リトル・フォレスト(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『リトル・フォレスト』とは、主人公の成長を描くヒューマンドラマであり、五十嵐大介による漫画、漫画を基にした森淳一監督、橋本愛主演の映画である。漫画『リトル・フォレスト』は、作者の実体験を基に制作され、2002年12月から講談社発行の『月刊アフタヌーン』で連載された。映画『リトル・フォレスト』は、2014年8月に公開された『夏』『秋』、2015年2月に公開された『冬』『春』の4部作である。東北地方の小さな村に住む主人公のいち子が、自然に向き合いながら自分を見つめ直すストーリーとなっている。
Read Article

コウノドリ(漫画・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『コウノドリ』とは、2012年より鈴ノ木ユウが「モーニング」(講談社)で連載を開始した産科医療漫画である。産婦人科医でありながら、正体を明かしていないピアニストでもある、主人公鴻鳥サクラ。サクラが勤務する聖ペルソナ総合医療センターで、妊婦とその家族を中心に物語が繰り広げられる。7年間の掲載を経て、2020年10月23日最終巻が発売され完結している。コミックの累計発行部は800万部を超えている大人気コミックである。
Read Article

面影あり!?芸能人・著名人の卒業アルバム画像まとめ【綾瀬はるか、上戸彩ほか】
バラエティ番組の企画などで見かける機会も多い芸能人・著名人の卒業アルバム。現在の面影そのままに「可愛い」「モテそう」などポジティブな反応をされる人がいる一方、あまりの変わり様に「整形したのでは?」と疑われてしまう人もいるなど、話題に事欠かない。本記事では芸能人・著名人たちの卒業アルバムの画像をまとめて紹介する。
Read Article

みんな可愛い!有名芸能人の子役時代の画像まとめ【安達祐実、内山信二ほか】
芸能界では小さいころからドラマや映画、CMなどで活躍する「子役」出身のタレントも非常に多い。バラエティ番組の企画などでは子役として活躍していた時代の写真を公開することもあるので、「見たことがある」という人も多いのではないだろうか。本記事では現在も活躍中の子役出身タレントの画像を、あいうえお順にまとめて紹介する。
Read Article

イメージと違う!蒼井優の男性遍歴【略奪愛?】
2019年に南海キャンディーズの山ちゃんと結婚した蒼井優。衝撃の結婚報告に、誰もが幸せな気持ちになったのではないでしょうか。清純派女優としてのイメージがある彼女。過去の男性遍歴を探ってみると、大人しそうな外見からは想像もつかないほど肉食女子でした。この記事では、そんな蒼井優の過去の噂について紹介しています。
Read Article

【イメージ崩壊】松岡茉優がタバコ!?喫煙画像でファンが大騒ぎ
女優として活躍し、ドラマや映画に始まりアニメにもその活動の幅を広げている松岡茉優。そんな松岡がタバコを吸う画像が週刊誌のフライデーで公開され、ファンの間に驚きと動揺をもたらしている。 最近では女優として絶好調の松岡だっただけに、「タバコはイメージが壊れる」と心配する声が聴かれる一方、銘柄を気にする者も少なくない。松岡の喫煙騒動について紹介する。
Read Article

ドラマ『若者たち2014』が低評価だった理由とは?主演級の俳優が揃っているのに何故視聴率が低かった?
2014年、フジテレビの開局55周年記念企画として、1966年に放送された『若者たち』というTVドラマがリメイクされた。タイトルは『若者たち2014』。妻夫木聡が主演を務め、その他に瑛太、満島ひかり、蒼井優、長澤まさみなど主演級の若手キャストが出演することが発表された時は話題になった。しかしいざ放映が開始されると視聴率は低迷し、評価も低かった。 何故『若者たち2014』はこんなにも低評価で終わってしまったのか。人気俳優が揃っていたにも関わらず視聴率が低迷してしまった理由をまとめる。
Read Article

【蒼井優】地味なのが良い!「薄い顔美人」といわれる女性芸能人まとめ【多部未華子】
「薄い顔美人」というものをご存知でしょうか。この言葉を聞く限りだと「影が薄い」とか、どちらかというとネガティブな印象を抱いてしまうかもしれませんが、実はそうではありません。調べたところ、顔の彫りが深くなくて「ザ・日本人」な雰囲気のある美人のことだそうです。この記事では、今話題のそんな「薄い顔美人」たちについてまとめました。確かにみんな顔立ちはハデではないけれど、これこそが日本人の持ち味なのかもしれません。
Read Article

魔性の女!蒼井優が男を夢中にさせる5つの理由
蒼井優は今までに岡田准一や大森南朋、鈴木浩介といった多くの映画・ドラマの共演者と、交際・破局を繰り返してきた。彼女がここまで男性を夢中にさせる理由は何なのか。ここではその理由を5つ挙げた。
Read Article

Dr.倫太郎で高評価の蒼井優が引退を考えた事情とは?
ドラマ『Dr.倫太郎』で解離性同一性障害を患う芸者という難しい役をこなす蒼井優が、「目つき1つで別人格を演じ分けている」と評判になっている。中には凄すぎて「鳥肌が立った」と言う人も。 今や多くの人にその演技力を認められる蒼井優。そんな彼女も引退を考えたことがあるという。
Read Article

圧倒的!五十嵐大介の世界
人・自然・そこに潜むものの繋がりを高い画力をベースに描く日本の漫画家、五十嵐大介のまとめです。
Read Article

【親なるもの 断崖】エロいだけじゃない!実は名作揃いなスマホ広告の謎漫画まとめ【コウノドリ】
スマホやPCでウェブサイトを閲覧していると、「なんだこれ…」と思うようなエロ漫画の広告に出会ったことはありませんか?ただサイトを閲覧したいだけなのに、本当にうっとうしいですよね…。でも、その広告のフタを開けてみると意外と深い作品がたくさんあります。エロとは皆無のものだってありますよ。この記事では、そんな謎漫画についてまとめました。興味のある方はぜひ一読を。
Read Article