「刀剣乱舞」と所縁のあるスポットまとめ!聖地巡礼にオススメ!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』と所縁のあるスポットをまとめてみました。刀剣男士の元ネタである日本刀の所在地や、元主である歴史上の人物の資料館など、聖地巡礼にオススメな場所ばかりです。『刀剣乱舞』ファンだけでなく、歴史が好きな人にとっても楽しめる場所なので、ぜひチェックしてみてください。

刀剣男士のモチーフになった刀剣の所在地まとめ

▼東京

東京国立博物館《東京》

入場料:一般620円、大学生410円

・JR上野駅公園口、または鶯谷駅南口下車
徒歩10分
・東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅、
千代田線根津駅下車 徒歩15分
・京成電鉄 京成上野駅下車 徒歩15分
・台東区循環バス「東西めぐりん」で上野駅・
上野公園バス停から乗車し、
1つ目のバス停が東京国立博物館前(2分)。

【豆知識】
日本最古の博物館!!
年末実装予定の大包平も所蔵!

⭐️下記が所蔵されている刀たち
・三日月宗近
・鳴狐
・獅子王
・厚藤四郎

出典: pbs.twimg.com

〜三日月宗近(みかづきむねちか)〜

◯平安時代の刀工・三条宗近作の日本刀。

◯国宝に指定されており、刀身に鎬と反りのある形式の日本刀としてはもっとも古いものの一つ。

◯「三日月」の由来は、刀身に三日月型の打除け(刃文の一種)が数多くみられる事によるものとされる。

◯東京国立博物館に所蔵されている。

〜鳴狐(なきぎつね)〜

◯鎌倉時代中期、粟田口派の刀工・粟田口国吉に作られた刀剣。
国吉の作刀には短刀が多く、これもその一つ。

◯号の由来は明らかではないが、出羽山形の秋元家に伝来したものである。

◯重要文化財に指定されており、東京国立博物館に所蔵されている。

出典: pbs.twimg.com

〜獅子王(ししおう)〜

◯平安時代末期の大和刀工の作と見られ、外装と併せて重要文化財に指定されている。

◯近衛天皇の代に、都を騒がせた鵺を仕留めた恩賞として源頼政に下賜されたと伝えられる。

◯明治時代に東久世家を通して明治天皇に献上されたが、現在は移管され、東京国立博物館に収蔵されている。

〜厚藤四郎(あつしとうしろう)〜

◯粟田口派の刀工・粟田口吉光、通称:藤四郎作。

◯国宝。
鎧通しと呼ばれる短刀で、長さのわりに
重ねが非常に厚く、特に根元部分で約1.1cmも
あるためにこのような呼び名となった。

◯歴代の主は足利義尚、黒田如水、
豊臣秀吉、毛利輝元、徳川家綱などと、
代々名称揃い。

◯後に一橋家に伝わり、昭和の初めに
現・東京国立博物館が購入した。

出典: blogs.c.yimg.jp

〜大包平〜

◯平安時代末の古備前派の刀工包平の作。

◯包平は、助平(すけひら)、高平とともに
「備前三平びぜんさんひら」と呼ばれる名工の1人。

◯「包平の中の包平」という意味で
「大」が冠せられている。

◯現存する全ての日本刀中の
最高傑作として知られ、童子切安綱と並び称され
「日本刀の東西の両横綱」と
例えられることもある。

出典: www.jguide.net

宮内庁《東京》

一期一振は現在、御物として宮内庁所蔵。「三の丸尚蔵館」に所蔵されているらしいが、非公開。

【豆知識】
2009年に、一期一振は御即位20年記念特別展として、鶴丸国永とともに、東京国立博物館で特別公開されたことがある*。

⭐️下記が所蔵されている刀たち
・一期一振
・鶯丸
・鶴丸国永

〜一期一振(いちごひとふり)〜

◯粟田口派の刀工・粟田口吉光、通称:藤四郎作。

◯吉光は名工とされるが、その作品は短刀ばかりで、太刀はこの一振しか作らなかったため「一期一振」と呼ばれた。

◯豊臣秀吉が愛用したことでも有名であるが、大坂夏の陣で大坂城が落城した際の火災で一期一振も焼けてしまったため、ほとんどが焼き直しとなっている。


幕末に至り、文久3年(1863年)、尾張藩主・徳川茂徳より孝明天皇に献上され、以後、皇室に伝えられている。

出典: pbs.twimg.com

〜鶯丸(うぐいすまる)〜

◯古備前を代表する刀工・古備前友成作。

◯昭和明治41年に茨城県へ天皇が行幸された
折りに献上されている。

◯鶯丸友成は、平教経が奉納したという
厳島神社所蔵の国宝「厳島の友成」と並び
古備前鍛冶の作であり、
数ある「友成」作の中では
最も古いものと見られている。

出典: coslike.com

〜鶴丸国永(つるまるくになが)〜

◯平安時代の刀工・五条国永によって作られた刀。

◯国永は、三条宗近、つまり三日月宗近を作った
刀工の弟子。

◯主と共に墓に入れられていたが暴かれたり、
神社に納められていたものを回収されたりと、
なかなかすごい逸話を持つ刀。

◯最終的には明治34年(1901年)の
仙台行幸のおりに、仙台伊達家伊達宗基から
明治天皇へ献上された。

出典: www.gotokyo.org

刀剣博物館《東京》

入場料:一般525円 会員・学生315円 小中学生無料

・小田急線 参宮橋駅(各停に乗車、新宿から2つ目)
徒歩約7分
・京王新線 初台駅(新宿から1つ目)徒歩約7分

【豆知識】
国内で唯一の日本刀を専門的に展示する博物館

⭐️下記が所蔵されている刀たち
・博多藤四郎
・明石国行

〜博多藤四郎(はかたとうしろう)〜

◯粟田口吉光作。

◯筑前福岡城主、黒田忠之が
小倉表の海上で小笠原忠真に贈った短刀。
以降、小笠原家に伝来。

◯現在は重要文化財として、
渋谷区代々木の刀剣博物館に所蔵されている。

〜明石国行(あかしくにゆき)〜

◯来一門の開祖である来国行の作。
国行の作中ではやや細身に属する。

◯明石藩主の松平家に伝来。
昭和12年に重要文化財に指定され、
昭和28年には国宝指定となった。

◯公益財団法人日本美術刀剣保存協会所蔵

永青文庫《東京》

入場料:一般:800円、大学・高校生:400円

・JR目白駅(5番のりば)・副都心線雑司が谷駅
(「鬼子母神前」バス停)より、
都営バス「白61 新宿駅西口」行きにて
「ホテル椿山荘東京前」下車徒歩5分。
・都電荒川線早稲田駅より徒歩10分。
・有楽町線江戸川橋駅(出口1a)より徒歩15分。
・東西線早稲田駅(出口3a)より徒歩15分。

⭐️下記が所蔵されている刀
・歌仙兼定

〜歌仙兼定(かせんかねさだ)〜

◯2代目和泉守兼定、通称・之定(のさだ)の作。

◯細川忠興が家臣36人を殺害するのに使った刀。
忠興は殺害した36人、
即ち「三十六家臣」を「三十六歌仙」の
語呂にこじ付け「歌仙」と呼んだ。

◯刀は現存しておらず、
拵(こしらえ/刀身を入れる鞘や鐔の総称)が
伝わっている。

土方歳三資料館《東京》

入場料:大人500円 小中学生300円

・多摩都市モノレール万願寺駅より徒歩2分
(多摩都市モノレールへはJR中央線立川駅、
もしくは京王線高幡不動駅より乗り換え)

【豆知識】
和泉守兼定刀のポストカードも売っている

⭐️下記が所蔵されている刀たち
・和泉守兼定

出典: blogs.c.yimg.jp

〜和泉守兼定(いずみのかみかねさだ)〜

◯新撰組副長・土方歳三の愛刀。

◯二尺八寸(約85cm)だったという記録に対し、
現存している兼定は
約二尺三寸(約70cm)とやや短い。
そのため、現存している刀は
11代目和泉守兼定によるものだとされているが、
12代目和泉守兼定の手によるものではないか、
という説も。
「十一代目か十二代目が打った刀だけどな」と
言っているのは、そのためだと思われる。

前田育徳会《東京》

・所在地は東京都目黒区駒場。
・京王井の頭線駒場東大前駅下車

⭐️所蔵している刀
・大典太光世

出典: images.plurk.com

〜大典太光世(おおでんたみつよ)〜

◯天下五剣のひとつで、三池典太光世作の太刀。

◯同時代の刀剣とは作風が隔絶しており、
その異質さからか枕元に置けば
病も治るとされた霊刀。

◯小鳥などの動物が恐れて近寄れないほどの
強い霊力を持つ。

◯普段は厳重に蔵に仕舞われていた
正真正銘の蔵入り息子。

◯国宝

◯前田育徳会所蔵

▼静岡

出典: kazusa.jpn.org

佐野美術館《静岡》

入館料は展覧会によって異なります

・JR東京駅より新幹線こだま(58分)
→JR三島駅
・JR名古屋駅より新幹線こだま(1時間47分)
→JR三島駅
・伊豆箱根鉄道線(5分)→三島田町駅下車
徒歩3分

【豆知識】
敷地内には、「隆泉苑」と呼ばれる回遊式の
日本庭園があり、湧水が四季変わらず湧いている。

⭐️下記が所蔵されている刀
・蜻蛉切

出典: www.famitsu.com

〜蜻蛉切(とんぼきり)〜

◯天下三名槍の一つ、蜻蛉切。

◯本多忠勝が愛用したことで知られている。
名前の由来は、戦場で槍を立てていた所に
飛んできた蜻蛉が当たって、二つに切れた事から。

◯静岡県三島市の佐野美術館で
2015年1月9日~2月15日まで、11年ぶりに
展示・公開された。

hasanoah0507
hasanoah0507
@hasanoah0507

Related Articles関連記事

刀剣乱舞(とうらぶ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

刀剣乱舞(とうらぶ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『刀剣乱舞』(略:とうらぶ)とは、ブラウザ向け育成シュミレーションゲームである。ゲームメーカーのニトロプラスが原作を担当し、EXNOA(旧名:DMMゲームズ)が運営を行っている。ゲームの舞台は未来の日本。プレイヤー達は「審神者」(さにわ)と呼ばれる存在になり、時の政府の命で刀剣男士(とうけんだんし)と呼ばれる刀の付喪神を呼び起こす。そうして歴史を改変しようとしている敵・歴史修正主義者達の目論見を食い止めるため、刀剣男士と共に敵と戦っていく事になる。

Read Article

ミュージカル『刀剣乱舞』(刀ミュ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ミュージカル『刀剣乱舞』(刀ミュ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ミュージカル『刀剣乱舞』とは、人気ゲーム『刀剣乱舞』を原作としたミュージカルシリーズのことである。名立たる刀剣に宿る付喪神たちが戦士の姿となって、歴史を変えようと目論む歴史修正主義者と戦う物語を描く。二部構成になっており第一部は激しい殺陣が見どころの物語パート、第二部はまるでアイドルのようなライブパフォーマンスを行うことが特徴。2018年第69回『NHK紅白歌合戦』ではジャパンカルチャー特集企画として出場し、テレビでもその姿を披露した。

Read Article

刀剣乱舞-花丸-(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

刀剣乱舞-花丸-(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『刀剣乱舞-花丸-』とは、PC及びスマホ向けゲームとして配信されている『刀剣乱舞』をもとに製作されたアニメ作品である。2016年10月から12月までTOKYO MX・カンテレ・BS11にて全12話が放映された。 ゲームの大まかな内容は、審神者という能力者が現代に顕現させた刀剣の付喪神”刀剣男士”が、歴史変革を目論む時間遡行軍と戦うというもの。本作では”とある本丸”に所属する刀剣男士にスポットを当てた内容になっており、刀剣男士達のコメディで花丸な日々を中心に、過酷な戦いなども描かれた。

Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

続『刀剣乱舞-花丸-』(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

続『刀剣乱舞-花丸-』とは、育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』を原案とするアニメである。2016年放映のアニメ『刀剣乱舞-花丸-』の続編。全12話。 肉体を与えられた刀剣の付喪神たちは、歴史修正主義者と死闘を繰り広げていた。出陣を待機する間は、それぞれ興味のおもむくまま日々を過ごしている。50振余の刀剣男士が暮らす本丸では、毎日騒ぎが絶えないのだった。

Read Article

活撃 刀剣乱舞(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

活撃 刀剣乱舞(アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「活撃 刀剣乱舞」とは、DMMゲームスの「刀剣乱舞」を原作に、ufotableが製作したアニメーション作品。西暦2205年、歴史を変えようとする歴史修正主義者を倒すために、物に眠る想いや心を目覚めさせる力を持った「審神者」が、刀剣の擬人化した姿である「刀剣男士」を呼び出し、歴史を守るために戦う。活撃では、かつて土方歳三の愛刀であった「和泉守兼定」を中心に、歴史修正主義者との戦いが描かれた。

Read Article

映画刀剣乱舞(継承)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

映画刀剣乱舞(継承)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『映画刀剣乱舞(継承)』とは日本刀ブームを巻き起こした大人気刀剣育成ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』を原作に、監督に耶雲哉治、脚本に小林靖子を迎えた作品。歴代名刀を擬人化させた「刀剣男士」と歴史改変を目論む「時間遡行軍」との熱い殺陣が楽しめる。舞台は本能寺、織田信長を守り歴史を変えようとする時間遡行軍を無事撃破した刀剣男子。しかし、歴史通りと思われた矢先、彼らは信長の生存を知る。キャストは若手舞台俳優を、主題歌には西川貴教と布袋寅泰がタッグを組んだ豪華な布陣となっている。

Read Article

映画刀剣乱舞(黎明)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

映画刀剣乱舞(黎明)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『映画刀剣乱舞 -黎明-』(えいがとうけんらんぶ れいめい)とは、EXNOA(旧DMMゲームズ)とニトロプラスが共同開発したPCブラウザ、及びスマートフォン向けゲーム『刀剣乱舞』を原作とした実写映画の第二弾。歴史に名を残す名刀を擬人化させた刀剣男子(とうけんだんし)と、歴史の改変を目論む時間装甲軍(じかんそこうぐん)の戦いを描いた物語である。物語の舞台は2012年。この時代に未来の繋がる重大な分岐点が隠されていた。刀剣男士・三日月宗近は仮の主である鈴木琴音と共に、事態解決のために奮闘していく。

Read Article

刀剣乱舞無双(刀剣無双・とうらぶ無双)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

刀剣乱舞無双(刀剣無双・とうらぶ無双)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『刀剣乱舞無双』とは、刀剣育成シュミレーションゲームの『刀剣乱舞』を原作に制作されたタクティカルアクションゲームである。ゲーム『無双シリーズ』と『刀剣乱舞』がコラボした作品ともなっている。物語の舞台は、西暦2205年。政府の命で歴史改変を目論む「歴史修正主義者」の企みを強襲調査する事になった、主を喪失した15振りの刀剣の付喪神「刀剣男士」達の戦いを描く。

Read Article

刀剣乱舞のキャラクターの年齢を推測してみた!三日月宗近は1000歳超え!?【とうらぶ】

刀剣乱舞のキャラクターの年齢を推測してみた!三日月宗近は1000歳超え!?【とうらぶ】

『刀剣乱舞』に登場する刀剣たちの年齢を推測してみました。擬人化していますがあくまで元は刀であるため、人間とは比べ物にならない年数を過ごしてきています。特に「おじいちゃん」と呼ばれ、自分でも「じじい」と名乗る三日月宗近は、1000歳を超えているようです。

Read Article

「刀剣乱舞」のカップリングをランキング形式でまとめてみた!pixivで200万回閲覧される人気タグも!【とうらぶ】

「刀剣乱舞」のカップリングをランキング形式でまとめてみた!pixivで200万回閲覧される人気タグも!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』のカップリングをランキング形式でまとめてみました。pixivでは、1日で200万回閲覧されることもある人気タグも多数あります。該当カップリングのイラストや、ランキング入りした理由なども紹介しているので、自分の好きな組み合わせがどれくらい人気があるのか、ぜひチェックしてみてください。

Read Article

刀剣乱舞のおすすめの刀装レシピまとめ【とうらぶ】

刀剣乱舞のおすすめの刀装レシピまとめ【とうらぶ】

擬人化された日本の名刀たちを集めてバトルを繰り広げるアプリゲームの『刀剣乱舞』。作中では戦闘を有利に進めることができる「刀装」というアイテムが用意されており、それらはクエスト報酬やガチャを回すことによって入手可能である。本記事では特におすすめしたい刀装レシピをまとめて紹介する。

Read Article

刀剣乱舞「岩融幼稚園」のレベル目安をまとめてみた!薙刀の力が凄すぎる!【とうらぶ】

刀剣乱舞「岩融幼稚園」のレベル目安をまとめてみた!薙刀の力が凄すぎる!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』の、薙刀の岩融に育てたい刀剣を率いてもらうレベリング方法「岩融幼稚園」についてまとめてみました。岩融のレベルに合わせた、育成しやすいマップをメインに紹介しています。短刀の刀剣男士は中々火力が出ないので、最初は薙刀や大太刀の力を借りてレベルアップしていくのがオススメです。

Read Article

【刀剣乱舞】明治天皇のコレクションだった刀剣まとめ!鬼丸・小烏丸・平野藤四郎・一期一振・鶴丸・獅子王・鶯丸など多数!【とうらぶ】

【刀剣乱舞】明治天皇のコレクションだった刀剣まとめ!鬼丸・小烏丸・平野藤四郎・一期一振・鶴丸・獅子王・鶯丸など多数!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』に登場する、小烏丸、鶴丸国永、獅子王、鶯丸などは明治天皇の刀剣コレクションの一部でした。 明治天皇の元へ集められたため散逸を免れ、念入りな手入れを施されていた名刀たちが、どのような経緯で皇室へもたらされたのかまとめてみました。

Read Article

『刀剣乱舞』の元ネタになった日本刀や伝説・伝承を紹介!実在する刀の画像も!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』の元ネタになった日本刀や伝説・伝承を紹介!実在する刀の画像も!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』に登場する刀剣たちの元ネタとなっている日本刀や、それにまつわる伝説、伝承をまとめてみました。刀の名前の由来と共に、博物館などで保存されている実際の刀の画像も掲載しています。歴史の教科書に出てくるような有名な人物の刀剣も登場するので、歴史好きな方もぜひチェックしてみてください。

Read Article

NEW
一度は行きたい!刀剣乱舞の刀の所在地とゆかりの場所をまとめてみた【とうらぶ】

一度は行きたい!刀剣乱舞の刀の所在地とゆかりの場所をまとめてみた【とうらぶ】

有名な刀剣を擬人化した“刀剣男子”が活躍する『刀剣乱舞』。多くの女性から支持を受け、様々なメディアミックスを果たした人気ゲームである。 そんな『刀剣乱舞』に登場する刀剣の多くは実在した代物であり、博物館などで今もその姿を見ることができる。ここでは、作中に登場する刀剣が展示されている施設やゆかりの場所を紹介する。

Read Article

NEW
【刀剣乱舞】刀剣男士の元主を紹介!戦国武将や新選組隊士など有名な人物がいっぱい!【とうらぶ】

【刀剣乱舞】刀剣男士の元主を紹介!戦国武将や新選組隊士など有名な人物がいっぱい!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』に登場する刀剣男士たちの元主はどんな人物だったのか、刀剣たちのイラストと共にまとめてみました。織田信長や伊達政宗、土方歳三など、歴史の教科書にも出てくるような有名人の元にいた刀も多いようです。元主との関係性を知るとより一層キャラクターのことを好きになれるかもしれません。

Read Article

【刀剣乱舞】刀剣男士の誕生日・記念日まとめ!推しキャラクターのお祝いをしよう!【とうらぶ】

【刀剣乱舞】刀剣男士の誕生日・記念日まとめ!推しキャラクターのお祝いをしよう!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』に登場する刀剣男士の誕生日・記念日をまとめてみました。刀剣男士は人間ではなく刀剣の擬人化なので、「国宝指定記念日」や「重要文化財指定記念日」を誕生日もしくは記念日としてお祝いするようです。これを見て、ぜひ自分の好きな刀剣男士を祝ってあげましょう!

Read Article

俳優 鈴木拡樹さんについてまとめてみた

俳優 鈴木拡樹さんについてまとめてみた

まず鈴木さんのプロフィールからご紹介しましょう。 1985年6月4日生まれ大阪府出身のAB型。 2007年のテレビドラマ「風魔の小次郎」で俳優デビュー。 主に2.5次元の舞台で数多の女性を虜にしている気鋭の俳優です。 鈴木さんいわく、2.5次元とは2.3にも2.7にもなりえる舞台とのことです。 再販予定なしの完売DVDやブロマイドはヤフオクでも高額で売買されています。

Read Article

【刀剣乱舞】刀剣男士の元ネタとなった刀とその所縁の地を紹介!聖地巡礼や旅行にオススメ!【とうらぶ】

【刀剣乱舞】刀剣男士の元ネタとなった刀とその所縁の地を紹介!聖地巡礼や旅行にオススメ!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』に登場する刀剣男士の元ネタとなった刀剣と、所縁の地をまとめてみました。有名な城や神社が関わっていることが多いので、『刀剣乱舞』のファンはもちろん、歴史が好きな方にもオススメのスポットがたくさんあります。聖地巡礼や旅行でぜひ行ってみてください。

Read Article

【刀剣乱舞】真剣必殺の発動条件&効率的なイラスト回収方法まとめ!【とうらぶ】

【刀剣乱舞】真剣必殺の発動条件&効率的なイラスト回収方法まとめ!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』で、戦闘中に一定の条件を満たすと発生する「真剣必殺」。有利に攻撃出来るだけでなく、刀剣男士の専用イラストを見ることが出来ます。普通にプレイしているだけでは中々お目にかかれない、真剣必殺の詳しい発動条件と、効率的にイラストを回収する方法をまとめてみました。

Read Article

殿堂入り多数!刀剣乱舞の人気MMDまとめ

殿堂入り多数!刀剣乱舞の人気MMDまとめ

一時期より落ち着いた? いやいやまだまだ人気の衰えない刀剣乱舞。ニコニコ動画にアップされるやいなや、瞬く間に話題を呼んだとうらぶMMDの数々をご紹介いたします。「きれい」「かっこいい」と息を飲むものから、腹筋が死ぬほど笑いリピートの手を止められなくなるものまで。動画きっかけの推し変もあるかも!?

Read Article

刀剣乱舞の馬の名前元ネタとキャラとの関係まとめ【とうらぶ】

刀剣乱舞の馬の名前元ネタとキャラとの関係まとめ【とうらぶ】

女性から絶大な人気を誇る一大コンテンツ『刀剣乱舞』の原作であるブラウザゲーム版には、装備アイテムとして「馬」が存在する。それぞれに違う名前とステータスが設定されているが、その名前には刀剣男士と同様、元ネタがある。ここでは馬の元ネタと、キャラクターとの関連を紹介する。

Read Article

【刀剣乱舞】絵師さんによる追加イラスト・裏設定を大公開!

【刀剣乱舞】絵師さんによる追加イラスト・裏設定を大公開!

もともとはゲームとしてリリースされた『刀剣乱舞』。主に女性の間で爆発的な人気を誇るこの作品は、やがてミュージカル化や舞台化、アニメ化、果ては実写映画化までされています。この記事では、『刀剣乱舞』の公式イラストレーターたちが公開している追加イラストや裏設定についてまとめました。

Read Article

【刀剣乱舞】人気の刀剣男士ランキングTOP10を紹介!1位は平安時代に生まれた刀・鶴丸国永!【とうらぶ】

【刀剣乱舞】人気の刀剣男士ランキングTOP10を紹介!1位は平安時代に生まれた刀・鶴丸国永!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』に登場する刀剣男士の人気ランキング1位から10位をまとめてみました。イラストコミュニケーションサービス「pixiv」にて、「刀剣乱舞」+「刀剣男士名」で検索して調べた結果を参考にしています。1位は、儚い容姿と明るい性格のギャップが魅力的な鶴丸国永です。

Read Article

「刀剣乱舞」レア度・入手難易度別のオススメ刀剣男子一覧!【とうらぶ】

「刀剣乱舞」レア度・入手難易度別のオススメ刀剣男子一覧!【とうらぶ】

『刀剣乱舞』のレア度・入手難易度別のオススメ刀剣男子をまとめてみました。マップのドロップ報酬でしか手に入らなかったり、鍛刀に必要な素材の数が多かったりと、ゲームを始めたばかりの初心者では入手し難い刀剣男士もいます。しかし仲間に出来ると頼もしい相棒になること間違いなしなので、ぜひ鍛刀やマップの周回にチャレンジしてみてください。

Read Article

目次 - Contents