ハイキュー!! / Haikyu!!

『ハイキュー!!』とは、古舘春一による高校バレーボールを題材にしたスポーツ漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2012年12号より連載され、2020年33・34合併号にて完結した作品。
春高バレーの中継を見た主人公、日向翔陽が「小さな巨人」と呼ばれるエースに心奪われ、憧れの烏野高校から全国大会を目指す話。「劇的青春」というキャッチコピーを掲げ、バレーボールのリアルな試合や個性的なキャラクターからファンの心をつかみ人気を博している。また、作中でバレーボールのルールや戦略を解説しているため、バレーボール経験のない人でも楽しめる内容になっている。
2018年には「高校生が"好きなマンガ・コミック"BEST10」の女子部門で1位となっており、シリーズ累計発行部数は最終45巻発売時点で5000万部を突破している。2014年よりテレビアニメがTBS系列で放送されており、2021年時点で第4期まで放送されている。原作とは違った試合の迫力や躍動感を感じることができるものとなっている。原作漫画、アニメ双方共に人気が高くファンが多い要因になっている。

ハイキュー!! / Haikyu!!のレビュー・評価・感想 (5/7)

レビューを書く
ハイキュー!! / Haikyu!!
8

見ていくごとに最高

初めは少しなんだこれ面白くない…と思ってしまうかもしれません。
しかし、諦めないで見続けてみてください。必ず面白いと約束します。
主人公とそのライバルの仲悪いところから、どうなっていくか見どころです。
途中、他校の方々と主人公達の関わりもあってとてもほのぼのしていく内容です。
そして、バレー知識がない人でもわかりやすく解説してくれています。なのでバレー知識がなくても見てて面白いです。リアルなバレーを描いているからこそ戦術や技も実際にできて、プロのバレー試合をテレビで見たくなります。そしてさらにハイキューがまた見たくなる、このループに入ります。
展開は驚くものばかりで、予想できないです。なのでとても楽しんで見れるものとなっています。
そしてキャラの性格などもとても「あー、いるいる!」となります。例えばバレーに興味がないけれど幼なじみに誘われたからバレーを続けている子がいます。とても居そうなキャラクター達で、しかも見守りたくなるキャラクター達が勢揃いしています。
そしてバレー経験者が見ても楽しめる内容になります。学生時代バレーをやっていた方々でしたら、学生時代を思い出すこともあります。
最後に、この主人公を見ていると励まされます。自分にコンプレックスがある方も是非、見てください。

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

輝かしい青春

中学で弱小バレー部だった主人公、日向は試合で天才セッター影山と出会い、高校ではチームメイトとして強くなるために仲間たちと切磋琢磨して高みを目指していく。

自分の武器であるジャンプ力やスタミナを活かし、最強の囮としてセッター影山とのコンビでチームを勝ちあがらせる。
他のチームメイトも他校のチームとの関わりでやる気が入って開花したり、自分の武器を持ち、磨こうとみんなが全国大会で優勝という目標に向かってボールを追い続ける青春漫画。

地区大会、県大会、全国大会とそれぞれのステージで強敵達と戦い、突破してく。
全国大会が終わり、社会人になった後のそれぞれの進路、恋路も描かれていて面白い。

高卒後プロチームに入った影山や外国に武者修行に行きその後プロになった日向の再会、大人になった後も続く2人の対決は2人が出会い試合した中学の頃から影山を倒すと決めていた日向が、影山のいるトップレベルに這い上がってきて本当に影山に追いつこうと頑張っていたんだなと思う。

私達大人が昔がむしゃらになって部活をしていた頃の自分を一番輝いてた時。
部活が生活の中心でひたすら汗を流して目標に向かって突き進む姿が描かれているこの漫画は、羨ましくもあり懐かしくもある心が沸き立つ内容である。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

冗談抜きで、人生を変えてくれた作品です。

私が感じるハイキュー!!の魅力、それは、バレーをやっている人も、やっていない人も、諦めてしまった人も、つまりどんな人でも、キャラクターの「誰か」には確実に共感できる、という点です。
多くの場合、漫画やアニメでは主人公たちの「勝利」にスポットが当てられるように思います。努力をして、努力をして、勝利を勝ち取る。そんな彼らの姿に感動を覚える人も確かにいるでしょう。しかし、ハイキュー!!では、「勝者」だけでなく、「敗者」にもスポットが当てられます。
1回戦で敗退するチームも、丁寧に心情描写、過去回想がなされ、主人公たちにとってただ数十分、ネットを挟むだけの関係性でしかない彼らにも、彼らだけの「物語」が、「青春」があることを教えてくれます。
そして、主人公である日向翔陽も、彼の「相棒」である影山飛雄も、彼らを支える2、3年生も、「負ける」ことの悔しさを、もどかしさを、痛さを、確かに「知っている」。
ハイキュー!!の世界の中には、「敗北」を知らない人がいません。
チームのカラーや戦い方、強さ、そしてチームを構成する選手たちの性格は違えど、皆が平等に「敗北」を知っていて、それぞれの姿勢で「敗北」と向き合っていく。
だからこそ、私は、私たちは、彼らに共感するのだと、そう思います。
ハイキュー!!には、誰もが経験しえた「もしも」の青春が詰まっているのです。
あのとき、もう少し真面目に練習に取り組んでいたらあったかもしれない私の「青春」
少しサボって仲間と駄弁ったからこそ手に入った「青春」
いくつもの「もしも」の先にある、私たち自身の「青春」がハイキュー!!では、描かれています。
最も遠い「理想」である「青春」と、実際に体験した「現実」である「青春」、そのどちらもが共存する不思議で、魅力に溢れる作品だと思います。
それでは最後に、私自身が特に好きなハイキュー!! のセリフをご紹介したいと思います。
「何かを始めるのに”揺るぎない意志”とか”崇高な動機”なんて無くていい
成り行きで始めたものが少しずつ大事なものになっていったりする
スタートに必要なのはチョコっとの好奇心くらいだよ」 (烏野高校 マネージャー 清水潔子)
私の稚拙な言葉では、到底作品の魅力を伝えきることはできません。
しかし、このレビューを機に少しでも興味を持っていただけますと幸いです。
お読みくださりありがとうございました。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

バレーボールと青春

高校に入り、バレーボールをする少年たちの夢と努力が描かれています。
作者もバレーボール経験者ということでものすごくわかりやすい説明があったのでこの作品を追っていたら試合がわかるようになりました。
青春に涙します。

今回は、全国大会である春のバレーボール大会、いわゆる春高までの主人公を中心にした高校の一チームがどう動いていくかが描かれています。
前回まででは小学生の頃からバレーボールにあこがれ、中学では人数がたりずバレー部になれなかった主人公の日向くんが地方大会でのちにライバルとなる影山くんと対戦して、高校からあこがれていた烏野高校バレー部に入り、
強豪校である青葉城西高校に負けてしまって悔しくてむせび泣きから立ち上がり、その宿敵である青葉城西高校に負けてしまったことを受け入れ、もう一度勝負を挑むために費やした東京での夏合宿。
そして宿敵青葉城西を倒して地方大会を勝ち上がり、もっとも強いといわれていた白鳥沢学園を破っていく試合。
強豪である全国大会である春高にむけて戦っていくシーンが描かれています。
ハイキューの良さは、作者の先生がバレーボールをやっていたこともあり、すぐには上手くならないというかジャンプ特有といえばいいのかわかりませんが魔法みたいなものではないのが良さのひとつだと思います。
日向くんと影山くんそれぞれがそれぞれの練習をして、それを烏野高校排球部に持ち帰り、それぞれの持ち場での結果につながるための過程もていねいに描かれていくんだなと思える作品です。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

タイトルなし

高校に入り、バレーボールをする少年たちの夢と努力が描かれていて、青春に涙します。作者もバレーボール経験者ということでものすごくわかりやすい説明があるので、この作品を追っていたら試合がわかるようになりました。4期目では、全国大会である春のバレーボール大会、いわゆる「春高」までの主人公を中心にした高校の一チームがどう動いていくかが描かれています。前回までは小学生の頃からバレーボールにあこがれ、中学では人数がたりずバレー部になれなかった主人公の日向くんが、地方大会でのちにライバルとなる影山くんと対戦し、敗北します。その後、中学からあこがれていた烏野高校バレー部に入り、強豪校で宿敵でもある青葉城西高校に負けてしまって、悔しくてむせび泣くところから立ち上がるファーストシーズン。負けてしまったことを受け入れ、もう一度勝負を挑むために費やした東京での夏合宿が中心のセカンドシーズン。そして青葉城西を倒して地方大会を勝ち上がり、もっとも強いといわれていた白鳥沢学園を破っていくサードシーズン。そして今回は全国大会である「春高」にむけて戦っていくシーンが描かれていました。
ハイキューの良さは、作者の先生がバレーボールをやっていたこともあり、すぐには上手くならないというかジャンプ特有といえばいいのかわかりませんが、魔法みたいなものではないのが良さのひとつだと思います。4期では日向くんと影山くんそれぞれがそれぞれの練習をして、それを烏野高校排球部に持ち帰り、それぞれの持ち場での結果につながるための過程もていねいに描かれていました。

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

バレー未経験でもドはまりするアニメ!!

バレーボールを主としたスポーツアニメです。
主人公日向翔陽は春高の小さな巨人の姿を見てバレーボールを始めるが、地元の中学校でバレーボールをやる男子はおらずママさんバレーや女子バレーに混ざって練習を行う。
なんとか人数を集めて行った最初で最後の公式戦では影山飛雄率いる北川第一あたり、敗北。
高校では小さな巨人のいた名門烏野高校への入学を決める。
だがそこには中学最後の公式戦で当たった北川第一の王様、影山飛雄の姿が。
はじめはお互いライバル心むき出して練習にも参加させてもらえなかった二人だか、3対3で勝てば練習に参加させてもらえるということに...しかしその相手はなんとも性格の悪そうな眼鏡のっぽ月島とその友達の山口。
同じ1年生だがみんな馬が合わず波乱の幕開けとなる。
しかし、影山のトスと日向のスパイクによる超人速攻で相手の1年コンビを破る。
そこから烏野高校バレー部の戦いがはじまる。
チーム一致団結し、インターハイ予選へと向かうが、相手は大王様こと及川徹率いる青葉城西。彼は北川第一の王様、北川の先輩であり、県内トップクラスのセッターだった。
結果は敗北。
これを機に他校との練習試合を増やし、仲間との絆を深めていく中で春高予選へと向かう...

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

何かに挑戦しよう、頑張ろうと思えます

よくあるスポーツ漫画だと思いましたが、群を抜いておもしろい作品です。
主人公が大きな目標に向かって1つ1つ新しい挑戦をしていき、そしていつも周りには一緒に頑張る仲間がいる。
読んでいるとだんだん感情移入していき主人公や周りの登場人物の気持ちになったようにさえ感じます。
アニメ化もしておりシリーズは4まで出ています。
漫画の中の躍動感がアニメではさらに鋭く表現されており、且つ面白さや絵のクオリティは損なわれていないので、漫画もアニメも両方ともに見ることをお勧めします。
よくある登場人物の中の誰押しという言葉がありますが、出てくるキャラクター1つ1つが個性が強くいい味を出しているので全員好きになれます。
高校生の部活動ものなので、キャラクターの成長スピードが早く、読んでいると爽快感すら感じます。
試合のシーンは長くなることもありますが、ギャグ要素も加わり中だるみすることなくドキドキした高揚感のまま見続けられます。
最終シーズンまできてしまい、もうあと何話しか読めないというのはさみしくなりますが、何度読み返しても飽きることなく読めるとてもいい作品です。
アニメは春高バレー編まできているのでまだまだ楽しめそうです。最終話までアニメ化してほしいと思う作品です。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

青春バレーボール漫画

小さな巨人に憧れ、バレーボールを始めた主人公日向翔陽。身長165cmと小柄だが、ジャンプ力には自信があった。中学三年生になり、初の公式戦で県内トップの北川第一という強豪と試合をすることになる。そこには「コート上の王様」と言われる影山飛雄という天才セッターがいた。日向率いる雪ヶ丘中学は見事に完敗。影山は日向に対して「お前は三年間何やってたんだ!」と問いかける。日向は何も答えられない、なぜなら日向がいた中学ではバレーボールができる環境が無かったのだ。日向らが体育館を後にしようとした時、影山を見つけた。そして日向は涙を流しながらに「お前がコートに君臨する王様なら、そいつを倒して俺が一番長くコートに立ってやる!」と宣言、すると影山は「勝ち残りたかったら強くなってみろよ」と言い返す。両者はその場を去った。時が過ぎ、日向は小さな巨人が通っていた宮城県立烏野高等学校に入学。そそくさと体育館に向かいバレーボールをしようとしていた最中、そこにいたのは倒すと宣言した影山だった。バレーボール部主将澤村大地は「”コート上の王様”影山と”ずば抜けた身体能力を持った”日向の速攻攻撃(コンビネーション)が使えたら烏野は爆発的に進化する」と豪語。個性豊かなキャラクターが登場し、様々なドラマが生まれる。その瞬間ごとに感情が大きく動き、バレーボールがしたくなる。仲間とは、本気で何かを目指すとはどういうことなのか深く考えさせられ、学ぶことができる青春漫画である。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

とにかく熱くなれる最高のスポーツアニメそれがハイキュー!!

学生時代に部活でスポーツをやっていた人も多いんじゃないでしょうか。
このアニメは自分がその部活をしていなくても見れば熱くなれます。
なんなら部活をしていなくても、勝負事が好き、対戦ゲームが好き、勝ち負けにこだわる人なら楽しめること間違いなしです。
部活物なので要所要所で色んな困難に立ち向かいそれが成長に繋がっていくシーンがあるのですが、登場する人物一人一人にスポットライトが当たります。
主人公、マネージャー、ベンチの人間、ポジション毎全てにその人なりのドラマがあります。
アニメハイキュー!!ではそれら全てにスポットライトが当たります。
その中でいかに成長をしていくか、何故成長出来るのか、勝負とはなんなのかを考えさせられそのワンシーン一つ一つに圧倒的な熱量が存在します。
作中での名言も多く、これから勝負事に身を置く人壁にぶつかっている人に出会ってほしい名言がそこら中に散りばめられています。
特に…「センスは磨くもの、才能は開花させるもの」これにどれほどの人間が救われたでしょう。
天才セッターと言われていた選手がさらなる天才に出会った時、全てを投げ出そうと諦めかけた時に発した言葉です。
努力が報われるとは限らない、報われるのが明日なのか、ひと月後なのか、1年後なのか、10年後なのか、それは誰にも分からないけど諦めずに立ち向かうことを決意した言葉です。
部活をしている人には特におすすめのアニメなので、ぜひ見てみて欲しいです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

最高に熱い!

この作品は最高に熱い作品となっています!
高校男子バレーボール部の話となっているのですが、自分の部活時代について思い出したり、彼らの感動や勇気、情熱がガンガン伝わってくる作品となっています。
烏野高校という新設のこうこうのバレーボール部を中心に進む、彼らの青春のお話です。
彼らの周りでは、色々なキャラとその個性がぶつかり合い、彼らの青春と戦いを作り上げています。
バレーボールに全てをかけた男たちの戦いをぜひぜひみんなに楽しんでもらいたいです。
なんと言っても試合のシーンはかっこいいですよね!
多彩な技、スマッシュ、サーブ、レシーブなどなど沢山見どころがあります。
アニメーションをすごくかっこいいです。見ていて飽きないですし、もうたまりません。
皆さんにもぜひぜひみて欲しいです。
もうひとつの楽しみ方は推しを作ることです。たくさんのタイプの選手が居てもう好きになったら止まりません。
試合だけではなく、日常のシーン、練習、練習試合などなど、彼らの戦いから目を離すことは許されませんw!
バレーボールを好きじゃなひとも、スポーツアニメが好きではない人も、みんなみて欲しいです!彼らの熱い戦いをみんなで盛り上げていきましょ!お願いしますw

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

バレーボールと青春

高校に入り、バレーボールをする少年たちの夢と努力が描かれています。
作者もバレーボール経験者ということでものすごくわかりやすい説明があったのでこの作品を追っていたら試合がわかるようになりました。青春に涙します。
今回の作品は、全国大会である春のバレーボール大会、いわゆる春高までの主人公を中心にした高校の一チームがどう動いていくかが描かれています。
小学生の頃からバレーボールにあこがれ、中学では人数がたりずバレー部になれなかった主人公の日向くんが地方大会でのちにライバルとなる影山くんと対戦して、高校からあこがれていた烏野高校バレー部に入り、強豪校である青葉城西高校に負けてしまって悔しくてむせび泣きから立ち上がるファーストシーズン、その宿敵である青葉城西高校に負けてしまったことを受け入れ、もう一度勝負を挑むために費やした東京での夏合宿が中心のセカンドシーズン、そして宿敵青葉城西を倒して地方大会を勝ち上がり、もっとも強いといわれていた白鳥沢学園を破っていく試合でのサードシーズン、そして今回は強豪である全国大会である春高にむけて戦っていくシーンが描かれています。
今後がどうなっていくのかとても楽しみです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

バレーボールな青春

高校に入り、バレーボールをする少年たちの夢と努力が描かれています。
作者もバレーボール経験者ということでものすごくわかりやすい説明があったのでこの作品を追っていたら試合がわかるようになりました。青春に涙します。
アニメの4期目では、全国大会である春のバレーボール大会、いわゆる春高までの主人公を中心にした高校の一チームがどう動いていくかが描かれています。
前回まででは小学生の頃からバレーボールにあこがれ、中学では人数がたりずバレー部になれなかった主人公の日向くんが地方大会でのちにライバルとなる影山くんと対戦して、高校からあこがれていた烏野高校バレー部に入り、強豪校である青葉城西高校に負けてしまって悔しくてむせび泣きから立ち上がるファーストシーズン、その宿敵である青葉城西高校に負けてしまったことを受け入れ、もう一度勝負を挑むために費やした東京での夏合宿が中心のセカンドシーズン、そして宿敵青葉城西を倒して地方大会を勝ち上がり、もっとも強いといわれていた白鳥沢学園を破っていく試合でのサードシーズン、そして今回は強豪である全国大会である春高にむけて戦っていくシーンが描かれていました。今後どんなふうに成長するのか楽しみです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

読むと元気が出て自分も頑張ろうと思えるマンガです!

『ハイキュー!!』は、背が小さくて下手くそなんだけど、バレーボールが大好きで、ジャンプ力だけはある日向という高1が主人公です。高校のバレーボール部で、スーパーハイスペックなのに正確に問題ありで孤立しがちな天才影山や、いろいろな人と出会い、日向は選手としても、人間としても成長していきます。が、変わっていくのは主人公だけではないのが、このマンガの魅力です。天才と見える影山や、元気が良すぎる先輩田中、ライバルチームのメンバーたち、みないろいろ過去を背負っていたり、悩みがあったり、心が折れそうになったりすることもあります。しかし、バレーボールをやっていく中で、それぞれ自分の殻を破り、人間としてぐんと進化していきます。このマンガには名ゼリフがたくさん出てきますが、元気が良いのが取り柄な先輩田中が、どん底にへこみそうになった時につぶやく「平凡な俺よ、下を向いている暇はあるのか」というセリフが個人的には大好きで、自分がつまずきかけた時には、このセリフを思い出しています。そしてバレーボールなだけに、チームプレーなので、仲間との絆や、苦しい時の互いの信頼関係がすごくかっこいいです。ライバルチームともバチバチでありながら、お互いリスペクトであったりするのも美しいです。とにかく悪役はいない、さわやかで前向きになれるマンガです!

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

迷子になりつつも切り開かれた道で更なるレベルに到達しようとする最高のバレーボールアニメ

月島や影山だけが先へ進んでしまっていることが何より悔しくてたまらない日向が、そう悔しがっているところから立ち直った瞬間にゾクッとするほど、これから頑張れる日向の成長を感じました。今までどんな強敵に勝ったり負けたりしていく中で、烏野は一人一人それぞれの気持ちと向かい合って、仲間と協力し合って勝利して乗り越えてきたところをさらに一年の三人を中心に成長していくところがまたなんとも言えないぐらいに、素晴らしくて感動しました。やっと春高までいけるのだからもう少し気を抜いても良いんじゃないかと思うよりも、さらなる全国の強敵に勝つために必死に練習しているみんなの姿は本当に尊敬します。自分もこんな風に真剣にスポーツに向き合いたかったなと思いました。それに月島と日向がいる白鳥沢の高校での練習に、もう見れないと思った若利達が登場して、月島達の練習相手になってくれるところにさらに感動し、感激しました。やっぱり若利格好良いし、若利のサーブを受け止めた日向は凄いです。ステップを習得しようとしている、一人一人の動きを見て情報を集めていく日向はもう凄いです。春高ではいったいどんな試合をしてくれるのか、またどんな試合が見られるのかとても楽しみです。最高のバレーボールアニメです。このアニメをきっかけにバレーボールが大好きになりました。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

バレーを始めたくなります

ざっくり言うと、主人公の日向が小学生の頃にテレビで観た烏野高校の「小さな巨人」と言われていた選手に憧れて、烏野高校のバレー部に入り、仲間とともに切磋琢磨するストーリーです。
このアニメは全員が主人公と言ってもいいほど、登場人物全員がキャラが濃く、推しが定まらないです。
私は影山が好きですなのですが、他の人に揺らぐときがあります。影山は天才セッターで、日向とコンビです。クールキャラですが、可愛い一面もあります。最初は自己中で協調性が無かったのですが、日向と出会ってから協力することを覚えました。純粋で仲間思いのキャラです。
ハイキューは対戦相手にまでストーリーがあり、いつかは終わりがある高校バレーのリアリティーも伝わってきます。
このアニメを観るまでは、バレーのルールすら分からなかったのですが、今では日本代表の試合を見に行くくらいバレーが好きになりました。
私は真面目に部活をやってこなかった人間なので、こう言うアニメを観ると、もっと真面目に部活をすれば良かったなと思わされます。
このアニメは青春の素晴らしさを伝えてくれます。
単行本やジャンプだとアニメよりもっと話が進んでいるのでそちらもオススメです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

アニメも漫画も読んで欲しい

「週刊少年ジャンプ」にて連載されている「ハイキュー!!」です。
ジャンプをご覧にならない方も、アニメなら観たことがあるかもしれません。
バレーボールに打ち込む初心者の主人公「日向翔陽」が、中学生の頃に天才セッター「影山飛雄」と試合をするところから始まります。
この2人を軸としてストーリーが進みますが、日向翔陽は低身長というバレーボールプレーヤーには不利な条件ながら、運動神経やバレーに対する情熱を持っています。
対する影山飛雄は身長も高くまさにバレーボールプレーヤー向き、そして強豪校に所属しているほどの腕前。だけどセッター(トスを上げる攻撃への重要な役目です)としては未熟さがありました。
一見対極にある2人ですが、偶然同じ学校に進学した彼らは周りの人たちから大事なことを教わり、お互いが切磋琢磨していくことでバレーボールを楽しんで上を目指すようになります。
かつて敵同士だったのに、同じ学校でチームメイト…ただでさえ我の強い2人は上手くいくはずもなく。
実は最初入部を断られました。
そんな2人に触発された周りのチームメイトや他校のバレー部員たちが一生懸命になるシーンは胸が熱くなります。
アニメだけでも躍動感があるのに、漫画で見るとすごい!
これはぜひ、見て感じてもらいたい作品です。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

最高のバレーボールアニメ

私は全然バレーボールのルールもポジションも何もかも知らないど素人だったのですが、このアニメを見て、バレーボールのことが詳しくなって、好きになったきっかけとなったアニメです。
しかも主人公の日向は、たまたまテレビで見たバレーボールの試合で出ていた小さな巨人と呼ばれるスーパー高校生に憧れて、バレーボールを始めたのでほぼ素人から始まるので、日向と一緒にバレーボールのことを勉強していくような感覚になって凄く楽しんで見れました。
そんな日向が、ライバルであった影山と同じ高校に入ってからというもの、なんだかんだ言いながら凄く相性の良い相棒で、それを支えていく烏野の先輩たちや同級生たちもすごい才能をそれぞれ持っていて格好いいです。
その烏野と対戦する学校も、ライバル校もみんな個性的で、バレーボールもそれぞれ違う強みを持っていて格好いいです。なので、どの試合もすごく迫力があって、ドキドキハラハラする展開ばかりで目が離せないですし、感動もします。
キャラが泣いているのを見て、感情移入して泣いてしまうぐらい感動する作品でもあります。
本当に素晴らしく、どの話も面白くて楽しいですし、幕間の仲間同士のやりとりも可愛くて面白いですし、最高なバレーボールのアニメだと思います。

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

青春と努力

ハイキューは男子バレー部の青春を描いた作品です。私はスポーツに詳しくなくバレーのルールやポジションなどが分かりませんでした。1話から見てみると、初心者でも分かりやすくルール説明やポジションについて詳しく教えてくれたり、時には攻撃方法なども説明があり、どれも実際のバレー選手や試合で使ったりする事だと知ってとても驚きました。日々の練習や合宿で技を磨き、強くなっていく主人公達に立ちはだかる強敵たちが沢山います。春高という全国大会に続く試合があり、一回負けてしまえばそこで終わりという中、みんな必死にボールを繋ぎ全力で望む姿は、両者ともかっこよく手に汗握る展開にハラハラドキドキします。ここまで見入ってしまうと私は思いませんでした。青春をバレーに捧げている姿はとてもかっこよく、自分がもし学生時代に戻れるとしたら、バレーをやってみたいと思うほどにのめり込んでしまいました。アニメだからと軽く思っていた時もありましたが、それ以上に作品のクオリティーが高く、映像もモーションもとても凝っていました。バレーをしているシーンは実際にバレー選手がプレーしているところを描いているらしく、より躍動感があり迫力があります。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

心理描写が魅力のバレーアニメ「ハイキュー!!」

2012年から週刊少年ジャンプに連載され、2014年から始まった高校の男子バレー部を題材にした人気の作品です。小学生の頃テレビで見た「小さな巨人」に憧れて、彼の所属していた烏野高校バレー部へ入部した主人公・日向翔陽が仲間と共に全国大会を目指していく物語で、2015年には舞台化もされました。
スポーツアニメならではの迫力や疾走感、仲間との絆、青春の爽やかさが詰まっていて、幅広い世代が楽しめる作品です。
この作品の一番のおすすめポイントは、キャラクターそれぞれの心理描写のリアルさ・丁寧さです。ハイキュー!!では、主人公が所属するバレー部だけではなく、ライバル校として彼らと対峙する多くのキャラクターが存在します。アニメの回によって各キャラクターの心情が掘り下げられ、彼らがこれまでバレーに懸けてきた思いや試合中に込み上げてくる気持ちが細やかに描写されているので、見ているうちに惹き込まれ、画面越しでも思わず熱い気持ちになります。特に、ハイキュー!!では主人公を始めとした天才キャラ・強キャラ・強豪校のみならず、いわゆる「弱小」といわれるような学校やなかなかレギュラーとして活躍できないキャラクターにも丁寧にフォーカスしており、彼らの悔しさややるせなさの方が、実はリアルで生きる人間側に近くてグッとくるものがあったりして面白いです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

バレーボールへの情熱が伝わります

「ハイキュー!!」は週刊少年ジャンプに掲載されている本格派バレーボール漫画です。
中学時代、練習環境に恵まれない中でも「小さな巨人」にあこがれてバレーボールに打ち込んできた主人公の日向翔陽と、あふれる才能に恵まれながらもどの独裁的なプレースタイルから「王様」と称され、チームから孤立するという経歴を持つセッターの影山飛雄が烏野高校で出会い、ともにぶつかり合いながらお互いを認め切磋琢磨していくスポコン漫画です。
私がこの作品に魅力を感じているのは、とにかくキャラクターすべてがそれぞれの気持ちでバレーボールに一生懸命向き合っている姿が印象的だからです。時には「なぜ頑張らないといけないのか」とバレーボールに疑問を見出す部員もいますが、いろんな周囲からの働き掛けもありバレーボールに「ハマる」瞬間を描き出し、表現しています。クールなその部員が完璧なブロックを決め、ガッツポーズを決めるシーンは今でも思い出して目頭が熱くなります。青春って素晴らしいと感じさせてくれる作品です。私が高校生の頃は運動部に所属していましたが、これほどのめりこんで打ち込むことはできなかったので、若干うらやましいという気持ちも持ちつつ楽しく読んでいます。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

バレーボールに興味を持った

誰もが知るジャンプ作品であり、スポーツ漫画です。
主人公が2人いて、その二人の能力はまるで月とスッポン。
両方の立場から見ることができる最高の漫画です。
スッポンの方が日向翔陽。
彼は昔観た、全国の舞台に立つ小さな巨人に憧れて烏野高校に入学します。
しかし中学時代は環境に恵まれず、不遇な時期を過ごすことに...
しかも中学生最初で最後の大会では影山飛男にコテンパンに...
それでも折れない彼の心には羨ましさも感じます。
そんな彼はレシーブもサーブもアタックもどれもダメでした。
しかし、チームメイトと一緒に周りを巻き込みながら成長して行く姿は目を離すことはできません!
月の方は影山飛男。
彼は才能にも環境にも恵まれましたが、それゆえの絶望を中学時代に味わうことになります。
しかし烏野高校に入ってチームというものを学んでいきます。

ハイキューのいい所は名言の多さと、感動するシーンが多い所です。
スポーツをやっていてもやっていなくても心に響く名言が多く、主人公達のチームだけではなく、対戦相手のチームにも物語があり、そこをしっかりと描いてくれるので主人公のチームだけを応援するだけではなく、ほかにも推しのチームが出てくるので、いろんな楽しみ方があります。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

泣ける!青春ってすばらしい…

今までにも数々のスポーツアニメがあったと思うが、これまた名作かと思う。宮城県、バレーボールの「元」強豪校、烏野高校を舞台にバレー大好き男子高校生の青春スポーツアニメ。主人公は身体能力とバネだけがすごい、ちびっこ日向。オレンジ頭でバレーボールでは致命的な低身長ボーイなのだが、一生懸命でまっすぐな姿にとっても惹かれる。声も高く声優さんは女性なのかー?とか思っていたが、男性声優さんてちょっとびっくりした。そして主人公日向のライバルかつ良きチームメイトとなる、天才セッター、コート上の王様こと影山。天才かつ価値に執着するため中学時代は空回りをしてしまい、心に大きな傷をおう。そしてこの2人のファーストタッチがなんとも最悪である。中学最後の県大会で初戦で、人数もたりず他の部活の友人に手伝ってもらい試合にでる日向の中学と強豪校と名高い中学の影山があたる。まあ日向の中学がぼろぼろになるわけだが、影山は試合で見せた日向の高い身体能力・バネ・勝ちへの執念を見て「3年間なにをやってきたんだ」と責める。そして日向は影山を絶対倒すと誓い、高校に入学する。この2人の人間関係の成長、2人以外の個性豊かな烏野高校チームメイトや、他校のメンバー、先生陣含め、キャラクターがしっかりしており、見ごたえがある。あとは要所要所での音楽も綺麗で重厚感があり感動を引き立てる。とてつもなく青春を感じで、まっすぐに壁にぶつかっても頑張っていくキャラクター達をみていると、なぜか自分も奮い立つ。何かにつまずいたり、さわやかな気持ちになりたいと思ったときに、ぜひ見てほしい。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

いろんな層の人が楽しめる

この作品は、バレーを中心とした物語です。今までバレーをしたことがない人やルールを全く知らない人でも楽しむことができるのがこの作品の素晴らしいところです。要所要所に様々なバレーについてのルール説明があり、理解しにくいルールを誰でも分かるように表現してくれているので飽きを感じさせないです。特に良い点は、様々な場面で名言が存在することです。鳥肌が立つほど胸が熱くなる言葉や感動する言葉等、物語の流れともマッチしています。一つ名言を紹介します。「ところで平凡な俺よ、下を向いている暇はあるのか」という名言です。これは、普段はハイテンションな性格の田中というキャラの名言です。ある試合で、相手のビッグサーバーに田中が狙い撃ちにされたり、アタックでミスを連発したりと、チームの足を引っ張ってしまっていると自分自身を責める場面でこの名言は生まれました。限りなくメンタルが落ちている状態で、自分は天才ではなく凡才であると、自分の気持ちをコントロールし、いつまでも下を向いているわけにはいかないという田中のかっこよさが存分に伝わってくる名言です。この他にもたくさんの心に残る名言があります。様々な年齢層の人が楽しむことができるのがこのハイキューという作品です。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

大人も夢中になれるスポーツアニメ

ハイキュー!!といえば一度は聞いた事がある方が多いと思います。バレーボールに燃える高校生たちの熱い物語です。
背は小さいけれど優れた身体能力を持つ主人公、日向翔陽。幼い頃にテレビで見た高校バレーの「小さな巨人」に憧れバレーボールを始めますが、中学までは仲間に恵まれず能力を発揮する事ができません。やっと出場する事が出来たたった1度の大会でも強豪にコテンパンにやられてしまいます。そんな主人公が中学を卒業し、入学した高校はかつて見て憧れた小さな巨人がいた高校。そこで中学時代戦いコテンパンにやられてしまった相手校のセッターと出会います。今まで仲間に恵まれなかった日向翔陽はそのセッターと出会い徐々に己の本来の力を発揮していきます。そのセッター、影山飛雄も実力には恵まれていましたが自分の力に付いてきてくれる仲間には恵まれていなかったのです。影山も日向と出会い、徐々に変わっていきます。自分一人ではバレーは出来ない、仲間の事を考え仲間のために何が出来るか?そう考え成長していく姿がとても熱いです。彼ら2人以外のキャラクターもとても個性的で笑いもあり涙もありそして何より熱いアニメです。原作はジャンプ漫画ですのでアニメはちょっと…という方は漫画を読むのもオススメです。