ハイキュー!! / Haikyu!!

『ハイキュー!!』とは、古舘春一による高校バレーボールを題材にしたスポーツ漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2012年12号より連載され、2020年33・34合併号にて完結した作品。
春高バレーの中継を見た主人公、日向翔陽が「小さな巨人」と呼ばれるエースに心奪われ、憧れの烏野高校から全国大会を目指す話。「劇的青春」というキャッチコピーを掲げ、バレーボールのリアルな試合や個性的なキャラクターからファンの心をつかみ人気を博している。また、作中でバレーボールのルールや戦略を解説しているため、バレーボール経験のない人でも楽しめる内容になっている。
2018年には「高校生が"好きなマンガ・コミック"BEST10」の女子部門で1位となっており、シリーズ累計発行部数は最終45巻発売時点で5000万部を突破している。2014年よりテレビアニメがTBS系列で放送されており、2021年時点で第4期まで放送されている。原作とは違った試合の迫力や躍動感を感じることができるものとなっている。原作漫画、アニメ双方共に人気が高くファンが多い要因になっている。

ハイキュー!! / Haikyu!!のレビュー・評価・感想 (4/7)

レビューを書く
ハイキュー!! / Haikyu!!
10

ところで平凡な私よ、漫画を読んでいる暇はあるのか?

「バレーボールはおもしろい。」そんなことを証明してくれる作品です。
「バレーボールがおもしろい、なんてことはどっちでもいい」と思っている方も安心してください。「ハイキュー!!」ももちろん"おもしろい"です。
ですがきっと、読み終わった後は「バレーボールっておもしろかったんだなあ」そんな気持ちになるのではないでしょうか。

才能ある選手の華々しいプレーにも心が躍りますが、才能や体格に恵まれなかった選手にもスポットライトが当てられ、心沸き立つプレーを見せてくれます。
プレーだけでなく、セリフや行動、表情と様々な角度から感情を揺さぶってきます。
主人公のチームメイトの「ところで平凡な俺よ 下を向いている暇はあるのか」というセリフで私は1番喝を入れられたような気分になりましたが、
みなさんもきっと心がすっと晴れ、背筋が伸びる思いをすることでしょう。

バレーボール経験者には24時間いつでも教えてくれるコーチになり、
経験者でない方や他のスポーツをしている方などには考え方の参考になる作品です。
邪魔にならない程度にルールも説明されていますので、ルールが分からない、バレーボールって難しそうと思っている方にも読みやすくなっています。

漫画は完結しておりますので、これから読むという方にはかなり読みやすいのではないでしょうか。
ただし、終わりに近づくにつれて終わってほしくないという感情が怒涛のように押し寄せてくるので注意してください。

「平凡だけれど、何か自分自身の強さがほしい」「頑張るためのヒントが欲しい」「人の死なない平和な作品が読みたい」そんな人に読んでもらいたい作品です。

ところで平凡な私よ、漫画を読んでいる暇はあるのか?
ー私史上最強の娯楽であり、教科書となりうる漫画で価値ある作品でした。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

バレーを全く知らない人でもバレーを好きになりやりたくなる

主人公日向翔陽は、小学生の時にテレビで放送されていた春の高校バレーを目にし、小さな巨人に見せられた。日向は、中学ではバレー部に入るが、環境に恵まれなかった。中学最初で最後の試合では、影山飛雄に出会い、影山のいる北川第1に完敗した。将来影山を倒す。そう強く思った。日向は烏野高校に進学し、バレー部に入った。しかし、そこには影山もいた。初めのうちは、日向と影山は歯車が合わなかった。しかし、下手くそな日向に影山はトスを合わせ、日向も影山を信じて飛んだ。私は、そのキラキラと楽しそうに、貪欲にバレーボールをする姿を見るのがとても大好きで、熱狂的なファンになりました。私の妹も私がハイキューのアニメを見ている横でずっと見ていると次第にバレーへの興味が湧き、今ではバレーボールを始めています。ハイキューを見ていると自分にもできるのではないか、日向みたいに、影山みたいになりたい。そんなに天才的ではない選手にも憧れてバレーをやりたくなります。バレーを知らない人でもバレー初心者の登場人物や初心者に説明するベテランがハイキューの中にもいるのでどんどんバレーというものを知っていくことができます。バレー分からないしハイキューも分からないし見ない。という人は絶対そんです。ぜひバレーボールの面白さをハイキューを見て知ってみてはいかがですか?

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

バレーを全く知らない人でもバレーを好きになりやりたくなる

主人公日向翔陽は、小学生の時にテレビで放送されていた春の高校バレーを目にし、小さな巨人に見せられた。日向は、中学ではバレー部に入るが、環境に恵まれなかった。中学最初で最後の試合では、影山飛雄に出会い、影山のいる北川第1に完敗した。将来影山を倒す。そう強く思った。日向は烏野高校に進学し、バレー部に入った。しかし、そこには影山もいた。初めのうちは、日向と影山は歯車が合わなかった。しかし、下手くそな日向に影山はトスを合わせ、日向も影山を信じて飛んだ。私は、そのキラキラと楽しそうに、貪欲にバレーボールをする姿を見るのがとても大好きで、熱狂的なファンになりました。私の妹も私がハイキューのアニメを見ている横でずっと見ていると次第にバレーへの興味が湧き、今ではバレーボールを始めています。ハイキューを見ていると自分にもできるのではないか、日向みたいに、影山みたいになりたい。そんなに天才的ではない選手にも憧れてバレーをやりたくなります。バレーを知らない人でもバレー初心者の登場人物や初心者に説明するベテランがハイキューの中にもいるのでどんどんバレーというものを知っていくことができます。バレー分からないしハイキューも分からないし見ない。という人は絶対そんです。ぜひバレーボールの面白さをハイキューを見て知ってみてはいかがですか?

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

最高の青春作品です

身長と環境には恵まれませんでしたが、桁外れの瞬発力とジャンプ力を武器に主人公である日向翔陽がバレーボールを通して成長していく青春ものです。作中でも名言が多く、勉強になる部分がたくさんありました。スポーツものに苦手意識のある方でもオススメです。バレーボールを題材としていますが、細かいルール等が作中で丁寧に説明されているので初心者でも読みながら自然と覚える事が出来ます。登場人物はかなり多いと思いますが、個性的で魅力的なキャラクターばかりで、作中でスポットの当たるキャラクターもそれぞれ変化していくためとにかく推しが増えます。成長が見れたり、努力が報われたり、一緒に応援したくなるようなキャラクター達ばかりです。とくに見所なのは、1年生MBの月島蛍が活躍する白鳥沢戦です。春高行きを目指していた烏野高校最大の敵である白鳥沢学園高校の絶対的エースである牛島若利。彼のスパイクは強烈で全国で三本の指に入る程の実力です。そんな彼のスパイクを月島蛍はドシャットでブロックします。普段から冷静でクレバーですがどこか冷めた印象のあった月島蛍。ですが、心の中ではウシワカを止めてやろうと燃えていたのです。当然会場中は「あのウシワカのスパイクを止めた」と大盛り上がり。止めた後の彼のガッツポーズは涙無しでは見れませんでした。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

王道のスポーツ漫画

恋愛要素なども特になく話の主軸はほぼバレーボールでシンプルかつ王道のストーリー展開のスポーツ漫画。
キャラクターも登場人物が多いにも関わらず一人一人丁寧に描かれており、主人公チームだけでなく敵チームの個性もきちんとスポットが当てられている。

主人公は身体能力が高く天才で努力家というスタンダードな設定だが、やっぱり元気で純粋なキャラクターは見ていて気持ちが良い。
ギャグシーンも多く、試合以外の会話の掛け合いなども笑える。

泣けるシーンも多い。
以前の試合で自分のスパイクがつくづくブロックされスパイクを打つことが怖くなってしまい、試合途中で攻撃をやめてしまった事もあり責任を感じ、部活から遠ざかっていたエース東峰が仲間達に支えられながら再びコートに立ち、完全復活するシーンは特に感動した。
他にも登場するキャラクターは天才ばかりでは無い部分にも共感と感動を覚えた。

試合展開はじっくり描かれるためテンポが悪いように感じるが、その分内容は迫力、スピード感があり時間を忘れて没頭できる。また顧問の先生が素人で、戦術やルールに関する説明がちゃんとあるのでバレーボール未経験者にもわかりやすく素人でも没頭できる。

試合以外の練習風景も意外と多く、
作画も綺麗で見やすく動きも演出も申し分ない。
スパイクを打つシーンやアタックのシーンなどカメラワークや間の使い方がとても良く、比喩表現や集中している時の表情や時折見せる目など細かい所も丁寧に描かれている。

BGMとセリフのタイミング、OP、ED全てが良い。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

キャラクターが面白い!!

ハイキューのメインの高校、烏野高校以外の高校でも魅力的なキャラクターがたくさんいます。現実ではできないような先輩、後輩の関係も見ていても面白いです。ライバル高校同士の教え合いでキャラクター達が強くなっていく過程を見るのも面白いです。バレーのルールを全く知らない方でも楽しんで見ることができます。
そして、キャラクターが他の漫画やアニメに比べると数多く出てくると思います。その中でもキャラクター関係でとても面白いのが、主人公の日向翔陽と影山飛雄の同じチームなのにライバルのような関係です。あまり仲は良くないのかな〜と思えば2人の協力攻撃はとても強いです。
試合ではここはこのチームが勝つだろと思っていても、「え?!このチームが勝つの?!」など試合の結果がリアルすぎて、本当の試合を見ているような感じです。
試合の途中でもかっこいいセリフがたくさん出てくるので、ついつい何度も見直しちゃいます。どのチームが勝つか予想しながら見るのはとても面白いですよ。それに、数多くある見どころの中の1つは名言の多さです。見ているこちら側も勇気が出てくるような名言が数多く出てきます。特に主人公の日向翔陽の言葉は特に心に響きます。

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

ただのスポ根アニメじゃない!敗者側の描写の濃さ

今回ご紹介する作品は『ハイキュー!!』です。古舘春一さんによる高校バレーボールを題材にした日本の漫画作品です。「少年ジャンプ」で連載されていました。
漫画はもちろんですが、アニメ、舞台化、派生作品も数多く存在する人気スポーツアニメです。
よくある主人公無双系の作品ではなく、普通の弱小高校の烏野高校が舞台で、元気いっぱいな体力自慢の日向翔陽がバレーボールに励むスポーツアニメです。

スポーツアニメといえば、勝つ瞬間の爽快さやかっこ良さを描くものが多いと思いますが、
ハイキューは一味違います。
常に敗者側の心境や、背景、スポーツの光と影がくっきり描写されていて、バレーボールの試合のシーンでも常に、敗者側のことも疎かにせずにしっかりと表現しています。
そして高校生ながらに抱えるトラウマ、青春期のモヤモヤ等、中高生はもちろんですが、大人でも共感できるような、大人だからこそ共感できる作品の内容となっています。
何かを一生懸命頑張ってみたり、挫折したりすることは必ず経験することだと思います。バレーボールやスポーツ等に全く興味が無くても、誰しもが体験するであろう部分に
訴えかけてくる作品なので、是非一度触れてみることをお勧めします!

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

スポーツ漫画には、あの時味わえなかった「青春」が詰まっている。

みなさんは『青春スポーツ漫画』と聞くと、どんな作品を思い浮かべるだろうか。ある人は「『タッチ』こそ最高」と答えるかもしれないし、「いやいや『スラムダンク』を超える漫画があるものか」と答えるかもしれない。『スポーツ漫画』というジャンルはこれまで色々な漫画家が生み出し、熱を注ぎ、時には世間に大きな流行や衝撃を与えながら成長してきた。最近は色々なスポーツに焦点を当てた作品も増えており、実在するスポーツ選手に影響を与えているものも多いかもしれない。そんな『スポーツ漫画』というジャンルの中から、個人的におすすめのものを一つ紹介させてもらいたい。それが、週刊少年ジャンプで8年間に渡り連載をしていた、高校バレー部の青春を描いた作品である『ハイキュー!!』である。主人公・日向翔陽は、スポーツ選手、特にバレーボールのような、身長が高いほど有利である競技において圧倒的に不利な「チビ」である。彼が持っているのはその身長のコンプレックスを大いに吹き飛ばすほどのバレーボールに対する熱意と、ジャンプ力だった。そんな日向は中学時代、影山飛雄という圧倒的実力差を見せつけられた相手に試合で完敗する。そんな影山をライバルとし、高校では彼を倒すため、憧れであった烏野高校バレー部へと入部。するとなんとそこで同時に入部してきたのは、ライバルと認め、絶対に倒すと心に誓った相手、影山であった。二人はそこでコンビを組むこととなり、お互いに切磋琢磨しながら、昔は強豪であったが今は「地に落ちたカラス」と呼ばれている烏野高校バレー部を盛り上げ、引っ張り、最終的に全国大会へと導いていく。私は運動が昔から苦手で、バレーもプレー経験があるものの知識についてはサッパリなのだが、そんなにわかな自分でもバレーという競技を理解でき、楽しめ、キャラクターの成長を見守りながら過ぎ去りし日の青春をもう一度味わっているかのような気分になれる作品だ。当たり前のことだが、スポーツや試合には勝ち負けがあり、いくら努力を重ねてきても最終的に勝たなければ意味がない。必ず『勝った人』と『負けた人』がいる世界、それぞれの苦悩や喜び、悔しさ、悲しさを作品を通して感じることができ、勝利を信じてただひたすらに努力を積み重ねる個性豊かな様々なキャラクターたちの汗と涙と青春の物語を、この作品を通して感じることができるのである。なんて、贅沢な時間なのだろうか。ただひたすらに何かに集中してみたい人には是非、この作品をおすすめしたい。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

誰もが共感できるスポーツマンガ!スポーツをやってない人でも見入ってしまう!

アニメ化はもちろん、実写舞台化など様々な方向で人気のハイキュー!!
その物語の舞台は高校バレー。

主人公「日向翔陽」の身長は1年生で162センチとバレーボーラーとしては低身長。
しかも中学時代は部員も揃わない弱小中学。
そんな中学校時代「日向翔陽」のライバルは「影山飛雄」
中学生ながらにして圧倒的センスを持ち「コートの王様」と呼ばれる。
中学生時代にこの2人は試合をしていて影山の圧勝。
そして入学した烏野高校で2人は再び出会います。
「倒したい!」と思っていたライバルと一緒の部活に入ることになります!

そんな2人はもちろん個性的なキャラクターたちがたくさん登場します。
背は高いけどやる気はあんまりない「月島蛍」
スタメンからは外れてしまうが1つのことを努力し開花させる「山口忠」
他にも頼りがいのある先輩も登場します。

ハイキュー!!の醍醐味は等身大であることだと思います。
他のマンガのような特殊能力などは出てきません。
それぞれのキャラクターの身体能力だけで描かれていきます。
あなたがスポーツをやっていたら「この感じすごいわかる!」という場面がたくさんあると思います。
スポーツをやっていない方も努力をして頑張っているキャラクターたちの姿には心を打たれる場面があるので、どんな方にもオススメです。

何かにつまづいてる方やスポーツが好きな方にはぜひとも読んで欲しいです。。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

青春をもう一度。勝利を手にするために奮闘する高校生達の熱く笑い泣けるスポーツアニメ。

アニメ「ハイキュー!!」は、古舘春一の漫画を原作とした高校生バレーボール部の青春アニメである。このアニメの主人公日向翔陽は、春高に出場していた烏野高校のある選手を幼い頃にテレビで見て以来、その選手と同じコートに立って試合をすることを夢見て、彼と同じ烏野高校のバレーボール部に所属し日々練習に励んでいた。日向は中学生の頃バレーボール部に所属していたが、まともな指導を受けず独学で練習をしていたため高校では初心者も同然。一方、同級生の影山飛雄は誰もが知るバレーボール強豪校の出身のセッターで、その技術は先輩をも超えるものだったが、彼はそのずば抜けた技術と勝ちへの執念故に中学最後の試合では仲間とぶつかってしまったというトラウマを抱えていた。そんな正反対な2人だが、彼らは互いにぶつかり合いながらも「変人速攻」という武器を手にし、様々な試合を繰り広げていくのであった。
このアニメの見所は様々な高校が視点に置かれるところである。烏野高校は時に勝利を奪い合うライバル、時に共に高め合う仲間として様々な高校と出会うが、それぞれの高校が向かう目標、プレースタイル、心念を持っており、日々の練習風景や苦い過去なども描かれる。これらを見ると、どの高校もそれぞれ抱えているものがあり必死に頑張る姿を感じることができ、青春を思い出し奮い立たされる気持ちになるのである。
本作は感動で涙するシーンもあれば、高校生のふざけに笑うシーンもあり非常に感情を揺さぶられる作品と言えるだろう。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

人生の教科書の1つ

ハイキューの名の通りバレーのお話。中学3年生の「日向翔陽」は中学最後の大会でやっと集めたメンバー達と予選を戦う。しかし運悪く1回戦は優勝候補。その中でも「影山飛雄」はコート上の王様と言われる程の天才プレイヤー。そんな相手に勝てるはずもなく、挙句の果てに「お前は3年間何やってたんだ!」と影山に激励される。「お前がコート上の王様なら俺はそれよりももっとコートにいてやる!」と高校での再戦を決意する。
かくして日向は夢見ていた烏野高校に入学。体育館へ行くとそこにはあの影山の姿があった。 1度戦った最強の敵同士が今度は最強の味方になって再開するというドタバタ展開。しかし影山は日向の才能を見抜きそれを開花させ誰も追いつけない攻撃、名付けて「変人速攻」という形で2人は有名コンビとなる。
しばらくは初見殺しということもあり通用していた「変人速攻」も強いところと戦うと通用しなくなっていく。次第に日向は影山に頼るのではなく空中で自分も戦いたいと必死に努力し、あの「変人速攻」を進化させ予選を勝ち進み、春高の全国へ出場する。そこで「強いやつ」に会いまた一段と進化する日向。その武器で全国の強豪へと挑んでゆく。
この作品の魅力はなんと言っても日向の成長物語。物語序盤は下手っぴ日向と言われもしたが、終盤は「君こそはいつでも万全な状態でいて欲しい」と言われる程。面白いのにすごく泣けてくるストーリーです。勿論日向だけではなく他のキャラの掘り下げや活躍シーンもあり誰を推しにするかほんとに悩む作品です。それにハイキューは名言もとても多いです。それを糧に生きている自分がいるのでグッとくること間違いなし!!

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

ハイキューの面白さ

中学校の時バレー部員が居なくて、1人でママさんバレーや女子バレーに混ざってやったり、ほかの部活の子と練習したりとしっかりと練習できていなかった日向翔陽。中学校の最後の大会でようやくチームを集めて試合ができたが、初戦で強豪校のチームと当たってしまいボコボコにされた。その強豪校のチームにいた影山は、日向のプレーを見てなんでこんな選手が今まで出てこないのかと疑問に思い、日向に「3年間何をやってきたんだ」と言ったところはとても鳥肌がたちました。そして日向は小さな巨人に憧れて、その小さな巨人がいた烏野高校へと進学する。そこには何故か影山がいた。そこで喧嘩が始まってしまい校長のカツラを飛ばしたりと面白い部分がたくさんある。そして、日向と影山の仲の悪さに主将である大地さんは、お前たちはいらないと追い出した。どうすれば戻れるかと考えた日向と影山は、試合をしてくれと頼んだ。そして3対3の試合をして生まれたのが変人速攻。ここから始まる。
日向と影山の努力が見どころです。ハイキューは1人1人に物語があり、どういう努力の仕方をしてきたのかがよく書かれていて、部活動をやっている人は絶対に共感できるアニメです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

学生時代を思い出す、なつかしい友情とスポーツ精神

ハイキュー!!は周りの勧めもあって、アニメから見始めました。4期まで進んでいたこともあり、正直見ることが大変だし、時間もないし、という感情が勝っていましたが、全て裏切るくらいの素晴らしい作品でした。
まず、ジャンプ作品は裏切ることがないです。スポーツ漫画のアニメ化は大体外れることがないし、ファンの期待を裏切ることもないです。ハイキュー!!も裏切らないストーリーと友情と男子バレーというスポーツの印象を変える、作品の品の高さや作画が素晴らしかったです。女性でも見やすいような絵のタッチとところどころで主人公たちが成長していくシーンに感動しました。
そしてライバル高校との試合で見せる攻撃や相手チームの思いや振り返りに、どちらも感動するシーンばかりで、一期どころか、全部見てしまいました。
また初回の中学時代に試合で戦って、そこで悔しい想いさせたキャラクターが、主人公と同じ高校に入り、同じチームで今度はライバルではなく、仲間として一緒に戦うという設定が今までのジャンプ作品では見られない感覚で、大人の自分からすると母親目線で主人公たちを応援してみていました。
バレーをやったことがないけれど、バレーの試合の面白さやバレーに関心を持てた作品です。騙されたと思ってまずは見て欲しい、と言ってくれた友人の言葉をそのまま知らない人に伝えたいです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

リアルで個性豊かなキャラクター達。

青春バレーボール漫画の金字塔として有名な本作品。とにかく面白い!バレーボールに詳しくはない自分ですが、1話の主人公たちの運命的な出会いに心を持っていかれ、思わず大人買いしました。
バレーボールが分からなくても大丈夫です!分かりやすく、そしてさりげなくルールが書いてあり、楽しく読めます。
とにかくキャラクターの内面や過去を丁寧に描いていて、気がつけば「どのキャラも大好き!」という状態になります!
キャラクターの関係性も本当にリアルで、ライバル関係はもちろん、アツイ友情関係、先輩後輩関係も多種多様です。
「一人と一人が出会うことで化学反応をおこす」というセリフが出てくるのですが、それが本当に心に染みます。
バレー部じゃなくても「あー自分もこんな関係あったな。化学反応起こせたかな」と思います。
「アツすぎてちょっとついていけない…」となる心配はいりません。なぜなら、「無理して熱血を押しつけよう」という感じが一切無いからです。むしろ冷静なキャラが登場し、個性はそれぞれだよねと思えるシーンが多々あります。
でも冷静なキャラ、月島がアツくなるシーンは見ものです。大好きツッキー。
もちろん熱血キャラも登場しますよ!

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

辛いときに背中を押してくれる作品

アニメの「ハイキュー‼」を鑑賞しました。皆から下手くそと罵られても、身長が低いと馬鹿にされても、相手にスパイクを何度も止められても、バレーボールに対して一生懸命取り組み続ける主人公を見ていると、自分もつまずいても前に進もうと思えます。一人では成り立たない競技なので信頼できる仲間がいることの有難み、人に頼ることの難しさや大切さを感じることもできます。また、強豪校ではないながらも高い目標を持って部活動に取り組む姿勢は自分の高校時代と重なる面があったため、競技が違っても少し懐かしさがありました。自分の好きなことに全力になれる青春っていいな、戻りたいなと思いました。バレーボールをやったことがなくても、ルールを知らなくても、アニメ内で戦略やポジションについての説明があるので楽しむことが出来るし、キャラクターも個性が強く面白いです。ただ、その試合に勝つのか負けるのかなんとなく予想がついてしまったことと、青葉城西高校よりも白鳥沢学園の方が強いのに、青葉城西高校には一度負けて白鳥沢学園には一発で勝ったことに疑問をもってしまったため、満点をつけることができませんでした。しかし、アニメはまだ完結していないので結末が楽しみです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

部活の青春を味わうなら!

【あらすじ】バレー大好きな少年の成長物語。かつてテレビで見た「小さな巨人」に憧れた日向翔陽(ひなた しょうよう)は、「小さな巨人」が実際に所属していた烏野高校男子バレー部に入部する。しかし名声を受けていた時とは違い、近年は実績を中々残せないままいた烏野高校。周りからは“落ちた強豪、飛べないカラス”と呼ばれていた。そんな中もう一度、全国大会のオレンジコートに立つことを目標に奮闘する青春ストーリー。
男子高校生の青春が詰まっているので、あの頃の感動をもう一度!という方にお勧めです。またバレーをやったことがない、ルールを知らないという方でも非常に読みやすい作品となっています。そのためバレー自体にそこまで関心はないけれど、スポーツ漫画に興味があるという方もぜひ一度読んでみてください。この作品の見どころは、登場人物の1人1人が“主人公”であるということ。高校生ならではの葛藤やスポーツで上を目指していく中での苦悩など、それらを果敢に乗り越えていく姿が多く描かれています。その姿に勇気をもらい、涙する人も。目標のために懸命に努力する姿には心が打たれます。スポーツ漫画ならではの感動や悔しさを存分に味わうことができます。興味を持った方はぜひ、一度読んでみてください。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

これぞ青春という感じです

190cmという身長でもバレーボールの世界では小柄と言われる中、周りより一回りも小さいのにエースと呼ばれる「小さな巨人」に憧れ烏野高校に進んだ日向翔陽。
圧倒的なセンスを持ち同学年の中でもずば抜けた才能を持つが、それの才能を上手く使うことが出来ず仲間から見放されてしまった「コート上の王様」と呼ばれる天才セッター影山飛雄。
この2人は中学時代に試合をしたのですが、その差は一目瞭然。部員が集まらず、最初で最後の公式戦をわずか33分で終わらせてしまった日向翔陽は「お前は3年間何やってたんだ」と影山飛雄と言われ、打倒影山を誓い憧れの「小さな巨人」がいた烏野高校に進学します。そこにいたのは影山飛雄でした。
この2人が同じチームメイトとしてどう成長していくのか、その物語が話を重ねるごとに面白さが増していきます。
日向、影山だけでなく、烏野高校男子バレー部の仲間や合宿で出会う他校の生徒との関わり、成長が目に見えて分かるので本当にかっこいいです。
バレーボールのルールが分からなくてもこのアニメを見ればいつの間にかルールを覚えてしまっているし、高校3年間の部活を通して学べることがこのアニメには詰まっています。
ザ・青春!という感じでいつ見てもキラキラした高校生たちの物語をバレーボールという競技を通して感じることができます。
日向と影山は大人になってまたネットを挟んだ敵同士になります。
自己中の王様という意味でコート上の王様という異名をつけられた影山も、烏野高校男子バレー部に入部したことにより、徐々に信頼を覚えていきます。
何度見ても飽きない最高のスポーツアニメです。

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

バレーボールはおもしろい

4期目は、全国大会である春のバレーボール大会、いわゆる春高までの主人公を中心にした高校の一チームがどう動いていくかが描かれています。
小学生の頃からバレーボールにあこがれ、中学では人数がたりずバレー部になれなかった主人公の日向くんが地方大会でのちにライバルとなる影山くんと対戦して、高校からあこがれていた烏野高校バレー部に入り、強豪校である青葉城西高校に負けてしまって悔しくてむせび泣きから立ち上がるファーストシーズン。
その宿敵である青葉城西高校に負けてしまったことを受け入れ、もう一度勝負を挑むために費やした東京での夏合宿が中心のセカンドシーズン、そして宿敵青葉城西を倒して地方大会を勝ち上がり、もっとも強いといわれていた白鳥沢学園を破っていく試合でのサードシーズン。
そして今回は強豪である全国大会である春高にむけて戦っていくシーンが描かれていました。
ハイキューの良さは、作者の先生がバレーボールをやっていたこともあり、すぐには上手くならないというかジャンプ特有といえばいいのかわかりませんが魔法みたいなものではないのが良さのひとつだと思います。今回の4期では日向くんと影山くんそれぞれがそれぞれの練習をして、それを烏野高校排球部に持ち帰り、それぞれの持ち場での結果につながるための過程もていねいに描かれていくんだなと思えるスタートでした。
あとは音楽も要素の一つなので、注目しています。音楽を担当されていた方の前の作品はとてもスケール感があったので、今回もどのようになるのか楽しみにしています。戦いを表現されるのはストリングスなのでしょうかとても気になります。今回もとてもいいシーンに音楽がのっていて、サウンドトラックもでておりコンサートもあったぐらいなので、このアニメに沿ったつくりになっているのがわかりますので、今後も楽しみにしております。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

バレーを通した成長物語

中学時代に偶然見かけた春高バレーの「小さな巨人」に憧れた日向翔陽が、ライバルである天才セッター影山飛雄や部員と切磋琢磨しながら成長していく青春スポーツ漫画。
中でも特に注目したいのは、主人公のライバルである影山飛雄の成長記録だ。影山飛雄は、中学時代のあだ名は「コート上の王様」。自分と同じ技術をチームメイトに求めるあまり、孤立してしまいそれがトラウマとなっている。烏野高校入学時も、「全部俺一人でできればいいのに」と、王様気質が抜けきれず、主人公や仲間とつい喧嘩してしまうこともしばしば。しかし仲間と数々の試合を乗り越えていき、仲間と協力することで、彼は協調性を高めていく。そして、春高バレー準々決勝敗退時には「このチームでもっと上に行きたかったです」と放ち、チームメイトを驚かせる。高校入学時には想像もできなかった言葉だろう。彼は烏野高校に入学し、日向翔陽をはじめとする同級生・先輩というかけがえのない仲間たちと出会えたからこそこの言葉である。
影山だけでなく、ハイキューは登場人物それぞれに成長物語があり、必ず誰か一人は感情移入できるキャラクターがいると思う。
この作品であなたの「推し」を見つけてほしい。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

若者に呼んでほしい歴史的スポーツマンガ「ハイキュー!!」

「ハイキュー!!」は週刊少年ジャンプにて2012年から2020年まで連載し、単行本全45巻の高校バレーボール部を舞台の中心にしたスポーツマンガです。運動神経は高いが、環境に恵まれず、弱小のバレーボール部から頂を目指す中心人物の日向翔陽と、天才的なセンスと技術を持ちながらも環境を大事にできず、才能を発揮できずにいた、同じく中心人物の影山飛雄の2人が中学最後の大会で出会ったことから物語は動き始めます。高校生になり、偶然にも同じ烏野高校に進学したことで、チームメイトとして排球部で活動していくことになる。当初は両者とも負けず嫌いな性格でお互いを嫌っていた為、協調性や言動の配慮に欠けていたが、仲間やライバルたちとの出会いを経て、徐々に成長し、チャレンジしていく姿をバレーボールという競技を通じて描いている作品です。また、本作は、出てきている主要キャラクターが多くいるにも関わらず、一人ひとりに共感できるストーリーがあることが特徴として挙げられます。作品全体を通して、それぞれのストーリーや背景そのものが最終回に向かうにつれて大きな意味を持つようになり、正にバレーボール競技の根幹である「繋ぐ」というテーマの大事さや面白さを実感させてくれます。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

ストーリだけじゃない

ハイキューは高校バレーボールを題材にした漫画で、アニメ化・舞台化もされています。
まず、最初にお勧めしたいのはストーリーです。主人公「日向」は中学のころ、一人で男子バレー部に所属していました。三年生になってやっと新入部員が入り、はじめて公式試合に出ることができました。第一試合で、県内トップクラスの学校と当たり、試合には負けてしまいます。しかし、驚異的な運動能力とジャンプ力を発揮し、相手を精神的に追い詰めました。試合終わりには、相手選手の「影山」に素晴らしい運動能力があるのに何をやっていたんだ、といわれてしまいます。その悔しさをもとに高校に入学し、男子バレー部に入ります。そこで出会ったのが、同じく男子バレー部に入部しようとしていた影山です。二人が出会い、ケンカしながらも日本一を目指して頑張る姿は読んでいるこちらも、頑張ろうと思います。
次に、キャラクター達です。ハイキューは、烏野高校だけでなく、たくさんの学校が出てきます。その分たくさんのキャラクターが出てくるのですが、たくさんいるにもかかわらず、一人一人がとても魅力的です。一人好きなキャラクターを決め手といわれても決めきれないくらいです。読む際にはぜひキャラクター一人一人にも注目してみてください。
三つ目は、漫画のコマ割りです。普通にコマ割りをするのではなく、効果音などの直線部分を使ってコマ割りをしています。また、効果音の書き方も、一つのリボンで書くなどとても遊び心があり、見ていて楽しいです。読む際、ぜひ細かい部分まで注目してみてください。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

スラムダンク再来!?笑いあり、涙ありの青春スポーツ漫画

週間少年ジャンプで連載していて2020年7月に惜しまれながら完結したバレーボール漫画「ハイキュー??」。
わたしも完結を惜しむひとりでアニメを見て大ファンになり、即座に漫画も全巻購入しました。アニメがまだ完結していないのがせめてもの救い。
笑いあり!涙あり!感動あり!の青春作品です。
もう完結しているのにも関わらず、
今子供たちが挙ってバレーボールを習いたがるそうです。
まるでいつかの「スラムダンク」のよう。
この作品がバレーボール業界に与えた影響は
計り知れないと思います。
ついハマってしまうのはその魅力的なキャラクターたち。本当に誰か1番とか選べない...。
ライバル高も先生もコーチも商店街の人たちまでみんな大好き。
「全員が主人公」といっても過言ではないです。
天才も秀才もいて、凡人もいる...、
そんな者たちが、もがいて、足掻いて
ひとつのチームになっていく...。
青春とはまさにこれ!!
特に主人公の「日向翔陽」の成長は
何度見ても心打たれます。
背が小さいという不利な条件でも「小さな巨人」、スパイカーも目指して努力する様は
つい親目線になって我が子のように感動してしまいます。
本当に涙なしでは漫画もアニメも見れません!!

ハイキュー!! / Haikyu!!
8

絵のタッチが少し…けど、総合的に見ると、かなり良い

きっと、アニメ好きならそのタイトルを1度は聞いたことがあるだろうし、見たことがある人も多いだろう。

ハイキュー!!。

私が、今までで1番見て感動したアニメだ。
正直、最初は飽きるだろうなと思っていた。
バレーの細かい知識もなく、ただ、学生の頃体育でやったくらいの経験しかなく、コート内でボールを落とした方が負けということしか分からなかったので、見ても、よく理解できないのだろうなと思っていた。
しかし、そんなことは無かった。
ストーリーとしては、拍手を送りたいくらい素晴らしいアニメだった。
神アニメだった。

男同士の友情、悩み、達成感。これこそ、青春だなと思えた。
そして私が初めて、見てて鳥肌がたったアニメでもある。
何が凄いかと言われると、やはり、言葉だ。
名言がたくさん散りばめられていて、共感することもあったし、なるほどなと感嘆することもあった。

ただ、少し、絵のタッチが独特である。
私も、見慣れるのに少し時間がかかった。
人がカエルに見えてしまって、正直言ってしまえば絵はあんまり好きではなかった。
そこが、私の中で残念なポイントだった。
と言っても絵の好みは人それぞれなので、1度見てみることをオススメしたい。
あと、今も続いていて話数が多くなっているので、サクッと見たい人向けではないと思う。
さすがに「ONE PIECE」ほどではないが。

と、トータルすると、10段階評価で8くらいが妥当であると私は判断した。

ハイキュー!! / Haikyu!!
10

熱い、バレーボール漫画!!

主人公がバレーボールに出会い、ライバルと仲間とともに成長していくスポーツ漫画です。
完結済みの週刊少年ジャンプの作品です。

中学時代にライバルと思った奴と出会い、同じ高校で出会い、仲間になって部活をやっているのは斬新だなと思います。
同じチームでもやはりライバルで、でもお互いがいるからお互いが成長していき、お互い掛け替えのない存在であるのが物語を通して伝わってきます。
主人公のいる高校だからと言って、勝ってばかりではないです。負けます。負けたからこそ成長できることの大切さも学べます。
そして、負けた悔しさも非常に伝わってきて泣けます。勝った場面でも彼らの今までの頑張りが伝わってきて泣けます。
主人公だけでなく、主要キャラクターのバレーボールだけの成長ではなく、人間としての成長も描かれています。
とても熱い漫画です。
また高校の部活動の話なので、対戦高校もたくさん出てきます。
キャラクターも百人百色で、その部分でも楽しめます。きっと好きなキャラクターができるはずです。
最終巻に近付くと、部活ではなくプロで活躍している話になります。
プロにならなかったキャラクターたちも少し描かれており、将来の意外性等も非常に楽しめます。
スポーツ漫画が好きな人は絶対好きな漫画だと思います。