銀牙―流れ星 銀―(漫画・アニメ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『銀牙ー流れ星銀ー』とは、1983年~1987年に『週刊少年ジャンプ』にて高橋よしひろが連載していた漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。奥羽山脈の双子峠を舞台に、銀色の毛並みの秋田犬「銀」が隻眼の殺人熊「赤カブト」をすべく、全国にいる猛者を集める旅にでる。旅を続け、数々の戦いを重ねるたびに真の漢として成長していく銀が、次々と仲間を増やし、犬vs熊の壮絶な決戦へと挑む。主人公銀が、数々の困難を乗り越えていく姿や、作中に登場する犬達の漢気あふれる姿に読者自身がとても勇気をもらえる作品。

帝国内の低ランクの戦士で構成される「魔界十人衆(まかいじゅうにんしゅう)」を束ねるリーダー的存在。最下級戦士の集まりだが、ベムやビルを一撃で葬っており、呪の片脚も切断するほどの実力を持つ。しかし、自分の部下である魔界十人衆が八犬士に全員敗れると、部下を見捨て一人で逃げ出す最低な性格である。

雷狼(サンダーウルフ)

ベムやビルを殺した魔界十人衆の一匹。魔界十人衆はサンダーウルフしか名前が出ておらず、他の十人衆は影のまま描写されている。目の上の白い模様が特徴。ベンとの戦った直後の武痕牙に戦いを挑み、武痕牙の片脚を食いちぎる。武痕牙の「撃・閃通臀抜刀牙」を受けるも倒れず、武痕牙と相内になり死亡する。

魔界十人衆

帝国の最下級戦士で構成された暗殺部隊。ビルやベムを急襲し殺している。名前が明かされているのはリーダーの「夢幻」と武痕牙と戦った「雷狼」だけであり、そのほかは、黒い影でのみ描かれている。銀・赤目・ベンを含めた「新生天狼星八犬士」の抜刀牙により、全滅する。

千竜牙(サウザンドドラゴン)

帝国の門番をしている黒狼族。千頭の狼を操り、2匹の巨大な狼を作り上げる特殊な戦術を使う。烈牙の竜巻により戦術を破られ、窮地に陥ったサウザンドドラゴンは霊魔を一匹で帝国内に引きづり込むも、霊魔の攻撃により消息不明となる。

幼年兵

黒狼族の幼い兵士。奥羽軍を溶岩へ突き落すために、崖上から捨て身の特攻を仕掛ける。この攻撃により、八犬士の砕牙が溶岩の中へ転落し死亡した。

紅狼(パープルウルフ)

黒狼族9代目のボス。霊魔の父に反乱を起こし、帝国を奪い取る。

邪龍鬼(じゃりゅうき)

霊魔の八犬士の誕生と帝国建国の話の中に登場する体長は30mはあろうかという伝説上の怪物。ヤマタノオロチのような見た目をしている。邪龍鬼の尾は一振りで数十匹を薙ぎ払い、胃液を吐き狼たちを溶した。しかし、初代天狼星八犬士の一匹により、腹を内側から食い破られたことをきっかけに、狼族の総攻撃を受け、死亡する。

『銀牙―流れ星 銀―』の用語

抜刀牙とは

『銀牙ー流れ星銀ー』に登場した、様々な噛みつき方。八つの型があり、噛みつき以外にも前脚による突きなどがある。元々は、狼族の精鋭「天狼星八犬士」に伝わる門外不出の必殺技であったが、八犬士の一匹である風牙が狼族の帝国を抜け出し、逃亡先で自分の救ってもらった奥羽軍の初代総大将リキへ恩返しとして「絶・天狼抜刀牙」を伝授する。その後は、リキの息子「銀」が「絶・天狼抜刀牙」を継承し、赤カブトを始め、ボスとの決着をつける際の最後の切り札となっている。

抜刀牙の種類

non03214
non03214
@non03214

目次 - Contents