MISIA(ミーシャ)とは【徹底解説まとめ】

「MISIA」とは、長崎県出身の女性歌手。1998年に『つつみ込むように…』でデビューをする。5オクターブの音域を持っていて、R&Bのメイン・ストリーム化に大いに貢献した。ドラマ主題歌の「Everything」が大ヒットとなり、国民的人気歌手となる。また、社会貢献活動にも積極的で、アフリカに行ったことがある。平和を願って歌詞を書いている曲「オルフェンズの涙」「明日へ」「希望のうた」などもある。

MISIAの概要

「MISIA(ミーシャ)」とは、長崎県出身の女性歌手。1998年2月21日にシングル曲『つつみ込むように…』でデビュー。5オクターブの音域を持つ、アジアを代表する歌手。日本における女性R&Bのメイン・ストリーム化に貢献した。2000年テレビドラマ『やまとなでしこ』の主題歌「Everything」が250万枚を超える大ヒットとなり、国民的人気歌手となる。

また社会貢献活動にも積極的で、「一般財団法人mudef」(著名人が社会貢献活動を行う団体)の設立に参加をしていて、アンバサダーも務めている。2020年のコロナ渦でも積極的に活動をしている。ライブハウス支援のライブや医療従事者支援ライブを行ったり、自身初となるクリスマス・チャリティ・アルバムをリリースし、スペシャルオリンピックへのサポートを行ったりする。

MISIAの活動経歴

幼少期からデビューするまで

幼少期を長崎県の対馬で過ごす。家族全員が医者という家系に生まれる。父の「離島に新しい医療を届けたい」という思いを受けて家族で移住し、自然豊かな環境でのびのびと育てられた。4歳から14歳まで、長崎県対馬市・厳原町で暮らす。

9歳から厳原ジュニア合唱団に所属。そこでゴスペルに触れ、幼いころから音楽に親しんでいた。合唱団では高木先生に歌の基礎を教えてもらう。

福岡県の高校に進学後は、黒人のボイストレーナーから指導を受ける。

高校卒業後の1997年に上京し、歌手になるためにいろいろなオーディションに応募したりレコード会社に書類を送ったりする。

非営利団体「Child AFRICA」の設立

1998年
シングル『つつみ込むように…』でデビュー。

1999年
初のホール&アリーナ・ツアー「THE TOUR OF MISIA」を開催。

2000年
テレビドラマ『やまとなでしこ』の主題歌「Everyhinng」が200万枚を突破。
MISIAの代表曲の1つになる。

2004年
女性ソロ・アーティストとして日本初の5大ドームツアー完全制覇を達成。

2005年
愛知県で開催された日本国際博覧会「愛・地球博」に出演。

貧困撲滅キャンペーン「ほっとけない世界の貧しさキャンペーン」に参加。

2007年
ケニアのナイロビア最大の貧困街キベラ・スラムを訪問。

台湾の台北県立新荘体育館で初となる海外ライブ「MISIA ASIA LIVE 2007”以心伝心”In Taipei」を開催し、約7000人の観客を動員する。

2008年
ミレニアム開発目標について紹介するライブイベント「Africa Benefit Live Yokohama」に参加。

世界中の子どもの教育支援を目的の非営利団体「Child AFRICA」を立ち上げる。

日本をはじめ、台湾、上海、シンガポール、ソウル、香港の5都市の海外5都市を含む全13都市24公演のアジアでのアリーナツアー「THE TOUR OF MISIA DISCOTHIQUE ASIA」を開催し、約25万人を動員した。

2009年
ロングツアー「星空のライブJust Ballade」を開催。デビューからの累計で250万人以上の観客動員を記録する。

2010年
国際連合より生物多様性条約第10回締約国会議員名誉大使に任命される。

音楽とアートが持つメッセージパワーを生かし、世界をよりよくデザインするため、一般財団法人mudefの理事に就任。

2012年
アメリカ・ワシントンD.C.で行われた全米桜祭りの開会式に出演し、「Everything」「明日へ」などを歌唱。

『第63回NHK紅白歌合戦』に紅組特別出演歌手として初出場を果たす。アフリカ・ナミビア共和国から、広大な大地と大自然をバックに生中継。テレビ番組への初めての出演。

2013年
2月21日、デビュー15周年を迎える。

外務省より第5回アフリカ開発会議名誉大使に任命される。

初のフェス「サマーソニック2013」と「ライジング・サン・ロック・フェスティバル」に出演。

デビュー20周年

2015年
『第66回NHK紅白歌合戦』で、紅組の戦後70周年特別企画の一環で、3年ぶり2回目の出演が決定。長崎県の平和公園・平和記念像前から中継で「オルフェンズの涙」を披露。

2018年
2月21日、デビュー20周年を迎える。

20周年祝祭ライブ「20th Anniversary THE SUPER TOUR OF MISIA -Girls just wanna have fun-」、全国ホールツアー「20th Anniversary MISIA 星空のライブ X Life is going on and on」を開催。

夏フェス「FUJI ROCK FESTIVAL’18」に出演。

『第69回NHK紅白歌合戦』で「アイノカタチ」「つつみ込むように…」を歌唱。

MISIA自作の絵本を出版

2019年
MISIAが全編にわたって書き上げた初の絵本『ハートのレオナ』が発売された。
舞台はアフリカだ。おでこにハートの模様があるライオンの子「レオナ」がアフリカ大陸を旅しながら成長していく冒険ストーリーだ。登場する場所は、実際にMISIAが実際に訪れた国々だ。アフリカを想い、子どもたちの明るい未来を願い続けてきたMISIAだからこそ綴ることができたアフリカのハートを伝える絵本となっている。

『第70回NHK紅白歌合戦』で紅組のトリを務め、「アイノカタチ」「INTO THE LIGHT」「Everything」をメドレーで披露した。バックダンサーやコーラス、DJに多数のLGBTアーティストを迎え歌唱。また3曲目の「Everything」では、背景に大きくレインボーフラッグが映し出され、他の出場者たちも手渡された小さなレインボーフラッグを振って応援した。

2020年
これまでは出演するテレビ番組を厳選してきたが、自身の目指す方向性と同じであったことから、中国の人気音楽番組『歌手2020』に出演。

『第71回NHK紅白歌合戦』で紅組のトリおよび自身初の大トリを務め、総勢30人以上のバックバンドを従えて「アイノカタチ」を歌唱。

2021年
東京オリンピックの開会式で、日本国家「君が代」を独唱。

『第72回NHK紅白歌合戦』で大トリを務め、「明日へ」「Higher Love」を歌唱。「Higher Love」では、曲を提供した藤井風がピアノ演奏およびコーラスで参加。

2022年
11月11日にスタートした東京ディズニーシー・ナイトタイムエンターテイメント「3ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」のテーマソング「君の願いが世界を輝かす」の訳詞を担当し、歌唱する。「夢や感動をみなさんにお届けしたい」という東京ディズニーリゾートと「音楽の力でみんなを元気にしたい」というMISIAの想いが重なって、東京ディズニーシー5周年の2006年以来16年ぶりにコラボレーションが実現。

『第73回NHK紅白歌合戦』で紅組のトリを務め、巨大な招福だるまを背に「希望のうた」を歌唱。来年の干支、うさぎの耳をイメージしたターバンをまとい、うさぎの衣装をまとった20人以上のダンサーを従える。
また、特別企画のディズニースペシャルメドレーでは、東京ディズニーシー・ナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」のテーマソング「君の願いが世界を輝かす」を歌唱。

2023年
2月21日、デビュー25周年を迎える。

MISIAのプロフィール・人物像

名前:MISIA(ミーシャ)
出身地:長崎県
生年月日:1978年7月7日
身長:153cm
血液型:O型
星座:かに座
干支:うま年
家族構成:父、母、兄、姉、MISIA
デビュー日:1998年2月21日
デビュー曲:つつみ込むように…
歌声の特徴:5オクターブの音域を持つ
名前の由来:「ASIAの方々にも音楽を届けたい」という思いから
好きな食べ物:メロンパン
MISIAが作ったキャラクター:メロンパンダ

長崎県出身の女性歌手。1998年に『つつみ込むように…』でデビューをする。5オクターブの音域を持っていて、R&Bのメイン・ストリーム化に大いに貢献した。ドラマ主題歌の「Everything」が大ヒットとなり、国民的人気歌手となる。また、社会貢献活動にも積極的で、アフリカに行ったことがある。平和を願って歌詞を書いている曲「オルフェンズの涙」「明日へ」「希望のうた」などもある。

MISIAのディスコグラフィー

シングル

つつみ込むように…

1. つつみ込むように…
2. つつみ込むように…(DJ WATARAI REMIX featuring MURO)
3. Never gonna cry!
4. Never gonna cry! (JUNIOR VASQUEZ REMIX)
5. Never gonna cry! (J.V DUB MIX)

1998年2月21日に発売されたデビューシングル。MISIAの代表曲。作詞・作曲は島野聡。8cmCD、12cmCD、12インチ・アナログの3形態で発売。オリコンランキングは8cmCDで11位、12cmCDで20位。

陽のあたる場所

1. 陽のあたる場所
2. 恋する季節
3. 陽のあたる場所(MASTER KEY〜featuring K-DUB SHINE)
4. 陽のあたる場所(NEW SOUL RIVER DUB)

1998年5月21日発売。作詞はMISIA、佐々木潤。作曲は佐々木潤。オリコンランキングは9位。

BELIEVE

ohmybabyy1
ohmybabyy1
@ohmybabyy1

Related Articles関連記事

やまとなでしこ(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

やまとなでしこ(ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『やまとなでしこ』とは、2000年にフジテレビの月9枠で放送されていたドラマ。脚本は『ハケンの品格』や『花子とアン』を担当した中園ミホなどが手掛ける。主演は松嶋菜々子。その他、堤真一や矢田亜希子などが出演している。玉の輿に乗ることを夢見る客室乗務員の神野桜子と、小さな魚屋を営む中原欧介の恋愛模様を描く、ロマンスコメディである。本作は平均視聴率26.4%、最高視聴率は34.2%を記録。2000年以降に放送されたフジテレビのドラマでは、歴代2位の視聴率を獲得した。

Read Article

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(鉄オル)のモビルスーツ・モビルアーマー・艦船・兵器まとめ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(鉄オル)のモビルスーツ・モビルアーマー・艦船・兵器まとめ

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は『ガンダムシリーズ』のロボットアニメの1つで、第1期が2015年に、第2期が2017年に放送された。『機動戦士ガンダム』などの宇宙世紀作品とは別の世界観を舞台としており、少年兵の三日月・オーガスの活躍を描いている。 本作にも『ガンダムシリーズ』おなじみの兵器モビルスーツやモビルアーマー、大規模な戦いには欠かせない艦船や兵器が登場する。

Read Article

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(鉄オル)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(鉄オル)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』とは、第一期、第二期と25話ずつに分けて全50話が放送されたガンダムのテレビアニメシリーズ。 本編と同時に小説や漫画などで展開された公式外伝「月鋼(げっこう)」や、第一期と第二期の間の時期の金星を舞台にした物語という設定のスピンオフ作品で、アプリゲームとして発表された「ウルズハント」なども後年制作されている。 本編では主人公の三日月・オーガスとオルガ・イツカらの結成した「鉄華団」の壮絶な戦いが描かれている中で、数々の名セリフが物語を味わい深くしている。

Read Article

ガンダム・バルバトス(鉄オル)とは【徹底解説・考察まとめ】

ガンダム・バルバトス(鉄オル)とは【徹底解説・考察まとめ】

ガンダム・バルバトスとは、アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場する機動兵器「モビルスーツ」の一体にして、同作の主役機である。物語開始の300年前に起こった「厄祭戦」時に建造された72機のガンダムタイプのうちの一機で、「バルバトス」の名はソロモン72柱序列8位の悪魔の名に由来する。

Read Article

MISIAのバックコーラスにミッツ・マングローブが!星屑スキャット出演でザワつくNHK紅白

MISIAのバックコーラスにミッツ・マングローブが!星屑スキャット出演でザワつくNHK紅白

2019年の『NHK紅白歌合戦』で紅組のトリを務めたのはMISIAでした。そのバックコーラスに、なんとミッツ・マングローブの姿が!実は、この時ミッツは星屑スキャットというユニットのメンバーとして出演していたのでした。圧倒的存在感を誇るミッツですから、その姿を発見した時の視聴者がザワついたのは想像に難くないでしょう。この記事で、ネット民の反応についてまとめています。

Read Article

MISIAのナミブ砂漠からの紅白参加に感動…いろいろすごすぎてぶったまげた件

MISIAのナミブ砂漠からの紅白参加に感動…いろいろすごすぎてぶったまげた件

2012年の『NHK紅白歌合戦』は、MISIAが初出場することで話題になりました。当日はなんと、アフリカのナミブ砂漠からの中継!それだけでも大変なチャレンジなのですが、いざ放送された映像はめちゃくちゃ綺麗で雑音もなくて、何よりMISIAの歌がめちゃくちゃウマい…。あまりにもすごすぎる内容に感動した人は多かったようです。この記事では、視聴者の感想についてまとめました。ただもう美しくて、言葉が出ない…。

Read Article

MISIAがナミブ砂漠から紅白歌合戦に中継参加!スゴすぎて鳥肌…

MISIAがナミブ砂漠から紅白歌合戦に中継参加!スゴすぎて鳥肌…

2012年の『NHK紅白歌合戦』に初出場したMISIA。当日のNHKホールに彼女の姿はなく、なんとアフリカのナミブ砂漠からの生中継でした。この記事では、その様子についてまとめています。見渡す限りの砂漠の中で歌い上げるMISIA、卓越したカメラワークを見せるスタッフ、そしてまるで絵画でも見ているかのような美しい映像…。スゴすぎますね…。

Read Article

結婚式の披露宴・二次会で歌われる人気曲ランキング!定番ウエディングソングが盛り沢山!

結婚式の披露宴・二次会で歌われる人気曲ランキング!定番ウエディングソングが盛り沢山!

結婚式で歌われる人気曲を、PV視聴回数順にランキングで紹介します。Superflyの「愛をこめて花束を」や、MISIAの「Everything」など、誰もが1度は聞いたことのあるような定番ソングばかりです。MV動画も掲載しているので、気になる曲があった方はぜひチェックしてみてください。

Read Article

定番からマニアックまで!人気クリスマスソングまとめ【MISIAやGLAYなど】

定番からマニアックまで!人気クリスマスソングまとめ【MISIAやGLAYなど】

クリスマス気分を盛り上げる人気曲をまとめました。MISIAやGLAYといった日本を代表する人気アーティストたちの名曲、マライア・キャリーやU2など大スターたちが歌う世界中で愛されるクリスマスソングの動画を網羅。とんねるずの『ガニ』など、王道や定番ではないけれどおすすめの曲も紹介していきます。

Read Article

アニメ「ガンダム」シリーズにおける顔パロディ

アニメ「ガンダム」シリーズにおける顔パロディ

アニメ「ガンダム」シリーズでは、過度な感情表現から、普段はまともなキャラクターたちの顔がとんでもないことになるシーンが多々あります。あの味方からあの敵キャラだけでなく、油断しているところで思わず変顔になっている場面など、見ているだけでとにかく笑えます。今回はそんないろんな「パロディ顔」を集めてみました。

Read Article

すーぱーふみな+フミタン=すーぱーふみたん!?u-tarouさんによる製作過程まとめ!

すーぱーふみな+フミタン=すーぱーふみたん!?u-tarouさんによる製作過程まとめ!

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」で見た目と名前のギャップからコアなファンに人気のフミタン・アドモス。そんなファンの中でも、ガンプラでフミタンを作ってしまったのはu-tarouさんくらいではないでしょうか?今回、まとめ記事への掲載を許可して頂いたので、u-tarouさん製作の「すーぱーふみたん」が完成するまでの様子をご紹介したいと思います☆

Read Article

【鉄血のオルフェンズ】ガンダムタイプの機体まとめ

【鉄血のオルフェンズ】ガンダムタイプの機体まとめ

ここではガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場するモビルスーツを紹介する。『鉄血のオルフェンズ』独自の設定として登場する「阿頼耶識(あらやしき)システム」の解説も掲載している。主人公、三日月・オーガスが乗り込むガンダム・バルバトスの各形態や、作中に登場するガンダムをまとめている。

Read Article

NEW
三日月・オーガスの名言&名セリフまとめ【鉄血のオルフェンズ】

三日月・オーガスの名言&名セリフまとめ【鉄血のオルフェンズ】

ここではガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の主人公、三日月・オーガスの名言・名セリフをまとめている。おおらかで仲間を大切にする少年だが、幼くして戦争以外の生き方を知らないのがオーガスだ。敵に一切の情け容赦をしない一方で、言動からは戦う以外の生き方を知らない悲哀が感じられる。

Read Article

これで君も鉄華団だ!バンダイファッションネットの鉄華団アパレルに注目!

これで君も鉄華団だ!バンダイファッションネットの鉄華団アパレルに注目!

現在放送中の大人気アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」!様々な関連グッズが発売されていますが、今回は鉄華団になりきれるアパレル商品をご紹介!CGSデザインの物もあるのでお好みで選びましょう☆ジャケットやワークキャップなど、これを身につけたら気分はもうオルガや三日月ですよ☆

Read Article

【鉄血のオルフェンズ】脚本・岡田麿里がNHKおはよう日本出演で視聴者大荒れ

【鉄血のオルフェンズ】脚本・岡田麿里がNHKおはよう日本出演で視聴者大荒れ

ガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』が最終回を迎えた後、脚本を務めた岡田麿里がNHKの「おはよう日本」で特集され、鉄血の結末に納得できなかった視聴者が大荒れとなった。『鉄血のオルフェンズ』は主人公を含めた主要人物の多くが死亡したことでファンの間で賛否が分かれたため、脚本家を恨むファンもいるようだ。

Read Article

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」最終回記念!HGガンプラまとめ(敵勢力編)

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」最終回記念!HGガンプラまとめ(敵勢力編)

最終回を迎えた「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」ですが、2016年の秋には第2期の放送が決定してまだまだ熱が冷めそうにありません。今回は「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場した敵勢力側のモビルスーツのHGシリーズのガンプラをご紹介します!アナタのお気に入りのモビルスーツはあるでしょうか?

Read Article

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」最終回記念!HGガンプラまとめ(鉄華団編)

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」最終回記念!HGガンプラまとめ(鉄華団編)

最終回の放送を終え、2016年秋に第2シーズンの放送が告知された「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」!今回は最終回記念と題してHGシリーズのガンプラをまとめたいと思います!まずは主役の鉄華団編!主人公機のバルバトスからグシオン・リベイクやグレイズ改やモビルワーカーまで全部ご紹介しますよ!

Read Article

『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』まさかの結末に批判殺到【Twitter】

『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』まさかの結末に批判殺到【Twitter】

ガンダムシリーズのアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は最終回が近づくにつれて主人公側が一方的に敗走する展開が続き、主人公が死亡するという結末を迎えた。ガンダムファンにとって納得のいく物語ではなかったようで、ネットのレビューやTwitterには批判意見が溢れた。

Read Article

鉄血のオルフェンズ、アインの衝撃の姿が「R-TYPEのよう」と話題

鉄血のオルフェンズ、アインの衝撃の姿が「R-TYPEのよう」と話題

ガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の後半、鉄華団に敵意を燃やすアイン・ダルトンが衝撃的な姿となって視聴者の度肝を抜いた。直接的な描写は避けられたが、両腕と下半身を切除して機体に接続するという状態が、往年のシューティングゲーム『R-TYPE』のようだ、と話題になった。

Read Article

鉄血のオルフェンズの大気圏突入方法がガンダム史上最外道と話題

鉄血のオルフェンズの大気圏突入方法がガンダム史上最外道と話題

ガンダムシリーズのテレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の作中に登場した、「大気圏突入の仕方」が「ガンダム史上最も外道」と話題になった。鉄オルの主人公、三日月は歴代主人公の中でも突出して敵に容赦しない描写が目立つが、「大気圏突入シーン」はそんな三日月を象徴する場面となった。

Read Article

目次 - Contents