かっこいいイケてるロボット画像まとめ!パワードスーツや変身スーツなど

カッコイイロボット、パワードスーツ、変身スーツ、甲冑、鎧などが登場する作品を画像付きで紹介する。少しマイナーなものが多いかもしれないが、ロボット好きの人はぜひチェックしてほしい。

アーマード・コア4

03-AALIYAH。アーマード・コア4に登場する企業「レイレナード」の標準機体の一つである。続編ACfAにおいても独立傭兵選択時の初期機体としても登場する。

機動性を重視した中量二脚機体で機体そのものの装甲よりプライマルアーマーを重視、高出力ブースターで一気に敵機との距離を詰めプラズマキャノンやレーザーブレードといった兵器で沈黙させることを目的としている。
頭部には独特の複眼を取り入れ、コアの整波装置は格納機構、腕部には同社のアサルトライフルを保持する複腕機構等が計画されていた。

なお、スペルは「AALIYAH」で、スワヒリ語で「至高の存在」という意味。
命名の由来は同名のアフリカ系アメリカ人のミュージシャンと思われる。
(レイレナード社の製品はミュージシャンの名からとられている)

ほぼ同じ機体構成ながら、同レイレナード社の逆関節脚部を使用した機体は04-ALICIAと呼ばれる。

ステイシス

アーマードコア・フォーアンサー

オーメル・サイエンス・テクノロジー製新標準機ライールがベースであり、青を基調としたカラーリングで、人間二脚型に分類されながらも人型と大きくかけ離れたシルエットが特徴。
武装はアサルトライフル、レーザーライフル、レーダー、PMミサイル、アサルトアーマー。
歴代ACシリーズのランク1としては珍しく、軽量二脚機でありキャノンも装備していない。
ステイシスとは「停滯」を意味し、この機体名は『自分以外は止まって見える(ほどの機動性を持つ)』ことに由来する。

その装備はランク1の機体として異例なだけでなく軽量二脚機体としても異色であり、シナリオ中でのオッツダルヴァと企業との距離感を象徴している。
普通の軽量二脚は旧ホワイトグリントのように一撃離脱戦法に特化する、あるいはバルバロイのようにマシンガンやショットガンで武装しての張り付き戦法を好み、事実ライールのフレームや同時開発された武装もそれらの戦術に特化している。

出典: www.fg-site.net

それにもかかわらずステイシスは(突撃型ライフル、レーザーバズーカなどゲームシステム上近距離のほうが有効な武装ではあるが)中距離での回避戦を好んでいる。また、オッツダルヴァのもう一つの愛機であるアンサングもほぼ同様のコンセプト・武装であり、単に企業への反発というよりもオッツダルヴァ自身が本来そのような戦術を好むという見方もある。

カンチ

フリクリ

ハル子と共にナンダバ家にやって来たロボット。元々はナオ太の額から出現した物体の一つである。密かに高い戦闘能力を持っているが、家では雑用としてこき使われている。名前は炎の神「カンティード」から。

出典: www.suruga-ya.jp

出典: miotd.com

ターミナス type B303 デビルフィッシュ

出典: tamashii.jp

交響詩篇エウレカセブン

ホランドの搭乗機。ターミナスシリーズ最初期の機体。「人型機動マシン黎明期における負の遺産」と呼ばれる。
機体色はシルバーで、カメラアイは赤。3つの短い角が付いた禍々しい悪魔のような顔つきが特徴。搭乗時には専用のヘッドギアを着用する。

リミッターが存在しない初期型CFSが標準搭載され、超絶的なマニューバを繰り出す。しかし操縦には大量の薬物(神経系覚醒薬物・睡眠促進剤など)投与が必要で、強力な運動性能と引き替えに操縦者の心身を蝕む。凄腕ライダーでも手におえない代物で、開発データをジ・エンドに引き継いだ後は、開発元のトレゾア技研に封印された。

射撃戦に特化し、大きく張り出した背面のバックパックに通常のロングレンジレーザー砲2門、ホーミングレーザー8門を装備。両腕には格闘戦用のブレードを備える。他のLFOより大型のリフボードを使用し、分割して腰に装着できる。内蔵された高出力バーナーによる大気圏外の飛行も可能。
49話におけるデューイとの最終決戦の際、銀河号に特攻、共に大破する。

アークグレンラガン

天元突破グレンラガン

グレンラガンとアークグレンが"合体"(厳密には"搭乗")して完成した、全長5km程に及ぶ超弩級ガンメン。アークグレンをカラーベースとした銀色の姿となる。人型に変形したアークグレンの艦橋下部にある巨大コクピットにグレンラガンが格納、右手のギガドリルをスピンオンする事で起動する。

出典: animestyle.jp

稼働後の操縦はギミー、ダリーのグラパールでも可能。コクピットの位置はグレンラガンとシモンの位置関係をそのままスケールアップさせた形で、口内がそれに該当する。なお、合体時の名乗りは「怒涛合体」である。本来元々変形機構を有していなかったアークグレンが、この形態になれたのは、リーロンの機転によってグレンラガンにアークグレンの機能を乗っ取らせて構造を改変し、変形に対応出来るようにしたおかげである。

出典: www.suruga-ya.jp

なお、劇場版「螺巌篇」においては、元より合体機能があったものとされている。脚部には地上用のランディングギアを備えている(本編未登場)。アニメ本編ではこの機体の性能を基にして、レイテが「スペースガンメン」を開発した。

スペースキングキタン

天元突破グレンラガン

キングキタンが搭乗するレイテ考案のアークグレンラガン級ガンメン。キングキタンDXをベースとしており、武装関連は似通っている。
なお、装備している槍と盾は「スペースキヤルンガ」という別のガンメンの変形形態だが、キヤルは搭乗しておらず無人。

出典: amd.c.yimg.jp

S.A.F.S(Super Armored Fighting Suit)

TOMATOPIEj7
TOMATOPIEj7
@TOMATOPIEj7

Related Articles関連記事

ONE PIECE(ワンピース)の百獣海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の百獣海賊団まとめ

百獣海賊団(ひゃくじゅうかいぞくだん)とは、海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』に登場する海賊団の名称。四皇の1人・百獣のカイドウが率いる大海賊団である。偉大なる航路(グランドライン)のワノ国を拠点に活動しており、ワノ国の将軍・黒炭オロチと手を組んで、ワノ国を裏から支配していた。 ワノ国の本当の将軍家・光月家の跡継ぎである光月モモの助率いる侍軍団、それに加勢するルフィら海賊が、カイドウの居城・鬼ヶ島への討ち入りを決行。カイドウはルフィに敗れ、百獣海賊団は瓦解した。

Read Article

ジョーカーも驚くバットマンと対決したヘンなヴィランまとめ

ジョーカーも驚くバットマンと対決したヘンなヴィランまとめ

アクションもさることながらダークな世界観とリアルな人間描写で世界中のファンを虜にし続ける長寿アメコミ、バットマン。そんなバットマンが今まで戦ってきたヴィラン(悪役)たちは凶悪で残忍な犯罪者ばかり。だが、そんなヴィランたちの中にも一風変わった変なキャラクターがいる。バットマンの人気を支えた縁の下のヘンなヴィランを紹介する。

Read Article

《クイズ形式》あなたは読める!?ロボット作品の独特な読み方

《クイズ形式》あなたは読める!?ロボット作品の独特な読み方

「機動戦士ガンダム」を主に、日本では様々なロボットアニメや漫画が人気を博していますよね。しかし、そんな中で度々出てくるのが、その独特な読み方の数々。それはもはや、《読めない=知らない=にわかファン》と言われても言い返せないほどです。今回はそんな独特な読み方をする作品からワードを集めて、クイズ&面白くまとめてみました。

Read Article

バットマンのかっこいい悪役・ヴィランまとめ【DCコミックス】

バットマンのかっこいい悪役・ヴィランまとめ【DCコミックス】

アメコミの代表作として名高い『バットマン』シリーズには、個性的で格好いい悪役が多く登場する。ここではそんな悪役たちを紹介する。ホアキン・フェニックスの演技が大ヒットにつながった『ジョーカー』の主人公ジョーカーや、元地方検事のトゥーフェイス、美しい女強盗キャットウーマンなどを掲載している。

Read Article

バットマンの悪役はかっこいい!!

バットマンの悪役はかっこいい!!

誰もが知っている、ブラックヒーロー「バットマン」。それはバットマンだけではなく、悪役がいて初めて成り立つ協奏曲のようなものである。だからこそそんな悪役に焦点を当てれば、圧倒的な存在感、さらには魅力的なコスチュームなど悪役ならではの魅力に満ちている。今回はそんなバットマンの悪役の魅力的なヤツに焦点を当ててみた!!

Read Article

【マーベル・コミックス】アベンジャーズなどアメコミヒーローのカッコいい画像まとめ【DCコミックス】

【マーベル・コミックス】アベンジャーズなどアメコミヒーローのカッコいい画像まとめ【DCコミックス】

スーパーヒーロー集団・アベンジャーズやスパイダーマン、バットマンなど、アメコミヒーローのカッコいい画像を集めました。原作テイストで描かれたイラストやアートな雰囲気がたまらないもの、映画の名シーンが甦るものなど、様々な画像を網羅。壁紙にもおすすめのイラストを紹介していきます。

Read Article

【DCEU】ロビンだけじゃない!バットマンの味方キャラクターを紹介【DCコミックス】

【DCEU】ロビンだけじゃない!バットマンの味方キャラクターを紹介【DCコミックス】

DCコミックスの看板ヒーローとして、ファンに愛され続けてきたヒーロー、バットマン。ここでは共にヴィランに立ち向かうヒーローや、バットマンことブルース・ウェインと友好関係にある登場人物・キャラクターをまとめました。各キャラクターの特徴や能力などを、画像付きで紹介していきます。

Read Article

【マーベル・コミックス】魅力的なアメコミのヒーローを紹介!【DCコミックス】

【マーベル・コミックス】魅力的なアメコミのヒーローを紹介!【DCコミックス】

2008年の『アイアンマン』を筆頭に、世界中でヒーロー映画ブームが起こりました。ここではマーベル・コミックスのスパイダーマンやアベンジャーズ、DCコミックスのスーパーマンやバットマンなど、魅力的なアメコミヒーローをまとめました。キャラクターのプロフィールやコミック登場時期などもあわせて紹介しています。

Read Article

バットマン・アイアンマンになるために必要な費用まとめ!常人がアメコミヒーローになるために

バットマン・アイアンマンになるために必要な費用まとめ!常人がアメコミヒーローになるために

アメコミヒーローは常人にはない特殊能力を持っていることが多いが、バットマンやアイアンマンにはそういった能力はない。そこで、常人がバットマン、アイアンマンになるために必要な費用についてまとめた。装備やアイテム、拠点、執事、トレーニングなどにかかる費用を紹介している。

Read Article

ゴッサム・シティの守護者「バットマン」を支え続けたアルフレッドとは

ゴッサム・シティの守護者「バットマン」を支え続けたアルフレッドとは

クリストファー・ノーラン監督、クリスチャン・ベール主演のダークナイト・トリロジーに登場するアルフレッドについてまとめた。アルフレッドとは、執事として幼い頃に両親を亡くしたブルース・ウェインの世話をし、彼がゴッサム・シティのために闇に紛れてバットマンとして戦うようになってからも献身的にサポートしてきた人物である。ここでは、『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト ライジング』の3部作で、アルフレッドがバットマンをどのように支え続けてきたかを解説する。

Read Article

目次 - Contents