ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ

『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』とは、イラストレーターのナガノによる漫画。2020年よりTwitterで連載されている。2021年に単行本化され、電子版を含め累計部数が100万部を突破した。公式Twitterアカウントのフォロワー数は145万人以上。
当初はこういう風になってくらしたいというテーマで描かれていた。連載が続くと徐々にキャラクターも増えていき、ちいかわと友達の日常を描いたものへ変化していく。かわいらしいキャラクターのほのぼのとした日常の他、モンスターが出てくる話や、現実世界で共感が得られるような物語もある。主に登場するキャラクターは、ちいかわ、うさぎ、ハチワレ。
2022年に日本キャラクター大賞でTwitter発のコンテンツとしては初めてのグランプリを受賞。
2022年よりフジテレビ系の『めざましテレビ』番組内で放送が開始された。
数々の作品や企業とコラボレーションもしている。2022年8月からCygamesのスマホカードゲーム『Shadowverse』とコラボイベントが開催。2022年9月から明星チャルメラとのコラボCMが放送された。他にも、コンビニエンスストアやGU、サンリオともコラボした。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつの関連記事

ちいかわ(なんか小さくてかわいいやつ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ちいかわ(なんか小さくてかわいいやつ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ちいかわ(なんか小さくてかわいいやつ)』とは、イラストレーターのナガノがTwitterで連載している作品のこと。2021年2月に単行本第1巻が発売され、2022年4月からは『めざましテレビ』内でアニメの放送が始まった。愛らしい見た目のキャラクターとどこか不穏でシュールなストーリーが話題になり、幅広い世代から人気を集めている。

Read Article

ハチワレ(ちいかわ)とは【徹底解説・考察まとめ】

ハチワレ(ちいかわ)とは【徹底解説・考察まとめ】

ハチワレとは、原作者ナガノによりTwitterで連載されている漫画『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』に登場するキャラクター。はちわれ猫によく似た容姿をしており、毛玉を吐くなど生態も猫に類似している。主人公ちいかわの友人で、主要キャラクターの中で唯一まともに言葉を話す。また社交的で好奇心旺盛、楽天的な性格ゆえ、他キャラクターと積極的にコミュニケーションをとり、読者向けの通訳的役割を持つ。

Read Article

うさぎ(ちいかわ)とは【徹底解説・考察まとめ】

うさぎ(ちいかわ)とは【徹底解説・考察まとめ】

うさぎとは、ナガノ原作のTwitter連載漫画『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』に登場する兎をモチーフとするキャラクター。主人公のちいかわの友人の1人。「ウラ」「プル」「ヤハ」などの言葉しか発さず、破天荒で自由奔放な言動を繰り返す。しかし、「草むしり検定3級」を所持し、「たまにくる怖いやつ」の擬態型を見破っている素振りがある、3人で赴いた討伐で退場の判断を任されるなど切れ者の一面もある。作中では友人であるちいかわ達も居住地等を知らないなど、私生活が謎に包まれている。

Read Article

ちいかわ(キャラクター)とは【徹底解説・考察まとめ】

ちいかわ(キャラクター)とは【徹底解説・考察まとめ】

ちいかわとは、ナガノ原作のTwitter連載漫画『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』に登場する主人公。泣き虫で臆病な性格だが心優しいキャラクター。白い小動物型の愛らしい容姿も相まって、読者から人気のキャラクターである。「ワッ」「ヤー」「フ!」などのわずかな言葉しか発さず、作品・キャラクターの人気から、この言葉遣いが「ちいかわ構文」としてSNS上でファンにより多用されている。作中のシビアな世界観の中で数々の試練に耐え、友人との様々な経験を通して少しずつ成長していく様子が描かれている。

Read Article

くりまんじゅう(ちいかわ)とは【徹底解説・考察まとめ】

くりまんじゅう(ちいかわ)とは【徹底解説・考察まとめ】

くりまんじゅうとは、ナガノ原作のTwitter連載漫画『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』に登場するキャラクター。和菓子の栗饅頭と動物のカワウソを混ぜたような容姿をしている。ちいかわ族であり見た目は可愛らしいが、酒とつまみを愛し、中年の親父染みた言動ゆえ、読者からは「おっさんくさい」と評される。アニメでは放送時間が朝であることを考慮されたためか、酒類をノンアルコール飲料に変更されていることが多い。

Read Article

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつのレビュー・評価・感想

New Review
ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
7

ハチワレの魅力に注目する話(第2話「スフィンクス/ほんものだ」のレビュー)

ハチワレが「スフィンクスは猫の座り方のポーズをとっている」とちいかわに主張したくて、興奮気味な様子からの、舌をペロッと出したリラックススタイルで座ります。その姿に見とれて脳裏に焼き付けたくなる可愛さです。

次の話で、砂漠でも近くにピラミッドがあるわけでもないのに、なぜか草原にスフィンクスがいます。「なんでいるの?」と疑問に思いましたが、ちいかわの世界は「でかつよ」「魔女」「あくむのゾウ」といったモンスターたちがうじゃうじゃいるので、「スフィンクスくらいいてもおかしくないか」とすぐに納得しました。
ハチワレはスフィンクスのそばで大声で呼びかけ、立ち上がったスフィンクスから満面の笑みで逃げて、ちいかわと追いかけられます。
無害か否かもわからない巨大な生物にちょっかいをかけ、笑って逃げる。無邪気で可愛いらしいのですが、「あの弱肉強食な世界で警戒心の薄さは命とりなのでは?」とも思いました。

そんな危なっかしさもありますが、ハチワレは後々になって討伐の仕事の厳しさや生きるうえでぶち当たった困難の苦さを知り、ラッコ先生の弟子になって討伐の成功体験を積み重ねていきます。ハチワレが戦士へと成長してゆく前の、危険を知らない子供だったゆえの危うい無垢さを味わう一作でした。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
7

園児と先生ですね、これ(第157話「みろ」「チッチッチ」のレビュー)

・「みろ」
満開の桜の木の下で、左耳に桜の花をつけたモモンガ。
可愛いと言われたくて、「み~て~」と腹の底から元気よく声を出して自己主張し、ちいかわ族にしっぽをこすり付けて構ってちゃん攻撃をします。鎧さんに注意されも辞めず、モモンガは自分とぶつかって転んだちいかわ族の子に謝罪をせず、見て褒めろと主張します。

・「チッチッチ」
切り株の上にちょこんと静かに座るモモンガに、鎧さんが「珍しくおとなしい」と気にかけて話しかけます。監視というよりも、子供を気に掛ける優しい大人ですね。
モモンガはいつものかわい子ぶりっ子のようで、「今している切ない表情で何を考えているか当ててみろ」とクイズを出してきます。鎧さんの答えが違うと「チッチッチ」と、他のアニメで見る「それは違うんだよね~」というリアクションをします。鎧さんに「2度目のチッチッチをゆっくりやるな」と突っ込まれて、モモンガは笑って逃げました。

158話の一連の流れを見ると、問題児の園児と問題児に手を焼く幼稚園の先生にしか見えなくて、微笑ましいです。鎧さんはモモンガの事を中身が肉食獣のでかつよだとは知らないので、集団社会の中の一員として見て、モモンガの言動を注意します。
モモンガは魔法で体を奪う前は、たった1人で戦って食べて生きてきたゆえに、集団社会での振る舞い方を知らないし今後も学ぶ気もありません。生き方が違うから鎧さんに注意されてもモモンガには馬の耳に念仏です。
そもそも「モモンガの中身がでかつよだと鎧さんたちに知られたら討伐されるのでは?」という、一抹の不安もあります。それでも、モモンガのゴーイングマイウェイなぶりっ子は愛らしく思えるし、それに構ってあげる鎧さんとのやり取りが好きです。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
7

嵐の前の静けさ……てこと?(第156話「何考えてるの?」のレビュー)

草原で大きな岩に寝ぞべり、風を浴びているちいかわとハチワレ。2人は互いに何を考えているか他愛もない話をして笑いあう。なんてことないゆるくて可愛い日常の一コマだ。しかしナガノ先生の漫画でのやりたい放題ぶりを見てきた一部のファンからすれば、次回からまたアニメシリーズで新たな波乱が始まる、言い換えるなら嵐の前の静けさに思えてしまうだろう。
実際に「パラレルワールド編」「悪夢編」「黒い流れ星編」「拾魔編」と、今まで発表されてきたシリーズは平穏な日常から始まって、ナガノ先生が大好きな可愛い生き物の苦痛の表情を強いられるちいかわたちの闘いが始まる。
きっぱりと決着がついた闘いもあるが、読者の心に晴れない恐怖を残すストーリーの方が印象に残っている。「パジャマパーティーズ編」のようなハッピーエンド大団円のほうが少ないのだ。

特に「セイレーンの島編」では、結末の衝撃が強すぎて口と目玉を数秒間、大きく開いて固まってしまった。
漁の最中、セイレーンにぶつかって命を落とした双葉が生えている島民を助けるために、一葉の島民が人魚を殺して煮つけにして食べさせた。自分たちのせいで復讐の念に駆られたセイレーンに仲間たちが食べられた上に、ちいかわたちも巻き込んだけれども、セイレーンの撃退に成功した。
討伐の最中に、人魚を食べた永遠の命の証である単三電池がはめ込まれたお尻を見られてしまった。セイレーンにばらされる前に島から離れた2人は2人っきりで新生活を始めるも、セイレーンと人魚たちがその島へと向かう絵で、物語は幕を閉じた。
このシーンは、「やってくれたなナガノ先生!」と、ファンたちの心を震え上がらせた。

このように、ナガノ先生は可愛い生き物が波乱万丈な世界で苦痛を味わい、最後にスカッとするハッピーエンドが約束されていないストーリー展開が多い。なので今回のアニメのような平穏な話を見ても、心休まらずに嵐の前の静けさを感じてざわつき、身構える人は少なくはないだろう。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
8

ハチワレの幸せな可愛さのなかにしれっと紛れ込むうさぎ(第160話ほめられリボン①レビュー)

このお話では、ちいかわとうさぎと川遊びをしているハチワレが終始ご機嫌です。
以前にハチワレの家で雨宿りをした鎧さんに、花瓶に括り付けていた、ちいかわからもらったクッキーについていた大切にしているリボンを褒められます。ご機嫌でその話をずっとしているのが大変可愛いらしいです。その笑顔は大きな喜びと幸せに溢れています。

場面が変わり、ハチワレの自宅へ移動した3匹。ハチワレが件のリボンを「ほめられリボン」と名付け、またも満面の笑みになります。その笑顔は視聴者を大いなる幸福感で満たしてくれます。本当に、ありがとうございます。

3匹は次に、うさぎが大漁に捕まえてハチワレが調理した、魚を甘辛く煮たやつを食べます。ハチワレが魚をちょっとずつ食しているのに対し、うさぎは一口で丸ごと頬張りました。
ちいかわの世界の住人の食事は人間と同じで、大盛りのラーメンやお菓子を噛み砕く歯と顎の力があるとは知ってはいます。しかし魚を丸ごと呑むように食べたことから、うさぎの歯と喉は魚の骨なんてへっちゃらなくらい強靭だと伺えます。
ハチワレが幸福感に満ちているところへ、しれっとうさぎの狩猟スキルの高さと体の丈夫さを見せてくるお話でした。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
9

ハチワレの可愛い動きを詰め込みまくっている(第159話サンドイッチ記念レビュー)

前回、3人の鎧さんたちがピクニックへ行こうとしたら、突然の大雨が降ってきたので慌てて洞窟へ駆け込みました。そこは、偶然にもハチワレのおうちでした。そこへ、お昼ご飯のやわらかいうどんを持ったハチワレがやってきます。

急にやってきた鎧さんたちをきょとんとして見つめていたハチワレでしたが、すぐに笑顔で受け入れて「どうぞ」と、段ボールの机のそばへ座るように促します。「ここでお弁当食べても…?」と尋ねる鎧さんに「どうぞ」と、ハチワレが答えながら、ぱたぱたさせる手足が可愛いです。

この場面でハチワレと鎧さんの体格差が明確になって、ハチワレが小さくて可愛さが増し増しになります。ハチワレがうどんを頬張るところも可愛いし、ぷるぷる震わせながら鎧さんたちに冷たいお水が入ったコップを3つもいっぺんに持ってきてくれる優しさも愛おしいです。

雨が上がって、帰ろうとする鎧さんたちに記念写真を撮ろうとハチワレは持ち掛けます。鎧さんたちは手と指を合わせて三角形を作り、「はい、チーズ」ではなく「サンドイッチ記念」と言いました(おそらく1人の鎧さんのお弁当が、白いクマのパンのサンドイッチだからと思われます)。
原作者のナガノ先生の言葉のチョイスがメルヘンティックでファンシーすぎて、鎧さんたちも愛おしく可愛らしく見えました。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
8

可愛いの満開回(第158話アラザン/雨宿りのレビュー)

「アラザン」
ハチワレは家に遊びに来たちいかわとうさぎに、チョコレートのカラースプレーとアラザンがかかったバニラアイスを振る舞います。アイスをじゃーんと見せて出す直前まで、2人の反応が楽しみで震えてアイスを隠すハチワレが可愛いです。出されたアイスに満面の笑みを見せるちいかわも可愛いし、アイスを食べてハイテンションなうさぎも可愛いです。つまり、「アラザン」は可愛いが満開なお話なのです。ただハチワレのアラザンを噛んだ際の「おもちゃ食べてるみたい」という発言から、幼児の誤飲誤食を連想するうえに、彼の食生活がちょっと心配になります。

「雨宿り」
3人の鎧さんたちがお弁当を片手にピクニックへ向かいます。金の鎧さんが「ピクニックに出発(でっぱつ)だー」と、一番楽しみにしていたがゆえに「しゅっぱつ」を力んで言っちゃった、お茶目な一面を見せました。
しかしそこへ、大雨が降ってきます。3人は大急ぎで見つけた洞窟に入っていきました。そこは偶然にもハチワレの家でした。
お昼ご飯のやわらかく煮たうどんを持ったハチワレがやってきて、ハチワレと3人の鎧さんはお互いに気が付いて、ここで次の話へ続くために終了します。
この場面のハチワレはうどんを運んできただけですが、微笑んで鎧さんたちを見つめて突っ立っているだけなのに、愛らしさに溢れています。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
10

頑張れと心の底から叫びたくなる第150話・第151話

頑張れと心の底から叫びたくなる第150話・第151話について。
まずは第150話「パジャマパーティズ7」。
鳥の化け物にさらわれたパジャマパーティズのメンバーに代わって、チームセンターの緑と、歌とダンスの練習をしていたちいかわ、ハチワレ、うさぎ。じゃがいもまつりのステージで本番を迎えるも、ちいかわが本番に弱く、緊張しすぎて失敗してしまった。緊張で振付を忘れたちいかわと、ちいかわとぶつかって巻き込まれて一緒に倒れたハチワレを、緑は責めなかった。「はあ?」が口癖のうさぎも露骨に不機嫌な態度を見せず、2匹を責めなかった。観客の中にも、肩を落としてステージをはけていくちいかわたちに拍手を送る優しいモブキャラもいた。
ちいかわたちの暮らす世界は怪異との残酷な戦いが幾度もあるけれど、失敗しても誰も責めない優しさも溢れている世界なのが心にしみた。

次に第151話「パジャマパーティズ8」について、
寝床についた状態で、失敗を思い出して忸怩たる思いになるちいかわとハチワレに、メンバーの無事を祈りながら涙を流して深夜の森で捜索をする緑の子。それぞれの悲しみに、ぎゅっと心を握りつぶされた。
後日に失敗して、緊張と恐怖の記憶がフラッシュバックしても、諦めずにダンスを練習して成功を目指そうとするちいかわがとても尊かった。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
10

第155話「パジャマパーティズ12」で堪能できる幸せに満ちたステージ

むちゃフェスのステージで1匹で踊っていたパジャマパーティズの緑。ちいかわ、ハチワレ、うさぎの3匹がメンバーを攫った怪鳥の討伐を成功したことに気がつきます。傷だらけで帰ってきた他のメンバーと再会できたところで、私の中で歓喜の感情が一気に湧き上がり、感動の涙が流れ落ちました。YouTubeでこの話を視聴しましたが、涙でスマホの画面が見えづらくなりました。
オリジナルメンバーの生還を喜び、客席側に移った3匹。そこへ緑がステージで一緒に踊ろうと叫び、最後はみんなで笑顔で振付をばっちり決めました。ここでうさぎだけが、やけに素早くキメキメに動いていて、討伐直後に疲れを見せないエネルギッシュぶりを見せてくれました。パジャマパーティズが生還して全員揃ったことも感涙物ですが、ちいかわとハチワレがじゃがいも祭りでのステージの失敗で投げ出さずに、涙を呑んで練習を続けてきたのが報われる結末で本当に良かったです。
エンディングテーマでハチワレがパジャマパーティズの歌を歌っているのにエモさを感じましたが、「ああ……パジャマパーティズ編終わっちゃったんだなあ……」と、切なさもちょっぴりと感じました。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
8

ちいかわはキャラクターがよい

『ちいかわ』は最初息子が何年か前にユーチューブの動画で見つけて教えてくれて存在を知ったのですが、今は私の方がハマってしまいました。たまにグッズを買ったり、『めざましテレビ』でのアニメは欠かさず見ています。

「何がいいのか」と言われたら真っ先にメインキャラたちの可愛い所に惹かれたのですが、3人のそれぞれのキャラクターの個性がそれぞれ光っていて、友情がいいなぁと思います。
主人公はちいかわだけどランキングではハチワレやウサギの方が人気があったり、栗まんじゅうやモモンガなどもそこそこ人気があったりします。おそらく人によって好感が持てたり、相性がよさそうだったり、「こうなりたいと思うキャラクターが違うんだろうな」というのはすぐにわかります。

「この子はこうだから自分と気が合いそう。気楽につきあえる」と思えるキャラもいれば、「世間的に人気あるし絶対口に出せないけど、この子はこうだからモヤモヤする」というキャラもひそかにいるし、「こいつはリアルでいても絶対嫌い!だけどちいかわにはいなくては成り立たない、面白くない」というキャラもいます。
でも、そういうのもリアルに生きてる自分と重ねて見れて、どう対処していくのかが楽しみの1つになっています。
これからもどうなっていくのかわからないけど、ゆるく楽しみたいです。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
10

全員が尊くて可愛くて精神的にとてもお強い「パジャマパーティズ10」

怪鳥にさらわれたパジャマパーティズのメンバーに代わって、イベントステージで踊ることを頼まれたちいかわ、ハチワレ、うさぎの3匹。ビッグイベントであるむちゃフェスのステージ本番の日、さらわれたメンバーが傷だらけで怪鳥から逃げているのを見つけたハチワレたちは、センターの緑にステージを任せてメンバーを救出に向かいます。

ここからは各キャラクターたちの尊さについて語らせていただきます。
・ちいかわ
緊張で振付を間違えて、泣きたくなるくらい辛い思いをしても、歌とダンスの練習を辞めなかった。フェスの本番の日にバックレなかったちいかわはとても偉いです。怖いけれどハチワレとうさぎと共に武器を持って怪鳥に立ち向かう、逃げない心がとても清いです。
・うさぎ
メンバーを助けに向かうちいかわとハチワレに、走りながらさっと武器代わりのデッキブラシ渡す様と、怪鳥に立ち向かう際に一切表情を曇らせずにとっている臨戦態勢から、闘いに慣れている強靭な心を持った猛者を感じさせました。
・ハチワレ
怪鳥との戦闘に自分が先陣に立っているうえに、命からがら逃げてきたメンバーに「ここは任せて早くステージに!」と、他者を守る言葉を掛けて勇気を奮い立たせて立ち向かう様は、勇者に見えました。
・センターの緑
詳しい説明なしに「ステージを守ってて」と、メンバーを助けに向かったハチワレに言われ、1人残されて理解が出来なくて困惑して泣きたくなっても、ハチワレを信じて胸と声を張って歌とダンスを披露する精神力が素晴らしかったです。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
10

優しくてかわいい日常と、垣間見える不穏……大人もハマるアニメ『ちいかわ』の魅力!

様々なグッズ展開や企業コラボなど、躍進が止まらない大人気アニメ『ちいかわ』。「街を歩けばちいかわに会える」と言っても大げさではないほど、その人気はうなぎのぼりである。
「ちいかわ」とは「なんか小さくてかわいいやつ」の略。メインキャラのちいかわとその友達のハチワレ、うさぎを中心に、面白おかしくてほっこりする日常が描かれる。

作者・ナガノさんが紡ぐちいかわたちの物語は、かわいくて癒される見た目のキャラクターが魅力だ。しかしさすがはナガノさんと言うべきか、ちいかわたちが暮らす日常には現代人に「こんな風に過ごしたい」と思わせる面がある反面、ちょっぴり不穏でダークな影も潜んでいる。

例えば、作中には「擬態型」と呼ばれる生物が登場する。擬態型は一見友好的な態度でちいかわたちに接触するが、何かのタイミングで突如凶暴な本性を現し、ちいかわたちを襲う。このような擬態型は通常「鎧さん」という人型のキャラによって始末されるが、ちいかわたちにはなすすべのない脅威である。
ほかにも「呪いの杖」や「キメラ」など、ほのぼのアニメとは程遠いような、物騒な要素が『ちいかわ』にはたくさん登場する。そのような脅威にちいかわたちが力を合わせ立ち向かっていく姿が、観ているものの心を揺さぶるのだ。

一見すると幸せに満ちた世界にも、実は暗い影が潜んでいる。そのようなままならぬ世界観が現実とマッチし、だからこそ私たちは『ちいかわ』に魅了されるのかもしれない。

ちいかわ / なんか小さくてかわいいやつ
10

かわいいけれど不穏な世界観

Twitterで大人気のちいかわワールド。連載開始直後から爆発的な人気を誇っていて、子供から大人まで大人気の作品です。
ふわふわもこもこした雰囲気のちいかわ、ハチワレ、うさぎの毎日をほのぼのと描いた作品かと思ったら大間違い!こんなにちっちゃくて可愛らしいのに、日銭を稼ぐために「でかつよ族(ちいかわ族を捕食する子たち)」と戦ったり、夜勤の労働に挑戦してみたり、お給料アップのために受けた検定試験に落ちてしまったり、シール貼りのバイトを淡々とこなしたり…。ちいかわ達は、かなり過酷な労働環境のなかで生きています。
不憫で一生懸命生きているちいかわ達は現実の世界を日々生き抜く私たちに少しだけ似ていて、そんなところもこの作品の魅力です。こんなにかわいい子たちが労働環境に苦しんだり、検定試験に落ちてしまって泣いちゃったりした漫画は他にあるでしょうか?著者のナガノ氏の性癖がありありと反映されたちいかわワールドは、私たちの目をとらえて離しません。突然食べ物が無くなる飢饉に直面したり、魔女に「なんとかバニア」と身体を入れ替えられてしまったりと、なかなか不穏な世界で生きているちいかわ達ですが、3人の友情で困難や危機を乗り越えていきます。不憫だけれど必死に毎日を生きるちいかわちゃんが、草むしり検定に合格する日を待ち望んでいます。

親タグ

子タグ