『私たち結婚しました』俳優ホン・ジョンヒョン×Girl's Dayユラの日本語訳・画像・動画まとめ

『私たち結婚しました』は韓国で人気のバラエティー番組で、芸能人の男女が仮想の新婚生活をするという内容だ。ここでは俳優ホン・ジョンヒョンと、アイドルグループ「Girl's Day」のユラが新婚夫婦となった回の日本語訳や画像、動画をまとめている。かわいらしいふたりのやり取りに視聴者が釘付けになった。

最初、妻優勢だったのに夫が追い上げて夫の勝利

で、もう一勝負して妻の勝ち!
夫、笑顔でおめでとー

ってことで、一生いっぱいで両方罰ゲームを実行しあうことに 笑

そしてなぜなのか口の大きさ対決?お菓子食べあって遊んでる
妻調子乗ってうぇってなってます 笑

出典: www.newsen.com

出典: news.mk.co.kr

出典: ent.hankyung.com

出典: news.chosun.com

出典: m.pann.nate.com

出典: m.moneyweek.co.kr

出典: www.asiae.co.kr

夫 さっき下にさ、スパ出来るところあったからスパしよー
妻 映画も見られるって聞いたよ
夫 じゃあスパしながら、映画見よ

で、夫の罰ゲーム1回目
スパ用に着替えてたら、妻をおんぶして降りてくる♥

と、豪華なスパ施設
夫 シャンパン飲もうか!
夫シャンパン振って栓飛ばそうとしてるんだけど、それに怯える妻
で、ポンって飛んだときもナイスリアクション

妻 かけないで~~~
夫 もう終わったって 笑

ジャグジーになって泡が出てきたら
妻 おならしたでしょ~~~もぉーーーっ 笑

そして、足マッサージをここでしてあげる妻
妻のプロ級マッサージに夫大満足で眠気まで来るくらいの幸せを感じる~~

夫インタビュー
今日一日寒さに震えて凍えてたんですけど
妻がマッサージしてくれて、解れていくんですよね
最初は罰ゲームだからしてくれてたはずなのに、
ここも凝ってるから、ここも、こっちもってずーっとマッサージしてくれて
その気持ちがすっごく嬉しくてありがたかったです

そして、スパで「シックスセンス」を鑑賞

妻 どうしよるドキドキする♥楽しみ~~♡

そして、妻ビックリの女優さんのセクシー露出シーンは夫の目を塞いで 笑
妻 よし!OK~笑
妻の行動も嫌じゃないらしい夫 笑

妻はじーっとしていられなくなって動き出す
夫 映画はそうやって見るもんじゃないだろ~~~!!

それでもふざけてくるおこちゃま妻に、夫も同レベルの仕返し♥
ロマッチックなのか、中学生カップルが喧嘩してるのか?よくわからないイチャイチャ 笑

出典: stoo.asiae.co.kr

夫インタビュー
どうして「シックスセンス」が見たいなんて言ったのか、理解できませでした 笑
この映画って最後まで見てこそ面白さがわかるのに…
泳いで遊んでたり、水でイタズラしてきたり…
結局スクリーンに背中向けてて…笑

ようやく映画に集中してきたかなーって思ったら
妻 …トイレ行きたいよ~~~笑 ねぇ、罰ゲームここでしよーお願い~急いで!!
夫 ここでしちゃえよ!!!
妻 笑 ここで、わかった~

で、やったふり 笑

途中で上がるので、バスローブに着替えて、お姫様抱っこ
よりによってトイレは3階~~~~

スタジオマダムも言ってますが
予告見たときに、バスローブ着て、階段をお姫様抱っこして登る二人を見たとき
このままベッドルームまで運んで、ベッドに妻を投げるのか~~~♪♪
なんてロマンチックなの!!素敵過ぎる!!まるで映画じゃーん
とまで思ったんですが、
まぁなんとなんと、
「妻がトイレ行きたくてちょっと急ぎなので夫が罰ゲームついでにトイレに運んでる映像」
だった、と 爆
ウケる!!ウケすぎる!!ちょんあに舞い降りた奇跡だったのかーーーー笑

そして、妻を待つ裸足の夫 笑
なんでこう女子のトイレを待つ男子ってこうも哀愁漂うんだろうね 笑
面白すぎる 笑
腕組んで、時間持て余してる感が哀愁なのか?なんなのか 笑
でも、ちゃんと待っててあげるの、優しいよね

妻トイレから帰還、鏡見ながら
妻 なんでこんなに顔赤いんだろ?シャンパン飲みすぎたかな?

そして、3回目の罰ゲームでおんぶして1階に運んでもらう妻

出典: www.newsen.com

で、ここまでやってあげておいて文句がないわけない夫 笑
下ろす時に、妻を水に落とそうとする 笑
必死に掴まる妻は夫の胸にすがりつくけど

夫 ちゃんといい子でいるか?ん?
妻 いい子でいますからーーー泣

夫も巻き込もうとするも自分だけ落ちる妻

二人でクタクタになるまでバトルして 笑
夫もなんとか落ちかけた妻を救ってズタボロ
妻も精根尽き果ててる

夫 運動不足だろ?運動したんだよ運動!!

映画も満喫して、最後のシャンパンを飲む二人
ふたりで一瓶空けたのかな?!!!

で、飲もうとするけど夫と目が合って急いでラブショットで飲む 笑
なんかね、酔ってるからかな、夫が妻を見る目がせくしーー♥

出典: www.mydaily.co.kr

出典: sports.donga.com

二人とも顔真っ赤になりながら、ラブショットのタイミングを逃して笑いあう~~

体中疲労でパンパンな夫
と手を握り合って終わる夜…

そして雨降る翌日の朝
屋上の新婚ハウスに戻ってきたふたり

なぜか明かりのついている我が家
そして、家の家具丸ごとなくなっててミッションカードのみに 笑

「ホンジョンヒョン♥ユラ夫婦」
二人の仮想結婚が終了しました
夫婦として、最後の時間を過ごしてください

夫インタビュー
実感は湧かなかったです…
思ってもみなくて…ぽかーーーんとしてしまったというか…
なんだろうコレ…?みたいな…

妻インタビュー
何にも考えられなくて…
もう??みたいな…
全然実感が湧きませんでした…

出典: vodmall.imbc.com

出典: looktagram.com

夫 …何話したらいいのかわかんないな…苦笑
妻 ね…
夫 こういう状況を考えてなかったから
妻 だよね…
夫 外は、雨だよ…
妻 ね…空が泣いてるね…
夫 …笑 だな、泣いてるな 苦笑
妻 家具ないからかな?すっごい声響かない??

と、声を響かせてみるも

夫 雰囲気は、よくならないな 苦笑
妻 苦笑

2人はミッションカードに反抗しだし 笑

最後の時間を過ごしてください
を、楽しい時間を過ごしてください に変更 笑

二人の仮想結婚「が終了しました」を消し
私たち再婚しました に変更 笑

数えてみたら二人は10ヶ月を一緒に過ごしていました
夫 早いな~10ヶ月も過ぎてたんだな~
妻 ね、ここに始めてきたときは前のテレビ局の屋上だったのに
夫 あの時と同じで何にもないな…
妻 あの時はすっごく暑かったよね
夫 家具買いに行ったりなー
妻 ねーっ
夫 地方行ってきたお土産に韓牛買ってきたりな
妻 箸使ってね
夫 肉切って…蔚山でご両親にお会いしたとき、緊張したこと思い出した 俺の友達に会ったときはどうだった?緊張したか?
妻 もちろーん!友人の方たちにお会いしたときは、もうね凍ってたから!ずっと笑ってたから顔避けるかと思ったもんー私の携帯に、オッパと一緒に取った写真のフォルダもあるよ!!これみたら、私たちの今までの思い出全部見られるよ!!
夫 おおーーっ

新婚旅行のBBQ対決の画像、まるで少年のような夫、そして固い表情 笑
妻 オッパ、ホント表情全然違う~~~
夫 俺老けたかな?
妻 私も顔違うな~~
夫 あ、コレパックしたときの!!
夫が撮った写真なのか、妻だけブレてる 笑

妻 あーーちょんまげしたときの~~
夫 やりたくないって拒否してたときだ

夫 蔚山に到着したときだ!
動画の中の夫が「僕が蔚山に来たっていう実感が湧かなくて…」

と、動画の中の自分に
夫 蔚山行くのがそんなにすごいことなのかよ!実感が湧かないって 笑
と、つっこみながらウケる

妻 実感湧かなかったの?
夫 降りてすぐ撮ったからな
妻 急にいろいろ思い出すね~…最後の写真も撮らなきゃ!私たちが撮る最後の写真だね…

今流行の指ハートポーズで♡♡

何にもないと広く感じる部屋に残された、夫からの100日記念プレゼント「イーゼル」
夫 これはこれからも絵描くときに使えるだろ?

そして新婚当初に絵が得意な妻が夫に書いてあげた夫の絵
妻 これは?
夫 捨てられないに決まってるだろ?俺がもらった絵の中で一番上手に描けてるのに~
妻 でしょ~♥
夫 この絵の裏に書いてよ!作家キムアヨン…
妻 手紙??わかった手紙書くよ!
夫 俺もイーゼルに書くよ
妻 お互いへの手紙!
夫 他の人には見えない場所に書かなきゃな…史劇に出てくる罪人みたいじゃない?俺 笑

今まで、恥ずかしくて面と向かっては言えなかったことを、
言葉に残して…

妻 見て、泣かないでね!
夫 手紙、読むの辛いな…
妻 …!!どうやってみたらいいんだろ…笑

世界にただ1つのイーゼルに込めた手紙は読むのが大変で 笑

妻 ここに字があるなんて、わからないね~

TO妻
アヨン…俺たちが一緒に過ごす結婚生活は、今日が最後なんだね…
最後が来るってことを考えたことがなかったから
なんだか気まずい感じだよ
9ヶ月くらいかな、一緒に過ごしてくれてありがとう
元々おとなしい性格だったけど、君に出会えてちょっと変われたかなって思う
結婚生活は終わっちゃうけど、いつも応援してるよ!
健康に気をつけて、偏食しないで、ちゃんと運動もするんだぞ!
素敵な思い出をありがとう

(と、こんな感じかな?さすがに所々字が読みづらい 笑)

別れを惜しむ夫の気持ちが込められた手紙…

妻から夫へ

私たち、本当に長い時間を一緒に過ごしたよね?....
オッパも私もすごくすごく打ち解けて合えて、仲良くなれて、お互いを理解し合えたのに...
すっごく残念だなって思う...
本当に本当に素敵な思い出を作ってくれてありがとう
全部すっごくいい思い出^^
仮想夫婦としては、終わってしまうけど、お互いにとってすごくいい出会いになったと思う
今度、お酒飲みに行こ♡ いいよねぇ~~???
9ヶ月間本当にありがとう...
もし偶然会った時は、満面の笑みで挨拶しようね!!
約束だよ>_<♡
いつも応援してるよ チョンさん!♡

妻 手紙書いたら、なんか変な気分だよ…

出典: star.mt.co.kr

chis_iminr5
chis_iminr5
@chis_iminr5

Related Articles関連記事

第2世代K-POPアイドルまとめ

第2世代K-POPアイドルまとめ

第2世代のK-POPアイドルとは、「東方神起」のデビューを皮切りに、2005年から2012年に活動したK-POPグループである。韓国の3大事務所と言われるSM Entertainment、YG Entertainment、JYP Entertainmentがトップアイドルを多く輩出し、大きな存在感を示していた。アーティスティックな映像やキャッチーなリズムで、東南アジアを中心に韓流ブームを巻き起こした世代である。

Read Article

第3世代K-POPアイドルまとめ

第3世代K-POPアイドルまとめ

第3世代K-POPアイドルとは、2013年~2019年にデビューし活躍した韓国のアイドルグループのことである。主なメディア媒体がテレビやラジオからインターネットへと移行し、K-POPの市場規模が急拡大した世代として知られる。代表的な第3世代グループは「BTS」や「TWICE」、「BLACKPINK」など。SNSを通じたライブ配信も行われるようになり、国境を越えてファンとコミュニケーションをとれるようになった。

Read Article

歴代サバイバルオーディション番組(サバ番)まとめ

歴代サバイバルオーディション番組(サバ番)まとめ

サバイバルオーディション番組(サバ番)とは、主に韓国発のアイドルオーディション番組である。アイドルを目指す練習生たちが出演し、番組を通じてデビューするメンバーを選抜するというもので、選抜方法はプロデューサーやトレーナーによる判断や、視聴者投票によるものなどがある。日本でも『PRODUCE 101 JAPAN』や『Nizi Project』が放送されて社会現象を巻き起こした。

Read Article

Wonder Girls(ワンダーガールズ)の徹底解説まとめ

Wonder Girls(ワンダーガールズ)の徹底解説まとめ

2007年に韓国でデビューしたガールズアイドルグループ。 レトロなダンスナンバー『Tell Me』が爆発的な大ヒットとなり「国民の妹」という愛称がつけられて、その後に訪れる韓国のアイドルブームの火付け役となった。 韓国を代表する人気グループとして活躍し、2017年1月26日に公式サイトで解散が発表された。

Read Article

EXO(エクソ)の徹底解説まとめ

EXO(エクソ)の徹底解説まとめ

2012年に韓国で結成。 日本でも人気のあるBoA、東方神起、少女時代らの後輩にあたる、美しいボーカルラインとダイナミックなダンスが魅力の男性アイドルグループ。 結成当時12人だったメンバーは3人が脱退し、現在は9人で活動している。 デビュー直後から人気が爆発し、売り上げ枚数や各音楽賞の受賞数などで多くの記録を更新し続けている。

Read Article

Girls Planet 999:少女祭典(ガルプラ)のネタバレ解説・考察まとめ

Girls Planet 999:少女祭典(ガルプラ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Girls Planet 999:少女祭典(ガルプラ)』とは、2021年8月6日から2021年10月22日まで、韓国音楽チャンネルMnetで放送されたサバイバルオーディション番組である。日本ではABEMAで独占配信。日韓中から集まった99人の少女たちが、仮想世界「Girls Planet」を舞台に、K-POPアイドルという同じ夢へ向かう姿を放送し、話題を集めた。視聴者投票によって選ばれた上位9人が、新たなガールズグループ「Kep1er(ケプラー)」としてデビューの夢を掴んだ。

Read Article

SHAUN(ショーン)の徹底解説まとめ

SHAUN(ショーン)の徹底解説まとめ

SHAUNとは、韓国のロックバンドのThe Koxxのキーボーディスト、バックアップ・シンガーとしてデビューし、DJやディレクターとしても活躍しているアーティストである。ディレクターとして手掛けている曲の中には、有名アーティストたちの楽曲もある。さらに、韓国のクラブやダンスフェスティバルにDJとして出演するなど多彩な才能を発揮している。初のソロ曲である「Way Back Home」を大ヒットさせ、ソロシンガーとしても注目を集めている。2020年には兵役も終え、本格的な音楽活動に入っていく。

Read Article

PRODUCE 48(PD48・プデュ48)のネタバレ解説・考察まとめ

PRODUCE 48(PD48・プデュ48)のネタバレ解説・考察まとめ

『PRODUCE 48(PD48・プデュ48)』とは、韓国のMnetと日本のAKB48グループ企画の、日韓同時放送のオーディション番組である。韓国で爆発的人気の『PRODUCE 101』の新シリーズかつ、世界で知名度のある『AKB48』のコラボということで放送前から日韓で話題であった。視聴者は「国民プロデューサー」と呼ばれ、その投票で96人の中から12人が選ばれる。そしてグローバルガールズグループIZ*ONE(アイズワン)としてデビュー出来るという企画である。

Read Article

BTS(防弾少年団・バンタン)の徹底解説まとめ

BTS(防弾少年団・バンタン)の徹底解説まとめ

BTS(防弾少年団・バンタン)とは、2013年に韓国でデビューした7人組ボーイズアイドルグループ。 公式サイトでは「ヒップホップグループ」と紹介されている。 圧巻のダンスパフォーマンスで多くのファンを獲得し、韓国を代表するグループとして注目を集めている。 2014年に日本デビューを果たし、日本オリジナル曲を発表してライブツアーを行うなど日本でも精力的に活動している。

Read Article

QUEENDOM PUZZLE(クイーンダムパズル)のネタバレ解説・考察まとめ

QUEENDOM PUZZLE(クイーンダムパズル)のネタバレ解説・考察まとめ

『QUEENDOM PUZZLE(クイーンダムパズル)』とは、現役活動中のアイドルやアーティストが出演する、韓国のサバイバルオーディション番組である。2023年6月から8月にわたり放送された。K-POPガールズグループとして活動中のアイドルやアイドル経験者をパズルのように組み合わせ、最強のグローバルガールズグループ「EL7Z UP(エルズアップ)」を作り上げる。これにより、フィソ、ナナ、ユキ、ケイ、ヨルム、ヨンヒ、イェウンがプロジェクトメンバーに選抜された。

Read Article

aespa(エスパ)の徹底解説まとめ

aespa(エスパ)の徹底解説まとめ

aespa(エスパ)とは、2020年にデビューした韓国の女性アイドルグループである。韓国人2名、中国人1名、日本人1名で構成されている。グループ名「aespa」は、「Avatar X Experience」を表現した「æ」と、「両面」を意味する「aspect」を掛け合わせた造語である。「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という独創的なコンセプトが特徴的なグループである。公式ファンクラブ名はMY(マイ)だ。

Read Article

f(x)(韓国アイドル)の徹底解説まとめ

f(x)(韓国アイドル)の徹底解説まとめ

2009年に韓国でデビューしたガールズアイドルグループ。 結成時5人だったメンバーは、2015年に1人が脱退して現在は4人で活動を続けている。 少女時代の後輩にあたるグループで、王道のアイドルのイメージをもつ少女時代とは違い、最先端の実験的なサウンドと奇抜な衣装で男女問わず多くのファンを獲得している。 2015年に日本でデビューして、日本での活動も活発に行われている。

Read Article

SEVENTEEN(セブンティーン・セブチ)の徹底解説まとめ

SEVENTEEN(セブンティーン・セブチ)の徹底解説まとめ

2015年に韓国でデビューした13人組のボーイズアイドルグループ。楽曲制作や振付を自分たちで手掛けていることから「自主制作アイドル」と呼ばれている。13人のメンバーがボーカルチーム、パフォーマンスチーム、ヒップホップチームの3つのチームに分かれており、これまでのアイドルグループにはなかったアプローチでファンを獲得している。

Read Article

IZ*ONE(アイズワン)の徹底解説まとめ

IZ*ONE(アイズワン)の徹底解説まとめ

IZ*ONE(アイズワン)とは、韓国と日本の合同プロジェクトによるグローバル女性アイドルグループである。 韓国のオーディション番組「PRODUCE 48」の視聴者投票で選ばれた韓国人9人と、日本人3人の12人で結成された。活動期間が限られており、2018年10月29日から2021年4月までの2年6か月の期間限定で活動している。 美しいビジュアルと華麗なフォーメンションダンスが人気の正統派アイドルグループである。

Read Article

BTOB(韓国アイドル)の徹底解説まとめ

BTOB(韓国アイドル)の徹底解説まとめ

2012年韓国でデビューした7人組ボーイズアイドルグループ。 音楽センスに優れた歌とダンスに加え、丁寧なファンサービスが話題となり、多くのファンを獲得している。 サービス精神が旺盛で、バラエティー番組でも欠かせない存在として注目を集めている。 2014年日本でのデビューを果たし、日本での音楽活動も活発に行われている。

Read Article

MAMAMOO(ママム)の徹底解説まとめ

MAMAMOO(ママム)の徹底解説まとめ

2014年韓国でデビューした4人組ガールズアイドルグループ。 4人全員が魅力的な歌声を持っており、韓国の有名アーティストと多数コラボレーションした実力派。 ブロードウェイのショーを見ているような洗練された力強いパフォーマンスで男女問わず多くのファンを獲得し、韓国の次世代を代表するグループとして注目を集めている。

Read Article

少女時代(Girls' Generation)の徹底解説まとめ

少女時代(Girls' Generation)の徹底解説まとめ

2007年韓国で結成された女性アイドルグループ。 2010年日本デビューし紅白歌合戦に出場するなど、数ある韓国発のアイドルグループの中でも知名度が高い。表現力に優れた歌唱力と、抜群のスタイルから繰り出されるクオリティーの高いダンスでファンを魅了し続けている。 結成当時9人だったメンバーだが、4名が脱退している。

Read Article

Red Velvet(レッド・ベルベット)の徹底解説まとめ

Red Velvet(レッド・ベルベット)の徹底解説まとめ

東方神起や少女時代の後輩にあたる、2014年に韓国でデビューした女性アイドルグループ。 結成時に4人だったメンバーは2015年に1人が加わり、現在は5人で活動を続けている。 全員が練習生として厳しいレッスンを受けてデビューした実力派グループで、ファンタジックな少女性を独自のスタイルで表現した楽曲とダンスで注目を集めている。

Read Article

MOMOLAND(モモランド)の徹底解説まとめ

MOMOLAND(モモランド)の徹底解説まとめ

MOMOLANDとは、2016年に韓国で放送されたオーディション番組から結成されたMLDエンターテイメント初のガールズグループである。2018年1月に発売された「BBoom BBoom(プムプム)」のMV動画の再生回数は5000万回を突破し、6月13日に同曲で日本デビューも果たした。MOMOLANDというグループ名はミヒャエル・エンデの小説「モモ」の主役であるMOMOと、遊園地を意味するLANDからなる言葉であり「忙しく疲れた現代人に、ときめきとヒーリングを与える」という想いが込められた。

Read Article

公園少女(GWSN)の徹底解説まとめ

公園少女(GWSN)の徹底解説まとめ

公園少女(GWSN)とは、2018年9月デビューのガールズグループである。プロデュースは、韓国のKIWIメディアグループが行っており、韓国人、中国人、日本人の7人で結成された多国籍グループである。2018年6月から本格的にプロモーションが始まっており、メンバーの写真や公式動画などが公開されている。デビュー前であるものの、公式のダンス動画が公開後一週間で13万回以上再生されるなど人気が高まりつつある。

Read Article

NewJeans(ニュージーンズ)の徹底解説まとめ

NewJeans(ニュージーンズ)の徹底解説まとめ

NewJeans(ニュージーンズ)とは、韓国の芸能事務所ADORに所属する5人組K-POPガールズグループである。2022年7月22日にデビューした。メンバーは韓国出身のミンジ、ヘリン、ヘイン、オーストラリア出身のハニとダニエルの5人。デビュー当時、韓国でブームとなった「Y2K」スタイル(2000年代に流行したファッション)やアメリカのハイティーンドラマをいち早くコンセプトに取り入れ、流行の最先端としてティーン世代を中心に人気を集めている。

Read Article

R U Next?(アーユーネクスト)のネタバレ解説・考察まとめ

R U Next?(アーユーネクスト)のネタバレ解説・考察まとめ

『R U Next?(アーユーネクスト)』とは、韓国の芸能事務所HYBEが企画するサバイバルオーディション番組である。22人の練習生がさまざまな関門を突破し、ウォンヒ、ヨンソ、ミンジュ、イロハ、モカ、ユナの6人がガールズグループ「ILLIT(アイリット)」としてデビューした。練習生の中にはガールズグループ「LE SSERAFIM」のデビュー候補生だったルカや、「NiziU」がデビューしたオーディション番組『Nizi Project』参加者もおり、放送前から注目された。

Read Article

TEEN TOP(ティーントップ)の徹底解説まとめ

TEEN TOP(ティーントップ)の徹底解説まとめ

TEEN TOPはTOPメディアに所属している大韓民国の6人組アイドルグループだ。 韓国のアイドルグループの神話に所属しているアンディが発掘したことで知られているグループである。グループ名はEmotional teen top bandとトップを目指す10代という意味が込められている。 デビュー時のメンバー平均年齢が16.5歳で無邪気なイメージから年上ファンから絶大な支持を集めた。時がたつにつれて成熟したイメージや完成度の高いパフォーマンスで現在では世界的にも活動している。

Read Article

NCT(エヌシーティー)の徹底解説まとめ

NCT(エヌシーティー)の徹底解説まとめ

「NCT」(エヌシーティー)とは、2016年に結成された韓国の男性アイドルグループで、世界各地を拠点に活動している。韓国・日本・中国・アメリカ・カナダ・タイと多様な国籍の23人のメンバーが所属。グループ形態や、メンバー数の制限を設けないという新たな概念を掲げている。NCTメンバーから構成する派生ユニット、NCT U(2016年4月)、NCT 127(2016年7月)、NCT DREAM(2016年8月)、WayV(威神V)(2019年1月)がデビューした。SMエンターテイメント所属。

Read Article

Bolbbalgan4(BOL4・赤頬思春期)の徹底解説まとめ

Bolbbalgan4(BOL4・赤頬思春期)の徹底解説まとめ

Bolbbalgan4は高校の同級生であるアン・ジヨンとウ・ジユンで構成されているアコースティックデュオである。デュオ名であるBolbbalgan4(赤頬思春期)とは、正直で純粋な音楽をしたいという意味が込められている。その名の通りの彼女たちの甘い歌声にのせられた正直でリアルな恋や悩みを綴った歌詞が、デビューして間もないころから若者から絶大な人気を誇る理由となった。しかし、2020年4月からはウ・ジユンが脱退し、アン・ジヨンが一人でBOL4として活躍している。

Read Article

ITZY(イッジ)の徹底解説まとめ

ITZY(イッジ)の徹底解説まとめ

ITZYとは、TWICEなどを擁するガールズグループの名家・韓国JYPエンターテインメント所属のイェジ、リア、リュジン、チェリョン、ユナの5人組ガールズグループである。2019年2月12日にシングル『IT'z Different』でデビューして以来、ガールクラッシュなコンセプトと圧倒的なステージパフォーマンスで瞬く間に人気を博し、MVのYouTubeでの再生回数はすべて1億回を超えるなど、韓国はもとより世界中に多くのファンを持つK-POPアイドルグループである。

Read Article

IVE(アイブ・アイヴ)の徹底解説まとめ

IVE(アイブ・アイヴ)の徹底解説まとめ

IVE(アイブ・アイヴ)とは、2021年12月1日にデビューした、韓国の6人組ガールズグループである。所属事務所はSTARSHIPエンターテインメント。IZ*ONEで活躍したユジン、ウォニョンに加え、3人の韓国人メンバー(ガウル、リズ、イソ)と、日本人メンバー1人(レイ)で構成されている。グループ名の由来は、「I have」から「自分たちが持つものを堂々と見せていく」という意味。同事務所から約5年ぶりに誕生するガールズグループということもあり、デビュー前から多くの注目と期待を集めた。

Read Article

(G)I-DLE(ジー・アイドゥル/ジー・アイドル)の徹底解説まとめ

(G)I-DLE(ジー・アイドゥル/ジー・アイドル)の徹底解説まとめ

(G)I-DLE(ジー・アイドゥル/ジー・アイドル)とは、CUBEエンターテインメントに所属し、韓国を拠点として活躍する5人組女性アイドルグループである。 作曲から振り付けまでを自分たちで行うセルフプロデュースグループであることが最大の特徴。多国籍グループでもあり、1人1人の個性の強さやメッセージ性のある楽曲が人気のグローバルグループだ。 2018年5月に「LATATA」でデビューする。

Read Article

BIGBANG(ビッグバン)の徹底解説まとめ

BIGBANG(ビッグバン)の徹底解説まとめ

BIGBANGは2006年に韓国で結成されたボーイズアイドルグループ。メンバー5人それぞれが強烈な個性を持っており、アイドルという枠に留まらず、流行の最先端をいく独自のスタイルでファンを魅了し続けている。日本でもテレビ番組やバラエティー番組に出演するほか、ドームライブツアーが行われるなど、活発に活動している。

Read Article

AOA(韓国アイドル)の徹底解説まとめ

AOA(韓国アイドル)の徹底解説まとめ

AOAとは、男性バンドであるFTISLANDやCNBLUE、またSF9等が所属するFNCエンターテインメントのKPOPガールズグループである。グループ名である「AOA」は「Ace of Angels」の略である。過去にドラムメンバーがおり、バンド形態で活動したこともあるが、現在はほとんど歌とダンスのパフォーマンスである。2017年6月にチョアの脱退が発表され、現在は6人体制である。

Read Article

LE SSERAFIM(ルセラフィム)の徹底解説まとめ

LE SSERAFIM(ルセラフィム)の徹底解説まとめ

LE SSERAFIM(ルセラフィム)とは、サクラ(宮脇咲良)、キム・チェウォン、ホ・ユンジン、カズハ、キム・ガラム、ホン・ウンチェの6人で構成されるガールズグループである。大人気グループBTS(防弾少年団)が所属するHYBEエンターテインメント初のガールズグループで、2022年5月2日にミニアルバム『FEARLESS』をリリースしてデビューした。グループ名は「IM FEARLESS」の文字を入れ替えたもの。デビュー経験者やサバイバルオーディション番組出演者が集い、デビュー前から注目を集めた。

Read Article

目次 - Contents