スーパー戦隊シリーズの商品情報・小ネタまとめ!『宇宙戦隊キュウレンジャー』など

ここではネットを中心に出回っている、スーパー戦隊シリーズの商品情報や小ネタなどをまとめた。『宇宙戦隊キュウレンジャー』のグッズや、『動物戦隊ジュウオウジャー』本編の予告動画などを掲載している。

natalie.mu

出典: natalie.mu

イベントには「手裏剣戦隊ニンニンジャー」から西川俊介、松本岳、中村嘉惟人、矢野優花、山谷花純、多和田秀弥、「烈車戦隊トッキュウジャー」から志尊淳、平牧仁、小島梨里杏、横浜流星、森高愛、長濱慎が、今年の干支にちなみ、かわいらしい猿のぬいぐるみを手に登場。階段からステージにキャストが降りてくると、集まったファンから次々に歓声が上がる。

そして劇場版ゲストの南海キャンディーズ・山里亮太も、自身が演じるマッドサイエンティスト・闇博士マーブロの衣装をまとい「お待たせしました皆さーん、主役の登場ですよー!」と堂々登場。悪役を演じることについて、「また僕のことを嫌いになる層の幅が広くなる。今までは女子中高生ってところだったけど、これからは子供にも嫌われるから、覚悟を決めていかないと、2016年は。とてもヒーローたちのことを苦しめてますから、そこを観ていただきたいですね」と徹底した悪役っぷりをうかがわせた。

また12人一斉の変身シーンについて、多和田は「撮影自体は合わせるのが意外とみんな苦労したんですけど、苦労してハマったからこそ、映像ですごく素敵に仕上がってるなって思いました」とコメント。続いて感想を長濱が問われるが、なぜかマイクを持っていたのは小島。「トッキュウジャー」放送後に梨里杏から小島梨里杏へ改名した彼女が「やっぱり、6号としては……」と話し始めると、長濱に「ちょっと大島さん、違うでしょ」と突っ込まれ、「小島だよ!」と言い返すというネタを披露した。そして長濱は感想を話し始めるかと思いきや、「やってみたいことがあるんです。いいですか? 皆さーん、ただいまーー!」と叫び、帰還を待ちわびていたファンから「おかえりーー!」と言葉を浴びて感慨深い様子。続いてマイクを渡された横浜も同じく「ただいまーー!」と呼びかけ、放送終了から約1年を経てカムバックした喜びを噛み締めた。

イベントでは全員が猿のぬいぐるみを手にしていたが、山里だけ「俺だけ渡されてないのよ!」と不満げ。そこで「山ちゃん用にスペシャルなかわいい猿をご用意しました」と司会が呼び込むと、現れたのは南海キャンディーズの相方・しずちゃん。猿の着ぐるみをまとい、「今日はこんなイケメンだらけの合コンに呼んでもらってありがとうございます」と笑わせた。最後に今年の抱負を問われると、西川は「おみくじが、去年は大凶で今年は凶だったんです。なので自力で大吉にしようかなと思いますね。ニンニンジャーもいろいろイベントなどありますので、最後なんでほんとがんばっていきます!」と力強く宣言。志尊は「髪の毛を伸ばすことです(笑)」とボケつつも、「仕事に対する姿勢っていうのは年をまたいでも変わらないんですが、出会いを大切にしたい。トッキュウジャーを個々で広めていって、それを戦隊もの全体の『好き』に還元していきたい」と目標を述べた。

イベント後には舞台挨拶も行われ、長濱としずちゃん以外のメンバーが姿を見せた。映画の見どころについて、まずニンニンジャーチームから山谷は「私とがっくん(松本)と嘉惟人でスパイの格好をしてるんですけど、監督に『お腹出しちゃおうか』って言われて(笑)。お色気の術を使わせていただきました」と語り、中村は「ニンニンジャーとトッキュウジャーのアクションの違いを見てほしい」とコメント。さらに多和田は「とあるところで女装を披露してるんですけど、正直な話、事務所NGのギリギリライン(笑)。絶妙にかわいくもなくブスでもなく、中途半端な190センチ越えの女をぜひ堪能してください」と笑わせる。

5eimo0616
5eimo0616
@5eimo0616

Related Articles関連記事

宇宙戦隊キュウレンジャー(Uchu Sentai Kyuranger)のネタバレ解説・考察まとめ

宇宙戦隊キュウレンジャー(Uchu Sentai Kyuranger)のネタバレ解説・考察まとめ

『宇宙戦隊キュウレンジャー』とは、テレビ朝日スーパー戦隊第41作目で、全体的に宇宙をモチーフに作られた作品。宇宙を舞台に、敵の組織・宇宙幕府ジャークマターの支配から宇宙を取り戻す為に、宇宙戦隊キュウレンジャーが戦う話である。一人一人色濃いキャラクター達による群像劇であり、他の戦隊とは違って数の多さを利用したシーンが盛り沢山に存在している。キャッチコピーは「9人の究極の救世主」「1人1人がスーパースター、9人揃ってオールスター」。

Read Article

魔進戦隊キラメイジャー(Kiramager)のネタバレ解説・考察まとめ

魔進戦隊キラメイジャー(Kiramager)のネタバレ解説・考察まとめ

『魔進戦隊キラメイジャー』とは、東映制作のスーパー戦隊シリーズ第44作品目の特撮ドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーロー名である。2020年3月から2021年2月に放送された。 モチーフは「乗り物」と「宝石」であり、キャッチコピーは「キラメこうぜ!!」 闇の帝国「ヨドンヘイム」に侵略された宝石の国「クリスタリア」の復興と、次の侵略対象となった地球を守るため、キラメイストーンに選ばれし5人の戦士が戦う物語である。

Read Article

超電子バイオマン(Choudenshi Bioman)のネタバレ解説・考察まとめ

超電子バイオマン(Choudenshi Bioman)のネタバレ解説・考察まとめ

『超電子バイオマン』とは、『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975~1977年)から始まった『スーパー戦隊』シリーズの第8作目にあたる作品で、1984年2月~1985年1月にかけてテレビ朝日系列で放送された。バイオ粒子を浴び「バイオマン」となった5人の若者と、世界征服を企む悪の組織「新帝国ギア」との戦いを描く。劇中では、ギアの首領ドクターマンこと科学者・蔭山秀夫と息子・秀一との愛憎劇やバイオマンのリーダー・レッドワンこと郷史朗が幼い頃に死んだと思われていた父親・紳一朗と奇跡の再会を果たす展開も魅力だ。

Read Article

歴代特撮ヒーローが東日本大震災被災者へ送ったメッセージ【仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラマン】

歴代特撮ヒーローが東日本大震災被災者へ送ったメッセージ【仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラマン】

2011年に東北地方を東日本大震災が襲い、多くの人が被災した。漫画やアニメといったサブカルチャーの担い手は被災した人々へ向けてメッセージを送り、連帯を表明した。ここでは『仮面ライダー』、『スーパー戦隊』、『ウルトラマン』といった特撮ヒーローから子どもたちへ向けた応援メッセージをまとめた。

Read Article

【獣電戦隊キョウリュウジャー】新キャラ!新装備!最新情報をまとめてみた【スーパー戦隊シリーズ】

【獣電戦隊キョウリュウジャー】新キャラ!新装備!最新情報をまとめてみた【スーパー戦隊シリーズ】

恐竜をモチーフにしたヒーローたちが活躍する、2013年のスーパー戦隊ヒーロー作品『獣電戦隊キョウリュウジャー』。脚本家の三条陸が描き出す勢いのある物語に、大人から子供まで多くのファンが引き込まれる快作となった。 ここでは、そんな『獣電戦隊キョウリュウジャー』の新キャラや新装備などの最新情報を紹介する。

Read Article

『手裏剣戦隊ニンニンジャー』などで活躍するスーツアクトレスまとめ【人見早苗、野川瑞穂、他】

『手裏剣戦隊ニンニンジャー』などで活躍するスーツアクトレスまとめ【人見早苗、野川瑞穂、他】

ここでは『烈車戦隊トッキュウジャー』や『手裏剣戦隊ニンニンジャー』といった『スーパー戦隊』シリーズで活躍する、日本のスーツアクトレス(スーツアクターの女性版)を紹介する。人見早苗、野川瑞穂、五味涼子、神尾直子、佃井皆美といった女性たちが少年少女の心を熱くさせている。

Read Article

歴代『スーパー戦隊』シリーズまとめ!「ゴレンジャー」から「キョウリュウジャー」まで紹介!

歴代『スーパー戦隊』シリーズまとめ!「ゴレンジャー」から「キョウリュウジャー」まで紹介!

ここでは特撮ドラマ『スーパー戦隊』の歴代作品をまとめた。1975年に放送された初代『秘密戦隊ゴレンジャー』や、忍者をモチーフとした『忍風戦隊ハリケンジャー』、シリーズ中3度目の恐竜モチーフを採用した『獣電戦隊キョウリュウジャー』などを紹介している。

Read Article

仮面ライダー・スーパー戦隊出身の女優が大活躍している件【清水富美加、柳美稀、他】

仮面ライダー・スーパー戦隊出身の女優が大活躍している件【清水富美加、柳美稀、他】

『仮面ライダー』シリーズや『スーパー戦隊』シリーズといった特撮ドラマは若手の俳優たちにとってスキルアップと知名度アップの大きなチャンスだ。特撮の出演をきっかけにブレイクする俳優は多く、清水富美加や柳美稀といった特撮ヒロインは様々な形で活躍の場を広げている。

Read Article

『獣電戦隊キョウリュウジャー』のキョウリュウバイオレット役・下園愛弓のプロフィール・画像まとめ

『獣電戦隊キョウリュウジャー』のキョウリュウバイオレット役・下園愛弓のプロフィール・画像まとめ

ここでは『スーパー戦隊』シリーズの作品『獣電戦隊キョウリュウジャー』でキョウリュウバイオレットを演じ、素晴らしいアクションを披露した下園愛弓の画像やプロフィールをまとめた。他の『スーパー戦隊』シリーズや、『仮面ライダー』の作品など、特撮番組に多く出演している。

Read Article

特撮ドラマキャストが仲間の成人を祝いに集結!【獣電戦隊キョウリュウジャー、仮面ライダー鎧武/ガイム】

特撮ドラマキャストが仲間の成人を祝いに集結!【獣電戦隊キョウリュウジャー、仮面ライダー鎧武/ガイム】

2017年、特撮ドラマ『獣電戦隊キョウリュウジャー』や『仮面ライダー鎧武/ガイム』で共演したキャストが仲間の成人を祝いに集まった様子がネットに投稿された。番組が終わっても仲のいい様子に、ネット上にはファンの歓喜や祝福の声が溢れた。

Read Article

『仮面ライダー』『スーパー戦隊』のおもしろ画像・感想まとめ【ゴースト、ジュウオウジャー】

『仮面ライダー』『スーパー戦隊』のおもしろ画像・感想まとめ【ゴースト、ジュウオウジャー】

ここでは『仮面ライダー』や『スーパー戦隊』といった特撮番組関連のツイートをまとめた。『仮面ライダーゴースト』のコラ画像や作中の面白い場面をキャプチャーした画像、スーパー戦隊シリーズ第40作目にあたる『動物戦隊ジュウオウジャー』の感想などを掲載している。

Read Article

『仮面ライダー』『スーパー戦隊』のキャプチャー画像・感想まとめ【ゼロワン、リュウソウジャー】

『仮面ライダー』『スーパー戦隊』のキャプチャー画像・感想まとめ【ゼロワン、リュウソウジャー】

ここでは『仮面ライダー』、『スーパー戦隊』といった特撮番組のキャプチャー画像や感想ツイートをまとめた。令和の幕開けを飾った『仮面ライダーゼロワン』や、「王道」をコンセプトに制作された『騎士竜戦隊リュウソウジャー』などの関連ツイートを掲載している。

Read Article

『仮面ライダー』『スーパー戦隊』モチーフの痛ネイルまとめ

『仮面ライダー』『スーパー戦隊』モチーフの痛ネイルまとめ

ここでは特撮シリーズ『仮面ライダー』や『スーパー戦隊』などをモチーフにした痛ネイルの画像をまとめた。「痛ネイル」は漫画・アニメやキャラクターなどをデザインしたり、モチーフにしたネイルのことだ。女性の間にも特撮ファンは多く、好きな特撮作品をデザインしたネイルを楽しむ人たちがいる。

Read Article

『仮面ライダー』『スーパー戦隊』の感想、画像、おもしろツイートまとめ【ジオウ、パトレンジャー】

『仮面ライダー』『スーパー戦隊』の感想、画像、おもしろツイートまとめ【ジオウ、パトレンジャー】

ここでは『仮面ライダー』や『スーパー戦隊』といった特撮ドラマ関連のツイートをまとめた。平成最後のライダーとなる『仮面ライダージオウ』の感想ツイートや、『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』の公式ツイートなどを掲載している。

Read Article

アベンジャーズだけじゃない!日本が誇るヒーローまとめ【仮面ライダーやウルトラマンなど】

アベンジャーズだけじゃない!日本が誇るヒーローまとめ【仮面ライダーやウルトラマンなど】

世界中で大ヒットした『アベンジャーズ』に負けない、日本が誇るヒーローをまとめました。仮面ライダーシリーズの元祖ダブルライダーやウルトラマンシリーズのウルトラ兄弟、そして歴代のスーパー戦隊シリーズのヒーローたちの画像を、小ネタを交えながら紹介していきます。

Read Article

歴代スーパー戦隊 悪の秘密結社の幹部まとめ【魔進戦隊キラメイジャー】

歴代スーパー戦隊 悪の秘密結社の幹部まとめ【魔進戦隊キラメイジャー】

ここでは特撮のスーパー戦隊シリーズから、悪の秘密結社の幹部キャラクターをまとめた。幹部のまとめなので、ボスは除外している。『魔進戦隊キラメイジャー』のガルザ、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』のガチレウス、『救急戦隊ゴーゴーファイブ』の邪霊姫ディーナスといった敵キャラクターを紹介している。

Read Article

目次 - Contents