yosoi3@yosoi3

yosoi3
yosoi3
@yosoi3
7 Articles
4 Reviews
0 Contributions
0 Likes
yosoi3

yosoi3のレビュー・評価・感想

BUMP OF CHICKEN / バンプ・オブ・チキン
10

BUMPとともに

彼らの曲の歌詞には本当に泣かされる。デビュー当時の昔の曲から最新の曲まで、一貫して彼らは私たちリスナーのことを第一に考え、リスナーを想って曲を作っていることがよくわかる。BUMPリスナーは大多数の人が、人生が生きにくく不器用な人間だと思われるのだが、BUMPのメンバーもそういう種類の人なのではないかと思う。「もう痛まないけど治らない傷」とか「正義の味方には見つけてもらえなかった類」とか、「これは私のことを歌っているのではないか?」と思ってしまう曲ばかりだ。若い世代から私のようなおばさんまで、老若男女の不器用な人たちの心に刺さるのだ。心の優しい彼らは、私たちリスナーに優しく「そんな君たちでも大丈夫だよ。生きていていいんだよ。そのままで十分だよ」と歌ってくれる。
世間の皆さんは彼らの代表曲「天体観測」という曲はよく知っているが、ほかにも素晴らしい曲はたくさんある。NHKのBUMP OF CHICKEN 18祭の曲「窓の中から」が若者の心に刺さる曲としてテレビで紹介されていた。またNHK朝ドラの主題歌「なないろ」がヒットしている。アニメの主題歌では「SOUVENIR」ポケモンとのコラボ曲「アカシア」などなど……ゲームが好きな人ならFF零式のテーマ曲「ゼロ」やテイルズ オブ ジ アビスの「カルマ」など。きっと「どこかで聴いたことがあるな、この曲知ってるな」と思う曲が、少なからずあると思う。だが、彼らはめったにテレビに出ない。だから認識されにくく、「天体観測」しか知らないという人が多い。皆さん、一度ライブに行ってみてほしい。ライブで直に彼らの演奏に、歌声に触れられたら、もう彼らの虜になること間違いなしだ。

ウインドトーカーズ
8

無線暗号兵を殺害する非情な任務を帯びた米国海兵隊員の苦悩と葛藤を描いた『ウインドトーカーズ』

『ウインドトーカーズ』は2002年に公開された米国の戦争映画で、監督・共同製作はジョン・ウーです。
出演はニコラス・ケイジ、アダム・ビーチ、ピーター・ストールメア、ノア・エメリッヒ、マーク・ラッファロ、クリスチャン・スレーター。
この作品は第二次世界大戦時のナバホ族の暗号無線手についての実話に基づいています。
C・O・エリクソンが製作総指揮を務めました。映画の米国公開は2002年7月14日で、批評家の評価はまちまちでした。
製作予算が1億1500万ドルであったのに対して全世界での収益が7760万ドルに過ぎず、経済的には失敗作だったとされています。
第二次大戦中、米国海兵隊伍長ジョゼフ・F・「ジョー」・エンダースは医師リタの援助を受けた後に原隊復帰しました。
エンダースはソロモン諸島での大日本帝国陸軍との戦闘で分隊の部下を全員失い、左耳を負傷して聴覚をほぼ失いました。
エンダースの新しい任務はナバホ族の暗号無線手ベン・ヤンツェー兵卒を護衛することで、併せて軍曹に昇進しました。
ピート・「オックス」・ヘンダーソンもナバホ族の暗号無線手チャーリー・ホワイトホース兵卒を護衛する同様に任務を拝命します。
ヤンツェーとホワイトホースはナバホ族出身で子供の頃からの友だちで、味方の砲兵を誘導する暗号文を送受信できるように訓練を受けてきました。
エンダースとヘンダーソンは暗号が日本軍の手中に落ちるのを防ぐために、暗号無線手が捕虜になりそうだったら殺害するように指示を受けていたのです。

星野源 / Gen Hoshino
10

懐かしい歌声だが先進的

私が初めて星野源と出会ったのは、LIFEと言うNHK番組でコントをしている派手さは無いが独特な雰囲気の若い俳優さんと言う印象でした。その後、たまたま音楽CDをレンタルショップで見つけたのが「yellow dancer」と言うCDでした。そのなかの曲は全てがなんかスッと身体に染み込むって感覚を覚えています。それでいて、カッコいい曲でした。「SUN」「ミスユー」「地獄でなぜ悪い」「桜の森」などなど、あげればキリがない位、特別なCDです。
私の家族は皆んなが星野源が好きで、2019年の5大ドームツアーの「POP Virus」のチケットも運良く抽選に当たって福岡ドームに参加しました。まず、星野源の歌声を生で聞けた事、演出、演奏、会場の一体感など肌で感じて興奮が止まりませんでした。アルバムの「POP Virus」の曲も全て良い曲です。「POP Virus」から続く、「恋」「肌」「kids」「continues」「サピエンス」「アイデア」「family song」「Hello song」などドラマ、cmのタイアップ曲など聴くとその歌声、メロディ全てが優しい歌声、そしてワクワク感、時には心に染み渡るような曲だったりといつまでも聞いていられる曲ばかりです。
最近ではコロナの真っ只中では、「うちで踊ろう」で皆んなにメッセージを送り、ある意味勇気を与えていたのではと感じます。最近では「喜劇」という曲も出されており、こちらもしっとりとした曲調でとてもムーディな良い曲です。最後に、星野源の楽曲は歌声の素晴らしさ、そしてどこか懐かしさを感じさせながらも新しい事を常に取り入れている素晴らしい楽曲ばかりです。
私は昔からアーティストが自分で作る歌は同じような歌い方、曲調になりがちであり、すぐに飽きてしまうほうでしたが、星野源と言うアーティストが作る楽曲は何度聞いても飽きさせず、何年経っても聞き続けられる良い曲ばかりです。星野源は先進的で懐かしさを持ち心に響く歌を届けるアーティストだと思っています。

あつまれ どうぶつの森 / あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス / あつ森 / Animal Crossing: New Horizons / Animal Crossing: New Horizons - Happy Home Paradise
5

どうもり最高

インドア派の人にとって、アウトドアのゲームは結構息抜きになります。釣りの際に撒き餌などの要素が追加されているので、魚に困ったときは撒いたら魚がきます。DSの時から変わったところで一番大きい点は、「オートセーブ機能」が追加されたことです。いきなり電源を切っても、リセットさんに長々と怒られることがないです。また、外に家具が置けるようになり、庭感覚でデザインすることができます。実際に柵もあるので囲うこともできます。川の向こうには、棒を使って飛びこえたりやはしごを使って崖の上に上ることもできるのでDS時代から考えるとすごい進化だと思います。しかし、自分でDIYする際に一つずつしか作成することができないので、たくさん作成したい際には、とても時間を取ることになります。あとDIYする際にレシピが必要なんですが、最初は集めるの結構大変かとも思いました。慣れてきたら大丈夫です。
ゲームを開いた際に、同じゲームをやっているフレンドがいたりしたら、ゲーム内のスマホからやりとりして遊びに行ったりなどよくあります。フレンドのところに遊びに行っても「ベストフレンド申請」をしないと、スコップや斧など出したりすることができないので、安心してだれとでも通信ができます。