nakagawa_konatsu@nakagawa_konatsu

nakagawa_konatsu
nakagawa_konatsu
@nakagawa_konatsu
21 Articles
4 Reviews
0 Contributions
0 Likes
nakagawa_konatsu

nakagawa_konatsuのレビュー・評価・感想

透明人間(1933年の映画) / The Invisible Man(1933 film)
8

戦前のSFホラー映画の最高峰に位置する名作『透明人間』

『透明人間』は1933年に公開された米国のSFホラー映画で、監督はジェイムズ・ ホエールです。
H・G・ウェルズが1897年に発表した小説『透明人間』を原作にしており、ユニバーサル映画が製作した本作への出演は、クロード・レインズ、グロリア・スチュアート、ウィリアム・ハリガンです。
この作品では全身に包帯を巻いて黒のサングラスをかけたジャック・グリフィン博士(レインズ)が取り上げられています。
グリフィン博士は秘密実験の結果、透明人間になってしまいアイピングの村に宿を借ります。
宿屋の女主人が彼が透明人間であることを発見するまでは、グリフィンは自分の部屋を出ずに、また彼を一人にしておいてくれるように宿屋の人間に求めます。
彼は恩師のクランリー博士(ヘンリー・トラヴァース)の実験室に戻ってきて自分の秘密をケンプ博士(ウィリアム・ハリガン)と元フィアンセのフローラ・クランリー(グロリア・スチュアート)に明かしました。
クランリーはグリフィンの発見が彼を狂気に導き、初めは害のない悪戯を、最終的には殺人を犯すことで他者に自分の優位性を証明するに至ったことを理解します。
『透明人間』の製作は1931年にはユニバーサルで始まっていました。
リチャード・L・シャイヤーとロバート・フローレイがウェルズの小説がユニバーサルのホラーヒット映画『ドラキュラ』の次回作になることを提案したからです。
しかし会社は『フランケンシュタイン』を製作する判断を同年にくだします。
このため、複数の脚本が書かれ、数人の監督候補(フローレイ、E・A・デュポン、シリル・ガードナー)が想定されました。
関わった脚本家にはジョン・L・ボルダーソン、プレストン・スタージェス、ギャレット・フォートがいます。
結局ホエイルが契約に署名をして、脚本家R・C・シェリフと共にロンドンで脚本を執筆しました。
本作的な製作は1933年の6月から8月まで、撮影が終わった後で特殊効果が施されました。

ONE OK ROCK / ワンオク / ワンオクロック
10

私の人生を変えてくれた。

『ONE OK ROCK』とは4人組のロックバンドで、日本だけでなく、海外でも大いに活躍しているので知っている方も多いかもしれません。
ボーカルのTakaはあの有名歌手の森進一の息子で歌唱力が圧倒的で、様々な人を惹き付ける歌声の持ち主です。私も初めてこの人の歌声を聞いたときは、全身に雷が落ちたような感覚を味わったのをよく覚えています。
ボーカルだけでなく、楽器隊の3人もとても演奏技術が高く魅力的です。
彼らの音楽は、CDなどで聞いてもとても迫力があり胸を打たれるのですが、ライブではド派手に動きながら歌ったり演奏をしたりと、全身を使って音楽を届けようとするその姿はもはやロックな音楽をやるために生まれてきたと言っても過言ではないくらいに、化け物じみています。
そしてONE OK ROCKの曲は、人の背中を強く押してくれるようなものが多く、私も実際にとても生きる力をもらった一人です。
何か勝負事の前で弱気になっているときやかなり辛い現実に押しつぶされそうなときにONE OK ROCKの音楽を聞くと、「まだいける。明日も頑張ろう」と思えてしまいます。
今何か不安なことや人生に絶望している人には一度でいいからONE OK ROCKの曲を聞いてもらいたいです。必ず勇気をもらえると思います。
私はこれからも全力でついていきます。

Charlotte / シャーロット
10

これまでの最高作品

今回紹介するアニメは「Charlotte」というアニメです。
主なキャラクターは友利奈緒、乙坂雄、乙坂あゆみ、この3人が個人的には主人公かと思います。
アニメのだいたいの流れをちょっとしたあらすじをまとめさせていただきます。
乙坂雄と言う少年には特殊能力があり、それは自分の視覚に入ったどんな人間でも5秒間、乗り移れると言うものです。この能力を使い、カンニングをして自分の行きたい学校へ入学したり、白柳ゆみという学校1のマドンナをおとしたりと、充実な毎日を過ごしていました。そんな時、生徒会からの呼び出しがあり生徒会室へ行くと、生徒会副会長の高城という少年がそこには待っています。高城くんは乙坂くんのカンニング行為のことを知っていて、乙坂くんに入学試験をもう一度解くよう言いますが、案の定テストは解けません。そして高城くんはこれまで乙坂くんがカンニングをしている瞬間の証拠を持っていたのです。それを全て撮っていたのが友利さん。どうやって撮っていたのでしょう?なんと友利さんは一定時間、1人の人間から見えなくなると言う特殊能力者だったのです。
という、特殊能力者いっぱいのお話です。

椎名林檎 / Sheena Ringo
9

こうでいたい自分がその曲の中にある。

椎名林檎の曲は、少しとげのある、切れ味抜群の大人向けのものから、女の子の魅力を最大限に描いたものまで、くるくると曲ごとの印象が変わりつつも、あ、これ林檎さんだとわかるような、林檎節が効いた中毒性のある曲が魅力です。インタビュー記事での、その人の人生の中のBGMであってほしいというコメントを見て感激しました。本当にその通りだと思いました。
例えば疲れきっていてもエネルギーを出して立ち向かわなければならない時、人生で落ち込むことがあったとき、悪い噂ばかりで人間関係で疲れているときなど、その時々で置かれている自分の状況に合った曲があり、つらいけどこういう風でいよう、こんな人でありたい、と思えるような歌詞が心に響いて、明るい気持ちになれます。
誰にでも合う浅い言葉ではなく、椎名林檎独特の言葉の選びがとても好きで、この言葉のチョイスが魅力だと感じている人も多いのではないでしょうか。またコラボした人との相性の良さや、楽曲以外の面でも椎名林檎本人の美しさ、プロモーションビデオやライブのかっこよさなどセンスの塊のように感じられます。
そんな時代を先駆けるカリスマ的な存在の椎名林檎に、同じ女性としてあこがれを抱いている人も多いと思います。