ファイナルファンタジーXIV / FINAL FANTASY XIV / FFXIV / FF14

ファイナルファンタジーXIV / FINAL FANTASY XIV / FFXIV / FF14

『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』とは、スクウェア・エニックスが開発・販売したオンラインゲーム。FFシリーズ14作目。
2010年に発売された最初のFF14はゲームの不備により、2年でサービスが終了した。その後2013年に、ストーリーや世界観を引き継ぎつつ、大幅リニューアルし、新生FF14として発売。
プレイヤーはエオルゼアという世界を自由に冒険し、世界を侵略しようとする帝国と戦う。

yuina_matsudav3のレビュー・評価・感想

レビューを書く
ファイナルファンタジーXIV / FINAL FANTASY XIV / FFXIV / FF14
9

RPGが好きならハマる!

「ファイナルファンタジーXIV」はPS4、PC用オンラインゲームソフトです。ゲームが好きな方は知っているであろう、ファイナルファンタジーシリーズの14作目です。オンラインゲームということに加え、月額がかかるゲームなので特に初心者の方は手が出しにくいと思いますが、フリートライアルというお試し期間があります。レベル35まで無料で遊べるものです。レベル35は既プレイヤーからするとけっこう進んでいると思うレベルです。ですので、もし気になったらまずはフリートライアルで遊んでみることをオススメします。
このゲームはアップデートが多く、また拡張パッケージもこれまで3作発売されています。そのため、ストーリーが完結していないのでRPGといえばメインストーリーだという方はいつまでも楽しめるゲームだと思います。
RPGといえばバトルだという方ももちろん楽しめます。まず、最初に自分のクラス(後にジョブとなる)を決めます。例えば、武器が剣なら剣術士(後のジョブ名:ナイト)、使い魔(カーバンクル)なら巴術士(後のジョブ名:召喚士or学者)、杖なら幻術士(後のジョブ名:白魔導士)です。これらのクラス(ジョブ)はダンジョンにパーティーを組んで挑む際、役割が決められています。先ほどの例でいうと、剣術士(ナイト)はタンク、巴術士(召喚士)はDPS、幻術士(白魔導士)はヒーラーです。
※巴術士(学者)はヒーラーです。
タンクは先導・守備役、DPSは攻撃役、ヒーラーは回復役です。それぞれ役割はあるものの、もちろん全員攻撃してかまいません。一番難しいのはタンクです。各ダンジョンの道、ギミック(扉の開け方、ボスの攻略など)を覚えないといけません。その分、慕われ、頼りにされるのでやりがいがあると思います。
初心者の方にオススメなのはDPSです。ダンジョンは基本的にタンクに付いていってひたすら攻撃をすればいいので。
また、各クラスごとに始まる街が異なります。武器で決めるか、ロール(役割)で決めるか、街の雰囲気で決めるか、色々な決め方があります。始める際にまずはググってみることをオススメします。
ストーリーもバトルもいいけどまったり遊びたいという方にもオススメします。バトル用のクラス(ジョブ)だけでなく、制作用のクラス(クラフター)、収集用のクラス(ギャザラー)もゲームを進めていけば選ぶことができます。まったり遊んでいる既プレイヤーに人気なのは漁師ですね。漁師は釣りを楽しむことができます。
また、ハウジングもまったり派の方にオススメです。自分で家を買い、家具を買い、室内の家具の配置など凝りだしたら止まらない要素がいくつもあります。
※家を買うには大金が要るので、ある程度クエストをこなす必要はあります。

気になった方は公式サイトなどをチェックしてみてくださいね。