ONE PIECE / ワンピース

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号より連載されている。略称は「ワンピ」。
海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。
夢への冒険・仲間たちとの友情といったテーマを前面に掲げ、バトルやギャグシーン、感動エピソードをメインとする少年漫画の王道を行く物語として人気を博している。また、長年にわたりながら深く練り込まれた壮大な世界観・巧緻な設定のストーリーも特徴である。
国内累計発行部数、初版発行部数など、国内出版最高記録をいくつも保持しているだけでなく、2015年6月15日には「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された。
海外では翻訳版が57以上の国と地域で販売されている。
1999年よりテレビアニメがフジテレビ系列で放送されており、東映アニメーション製作のアニメ作品としては最長のロングラン作品になっている。
原作に存在する残虐なシーンはカット・変更がなされることがあり、それ以外にも場面やセリフ、時系列といった細かい部分での相違点がいくつか見られる。

cadia3958h3のレビュー・評価・感想

レビューを書く
ONE PIECE / ワンピース
10

作品から想像するそれぞれの登場人物(構成員)を考える

タイトルの意味についてですが、pieceを調べてみると 1.〔取り出された〕1本、1枚、1個◆piece of paperやpiece of stringのように全体から取り出された物だが、それ自身で完結しているもの。 2.〔分けられた〕一切れ、一かけら、一片◆piece of cakeのように全体から分けられた一部であることが分かる物。3.〔そろっている物の〕一品、一点 4.〔全体を緊密に構成する〕要素、部品、構成員 5.〔美術・音楽・文学などの〕作品、曲 6.〔抽象的な物事の〕一例、実例、見本◆【参考】piece of luck 7.〔特定のテーマに関する〕意見、主張 など色々意味があります。(出典:英辞郎 on the web)当てはまりそうな意味が何個もありますが、ここでは4.の全体を緊密に構成する構成員という意味から登場人物にスポットをあててみます。まずこの作品の簡単なストーリーをご説明します。主人公のルフィーは自分が育った村に訪れた海賊の船長にとある事件で助けられ、海賊になることを目指します。そして成長したルフィーは一人で村のある島から船出をし、様々な出会いを重ね、仲間を集めて、最終目的地に向けて旅を続けます。最終目的地に過去に訪れたのは海賊王とその仲間だけで、その地には海賊王の財宝があるらしいのです。そこに向かうにはレッドラインと呼ばれるエリアを通らないといけません。そのレッドラインには大小さまざまな島々があり、この物語はそれらの島々での主人公を中心とした仲間たちのストーリーを記してくれています。ちなみにこの作品は100巻を超える刊行の為、数多くの登場人物がいます。その登場人物の個性がバラエティーにあふれて、どの登場人物(メインストーリーの登場人物でも200人以上です)から考えるのか悩みどころです。ですので、メインキャラクターの麦わらの一味にしぼって紹介出来たらと思っています。まずは船長のモンキー・D・ルフィーについて。実はこの漫画は多くの物語が存在し、折り重なって漫画全体を構成しています。ですので、物語によっては、ルフィーは主人公でありながら、少し別の登場人物に主人公の席を貸す事がしばしばあります。しかし、主人公にはかわりなく、目立った特徴としてかなりドライな人物ですが、懐が深く、仲間を疑うことをせず、一度口にしたことは守ります。ただ、だれでもかれでも仲間になれと言って、仲間から止められる一面もあります。名前にもこの漫画のストーリーと関係するネーミングになっているらしく、徐々に明らかになっていくようです。次に、副船長のロロノア・ゾロ。剣士でもあります。ルフィーに負けるとも劣らない戦闘力を持ち、ルフィーの最初の仲間になります。方向音痴という船で旅をする者には致命的な弱点を持ちますが、それを補って余りある戦闘能力は魅力的で旅の中でも戦闘力に特化して成長を続けています。航海士のナミについて。ルフィーやゾロに一番足りない航海術を持った女性で、ナミの参加によってストーリーは安定して進み始めます。初期のころは戦闘能力以外の基礎的な能力である船での食事や医術を少しフォローする役割も兼ねています。しかし、彼女はストーリーと共に大成長を遂げる一人であると言っておきましょう。狙撃手のウソップについて。彼もナミと同じく初期は狙撃手というよりはプチ船大工的な形でチームに貢献します。成長度もナミと同じかそれ以上の大成長を遂げますが、初期のころは戦闘能力についてはナミとどっこいどっこいでしかありません。コックのサンジについて。このあたりから即戦力でもあり、船旅に必要な仲間が続いて現れます。特徴はきれいな女性にとことん弱い騎士道全開の男性です。コックとしての能力はピカ一で、仲間になるのもそのあたりが理由になります。戦闘能力もルフィー、ゾロに引けをとらず、ゾロとは相性最悪で描かれています。船医のトニートニー・チョッパーについて。紹介した仲間全員には仲間になるまでのストーリーがそれぞれ存在しますが、彼にもあります。詳しくは漫画に譲るとして、彼は人間に限りなく近い動物です。しかし、医者としては人間以上で、戦闘能力もあります。考古学者のニコ・ロビンについて。彼女はサンジが大いにドキドキする女性であり、ナミと張り合うぐらいの常識人で、戦闘能力もあり、考古学者です。影のある美人といったところですが、この物語に絶対必要な登場人物であります。船大工のフランキーについて。人間ながら、ロボットに近づいた登場人物で彼の登場以後、船の性能や付加価値が急激に変化します。音楽家のブルックについて。私個人としては彼の参加は少し❔的な感じです。ルフィーのぜひ仲間にしたい職業であることから、参加が決定したのかなと思っています。戦闘能力はしっかりあります。操舵手のジンベエについて。彼も限りなく人間に近い動物ですが、漫画上ではチョッパーと同じく人間のように表現されています。やっと船旅に必要な能力を備えた仲間が揃い、物語が大きくなり、前進していくことでしょう。麦わらの一味に絞って紹介いたしましたが、物語中だけ一時的に仲間になる登場人物や敵方役の登場人物など、数多く登場します。そして物語が進むにつれて、キャラの際立った登場人物がこれからも出てくることでしょう。色々な物語が複雑にからみながら、数多くの登場人物が個性のある人物で描かれ、物語自体を飽きさせずに進め続けるワンピース。これほど面白い漫画は終わることなくこれからもできる限り続けてほしいと願うばかりです。