黒子のバスケ / 黒バス / Kuroko's Basketball

黒子のバスケ / 黒バス / Kuroko's Basketball

『黒子のバスケ』は藤巻忠俊による漫画作品。『週刊少年ジャンプ』にて2009年2号から2014年40号まで連載された。全30巻。2012年4月から2015年6月まで、3期にわたってテレビアニメ化された。藤巻の初連載作品でもある。
読み切り版が第44回(2006年11月期)ジャンプ十二傑新人漫画賞を受賞し、『赤マルジャンプ』(集英社)2007 SPRINGに掲載された。その後、本編が『週刊少年ジャンプ』にて連載。
中学バスケットボール部強豪の「帝光中学校バスケットボール部」の中でも特に最強だった「キセキの世代」の、「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれた影の薄い少年・黒子テツヤ(くろこ てつや)と、アメリカからの帰国子女・火神大我(かがみ たいが)が高校バスケ日本一を目指す物語。
本編の後日談として、『少年ジャンプ+』2014年9月22日から12月15日まで隔週連載で『黒子のバスケ番外編』が連載された。また、『少年ジャンプNEXT!!』(集英社)2014 vol.6から2016 vol.1まで『黒子のバスケEXTRA GAME』が連載された。

ikhr-29316のレビュー・評価・感想

レビューを書く
黒子のバスケ / 黒バス / Kuroko's Basketball
10

黒子のバスケで人生変わりました。

黒子のバスケとは、誠凛高校バスケ部に在籍する主人公・黒子テツヤとエース火神大我が中学生時代、キセキの世代と呼ばれていた5人のメンバーに立ち向かう話である。
黒子のバスケが流行っていたのは、私が高校生の頃でした。
丁度アニメが始まった頃で、世の中の女子中高生を中心に流行っていきました。
当時、私も周りが黒子のバスケの話で盛り上がっていたためアニメを録画して見ていましたが、全く興味が沸かず流し見していました。
しかし、ある1人のキャラに一目惚れをしてしまいました。
それは、キセキの世代のエース「青峰大輝」くんです!
物語では黒子の光と呼ばれているのは火神ですが、青峰は中学生時代の黒子の光であり一番の親友でした。
しかし、現在は中学生時代のようなバスケへの情熱がなく常に練習をサボっている、いわばグレている状態でした。
何故、青峰のバスケ熱が冷めてしまったかというと、日に日にバスケの才能が開花する青峰を前に他の選手が「青峰には到底勝てない」と戦意を喪失してしまう状態になったからです。
常に自分と対等に戦える相手を求めていた青峰は、他の選手の姿を見て戦う意思が無くなり、遂には「オレに勝てるのはオレだけだ」と明言を残すまでに至りました。
しかし、どこかしら黒子を気遣う姿とかもありとにかく魅力的なキャラです。