黒子のバスケ / 黒バス / Kuroko's Basketball

黒子のバスケ / 黒バス / Kuroko's Basketball

『黒子のバスケ』は藤巻忠俊による漫画作品。『週刊少年ジャンプ』にて2009年2号から2014年40号まで連載された。全30巻。2012年4月から2015年6月まで、3期にわたってテレビアニメ化された。藤巻の初連載作品でもある。
読み切り版が第44回(2006年11月期)ジャンプ十二傑新人漫画賞を受賞し、『赤マルジャンプ』(集英社)2007 SPRINGに掲載された。その後、本編が『週刊少年ジャンプ』にて連載。
中学バスケットボール部強豪の「帝光中学校バスケットボール部」の中でも特に最強だった「キセキの世代」の、「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれた影の薄い少年・黒子テツヤ(くろこ てつや)と、アメリカからの帰国子女・火神大我(かがみ たいが)が高校バスケ日本一を目指す物語。
本編の後日談として、『少年ジャンプ+』2014年9月22日から12月15日まで隔週連載で『黒子のバスケ番外編』が連載された。また、『少年ジャンプNEXT!!』(集英社)2014 vol.6から2016 vol.1まで『黒子のバスケEXTRA GAME』が連載された。

latolaboのレビュー・評価・感想

レビューを書く
黒子のバスケ / 黒バス / Kuroko's Basketball
8

青春時代の熱い思いを疑似体験できる

影の薄さを生かしたパスワーク、技を即座にコピーできる身体能力、絶対に外れない3ポイントシュート、どんな態勢からも入るシュート、スピンしながらのダンク、未来が読める目、チームメイトの集中力を上げるゲームメイキングなど、書ききれないほどの超次元技が繰り広げられるバスケ漫画、それが『黒子のバスケ』である。この「とんでもバスケ」が注目されがちだが、見どころはチームワークの良さと登場人物たちのバスケ愛だ。

実力主義者であり個人プレーでもゲームを勝利に導く力のあるライバルたちに、主人公たちが努力とチームワークの力で立ち向かっていく物語には、「こんな青春を送りたかった」と思わざるを得ない。
また、どんなに上手くいかなかったり挫折してもバスケに向き合い楽しむ主人公の愛に感化され、久しくボールに触れていないという経験者は、またバスケがしたいなという気持ちになれる。
漫画としての完成度も高く、最初は多少の違和感のある登場人物たちの絵もどんどんと格好良くなっていく。性格や特技などのキャラクター性も面白い。
また、有名なバスケ漫画作品のオマージュも多く楽しめる。
話の展開やテンポの速さも良く、最終話まで読み終わった後は、彼らの話をもう少し見たかったと思った。