ドラゴン桜式勉強法まとめ【どう受験生のモチベーションを維持する?】

『ドラゴン桜』ではさまざまな受験テクニックや勉強法が紹介されている。日頃の勉強方法から、受験に臨む心がけなども紹介されており、受験業界で大きな話題を呼んだ。
ここでは『ドラゴン桜』で紹介された勉強法をまとめた。

ヤル気を出す

バカになれ!

出典: www.tbs.co.jp

もしテストでビリをとってしまったら“バカ”と書かれたハチマキを巻かなくてはならない。大したことないと思っても、実はコレ、相当恥ずかしい姿を曝け出している。恥ずかしさと屈辱が入り混じり、「次はがんばるぞ!」という気力を起こさせてくれるのだ!

出典: www.tbs.co.jp

バカになれ!

徹夜はしちゃダメ!

出典: www.tbs.co.jp

出典: www.tbs.co.jp

龍山高校式テスト前日の過ごし方

テスト本番に備えた重要な事柄が記述されている。

1日16時間勉強法

出典: www.tbs.co.jp

出典: www.tbs.co.jp

【1日16時間勉強法】時間割

脳の働きを科学的に分析すると、もっとも効率よく知識を吸収するための時間割が【1日16時間勉強法】。睡眠時間は、昼寝を入れて約5時間半。
【1日16時間勉強法】によると、早朝こそ思考力が必要な教科、つまり数学が適す。午前中こそ、頭脳が一番よく回転する時間帯なのだ。

東大合格という目標を立ててそこから逆算して、必要なことをやっていく。この方がそれをクリアーするRPG的な感覚で楽しめる。

出典: www2.atwiki.jp

受験を単純に点取りゲームとして楽しんだ方がいい。勉強は、楽しみながらやることに意味がある。ドラゴン桜の場合、目標は東大理科I類合格で、数々の必殺テクは手段である。

頭のいいヤツにだまされたくなかったら勉強しろ!

出典: howtojuken.seesaa.net

社会のルールってヤツはすべて頭のいいやつが作っている。そのルールは頭のいいやつの都合のいいように作られてるんだ。逆に都合の悪いところは分からないように隠してある。それでも頭を働かせるやつはそこを見抜いてルールを上手に利用する。つまり頭使わずに面倒くさがってると一生だまされて高い金払わされるんだ。だまされたくなかったら…損して負けたくなかったら…勉強しろ』(桜木弁護士)

バランスのとれたいい脳になれ!

いい脳”が出来てる人は勉強をすれば吸収が速い。一部ではなく全体が活発に働いているほうが望ましい。そのためには受験勉強だけでなく、スポーツで体を動かす、音楽や絵画に興味をもつなど、様々な刺激がなくてはならない。

メモリー・ツリーを使えば記憶に残りやすい。

出典: www.tbs.co.jp

メモリー・ツリーは、バラバラだった単語を何かと関連付け、ストーリー仕立てにしていく。ただ教科書を読んで暗記するよりはるかに効率がいい。地理、歴史、英単語の暗記等に活用しよう。

出典: www.tbs.co.jp

メモリーツリーは記憶に残りやすい。

ノルマが終わるまでやめてはいけない。逆に、早く終われば休憩していい。

出典: www2.atwiki.jp

15問問題を解くというように、具体的なノルマが決まっているから実力がつく。

数学

数学はゲーム!数学はスポーツ!

出典: www.tbs.co.jp

数学を“勉強”と思ってはいけない。上達したいのなら、ゲームやスポーツをやるようにムチャクチャやりまくること。卓球の動作で計算問題を解く、競歩しながら公式を覚えるなど、スポーツ感覚の勉強法が脳を活性化させる。

出典: www.tbs.co.jp

数学はスポーツ

教科書は常に真っ白にきれいにしておけ。

出典: howtojuken.seesaa.net

教科書や参考書が線や書き込みで汚れるとそこは覚えた気になってしまう。一旦そう思うともう1度そこをやり直す気力が薄れてしまうのだ。(柳鉄之助・数学教師)

chikaoku1024w8
chikaoku1024w8
@chikaoku1024w8

Related Articles関連記事

ドラゴン桜(漫画・ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ドラゴン桜(漫画・ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ドラゴン桜』とは、2003年から2007年に講談社の『モーニング』で連載された、元暴走族の貧乏弁護士を主人公にした受験がテーマの漫画及び、それを原作としたドラマ作品である。偏差値36の龍山高校は落ちこぼれや不良ばかり集まる。弁護士の桜木健二は、受験のノウハウや心理的なテクニックを使い、龍山高校から東大合格者を出すことを目標に挑む。実用的な勉強テクニックであることから、学生のみならず親世代からも人気が高い。理論に基づいた正しい努力をすることで誰もが成功者になれるというメッセージが込められている。

Read Article

Dr. Eggs(ドクターエッグス)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

Dr. Eggs(ドクターエッグス)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Dr. Eggs』とは2021年9月から『グランドジャンプ』に掲載されている三田紀房による作品で、山形県の国立大学医学部を舞台とし、医学の勉強と大学生活を描いた群像劇である。高校の先生に勧められるがままに出羽医大へ入学した主人公の円千森が教授達の指導や助言で徐々に医学に興味を持ち、厳しい医学部生活を乗り越えていき、仲間たちとの連帯感や支え合いを感じながら成長していく物語である。円千森を中心とした学生たちの学業の奮闘やサークル活動、恋愛、アルバイトなどのスクールライフが生き生きと描かれている。

Read Article

【ドラゴン桜】超懐かしい!平成時代の学園ドラマで青春を振り返る【GTO】

【ドラゴン桜】超懐かしい!平成時代の学園ドラマで青春を振り返る【GTO】

「学園ドラマ」と聞いて、あなたはまず何を思い浮かべますか。ひとくちに学園モノといっても、生徒が主役なのか教師陣にスポットを当てているのか、恋愛がメインなのか友情やスポーツが中心なのかなど、作品によって大きくテーマが分かれます。時代が変わっても、学園ドラマは私たちに何か大切なことを教えてくれている気がしますよね。この記事では、そんな学園モノを平成時代に放送されたものの中から紹介しています。

Read Article

目次 - Contents