myako@myako

myako
myako
@myako
28 Articles
5 Reviews
0 Contributions
0 Likes
myako

myakoのレビュー・評価・感想

狼と香辛料
9

愛と商いに注目、狼と香辛料

狼と香辛料について
「狼と香辛料」は支倉凍砂さんの小説が原作の、2008年にIMAGIN制作で第一期アニメ化され、2009年にブレインズ・ベースとマーヴィージャック制作で第二期がアニメ化し、話題となった作品です。

あらすじ
行商人であるクラフト・ロレンスは旅の途中、取引のためにパスロエ村に立ち寄ります。その村には狼の姿をした豊穣の神「ホロ」を祀る収穫祭が行われている最中でした。
麦の売買を狙って村を訪れたロレンスでしたが取引先と交渉する機会を逸してしまい、仕方なく村を出ることに。その夜、荷馬車の荷物に違和感を覚え確認するとそこには耳と尻尾が生えた少女「ホロ」が忍び込んでいたのでした。
ホロは、今まで自分の力を使って村の豊作のために尽力してきたが、今はもうその力を必要とされていないと言います。必要とされていないのであれば故郷に帰りたい。ロレンスはそんなホロの願いを聞き入れ、ホロの故郷へと一緒に旅を始めることになるのでした。

この作品の面白いところはただのファンタジーアニメではなく、経済や貿易、商い、なかなか題材にならないものがテーマになっている点です。
全体的にどこかで話がつながっており、全体的な話の構成も非常に良く、テンポよく見ることができます。
また、一番の魅力はメインヒロインのホロです。
見た目が可愛いというのは勿論、賢狼ならではの機転の速さや考え方。そんな見た目とのギャップには夢中になってしまいます。
旅の途中でお互いの様々な一面を目にし、楽しい経験やつらい経験をすることで次第に絆を深め、互いを意識するようになっていく二人の関係性にも注目です。

レディ・プレイヤー1 / レディプレ / Ready Player One / ゲームウォーズ
6

イースターエッグが大量過ぎて…レトロマニアSF

スピルバーグ監督作品。舞台は2045年の近未来。人々は荒廃し腐敗した現実世界に嫌気を覚え、VR空間に癒しを求めていた。「オアシス」と名付けられたその空間では、創始者である故ジェームズ・ハリデーが残した「隠しアイテム」探しに多くの人々が没頭していた。見つけた人には多額の遺産と「オアシス」の所有権が授与されるためである。主人公の若者ウェイド・ワッツもその「隠しアイテム」探しに没頭する一人。現実世界ではちょっとさえない青年だが「オアシス」ではパーシヴァルというイケメンアバターになって活躍していく。というのが大まかなあらすじ。「オアシス」内では様々なアバターが大量に存在していて、イースターエッグ(隠しキャラ)を探すだけでも楽しいです。ただ元ネタが主に80年代のゲームやアニメの文化なので、詳しくない人や若い人は正直ピンとこないかもしれません。特にアメリカのレトロゲームは日本での認知度が低く、いまいち感情移入できませんでした。日本の「スト2」や「メカゴジラ」なども登場しますが、個人的には「AKIRA」の金田バイクが結構目立っていたのが嬉しいところ。あと森崎ウィン演じるトシロウの名セリフ「俺はガンダムで行く!」は是非とも聞いてほしいです。決してつまらない映画ではないですが、正直詰め込み過ぎな印象。日本人的には見どころも多いだけに、惜しいですね。

モアナと伝説の海 / Moana
9

何度でも観たくなる作品

南国の島を舞台に、呪いにかかり魚も獲れず、植物も枯れてしまった島と、その島の住人を救う為に、村長の娘モアナが半神半人のマウイとともに、テフィティの心を返しに行く冒険を描いた物語です。映像がとにかく綺麗で、海の描写もとてもリアルで美しく引き込まれます。ストーリーも危険な海や島や海底での大冒険、炎の神テカに溶岩の攻撃を受けて道を阻まれテフィティの所までたどり着けないなど、ドキドキハラハラの連続で、最後まで大人から子供まで楽しめます。恋愛要素は全くなく、ヒロインはいるけれど王子様は出てこない珍しいディズニー映画です。マウイは赤ん坊の時に顔が醜いという理由で両親に捨てられたところを、神に拾われ、半分が神の身となって生きながらえたという過去がありました。傷ついたマウイは、人間に好かれたいという想いから、人間のために太陽を捕まえて昼間を長くしたり、島を引き上げたり、船に追い風を吹かせたり、様々なことをしてきます。それほど承認欲求が強いマウイが、モアナと出会い一緒に旅をすることで、自分を見つけていくというストーリーです。
この映画は「自分は何者なのか、自分とは何か、自分の役目は何か、自分は何がしたいのか、心の声を聞け」というメッセージを伝えたいのだと思います。作中に流れる歌は実力派による歌唱なので、とても素敵で楽しめました。何度でも繰り返し観たくなる映画です。

とある魔術の禁書目録 / A Certain Magical Index
10

とあるシリーズの原点

やっぱり電撃文庫から発売されアニメ化、映画化までされたとあるシリーズの原点インデックスが一番のおすすめ。
学園都市に住むレベルゼロの無能力者、上条当麻が主人公になっている。
主人公、当麻は無能力だと言うのになぜか不思議な力を持っている。そのせいで、不幸なことにことごとくなるわけだが。
そんな不幸な少年のもとにこの物語のタイトルにもなっている、魔術師の「インデックス」と言う少女がベランダから突如現れる。
どうやらその少女は色々と深い事情を背負っているそうで。
科学側に属している当麻は彼女を救うため、魔術側に宣戦布告する。
無事彼女を救えた当麻だが実は救ったとき魔術のせいで記憶がゴッソリ持っていかれてしまった。それなのにやっぱり不幸体質のせいか、様々な事件に巻き込まれ、大変な日常を送ることに。
科学と魔術が当麻と言う1人の少年によって今、交差する。
と言ったようなストーリーになっている訳だが、やはりシリーズ原点。一番わかりやすく面白い。
小説から入るのもよし、アニメから入るのもよし。どちらからでも十分に楽しめるだろう一作となっている。
現在とあるシリーズは他にも色々あるが原点を見て、それから視聴するとより面白みが増すだろう。

ぐらんぶる / Grand Blue
10

青春エロ漫画ぐらんぶる

大学生となりキャンパスライフを満喫しようとした北原伊織はとんでもない大学デビューを果たしてしまう。一人暮らしをしながら出会えたのは、たくさんの美女たちとダイビング。そして裸の先輩達と同時期に入学したアニメオタクのイケメン、井上堅二であった。
読んだ感想としてはとにかくおもしろいの一言で、ダイビングの描写や海の情景隅々まで繊細に描かれたこの漫画は、絵を見ているだけでも十二分に見応えのあるものだと思いました。そして、男子諸君に嬉しい○○○な要素も含んでいて非常に見応えのある作品です。そして、要所要所にある笑いのポイントも絶妙で、漫画を読みながら笑ってしまったのは魁男倶楽部以来の衝撃でした。
本作品のメインテーマであるダイビングについても、道具の説明から潜り方、水の抜き方、手の合図まできちんと実践と同じように描かれており、ダイビング初心者の方でもなるほど、そうなんだと感心しながらみることができました。海へ潜り海面を見上げる様子が非常に綺麗で、ダイビングをやったことのない私でも少し興味を持たせてもらえるような内容です。出てくる美女も魅力的な人物ばかりなので、何回でも見直して楽しんでいけるような作品だと感じました。