falcon0826m7@falcon0826m7

falcon0826m7
falcon0826m7
@falcon0826m7
0 Articles
4 Reviews
0 Contributions
0 Likes
falcon0826m7

falcon0826m7のレビュー・評価・感想

iri
10

注目のシンガーソングライター【iri(歌手)】読み方や本名、出身地は?専門大学のCMソングやSONYとのタイアップについて

自然と体が動くグルーヴ感と、ソウルフルな歌声で注目を集めるシンガーソングライターiri。
「名前の読み方や本名は?」、「ハーフのような顔立ちだけど、出身地は?」
「聞いたことがあるかも!あのCMソングや、タイアップ曲は?」など、
今知らなきゃ損なアーティスト、iriのプロフィールや経歴についてご紹介します!

■プロフィール

名前 :iri(イリ)
本名 :宮田位里
生年月日:1994年3月15日
出身地 :神奈川県逗子市
活動期間:2014年~
事務所 :ソニー・ミュージックアーティスツ

目鼻立ちのしっかりした顔と、楽曲でも度々出てくる流暢な英語。
日本人離れした音楽性から、ハーフかな?思われる方も多いかと思いますが、ご両親とも日本人のようです!

■幼少期~学生時代
幼い頃から、自宅にあったお母さんのアコースティックギターに触れていたと言うiri。
当時は英語の勉強など厳しくしつけられたそうですが、それが今に活きているのかも、と語っています。
小学生から中学生の頃は、リアーナやジェニファー・ハドソン、アリシア・キーズを主に聴いていたそう。
中学3年生の時に初めてオーディションを受けるも、緊張で本領が発揮できずに落選。
当時はまだ、「歌手になりたい!」というほどの強い意志は無かったんだとか。
部活とは別にダンススクールに通っていたiriは、高校でダンス部に所属します。
しかし、女子独特の"グループ"が苦手だと感じ、すぐに退部。
その後、ボイストレーニングに通い始めます。
湘南にあるゴスペルの教室を主に、複数のボイストレーニングを受講。
どの先生も、"歌い方"より"歌うために必要な筋肉や姿勢"を教えてくれたそう。
それらを組み合わせたのが、今のスタイルなんですね!
ボイストレーニングを始めてから、"自分の作った歌を歌う"ということを意識し始め、この頃から作曲を開始。
大学の四年間はジャズバーでアルバイトをしていました。
そこで、お客さんを相手にした弾き語りをするようになります。

そして、初めのオーディションから4、5年経った頃。
メジャーデビューのきっかけとなるオーディション「JAM」にて、見事グランプリを獲得します!
この時既に自身の方向性も固まっており、「自分の歌を聴いて欲しい」という強い思いもあったんだそうです。

■デビューしてからの活躍
2016年、ビクターよりアルバム「Groove it」でメジャーデビュー。
翌年2017年には、NIKEのキャンペーンソングを担当、ChloeやVALENTINOといったハイブランドのパーティーでのライブなど、その活躍を見せつけます。
同年、コリーヌ・ベイリー・レイの来日公演ではオープニングアクトを務めます。
彼女はiriが尊敬するアーティストのひとりで、オーディション「JAM」ではカバー曲を披露したほど。
さらに2018年、フランスで行われた音楽フェス「La Magnifique Society(ラ・マニフィック・ソサエティ)」にも参加します。

■影響を受けた音楽・アーティスト
iriのリスペクトするアーティストは、先ほど紹介したコリーヌ・ベイリー・レイやアリシア・キーズなど、海外アーティストが多い印象です。
しかし、自身の音楽に影響を与えたアーティストとして名前を挙げているのは、日本のアーティスト"七尾旅人"。
弾き語りを始めた頃は勿論、その後R&Bスタイルに変化していく過程にも彼が深く影響しているそうです。
七尾旅人が、やけのはら(ラッパー・DJ・トラックメイカー)と制作した楽曲がきっかけで邦楽のヒップホップを聴くようになったのだとか。
ちなみに同世代で意識しているのは、ニューヨークのフィメールラッパー"プリンセス・キノア"。
彼女の音楽やファッションが好きでInstagramもチェックしているそうです!

■おすすめ楽曲3選
「Wonderland」
SONY WALKMANのキャンペーンソングに起用されたこの曲は、iriの代表作とも言える一曲です。
耳馴染みの良いバックトラックと、靄がかかったようなリリックとiriの歌声に出だしから心を掴まれます!

「Sparkle」
こちらも「Wonderland」に続き、SONYのキャンペーンソングに起用されています。
サウンドプロデュースをKan Sanoに依頼したこの曲。
印象的なシンセサイザーと、心地よく重心が上下するiriの歌声が耳に残ります。

「Only One」
国際ファッション専門職大学のCMタイアップソング。
聴いたことがある!と言う方も多いのではないでしょうか?
こちらのMVは、2018年に参加したフェスの開催地であるフランスで撮影したそうです。
楽曲もさることながら、MVも非常にクールな仕上がりですね!

■まとめ
国境を超えて注目を集める新進気鋭のシンガーソングライターiri。
気だるい朝から、華やかな街を闊歩する夜まで、様々なシチュエーションを彩るiriの楽曲を、今日からお耳のお供にしてみてはいかがでしょうか。

映画 としまえん
4

ストーリーはおもしろいのに

実際にある遊園地、としまえんを舞台にしたジャパニーズホラーです。
話はよくある話だけど、面白いストーリーだったと思います。助かったと思いきや、違ったってラストもいい感じだったと思います。
ただ、少女漫画なら気にならないかもだけど、映画だと、ちょっとリアリティがなさすぎるかなと思うところがありました。
遊園地で人がいなくなる系のホラー漫画てあるけど、せっかく実写なんだから、女子高生行方不明事件としての捜査の話とか、容疑者が捕まったけど、その子だけは誘拐してないといってるとか、なんかリアリティある描写がほしかったです。
それに舞台がとしまえんである必要性が全くなくて、残念です。
女子グループのイザコザの話なんだから、学校でもいい話だし、遊園地である必要がどこかにあったらいいのにと思いました。
せっかく、としまえんさんが協力してくれているんだし、そこで都市伝説が生まれた由来をほりさげてほしかったです。
歴史の長い遊園地です。何かしら、面白い由来は作れそうなのにと思いました。
都市伝説ってバカみたいに細かい設定があってそこがおもしろいところなのになと思いました。
それに演技とか演出も全然怖くなくて、ストーリーは悪くないのになと思いました。

ミッドナイト・イン・パリ / Midnight in Paris
7

人生に広がりを与えてくれる

この映画はパリを舞台としている。
売れっ子脚本家の主人公のギル。ある時間になると現れる車に乗り、あるお店にたどり着く。
するとそこには自分のしっている過去の偉人たちがリアルな世界にいるではないか。
そう、彼が来たのは1920年代の時代。
そこには自分があこがれていた小説家のアーネスト・ヘミングウェイ。
そして画家のピカソや音楽家たち。
ギルはそんな偉人たちを前に立ち尽くし、信じられずにいた。
しかし、彼らは何食わぬ顔で友達のように話しかけてくる。
そうこうしているうちにギルは自分の書いた小説を見せるよう言われ、取りに一度家へ帰るのであった。
そしてまた例の時間に車の迎えがあり、同じように偉人たちに会いに行くのであった。
何度も現在と過去を行き来しそこである女性に出会ってしまう。
実在した人物ではないが、名をアドリアナという。
ギルは婚約者がいながらもアドリアナに恋をしてしまう。
同じくアドリアナもギルに想いを寄せる。
この二人の恋模様も映画を見るうえで楽しみの一つである。
そして舞台がパリということで、なんといっても映る景色や街並み、その雰囲気が何とも贅沢な映像となっている。
流れる音楽、行きかうカップル、夫婦。
この映画はまるでパリにいるかのような錯覚に陥る。
だからなのか、映画が終わった際にふとパリに行きたくなる思いがこみ上げてくる。
いつの日かパリに行ってみたいものだ。

シンプル・シモン
10

北欧好き必見!センスが良すぎる映画「シンプル・シモン」を全人類に観てほしい!

2010年公開の「シンプル・シモン」はスウェーデンの映画です。
主人公は物理とSFが大好きなアスペルガー症候群の少年、シモン。シモンの唯一の理解者である兄サムはシモンが原因で恋人に振られてしまいます。落ち込むサムを見てシモンは、サムにぴったりな恋人探しを始めるのです。不器用だけどまっすぐなシモンと個性的な登場人物に心がほっこりする、ハートフルラブコメディです。
私がこの映画をオススメする1つ目のポイントは、なんといっても優しい世界観です。シモンには自分だけのルールがあり、それを崩すことは彼にとって耐えられないことです。そんな彼の視点が分かりやすく映像にされていて、障害者に限らず自分が共感できない相手を理解しようとするきっかけになると思います。この映画を観終わった時、きっと周りの人に優しくしたくなります。
そしてもう1つのポイントは、さすが北欧スウェーデン、映画に出てくるインテリアや街並みなど全てがいちいち可愛い!というところです。北欧好きの心を掴むこと間違いなしの映画でもあります。シモンがいつも着ている赤ジャージがアクセントとなり、緑やオレンジ、黄色など北欧らしいパキッとした色が絶妙に合わさっています。衣装が映画のポイントカラーになっているなんて、センスでしかないですよね!こんな部屋に住みたい、こんな雑貨を置きたい、こんな壁紙にしたい…と理想がどんどん膨らみます。内容、インテリアともに長年人気の作品でいうと「アメリ」が有名ですよね。「アメリ」が好きな人には自信を持ってオススメします。世界観としては「アメリ」より入り込みやすい映画だと思うので、是非多くに人に観てもらいたいです。