3ckei_umeya@3ckei_umeya

3ckei_umeya
3ckei_umeya
@3ckei_umeya
1 Articles
3 Reviews
0 Contributions
0 Likes
3ckei_umeya

3ckei_umeyaのレビュー・評価・感想

死印
9

すべて知ったとて、自分の判断を信じて進め。

このゲームはホラーゲームというジャンルであるため、ゲーム実況動画がたくさん存在しているが、自分でプレイすることをお勧めしたい一作だ。

このゲームをざっくり説明すると、架空の郊外都市『H市』を中心に、オカルト的な都市伝説として広まっている『シルシ』という獣の噛み跡のような特徴的な痣を負う12人の男女が、死の運命に抗う、というストーリーだ。

このゲームの進め方としては、探索をしながら、『シルシ』を刻んだ怪異と戦うための情報やアイテムを収集していく。
勿論、ホラーゲームなので様々な恐怖が待ち構えているのだが、このゲームの最も特徴的なシステムは『デッドリーチョイス』というものだ。
間違えたら即死もあり得る上、制限時間はかなり短い。
幾度となく訪れる死の危機を、是非体感してほしい。

オリジナル・ラブ
10

ブラック・ミュージックとJ-Popの幸せな出会い

オリジナル・ラブは田島貴男を中心とした所謂、渋谷系のアーティストです。
JazzやR&Bに通ずるオシャレなコード進行とグルーヴ、洗練された甘いメロディが多く、マニアック一辺倒になることがないポップ性は90年代J-Popと出会い、ドラマ主題歌としてタイアップされるなど大衆性も併せ持った稀有なアーティストなのです。
メジャーデビュー以前はネオGSと呼ばれるムーブメントに括られたこともあるサイケデリックな作品も存在したり、田島貴男のソングライティングの引き出しが多い証明にもなっています。
オリジナル・ラブの魅力はそんな田島の天性のヴォーカルにもあります。マーヴィン・ゲイ等のソウルミュージックからの影響が顕著な熱く、時に甘い太めの歌声はリスナーの琴線に触れる才能です。そしてその歌を支えるのがグルーヴたっぷりのリズム隊と切れ味鋭いギターカッティングや煌めくようなホーンセクションです。
ブラック・ミュージックの代名詞であるモータウン・サウンドを下敷きにしながらファンク経由のR&Bサウンドは中毒になります。ブラック・ミュージックを聞き始めたい…でも洋楽を聞くのは敷居が高そうと思っている方がいらっしゃいましたらまずはオリジナル・ラブを出発点とするのは如何でしょうか。

はたらく細胞 / Cells at Work!
10

「よくある擬人化マンガか」と思ってました、読むまでは。

高校受験、大学受験の設問に高頻度で出る、血球の数や大きさを問う問題があります。「あーどっちだー!!」と頭を抱えた経験ありませんか?このマンガを見ていればイッパツです。
白血球より赤血球が多いことは絵を見れば明らかですし、白血球より血小板が小さいことは白血球は成人男性、血小板は幼児で擬人化されているため理解できます。
当マンガは各疾患ごとに話が進みます。「たんこぶ」「インフルエンザ」など症状は理解出来ても体の中でどんなことが起きているのか考えたことがない方も多いのではないでしょうか?文字で説明をしようとすると飽きやすいことでもマンガやその登場人物に惹きつけられ、ついつい次の話、次の話と進んで読んでしまいます。
ここまで話すと「ある程度大人向けなのか?」と思いきや人体の話なので恐竜や植物、虫など好奇心旺盛な幼児教育にもぴったりだと思います。楽しみながら学べるため本来の勉強の姿ではないでしょうか?
先日「東大生が選ぶマンガベスト20」の5位にはたらく細胞がランクインしておりました。大学の講義で取り入れられる先生もいらっしゃるそうで、それくらい事実に忠実に描かれている作品です。読んでみて楽しかったら是非周りの方にも紹介してください。