火の鳥 / Phoenix

『火の鳥』とは、手塚治の代表作でライフワークとしていた作品。漫画家となった初期から晩年に至るまで描きつづけた長編大作。いくつものストーリーに別れているがテーマは一貫して「生と死」。また、他にも「輪廻転生」「愛」「人間の業」といった哲学的なテーマを投げかけている。
ストーリーは邪馬台国の時代の「黎明編」から西暦3404年といった「未来編」までを時系列順ではなく過去・未来・過去・未来と交互に描かれ現代に近づいていく形で発表された。しかし作者が亡くなり現代編が描かれることはなかった。その羽で撫でればどんな病や怪我も治しその血を飲めば不老不死になれるとゆう火の鳥をめぐって人々の権力争いや宗教戦争、宇宙がテーマのSF、時代劇、その世界観の中での友情や愛憎劇が描かれている。
また輪廻転生もテーマとして取り扱っていることからほとんどの作品で鼻の大きな「猿田」と名のつく人物が登場して物語に深く関わっている。時系列順に読む必要はなく気になったストーリーから読んでも問題なく楽しめる。子供向けに歴史や外国の勉強のためにもなるし、大人向けには生きることを考える指標ともなる。
たくさんの漫画家に影響を与え数多くのアニメ化やラジオドラマ化が行われた。

3wApricot_perfumeのレビュー・評価・感想

レビューを書く
火の鳥 / Phoenix
8

火の鳥ってどんな漫画?

火の鳥は手塚治虫が描いた漫画で、未来編や太陽編といった具合に何編かに分かれ話が進んでいきます。
各編は主に時代で分かれており、卑弥呼が登場する話もあれば人工知能が人類を導く様を描いた話もあります。
これらの編は全て繋がっており(一部例外あり)、過去の時代で登場した人物の子孫、はたまた同一人物が登場する場面もあります。
実際の史実をベースに脚色された過去の話と、これから起こりうる未来の出来事の話の2つに分かれており、歴史のはじまりから遠い未来までを描いている作品になっています。

全編の共通点としては、登場人物に何かしらの影響を与える火の鳥が登場(一部例外あり)する程度であり、例えば1編のみを読んだとしても十分楽しめると思います。
火の鳥自体の姿や性格や扱われ方も編によって違い、そこも楽しめる一因になっているかと思います。

各編の長さや規模も様々で、地球の運命に左右する出来事が起こる話もあれば1宇宙船での事件を描いた話もあります。
各時代の人間の暮らしや考え方もしっかり描かれており、何回も読み返すうちに出来事や台詞の捉え方が変わったり、新しい発見があったりします。

全編を読むことで、人間のリアルな部分や自然の凄さ、宇宙の壮大さを実感することができる漫画になっています。