コブクロ / Kobukuro

「コブクロ」とは黒田俊介(ボーカル)と小渕健太郎(ギター・コーラス)の二人による日本の音楽デュオである。
ユニット名の「コブクロ」の由来は、小渕(こぶち)の「コブ」と黒田(くろだ)の「クロ」を組み合わせており、二人の苗字が由来となっている。
二人の出身地は、黒田は大阪府出身、小渕は宮崎県出身であり、実は同郷の出身ではない。
出会いのきっかけは、1998年に二人が大阪でそれぞれ単独で路上ライブをしていた時に出会っている。そのまま意気投合し、黒田がボーカル、小渕がギター兼コーラスとして活動するスタイルが定着してきたところで、黒田から小渕へユニットを結成することを持ちかけられ、「コブクロ」が結成された。
二人のメジャーデビューは2001年3月22日で、1stシングル「YELL~エール/Bell」を発売。その後「轍-わだち-」「桜」「君という名の翼」等の数々のシングル曲を発売し、2006年9月27日には初のベストアルバムである「ALL SINGLES BEST」を発売する。2007年3月21日に発売された14stシングル「蕾」が大ヒットし、2007年12月30日の第49回レコード大賞で金賞を初受賞する。
その後も数々の楽曲を生み出し、テレビドラマやCMでも数多く起用されている。

I_TO2のレビュー・評価・感想

レビューを書く
コブクロ / Kobukuro
10

心に染みる歌を歌う男性デュオ

コブクロは男性フォークデュオです。
レコード大賞をとった「蕾」に象徴されるように心に沁みる名曲が多いですね。「桜」、「ここにしか咲かない花」なども感動的な詞となっています。メロディも美しいです。
同じような男性フォークデュオには彼らより少し先輩のゆずがいますが、彼らとは異なる詞とメロディのアーティストだと思います。
ゆずの2人は初めはフォーク歌手らしさを全面に押し出していました。ただそこには60年代や70年代にデビューした同傾向のアーティストとは異なる音楽性があり、素朴すぎる方向へはいかず90年代後半らしいサウンドの豊かさがあったと思います。
対してコブクロの2人はよりその傾向を強めていて、フォークというよりもっとポップな方向性を打ち出しているように思います。これは初期から一貫しているようです。ただそれでもロックというのではなく、あくまでフォークの延長線上にあるポップスというスタンスが貫かれていると思います。
詞の方をみると面白い曲がありますね。特に「待夢磨心ータイムマシンー」などは、ユニークな視点から描かれていて個性的です。
「蕾」は亡くなったお母さんのことを歌った曲で、多くのアーティストがカバーしています。泣かせるツボを押さえた詞になっていますね。
今後とも要注目のミュージシャンです!