totsuki-natsukib3@totsuki-natsukib3

totsuki-natsukib3
totsuki-natsukib3
@totsuki-natsukib3
2 Articles
3 Reviews
0 Contributions
0 Likes
totsuki-natsukib3

totsuki-natsukib3のレビュー・評価・感想

ワールドトリガー / ワートリ / World Trigger
8

必ず推しが見つかるSFストーリー

SFがテーマの漫画やアニメは多くありますが、『ワールドトリガー』はその中でもストーリーやキャラクター、戦闘や戦術がとてもよく練られていて見れば見るほどはまっていくアニメです。

異世界からの侵略者「ネイバー」から世界を守るために結成された組織ボーダー。ボーダーは「トリオン体」という仮の姿になってネイバーと戦うので、例え負けても誰も死なないし、血も流れないため戦闘シーンが苦手な人も気楽に見ることができます。
SFアニメというと難しそうなイメージがありますが、『ワールドトリガー』はアニメの最後に、必ずその回の復習として用語や登場人物の説明をしてくれます。そのため、疑問が疑問のまま終わらずに次に話に移るので、とても分かりやすです。

主人公の男の子が驚くほどの弱さで最初は気になります。そして、ストーリーが進んでも大きな成長もなく弱いです。
でも弱さを自覚している分、作りこんだ戦略と仲間の良さを生かした奇策で敵を倒したり、「ランク戦」といったボーダー同士の順位決めでも存在感をばんばん発揮していくところをぜひ見ていただきたいです。

そして何より、キャラクターが多いのに誰一人性格や見た目が被らずに魅力的なキャラばかりで、誰を推そうかという楽しみがあります。話数を進めるごとにキャラが増えていき、本当にかっこいい人ばかりで見ていて飽きません。見れば必ず自分好みの推しが見つかるはずです。

クラッシュ・オブ・クラン
7

『Clash of Clans』ってどんなゲーム?やってみて感じたこと

『Clash of Clans』とは、多人数同時参加型オンラインリアルタイムストラテジーゲームの1つです。
このゲームは相手プレイヤーの村から資源を奪って、自分の村を強化していくゲームで、通称『クラクラ』と言われています。
2012年に初めてリリースされ、今では世界大会が開催されるほどの人気スマホゲームアプリになっています。

先述しましたが、相手村から資源を奪って自分の村を強化していくゲームで、奪う際に様々なキャラクターを利用していきます。
その数、なんと38種類!これだけのキャラを利用して、侵略していきます。

キャラの一部を紹介すると
・歩兵のバーバリアン
・弓兵のアーチャー
・魔法使いのウィザード
・資源を奪う特化兵のゴブリン
・ドラゴン
このような、キャラクターを利用して村の資源を奪うのです。

ただ、資源を奪って村を強化するだけではなく、それ以外の要素もたくさんあります。
・村の防衛
・戦略の多さ
特筆したいのは上記に挙げた2点です。

防衛面では自由自在に配置が可能なので、資源重視の防衛配置なのか、ドラゴンに特化した防衛配置にするのかなど、考えて配置を考えるのも醍醐味の一つです。
また、戦略の戦法は何通りもあります。相手の村の配置によって効果的な戦法や苦手な戦法といった部分があり、その配置に合わせた戦法を考えるのも楽しい要素の1つです。
同じキャラを使っても、同じ攻め方ができるわけではなく、戦場に入れるタイミングなどでも大きく結果が変わります。

クランに加入することで、同じ目的を持ったプレイヤーと共にプレイすることができます。1人で限界を感じた時や、仲間が欲しいときにはクランに加入してプレイしてみましょう!クラン限定のモードなどもあるので、より一層楽しめます。

最後にメリット・デメリットについてお話しします。
デメリットは、単調になってしまうところです。ある程度操作に慣れてくると、同じことの繰り返しだと気づきます。やることは決まっているため、人によっては飽きやすいゲームになってしまう可能性もあります。
メリットは、まずなんといっても無料であること。
隙間時間にできるほどのプレイ内容であること。リアルタイムで仲間と協力プレイできるところなどとなっています。有効な戦略を共有したり、中にはリアルで会ってゲームの話しを共有することもあります。
オンラインゲームといったら「毎日、何時間もやらなくてはいけない」という考えを持っている方もいると思いますが、このゲームは違います。自分のペースで出来るゲームとなっています。

『Clash of Clans』は、無料で隙間時間にできるという手軽さが魅力的です。
キャラクターの種類が多いのも特徴の1つ。やることが決まってくるため、単調にはなりつつありますが、そんな時には一緒にやっている仲間と通じ合ってプレイしてみてください。自分に限界を感じた時も同じです。クランに加入して仲間と共にプレイしてみましょう!

天気の子
8

「天気の子」:自然と人間、そして選択と運命を描く感動作

「天気の子」は、新海誠監督による感動的なアニメーション映画で、人間と自然の関係性、運命と選択、そして人間の愛と自己犠牲についての深遠なメッセージを描き出しています。

物語は、一人ぼっちで東京の街をさまよう高校生、森嶋帆高から始まります。彼は家庭の困窮から逃れ、新たな人生を求めて家を出てきました。そして雨に濡れ、生きるために必死になっている彼が出会うのが、神秘的な能力を持つ少女、あまね陽菜です。彼女は「天気の少女」と呼ばれ、晴れ女として人々に希望を与えています。

物語は、二人の間に芽生える甘酸っぱい恋愛を描きつつ、より大きなテーマへと視点を移していきます。自然と人間、そして自然現象である天気が、人間の運命や選択にどのように絡み合っていくのか。新海監督はこれらのテーマを巧妙に組み合わせ、視覚的にも感情的にも鮮やかな描写で観客を引きつけます。

映画のビジュアルは圧倒的で、東京の雨模様の風景や、陽菜が天気を操るシーンは特に美しく描かれています。また、感情的な深みもあり、特に帆高と陽菜の間のロマンスは観客の心に強く訴えかけます。

しかし、「天気の子」が真に素晴らしいのは、その深いテーマとメッセージにあります。映画は、人間が自然をどのように扱い、自己の幸せを追求するために何を犠牲にすべきかという問いを投げかけます。帆高と陽菜が直面する選択は、観客自身の人生と共鳴し、思考を深める機会を提供します。

最後に、「天気の子」は、選択と運命、人間と自然、そして愛と犠牲について考えさせられる作品です。それはただのエンターテイメントではなく、観客に深く考えさせ、心に残るメッセージを投げかける映画です。