misogiso@misogiso

misogiso
misogiso
@misogiso
21 Articles
5 Reviews
0 Contributions
0 Likes
misogiso

misogisoのレビュー・評価・感想

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス / The Nightmare Before Christmas
10

ハロウィン?クリスマス?ナイトメアビフォアクリスマスの魅力!!

どうもこんにちは!!

今回は私自身も大好きな映画
ティム・バートン監督作
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」が何故、人々をここまで惹きつけるのか、その魅力について述べていきたいと思います。

・キャラクターの魅力
この映画には他の映画にはない、ティム・バートン監督ならではの個性あふれるキャラクターが多く存在します。

ジャック・スケリントン

このキャラクターはこの物語の主人公にあたる人物です。
とてもスタイル抜群で、顔は少し怖い、しかしながら心優しい自分なりの正義を信じ抜くキャラクターです。

サリー

フィンケルシュタイン博士によって作られた彼女は、心優しくジャックに思いを寄せています。
彼女に感情移入して物語を進めるととても切なく悲しい気分になります。

サンディ・クローズ

私たちにとって馴染みの深いキャラクターですが、色々なトラブルに巻き込まれてしまいます。
ジャックの間違いを大人の対応で接する心優しいキャラクターです。

ウギ―・ブギー

この映画は心優しいキャラクターだけではありません。
ジャックの仲間たちを殺そうとするなど、危険な人物です。
見た目も怖く、体内は大量の虫で出来ているなど不気味な人物です。

この様に紹介し切れないくらいに魅力的なキャラクターが存在します。

・物語の魅力

続いて、これまた少し変わった物語を少し紹介したいと思います。

まず、ナイトメアー・ビフォア・クリスマスってなんのこっちゃ!!
っとなると思います。
簡単に述べますと、ハロウィンの世界に住んでいるお化けが、クリスマスに憧れて、実行に移すというお話です。
ここで私が思う魅力が存在します。
それは、二つの季節が一つの映画に存在するという仕組みについてです。
この少々複雑なストーリーが人々を惹きつける原因の一つだと思います。

・最大の魅力!世界観!!

なんといっても人を惹きつける最大の理由がこのティム・バートン監督が作り出す、彼にしか作り出せない世界観にあると思います。
不気味だけれど可愛い、憎めない、愛することができるキャラクター、世界観を生み出すことができる、ティム・バートン監督はやはり、天才と言えるでしょう。

・最後に

いくら文面で説明をしたとしても、伝えるのには限界があります。
ぜひここで述べたことを踏まえ、実際に映画を見てみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ハチミツとクローバー / ハチクロ / Honey and Clover
7

THE甘酸っぱい青春!

美術大学を舞台にした学生たちの恋愛、人生を描いた羽海野チカ先生の代表作です。
美術大学という他の大学とは違い、自分の才能の有無がわかりやすく具現化されてしまうある意味残酷な環境で、自分はどうやって生きていくか、何ができるのかを登場人物たちが苦悩しながら模索していきます。
そこに複雑な恋愛感情が絡み、物語を重層化していってるのがこの作品の最大の魅力です。どの恋愛も簡単にはいかず、登場人物たちの優しい関係性の中で、みんなが悩んだりあがいたりして、自分なりの解決策を見出していきます。その結果はすべてがわかりやすいハッピーエンドではありませんが、それでもそれぞれが悩んだ末に出した結論はどれも美しいな、と感じられます。
うまくいかない恋愛、才能のない自分、ままならない人間関係、迫る4年間という大学生という名前に守られた期間の終了…若い時に誰もが経験したあのどうしていいかわからない悩みが、これでもかと盛り込まれた「THE甘酸っぱい青春」といえるべき内容です。
シリアスなテーマも多いですが、ギャグがふんだんに盛り込まれているため、必要以上に読後気分が落ちたりする心配はありません。
映画化、ドラマ化もされた、傑作青春群像劇です。

ハイスコアガール / High Score Girl
9

ハイスコアガール オススメマンガです

『ハイスコアガール』のマンガ版です。
アニメもやっていたけど、原作をけずっているところがけっこうあるのでマンガの方を読むことをおすすめします。
30代、40代のゲーム好き、特に格闘ゲーム好きなら懐かしく楽しめるかと思います。
主人公ハルオ、大野晶、日高小春のゲームにまつわる三角関係の物語。小学生から高校生までのお話です。
1巻の小学生編が面白く感じたら、そのあとも楽しめると思います。絵がかなり個性的です。

『ストリートファイター2』というゲームをはじめ、他にも懐かしいゲームがいっぱい登場します。
ハルオと大野はゲーマーとしてのライバルであり、おたがい気になっている関係です。そして大野はなぜか一言もしゃべらない。それでも考えていることを察するハルオとのゲーム談義が楽しそうで好きな場面でした。
ハルオと大野はいろんな障害で、すれ違いが続きます。
印象的なのが、『RPGツクール』でハルオが作った世界でひとつのゲームを大野の先生が捨ててしまった所です。これには大野も怒り心頭。無言の圧力。
でもそれがきっかけで先生の態度もゆるやかになっていきます。

2020年3月からビッグガンガンでハイスコアガールの続編が連載されています。
なんとハルオに振られた日高小春が主役です。28歳で中学教師をやっています。
日高は作中でかわいそうだったので続編で主役になったのはうれしいです。
ハルオと大野はその時どうしてるのか。続きが気になります。

みゆな
9

宮崎県出身シンガーソングライター

ラジオから聞こえて来る弾き語りの彼女の声に僕は心を奪われた。

FM福岡の夕方のラジオに出演していた彼女。パーソナリティと会話をしている彼女はそこらへんにいる16歳の女の子と何ら変わらない。

しかし、ギターを片手に放たれる彼女の声は16歳の女子高生から一気に一流シンガーソングライターへと変貌を遂げるのだ。

彼女の名前は「みゆな」。

宮崎県出身で通信制の高校に通いながら、全国津々浦々アーティストととしてライブを開催している。

僕が心を奪われたのも当然と言えば当然だった。この時、彼女が歌っていた曲は既にブラッククローバーと言うアニメの主題歌になっていた「ガムシャラ」と言う曲だった。

ただ歌が上手い女の子の歌声だったら聞き流せる程度で終わったと思う。しかし、あの夜車のカーラジオで聞いた瞬間、僕の心は彼女の歌声に魂を鷲掴みにされてしまった。

と同時に歯痒い感情が芽生えた。日本の音楽プロデューサーの目は節穴揃いなのだろうか?

何故、彼女の歌声に耳を傾けない?こんなにも若く素晴らしい才能が開花しているのに、音楽番組ではありきたりなアーティストしか推薦しないのか?

この苛立ちから、僕の心に使命感が産まれた。この若き素晴らしい才能を未だ知らない日本に広めて行こうと。

SUPER BEAVER / スーパービーバー
10

ライブに行けば虜になる! SUPER BEAVERの魅力

私がオススメするミュージシャンはSUPER BEAVERというバンドです。アニメ「ばらかもん」の主題歌「らしさ」や高橋一生主演のTVドラマ「僕等は奇跡でできている」の主題歌「予感」などが有名な曲だと思います。SUPER BEAVERの魅力はフェスやライブなど、生の演奏を聴いた時に本当の素晴らしさが分かると思います。演奏から伝わるメンバー全員の熱意や魂、音楽に対する愛が心の底から伝わってきます。SUPER BEAVERの曲の歌詞はどれもがストレートで、言葉一つ一つが心に響きます。辛いときやしんどい時にSUPER BEAVERの曲を聴くと、もっと頑張れたり勇気をもらえます。このようにSUPER BEAVERの曲から元気を貰えるのは、彼ら自身が沢山の大変な思いや経験をしてきたからこそだと思います。SUPER BEAVERは若くしてメジャーデビューを果たしましたが、大人達の圧力から自分達の音楽が出来ないことに疑問を感じメジャーから脱退し、そこから自分達のレーベルを作り再び這い上がってきたバンドなのです。そんな、メンバーにしか分からない多くの苦労を乗り越えたからこそ演奏で感じられる魅力的な音楽が出来るのではないかなと思います。