9splism12@9splism12

9splism12
9splism12
@9splism12
2 Articles
3 Reviews
0 Contributions
0 Likes
9splism12

9splism12のレビュー・評価・感想

Call of Duty: Black Ops Cold War / コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
4

FPSの基礎を築いた「コールオブデューティーブラックオプスシリーズ」の麒麟児!「Call of Duty Black OPS : Cold Warについて」

Call of Duty: Black Ops Cold War(以下BOCW)は、
キャンペーンモード・ゾンビモード・マルチプレイヤーモードの3種のゲームモードがあり、
キャンペーンモードは、冷戦時代のCIAが、テロリスト集団「ペルセウス」と核兵器を巡って戦うストーリーに、1人のキャラとして参戦します。
自分の判断によって様々なルートに分岐し、多種多様なEndが見れるのも特徴です!
FPS系のゲームでストーリーはトップレベルだと思います!
ゾンビモードは、様々なマップで迫りくる多種多様なゾンビ達を蹴散らしながら謎解きをし脱出するモードです。
この謎解きは過去作からずっとゾンビモードをしていたプレイヤーも手こずるほど難しいです。
加えてゾンビも沢山倒すとレベルが上がるので、爆発するゾンビやアーマーを着たゾンビ等、
新種のゾンビが増える中全てのゾンビの足の速さや攻撃力も段々上がるので、長時間謎解きをするととてもハードな仕組みになっております。
マルチプレイヤーモードは3vs3.6vs6,.12vs12のルールが存在しており、特定のマップで様々なゲームモードをして戦います。
ライフ無限で3つの旗を取り合う、「DOMINATION」
数十秒ごとに変わる拠点を制圧する「HARDPOINT」
1つしか無いライフで拠点の破壊or防衛をする「SEARCH&DESTROY」
等のモードが特に主流になっています。
何故このような評価になったかを説明すると、まず、そもそもゲームの不具合で試合に参加出来なくなる時があります。
それに加えて「弾抜け」という、相手に弾を当てているのにバグで当たっていない判定が多く、
沢山ある武器の強さのバランスが壊滅的に悪い…等、話せばキリが無いほど問題点が浮き彫りになります。
ストーリーモードやゾンビモードをするなら買いだとは思いますが、このゲーム通常でも8690円で、正直コスパが合わないなあと言った感じでした。

Sound Horizon / サウンドホライズン / サンホラ / 幻想楽団 / Linked Horizon / リンクトホライズン / リンホラ / Revo
8

不思議な世界へと誘う「幻想楽団」

Sound Horizon(サウンドホライズン)は、サウンドクリエーターRevoを唯一のメンバーとする日本の音楽ユニットで略称「サンホラ・SH」と呼ぶ。

自らを「幻想楽団」と称して、活動をしている。
物語性のある歌詞と組曲的な音楽形式。
アルバム一枚でひとつの「物語」として構成されている。

第1期と第2期があり、第1期ではメインボーカルがいたが第2期より歌手や奏者を特定することなく、必要に応じて編成している。
メンバーが曲ごとに変わる。某有名グループのボーカルや某声優さんなどと、その作品ごとに違う。

歴史をテーマに掲げている作品も多く、楽曲の中には世界各国の言語が用いられたりする。
歌詞や登場人物の繋がり、アルバムを超えて意図的に同じ旋律、フレーズを使う。
楽曲自体に仕掛けが施されていて、各CDなどのパッケージやブックレットにも仕掛けがある。

CDケースを分解すると暗号やメッセージがあったり、謎解き要素もある。

他作品とのコラボレーションを専門とする「Linked Horizon(リンクトホライズン)」も別名義として活動中。
代表的な曲としては、アニメ「進撃の巨人の」の第1期オープニング「紅蓮の弓矢」などがある。

劇場版ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン
10

ウルトラマンX最後の戦いであり新たな旅立ち!三大ウルトラマンVS閻魔怪獣軍団

本作はウルトラマンXテレビ本編の後日談となっておりウルトラマン誕生五十周年、ウルトラマンティガ誕生二十周年記念作品にもなっている。そのため両作品の設定も取り入れられている。また、テレビ本編では怪獣グリーザが人型のだったのに対して映画での怪獣ザイゴーグは怪獣型と言って良いフォルムをしており差別化を図っている。まず、冒頭でウェブサイトでの動画配信を行っているトレジャーハンターであるカルロス黒崎が、秋田県の遺跡で青い石発見する。偶然居合わせた女性トレジャーハンターの忠告も聞かずに石を動かそうとする。このときの遺跡の名前がウルトラマンにも登場したバラージからとられており、青い石もアントラーを封印していたあの石を彷彿とさせる。更に女性トレジャーハンターを演じるのは初代ウルトラマンのハヤタ・シンを演じた黒部進氏の娘でティガではレナ隊員を演じた吉本多香美氏。まさに両作品の架け橋と言える。その石をカルロス黒崎が持ち出したため遥か古代に封印されていた閻魔怪獣ザイゴーグが復活してしまった。大空大地=ウルトラマンXは皆を守るべく変身したがこの世を地獄に変えると言われるザイゴーグは強大な力でXを叩きのめしてしまう。変身アイテムのエクスデバイザーも腐食にしばらく変身不能となってしまう。一方カルロス黒崎は自分のビルで持ち帰った青い石を展示しようとしていた。しかしザイゴーグは青い石を目指してカルロスタワーがある東京を目指して進撃を始める。防衛チームの総攻撃をものともしないザイゴーグが東京中心に迫るなか覚悟を決めて出陣するX。更にザイゴーグは自分の分身となる二体の怪獣を産み出す。絶体絶命の局面に現れたのは二体のウルトラマンは…未曾有の危機にウルトラマンXは、人類はどう対処するのか?是非見てほしい。