はたらく細胞 / Cells at Work!

『はたらく細胞』とは、月刊シリウスにて2015年3月~2021年3月まで連載された清水茜による日本の漫画である。
「人」の細胞組織を擬人化し、体内におけるはたらきを「おしごと」としてコミカルに描いた作品。
主な登場人物は、ドジで方向音痴な「赤血球」と、体内に侵入した病原菌やウィルスと日夜戦う「白血球」を中心とした免疫系細胞、体内組織を修復するため日々がんばる「血小板」など。
1、2話完結型のストーリーで、「すり傷」や「インフルエンザ」など身近なテーマが多く、体にトラブルが起こったときに体内で細胞たちがどのようにはたらいているかが非常にわかりやすく描かれている。このため、勉強になる漫画としてテレビ番組で取り上げられたり、学校の授業にも使用された例がある。
2018年にはアニメ化され第2期まで放映された。
また、原作者監修によるスピンオフ漫画『はたらく細菌』『はたらく細胞BLACK』など、多数展開されている。

Makoy2のレビュー・評価・感想

レビューを書く
はたらく細胞 / Cells at Work!
10

子供から大人まで自分の体の中のことが良く解る

一言で言うなら、教科書にもなるのでは?と思わせるほど、内容に専門的な部分が含まれる漫画です。
でも、だからと言って、お堅い漫画というわけでもないです。
シリアスな部分もありますが、アットホームな部分もあり、スポコンっぽい部分もあります。
体の中の細胞の名前や働き、各器官の働きなど、漫画で解説されています。
通常の文字だけの書籍だと頭に入らないことも多いけれど、不思議なもので、それが絵になり動きが出ると途端に解りやすくなります。
しかもこの漫画は、体を一つの街のように表現し、各器官を建物や施設として、細胞一つ一つを擬人化しているので読んでいてとても分かりやすいです。
体の不調は事件のように表現され、ストーリー仕立てになっているのも読者の興味を引き付けます。
常に体の中で、どのようなことが起こっているのかというのも、とても解りやすく表現されています。
新しい細胞が登場するたびに、細胞の名前とその働きについてのコメントが記載されているので詳しい働きも良く解ります。
これなら、子供も楽しく勉強できて、文字だけの書籍を読むより記憶に残るので知識として身につくし、小中学校の副教材にしても良さそうな内容です。
もちろん、子供だけでなく大人も自分の体の中の細胞がどのように働き、どのような時に負担がかかるのかを知ることが出来るので、生活態度を見直したりするきっかけにもなると思います。
細胞が働くって何ぞや?と最初は思われるかもしれませんが、是非、読んでみてほしい漫画です。