はたらく細胞 / Cells at Work!

『はたらく細胞』とは、月刊シリウスにて2015年3月~2021年3月まで連載された清水茜による日本の漫画である。
「人」の細胞組織を擬人化し、体内におけるはたらきを「おしごと」としてコミカルに描いた作品。
主な登場人物は、ドジで方向音痴な「赤血球」と、体内に侵入した病原菌やウィルスと日夜戦う「白血球」を中心とした免疫系細胞、体内組織を修復するため日々がんばる「血小板」など。
1、2話完結型のストーリーで、「すり傷」や「インフルエンザ」など身近なテーマが多く、体にトラブルが起こったときに体内で細胞たちがどのようにはたらいているかが非常にわかりやすく描かれている。このため、勉強になる漫画としてテレビ番組で取り上げられたり、学校の授業にも使用された例がある。
2018年にはアニメ化され第2期まで放映された。
また、原作者監修によるスピンオフ漫画『はたらく細菌』『はたらく細胞BLACK』など、多数展開されている。

obnkmibkのレビュー・評価・感想

レビューを書く
はたらく細胞 / Cells at Work!
9

人間の体の中を擬人化した、驚きの世界

人間の体内にある「赤血球」や「白血球」を擬人化した漫画です。それぞれ酸素を運んだり、ウイルスや雑菌を攻撃する役目を持つ細胞なのですが、ひとつひとつの細胞をかわいい女の子やかっこいい青年の姿に変えて、体の中での働きをコミカルに教えてくれます。
風邪やすり傷といった身近な病気や怪我が起こったとき、体の中では何が起きているのか。知っているようで知らなかったことがたくさん学べます。学校の生物の授業で習っただけだった細胞の名前ですが、この漫画のおかげでどの細胞の名前も働きも楽しく覚えられました。
でもこの漫画の本当の面白さは学習できるところではなくて、すごく絵がきれいなところと、テンポのよいギャグアクションです。
赤血球の女の子は可愛くて働き者だけどとんでもなく方向オンチだという設定とか、外敵をナイフで倒す格好いい白血球の青年が実はノホホンと抜けたところがあって看板に頭をぶつけてしまうとか、思わず笑ってしまうシーンがたくさんあります。
ただ勉強になる漫画、綺麗な漫画というだけではなく、面白くてどんどん読みたくなる漫画でした。
またこの漫画を基にしたスピンオフ作品もたくさん発表されていて、体内という身近な世界に対しての関心の高さが分かります。