ドラマ『よろず占い処 陰陽屋へようこそ』に登場する用語・場所・人名まとめ

ここでは天野頌子原作のドラマ『よろず占い処 陰陽屋へようこそ』に登場する用語・場所・人名をまとめた。「王子稲荷神社」などの場所や「陰陽師」などの用語、「安倍晴明」といった人名を解説している。

王子稲荷神社

出典: blog.goo.ne.jp

王子稲荷神社

関東稲荷社の総社として、狐にまつわる言い伝えが多く残るこの神社は、落語「王子の狐」の舞台としても知られ、狐の石像が多数あります。凧市・狐の行列などの行事が行われ、江戸時代から現代まで多くの参拝者で賑わっています。

出典: www.city.kita.tokyo.jp

陰陽師(おんみょうじ)

出典: web1.kcn.jp

こんな感じ?

いんみょうや じゃないよ!

日本古来からの陰陽道に携わる呪術師のこと。陰陽道とは、古代中国で成立した陰陽五行説を基盤として、日本で独自の発展を遂げた自然科学・天文・暦・呪術の体系。平安時代の陰陽師、安部晴明が有名。

出典: kotobank.jp

中国発祥の陰陽道と称する特殊な方術の占法をもってすべての吉凶災福を察知し、これに処するための呪術作法を行う宗教家

安倍晴明(あべ の せいめい/ はるあき/ はるあきら)

安倍晴明伝説 - 筑西市

ja.wikipedia.org

平安時代の陰陽師。「晴明」を「せいめい」と読むのは有職読みであり、本来の読み方は確定していない。

平安中期の陰陽家(おんようけ)。識神(しきしん)を用いてよく異変を予知したといわれ、伝説が多い。

出典: kotobank.jp

式神

出典: ameblo.jp

清明神社以来気になる式神と陰陽師|仏像はんこと難病

陰陽師の命令で自在に動く霊的存在のこと。和紙で出来た札に陰陽師が術をかけると、自在に姿を変えたといわれている。

出典: kotobank.jp

陰陽師・安倍晴明が使役したという式神に十二神将(十二天将)があり、六壬の「青龍・朱雀・白虎・玄武・勾陳・六合・騰蛇・天后・貴人・大陰・大裳・天空」に由来される。

急急如律令(きゅうきゅうにょりつりょう)

出典: www.suruga-ya.jp

このキャラクターがよく言っていた記憶が

「急々如律令」とは式神(しきがみ・しきじん)に対して「○○を成就すべく速やかに行え!」といったようなの命令の呪文です。

出典: sun.ap.teacup.com

bync944
bync944
@bync944

目次 - Contents