refues@refues

refues
refues
@refues
15 Articles
46 Reviews
0 Contributions
0 Likes
refues

refuesのレビュー・評価・感想

映画ドラえもん のび太と空の理想郷
7

子供向けじゃない恐ろしさを美しく見繕って発信している

三日月の形をした空に浮かぶユートピアを偶然見つけたのび太は、いつもの五人でタイムトラベル機能が付いた飛行船に乗ってユートピアを探して冒険に出発する。やがて、パラトピアと呼ばれる理想郷へと上陸してネコ型ロボットのソーニャや住民たちと仲良くなる。パラトピアの学校では苦手なことがあっても馬鹿にしたりせず、生徒同士が応援して励ましあう優しい世界……かと思いきや、それらはすべて偽物だった。敵役の科学者(ばいきんまんの声の人)が作った洗脳光線を発信するマシンの実験台として、拉致、誘拐された人々が集っている、嘘で塗り固められた王国だった。残酷な仕様のひみつ道具や同じ作者の少し不思議短編集で生々しいテーマの漫画を読んだりして、不二子作品は子供向けの絵柄で大人向けの表現をするとは知ってはいたが、まさか、小さい子供も見るアニメ映画版で、気が付かないうちに世界征服を企む者の罠にはまって洗脳されるという大人でもぞっとする内容にするとは予想外だった。主要キャラたちが小型の飛行機に乗って青い空を駆けるポスターと、NiziUが歌う可憐でファンタジックな歌詞の主題歌でも、とてもこの映画の恐ろしさはマイルドにならない。むしろ、夢のあるビジュアルとイメージを与える形にして発信しているから余計に恐怖が際立っている。

Lamp
9

Lamp を知らない人はもったいない。非常に美しい音楽なのでぜひ体験するべき。

Lampの音楽を初めて聴いたのは、「A都市の秋」という曲でした。美しく複雑なメロディーと転調が印象的で、なんかものすごいものを見つけてしまった!という驚きと衝撃を受けました。新しいような、懐かしいような、胸がきゅっとなるような、特別を感じる音楽なのです。
ボーカルの女性の声は優しく美しい、少し頼りないような声質がかえって心地よいのだと思います。男性ボーカルも素敵。声質がキリンジに似ていると感じました。こちらも優しく、すっと心に入ってきます。力が抜けていて、聞いているととてもリラックスできるのです。休日に、片付いた部屋でのんびりとコーヒーを飲みながら過ごすときにLampの曲を流したら、絶対にお洒落で素敵な時間を過ごせることと思います。
「冷ややかな情景」もすばらしい曲でした。冬を感じさせる美しいイントロ、その後に始まるボサノバ調のメロディ、その後は変拍子が続くので理解するのが難しくて、好きなのにわからないところがやみつきになり、何度も繰り返し聞きたくなる曲でした。よくこんな難しい曲を作れるなぁと感じます。Lampの方たちは絶対に天才なのだと思います。それにしてもこんなに良い曲をたくさん作ってくださり、それを体験することができるなんて、すごいことだと思います。素晴らしいアーティストのLampさんは、実力のわりにまだそれほどみなさんに知られているわけではないように思います。とても素敵なので、ぜひ聞いて体感してみてくださいね。

魔入りました!入間くん / Welcome to Demon School! Iruma-kun
10

魔入りました!入間くんが熱い!

アホな両親に無謀な人生を歩まされ、悪魔に売られてしまった人間、15才の入間(イルマ)くんの悪魔学園成長物語です。原作は2017年から週刊チャンピオンで連載していましたが、2019年に開始されたテレビアニメで火がつき、2021年に第3シリーズ制作が決定しました。
単行本は2021年11月に24巻が発売されました。人気があり古本屋では品切れが続いています。

魅力は次の3つです。

1番はなんといっても、お人よしでふわふわした入間くんが周囲を巻き込み強くなっていく姿です。悪魔学校バビルスの学園長の孫として入学早々学年主席アスモデウスと決闘し、変わり種の女子クララと遊ぶことで常に3人で行動するようになります。目立ちたくないのに使い魔召喚で担任を使役することになったりと、人間だからこそ起こすハプニングで注目の的となります。

2番目に、個性的な友人です。クラスは問題児(アブノーマル)クラスに入り、試験の度に問題を起こしながら仲間として結束していきます。クラスメイトとの交流は第2シーズンからですが、個性的な面々は一人ひとりが魅力的です。エロい鳥がいたり、スリの天才がいたり、雲に乗って寝ている悪魔が美形だったり、生徒会長が気高く美しく最強なのに可愛いなどと、読み進めるうちに彼らのことが分かるのでそれも人気の秘密です。

3番目に、学園ものなのでイベントが豊富です。人間世界と一風変わった悪魔学校の文化祭や夏休み、音楽祭など楽しんでいただけます。

Apex Legends / エーペックスレジェンズ
10

FPSの中でも特にこれ!

このゲームは一人称視点、通称FPSのゲームとなっておりとてもリアリティがあるゲームとなっています。
バトルロイヤルのゲームで3人1組の20組が一つのフィールドで戦い、勝ち残った1組がチャンピオンとなるゲームです。
3人1組のバトルロイヤルというのは斬新でなかなかない物だと感じました。
また、さまざまな特殊能力を持ったキャラクターがいて、どのキャラクターを選ぶか、3人それぞれの能力の相性なども勝負のカギとなっています。
ゲームの腕も必要なのかもしれませんが、1人で戦っているわけではないので、腕よりもそれぞれの欠点を補うようなチームワークを発揮することがより大事となります。
友だち同士でチームを組むも良し、見ず知らずの人とチームを組むも良しなゲームで通話しながら友だち同士で助けてあっても楽しいですし、見ず知らずの人と意思疎通でき連携して相手を倒した時の爽快感も癖になります。
キャラクター1人1人にストーリーもあり、キャラクター同士の物語もあります。
特殊能力やそれぞれの物語でどんなキャラクターなのかということがより明確になり、自分のお気に入りのキャラクターがいること間違いなしです。
自分が主力となって相手に立ち向かうのか、チームのみんなを全力でサポートするのかどう立ち回るかは自分次第です。
3人で協力し、全員でチャンピオンを目指しましょう。

硫黄島からの手紙 / Letters from Iwo Jima
7

戦争は怖い。

ちょっと長いなと感じたことは確かです。
でも、渡辺謙さん、二宮さん、それぞれに焦点を当てて描いてるので、見やすかったです。上の人はこう感じたし、現場の人はこうというのがわかりました。渡辺謙さんは、ハリウッドで活躍しているだけあって、さすがの演技力ですし、何より顔が良いです。これぞ、日本のサムライって感じの顔をしています。二宮さんもすごく演技が上手くてびっくりしました。彼はいろんな涙を見せてくれました。彼はそんな真面目ではない兵士役で、なんでこんなことみたいなところが見えたけど、それが普通の人の反応だったんじゃないかなと思いました。中村獅童のやってた軍人の方が異常です。私は、戦争についてそれほど詳しくないのですが、やはりアメリカの監督が作ってるだけあって、他の戦争映画より感傷的でもなく、でもアメリカ人が描く、誇張した日本人という感じでもなく、良かったです。
別に恨みがあるわけでもないのに、人を殺すことを求められ、自分もいつ死ぬか分からないなんて、本当に戦争は恐ろしいと思いました。どの兵士もその時信じた信念があり、それに従って行動していたように思います。自害のシーンはとてもショックでした。本当に戦争がもう起きないことを願います。

転生したらスライムだった件 / 転スラ / That Time I Got Reincarnated as a Slime
9

最高です。

まず序盤で死ぬところから面白いです。主人公三上が後輩に会社のマドンナと付き合ってるという報告食事会に誘われるシーンがあります。童貞の三上は通り魔に襲われた後輩をかばって刺されます。消えゆく思考のなかで自分の下半身に謝り、「30歳童貞で魔法使いなら40近い俺はもうすぐ賢者だったのに...大賢者も夢じゃないな」と言いながら死にます。このシーンがなかなか好きでした。そして、次は世界の声と解析の声です。時に突っ込み、時には静かとなかなかいいキャラクターをしています。実際にキャラとしては存在せず声のみですが。そしてゴブ太たちゴブリン族と出会います。ゴブリン族は牙狼族と争っており、そこをスライムに転生した三上が助けます。この後の展開にビックリしました。普通のアニメならこのまま色々な種族と戦って行くのが普通の流れだと思うのですが、魔物だけの街を作り始めるのです。まさかの町作りアニメなのです。この後もリムル(スライム)は、鬼神族、オーク族、トレント族、など多種多様な仲間を率いれては町作りを発展させて行きます。なんだかこのアニメを見ると皆が協力すれば人種差別や迫害なんかがなくなるのではないだろうかと思うほど素晴らしい作品です。世の中の人にたくさん知ってもらいたいと思います。

宇多田ヒカル / Hikaru Utada / Hikki
10

時代を産んだ女王

宇多田ヒカルといえば日本に音楽の革命ををもたらした一人です。代表的な「automatic」今でも時代に残っている作品です。リズム音楽HIPHOPやR&Bの先駆者、今でもその歌声と感性は多くの人に知られています。女性でさらに留学経験のある、私たち日本人にとって外国の文化や音楽が混じった日本の音楽を聞ける有意義な音楽だと思います。その歌声はとても癒され、心の奥まで浸透します。言葉のセンスも並外れていてまさにアーティストとして洗礼されていると思います。
表現力や歌唱力、そして感性、このどれをとっても宇多田ヒカルに勝る女性アーティストを私は知りません。まるで物語の中に入っていくような、一つの映画や本の物語を読んでいるような、そんな気分に彼女の曲はさせてくれます。
彼女の曲を聴いて、アメリカに憧れていた僕の意識は覚醒し、本当にNYまで足を運びたくなり実際にNYにいきました。
国を介して日本を知ることができたしとても感謝しています。音楽とは人を動かす力があると改めて実感させてくれたアーティストです。音楽の楽しみや哀しみ美しさを心から感じさせてくれた宇多田ヒカルに僕は感謝の意を込めて絶賛の言葉を送ります

ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
10

ペルソナシリーズファンもペルソナ初心者もぜひやってほしいゲーム

ペルソナ3、4、5に登場するペルソナ使いたちが集結したお祭りゲームです。
ストーリーは5のメンバーを中心とした視点で進んでいきますが、どのナンバリングからのキャラクターもそれぞれ活躍し、また作品の垣根を超えたキャラクターたちの交流もここでしか見られないというプレミア感も相まって大変楽しめます。
一方「ペルソナシリーズはアニメ版から知ったけどゲームはやったことがない」「ペルソナシリーズに興味はあるけどここから手を付けるのはどうなの」と思う方もいるかと思います。ですが、ペルソナシリーズ初心者にも進めやすい難易度とシステムになっています。むしろこのゲームでお気に入りのキャラクターを見つけて、そのキャラクターが登場する作品を遊ぶきっかけにもなると思います。
難易度は五段階あるのでサクサクプレイがしたい人も、しっかり考えながらやりこみたい人も満足です。やりこみ要素としてはペルソナ全書(図鑑のようなもの)の完成や特別上映(サブクエスト)、フィールドマップの完成、そして一定条件達成で戦える裏ボスの撃破などがあります。裏ボスですが、うまくやればラスボスよりも先に挑戦することも可能です。ただし当然裏ボスなのでラスボスより圧倒的に強いです、挑戦できるとはい言っても勝てるとは言ってません。戦略を考えたりするのが好きな人にはぜひとも挑戦してもらいたいと思います。
特別上映では、主に作品の垣根を超えたキャラクター同士の交流が楽しめます。クリアするとアイテムがもらえたり、キャラクター同士の協力技を習得したりします。共通点のあるキャラクター同士だけでなく、ちょっと意外な組み合わせまで、種類は豊富です。過去のペルソナシリーズをやった人もそうでない人もワクワクすること間違いなしです。ペルソナシリーズをやったことのある人にもそうでない人にもオススメできるゲームです。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 / あの花 / Anohana: The Flower We Saw That Day
10

最終回は何度見ても泣いてしまいます

アニメが終わった数年後に、総集編が映画でされるなどの人気の作品です。
物語は、主人公じんたんの前に、小さい頃亡くなったはずの幼馴染・メンマという少女が急に見えるようになるところからスタートします。昔一緒に遊んでいた友達らに、亡くなったはずのメンマがいると言っても誰も信じてくれません。そこで、今見えているメンマは幽霊だと悟ります。昔の友人たちは、メンマをちゃんと成仏させてあげようとしますが、なかなか成仏してくれそうにありません。ですが、幼馴染たちは不慮な事故によって亡くなったメンマをちゃんと供養してあげようと、この世の中に未練がないようにしてあげようと必死でした。そうして、メンマに思いが届き、成仏することを決意しました。
幼馴染の間柄などがリアルに描かれていて、心に響くものがありました。何度もアニメ、総集編を見ましたが、最終回は何度見ても泣いてしまいます。ここまで泣けるアニメは初めて見ました。メンマが成仏するまでの各々の人物に感情移入してしまいます。最終回まで是非見て欲しい作品です。

老人賭博
4

作者ふたりはそれぞれおもしろいのに

原作・松尾スズキ、漫画・すぎむらしんいち(敬称略)
松尾氏本人がモデルであろう、映画監督兼役者兼コラムニスト・海馬五郎と、顔が膨れ上がる謎の奇病にかかり、手術してもらったら目の小さい地味な顔立ちが一転つぶらな瞳の美青年になった金子堅三というマッサージ師が出会い、映画の世界に関わりたい金子が海馬に弟子入り。お互いを先生、センセイと呼び合う奇妙な師弟関係に。
海馬が別名で書いた脚本(途中まで書いてた脚本家がシャブで捕まったため)の映画の撮影で北九州へ行くことになる。金子は憧れのグラドルいしかわ海と会えると舞い上がるが、主演は小関泰司78歳。いろいろな意味でウケそうにない映画に、ギャンブル好きの海馬は妙な賭けを持ち込む。
小関はかなり耄碌していて、大方のことにマネージャーの補佐がいる。この爺さんがセリフを覚えられるか。どうしても賭けに勝ちたい海馬は手段を選ばない。そのために脚本は二転三転。セリフがどんどん長くなる。
顔はベビーフェイス、体はマッチョになったが元が陰キャな金子、何かと言うと賭けにするプロデューサーら、明るいだけではないいしかわ、などのメンバーでグダグダと映画づくりは進むが…。

すぎむら氏と松尾氏、これまでの作品から、このタッグは絶対めちゃめちゃおもしろいぞと期待特大で読みました。
う~~ん…!なんだか、テンポが良くない…もしかしてこれ舞台だったら、結構客が笑っていい感じになったかもとか思うのだが…漫画としては、なんだか読んでて気を使うような、一言で言うと「イマイチ」だなあと感じました…。

ラリー・カールトン
9

天才ギタリスト、Larry Carlton

Larry Carlton (ラリー・カールトン)はアメリカ出身のジャズ・フュージョン系の代表的なギタリストです。彼は世界的なギターブランドである「ギブソン」のES-335というギターをメインに使用しており、彼のトレードマークとして世界的に認識されています。ES-335の売り上げにだいぶ貢献したギタリストの一人であることは疑いの余地が無いでしょう。
そんな彼の代表曲は「Room 335」という楽曲であり、このタイトルからして、彼のこのギターに対する愛情をひしひしと感じることができます。彼のギタースタイルはジャズを基調にしつつ、そこにブルーステイストとロックテイストが絶妙に混ざり合う、まさにフュージョン(融合)サウンドそのものであり、先程の「Room 335」でそのギターサウンドをこれでもかと披露しています。ジャズギターのような繊細な音使いをしたかと思えば、次の瞬間、ハードロックギタリストのようなエモーショナルなプレイ、そして甘美なメロディアスなフレーズで締めくくる…。このような変幻自在なギタープレイはまさに「ギターの天才」以外に表現のしようが無く、他の幾多の名ギタリスト達の追随を許さない存在であり続けています。

シャーマンキング / SHAMAN KING
10

リメイクや新ストーリー開始の話題の漫画シャーマンキング

少年ジャンプで連載していたシャーマンキング。霊と人間が力を合わせて500年に一度開催されるシャーマンファイトを通して多くの仲間や敵と戦うバトル漫画。
霊と人間が共に戦うという世界観が新感覚で面白く、すぐに作品に夢中になっていきました。
各キャラクターにストーリーがある点に読んでいくほど惹かれていく魅力を感じる作品です。特に、主人公と許嫁の出会いを描いている話が感動します。
連載中に完結することができず、数年後に完全版として単行本が発売し見事完結しました。多くのシャーマンキングファンを盛り上げました。そして、主人公の息子がメインとなるシャーマンキングフラワーズが連載し、前作のキャラクターが大人になった姿を見ることができる等、何年も愛され続ける作品です。
2018年にシャーマンキング20周年を迎え、新ストーリーが連載開始が決定し再びをファンを期待させ数年過ぎても盛り上がりを見せる漫画です。何年経っても続編が何度も出る漫画も非常に珍しく、年齢関係なく夢中になれるのがシャーマンキングだと思っています。オリジナルでアニメ化もされていて、担当している声優さんも豪華でキャラクターのイメージにも合っていると作者からも推されています。

スタミュ
10

タイトルなし

「夢を諦める方法なんて、知らない――」スタミュとは、憧れの高校生を追って綾薙学園に入学した星谷悠太が、ミュージカルスターを目指し仲間たちと切磋琢磨しながら成長していく、青春ドタバタミュージカルコメディーである!
ミュージカルアニメと銘打っているだけあり、毎話必ず歌唱パートが入ります。なんといってもこの歌唱パートの入りが毎回唐突で、初見では必ずと言っていいほど戸惑うことでしょう。しかし、話が進むにつれてそれにも慣れていき、むしろ癖になってなくては物足りなくなってきます。
また、このアニメの見どころは歌唱パートだけでなくそのストーリーです。一見すると女性受けを狙ったギャグアニメのようにも見えてしまうでしょう。しかし、ただの女性受けアニメではありません。高校生たちが夢に向かって努力する姿はまさに青春、それぞれが悩みや思いを背負って繰り広げられるストーリーはギャグとシリアスのバランスが絶妙で、気が付くと引き込まれています。
夢に向かって努力するなんて気持ち、もう忘れてしまったという人も彼らを見ればその輝きからきっと希望や勇気をもらえるはずです!笑いあり、涙ありの青春ストーリー「スタミュ」必見です。

劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
9

これまでにないスケールの大きさと成長したメンバーに感動

段々とシリーズが進むにつれて、スケールが大きくなってきて、スタッフや現場は大変だろうけど、見ている側はそれだけ感動が得られて面白かったです。今や、山下智久、新垣結衣、戸田恵梨香、比嘉愛未、浅利陽介の後輩にもチームが出来上がり、後輩を指導することにも、それぞれの個人個人の指導の仕方が個性的で面白い。また、後輩側から見た、山下、新垣といった先輩・上司のすごさを痛感しているのも面白い。
東京湾・海ほたるを舞台にしているスケールなので、山下世代医療スタッフ、新木優子後輩スタッフが一致団結して、対応しないと立ち向かえないほどのスケールだった。
映画の予告では10年の集大成という売り込みだったけど、また続編をやってほしい。映画の中で、浅利陽介と比嘉愛未は病院の外で結婚式をみんなからサプライズされ、二人ともハッピー状態でした。山下智久と新垣結衣の関係を予告では、さんざん宣伝していたので、この二人の将来を映画に期待しすぎていました。戸田恵梨香と緒方さんの関係も気にはなっていたけど、料理人だったのに手足不自由の男と女医で料理が苦手な二人の関係は、所々気まずい感じがあるものの、微笑ましさもあり、人間のお互いを思う温かさがあって良かったです。映画では集大成と言いつつ、番組的にはこれで終らせるのはもったいない、視聴者としては続編を期待しています。

天使なんかじゃない / 天ない
10

青春の全てが詰まった名作です

言わずもがな有名な作品です。発売からもう25年以上経つ作品だけど、未だに読み返してしまいます。自分もこういう学生生活を送ってみたかったな、というのが詰まっています。バイクで2ケツとか、好きな人と同じ委員会とか、両想いなのにうまくいかない感じとか、大人になった今でも羨ましいです。大人になったから羨ましいのかな?
主人公の翠が素直で元気で可愛くて、でも綺麗な気持ちだけじゃないっていうのが等身大の女の子に近い感じがして好きです。途中、晃以外の男の子になびいてしまうけどそれもまたリアルに近いんじゃないかなと。
晃は本当にいい男。翠のことを考えているからこその別れだったり、読んでいて本当に切なかった。要所要所の晃からの翠に対する言葉には本当に泣かされました。あと、こんな風に想われたいっていう気持ちがすごい湧きました。晃に恋した読者は多いはず。
その他の登場人物もみんな魅力的で、嫌なだけの悪役が一人もいないのがすごい。それだけそれぞれのキャラクターの背景が描かれているのだと思います。個人的にはマミリンが大好きです。
歳をとったからか学生ものの恋愛漫画にあまりハマれなくなってきたのですが、天使なんかじゃないは未だに楽しく読める作品です。多分これからも読み返す大好きな作品です。

ジョジョの奇妙な冒険 Parte5 黄金の風 / ジョジョの奇妙な冒険 第5部 / Golden Wind
8

ジョジョの奇妙な冒険第5部第15話

ミスタとプロシュートが戦う回となりましたが、作画としても原作に極力忠実に再現されており、30年来のファンである自分としましては良い内容だったのではないかと思います。プロシュートの男前な感じとペッシの弟分としての雰囲気は、敵であるものの少し愛着がもてるような内容となっていました。能力であるグレイトフルデッドについてもかなり強力な能力であるため、1部2部時代の残虐さの描写がでており、戦いの場である列車内の何の罪もない一般客がどんどん老化していき死亡に危機ににさらされるという、現代のアニメーションでは地上波では放送不可能なグロテスクな内容をみて、初めてみる中学生や高校生にとってはショッキングかつ印象的な回ではないでしょうか。なによりここがジョジョの奇妙な冒険本来の持ち味であると思います。私自信小学校の頃が第3部が放送されていたときもエンヤとポルナレフ戦を当時みていた私は恐怖を感じました。プロシュートのスタンドについてはそれを彷彿とさせるものを感じました。本人も男前なので人気のでるキャラクターではあるもののクールな残虐性といった意味では長くファンに愛されるキャラクターになりえるのはないでしょうか。

電脳冒険記ウェブダイバー
8

アタックモードの登場が遅すぎる

『ウェブダイバー』とは、現在のタカラトミーが合併する前のタカラがテレ東で放送したロボットアニメ。結城ケントなる小学四年生がある事件をキッカケにグラディオンをはじめとするウェブナイト(他のウェブナイトもガリューンを除いて全員、名前の最後にオンが付く)とその宿敵デリトロス(deleteとlossの単純な組み合わせ)の存在を知る。その事件というのが、ネット世界ににログインしたケントの同級生の行方不明事件。行方不明になった同級生を探し出す為に、ケントはグラディオン共にネット世界を守る戦いに身を投じる事に。
前半クールの敵は、グラディオンと共にネット世界を守っていた同じウェブナイト。行方不明事件が起きると同時にグラディオン以外のウェブナイトはデリトロスのウイルスにより、洗脳させられ悪の手先になってしまった。その悪ウェブナイトがケントの行方不明の同級生をウェブナイト自身の操縦者として洗脳するのである。
なので、前半クールでの戦闘シーンは仲間同士、同級生同士での傷付け合いで見ていて素直に楽しめなかった。タカラ提供のアニメだから、モチロン玩具も発売日された。
主役ロボのグラディオンはサイバーなナイトのロボから、これまたサイバーよりのSFをデザインした蒸気機関車に変形する。他、簡易版家庭用ゲームが内蔵されており、付属ケーブルでグラディオンと自宅のテレビを繋げればテレビの中にもう一人のグラディオンが表れて、玩具のロボが変形すればテレビのロボも変形したり、仲間のウェブナイトがアタックモード(グラディオン以外のウェブナイトは他に近未来的にアレンジした乗り物と動物的なロボに変形していた。)なる武装形態になり、玩具のロボと合体すればテレビのロボも武装して戦う一風変わったロボット玩具だった。それなのにもかかわらず、そのアタックモードが初お披露目となったのは前半クール終わり間近だったのである。しかもグラディオンと同時発売のジャガオン、グリフィオン、シャークオンを差し置いてフェニキオンである。アタックモードをアニメで見るまでは、もしかして玩具オリジナルの遊び方でアニメには一切出て来ないのかと心配していた。

鎌倉ものがたり / DESTINY 鎌倉ものがたり
8

夫婦で見たい温かい気持ちになれる映画

物語は新婚旅行の帰り、新婚夫婦らしい幸せそうな雰囲気のトークから始まり、小説家の夫と、年下の妻が鎌倉に生活の拠点を移し、暮らし始めるというところからのスタート。
鎌倉は古来からの魔物や霊が住み着きそんじょそこらにいるのは、常識というストーリー設定で、異次元、異空間が展開されてます。
驚くあきこに、それをからかうようになだめる夫、随所随所に出てくるセリフに、きゅんとされられます。
特に好きなのは、スタートの時に、「新婚旅行楽しかったですね」の妻の会話から、「僕は夢のように幸せだ」という普段あまり日本人が口にしないセリフを堺雅人が、さらっと優しそうに語るのがとても気持ちが温まります。
貧乏神を家に招き入れた妻が、「信じられない!」という夫に対し「先生となら貧乏だって平気ですよ」とニコニコというセリフも気持ちいいです。
魔物の仕業であきこの魂が抜けて、霊体はこの世に残ったままになってしまう場面で、先生のそばにいたいけど、そばにいると先生の命が短くなってしまうことを知り、自ら黄泉の国へ行くことを選んだあきこの決意の涙や、それを追いかける夫の必死な姿にも胸がぐっと熱くなります。
あきこを追いかけ、黄泉の国へ向かう時に見える黄泉の国の世界が異次元なのですが、その映像が綺麗すぎて、何度も見たくなります。
黄泉の国へ行き、初めて知った生まれ変わりの話がとても運命的で、さらにストーリーにのめり込みました。
全体的に心が温かく、愛しい気持ちにしてくれた映画でした。

ぼくのエリ 200歳の少女
8

暗く美しい映画

「ぼくのエリ」は日本語タイトルが残念ですが、原作が同じの「モールス」よりも、私は好きでした。「モールス」の方がファンタジー色が強めの大衆向け、「ぼくのエリ」の方は切ない恋物語といったイメージ。儚く壊れてしまいそうな少年と、永遠に少女のままの吸血鬼の2人の恋が、美しく、残酷に描かれています。

物語は重く静かに、進んで行きます。雰囲気が素敵な映画ですが、決して「雰囲気映画」で終わる作品では無く、ストーリーも見所があるものとなっていると思います。目が離せません。
主人公オスカーがもつ心の闇と、エリが持つ孤独が少しずつ、溶け合い、共有していく様は、震えるほど美しいと同時に、人間と吸血鬼の、ハッピーエンドでは終われない哀しい未来を暗示しており、切なくなります。
また、スウェーデンの冬の描写が素晴らしく、雪に触れた時の刺すような冷たさと痛みが伝わってくるようです。
ホラー色もありますが、行き過ぎた怖い描写はあまり無く、血が平気なら大丈夫です。

主演の男の子がとにかく美しいことも見所のひとつだと思います。
しかし、残念なことに日本版では修正がかかっています。ネットで調べてもらうと分かりますが、本来の作品を知ると、観終わった後も、より深く楽しむことができる作品でした。

B'z / ビーズ
10

今でもカッコイイ!

久しぶりにライブに行ったのですが 今でも変わらずやっぱりカッコよかったです。
勿論、B'zのお二人も歳を取った訳ですが、昔とはまた違ってカッコよくなっていました。あまり、興味がない人たちには解からないと思うのですが、微妙に稲葉さんは歌い方が変わっていますし、松本さんもギターでの演奏の仕方も変わっていました。
さすがに、若いときのように裸になったりするのは少なくなりましたが、それでもいつまでも若々しくパフォーマンスしていました。
その中でも印象に残っているのは、やはり稲葉さんがステージを走り回って歌っているところでした。マイクスタンドを担ぎながら歌っているところは最高にカッコいいです。
また曲によって色々パフォーマンスが違うのですが、私のお気に入りは恋心です。みんなで手を上げて踊るからです。ですので、会場全体が一体化するところがすごく新鮮で気持ちいいです。また、そのときばかりはB'zのお二人も笑顔で楽しそうにしているところです。
最近はまたテレビでもB'zの曲がよく流れているので、個人的には喜んでいます。是非、機会があれば今の若い人たちにもB'zに興味を持って貰いたいです。恐らく、まだしばらくは輝き続けると思いますので。

バトルフィールド3
10

シリーズの最高傑作 BattleField3

この最高傑作が登場したのは、2011年11月2日(日本発売)。
ゲームの種類はFPSで一人称視点でのオンラインガンアクションゲームである。
PC版でしか触ってないのでCS(PS3/XBOX360)版はわからない。
オンラインが主体のゲームで、オンラインをメインに話して行こうと思う。
自分はこのゲームを3000時間以上プレイしてのレビューです。
BattleField3の売りの一つである。
大人数での対戦だろう 他の有名なゲームなどは多くても最大24人同時対戦だろう。
しかしこのBattleField3は周りが24人での対戦の中なんと、最大64人同時対戦 大人数戦争ゲームである。
2つ目に戦場の広大さ 操作できる兵器の多さ 銃と兵器の自由度。
BattleFieldの定番のようになっている戦場の広大さ。
戦場一周するだけでも5分はかかろうかという大きさ。
その中を縦横無尽に駆け回れるのだ。
戦車と一緒に陣地を確保したりとかなり自由度が高い。
兵器や銃はカスタマイズが可能で自分だけの銃が作ることが可能 銃や兵器が好きな人はカスタマイズ画面で一時間は遊べるほど。
兵器に関してはヘリ二種・戦闘機・攻撃機・戦車二種・対空車両・バギー・バイク・ボート・爆撃機。この全てに乗ることが可能 自由度の高さが伺えると思う。
しかしこの最高傑作にも弱点があるそれは必要スペックが異常に高いということ。
EA(BattleFieldの開発会社)は周りの考えであるある程度のスペックを持っていたらプレイ可能を完全無視しプレイできたら最高のゲームを作り上げた。
もちろんプレイするだけでおおよそ30万円程度の高スペックなPCが必要なのだ。
自分はこのゲームは高スペックなPCを用意してでもプレイしてほしいと思っている。
BattleFieldの新作が続々と出ているが未だ根強いファンが居るBattleField3を楽しんでほしい。

ハッピーシュガーライフ / Happy Sugar Life
7

タイトルなし

叔母に育てられ、愛に餓えた高校生の女の子・松坂さとうは、ある日工事現場で8歳の女の子・神戸しおに出会い、本当の愛を知る。それまで、愛を知るため男をとっかえひっかえしていた、さとうが、しおに出会うことで一途になる。その愛を守るためには、どんな事をしてもよいと考えるさとう。しおは、実は行方不明の女の子で、そのしおを独占するために、人を殺すこともあるさとう。さとうとしおの関係は、愛というより、お互いに依存しあっており、愛とは何かと、考えさせられる内容です。しかしながら、さとうもしおも、お互い育った家庭環境が悪く、どこかさみしさを抱えているので、仕方ないかとも考えられますが、さすがに、さとうが、さとうの親友を殺してしまうシーンは、なんとも複雑な気持ちになりました。さとうを育てた叔母も人の愛し方がおかしい点があり、殴られることも愛だと主張する、叔母もだいぶ、ぶっとんでいるなと感じます。登場人物の名前が、松坂屋さとう、神戸しお、苗字は牛に関すること?「さとう」と「しお」なのでさとうは、しおによって甘さが引き立つ?などなど、人物名にも考察するとさらに楽しくみる事ができる、純愛サイコホラーです。未成年にはおすすめしませんが、大人には刺激的で楽しめる内容です。

うたの☆プリンスさまっ♪ All Star
9

先輩達との濃密な時間

通称うたプリシリーズの原作であるゲームシリーズの一つ。対応機器はpsp。
Debutで初登場した先輩ユニット(QUARTET NIGHT)の4人を初めて攻略出来るシリーズです。
時系列は、初シリーズで描かれた学園生活、早乙女学園を卒業し1年半経った頃。メインはこの4人(寿嶺二・黒崎蘭丸・美風藍・カミュ)とのストーリー。キャラクター一人一人の過去やそれにまつわる葛藤、そしてそこからヒロインである主人公と未来へ進む恋の物語が詳細に描かれています。
私は涙なしではプレイ出来ませんでした。どのルートも良いので気軽に気になるメンバーから攻略すると良いでしょう。アニメでは描かれていない一人一人の過去を是非、覗いてみて欲しいです。きっと彼らの魅力に惹きこまれます。
また、うたプリの醍醐味でもあるキャラクターソングも、ゲームをプレイした後に歌詞を見ながら聴くことでその意味をより深く感じられます。
先輩攻略ルートの他には、先生攻略ルート(それぞれ恋人同士となった時点からの話)。また、スターリッシュの7人が登場する話もプレイすることが出来ます。先輩方が気になる方は是非、プレイすることをおすすめします。