hilamn@hilamn

hilamn
hilamn
@hilamn
6 Articles
3 Reviews
0 Contributions
0 Likes
hilamn

hilamnのレビュー・評価・感想

死神坊ちゃんと黒メイド
9

あなたと生きていく

触れた生物の命を奪ってしまう呪いをかけられてしまった主人公の坊ちゃんは、毎日セクハラをしてくるメイドのアリスと少しぼけている執事のロブとともに屋敷で暮らしています。
金髪美女のアリスは呪いを持つ坊ちゃんに平気で近づいたり、直接好意を伝えています。
序盤からのラブラブ具合についていけない人もいるかもしれませんが、坊ちゃんとアリスの出会いを見れば二人のやり取りも違って見えてくるはずです。
出会いはアリスが初めて館に来るシーンから始まります。
実は昔に面識のあるアリスと坊ちゃんですが、坊ちゃんは覚えていないようです。
呪いのせいで周りとの交流を遮断している坊ちゃんに対し、アリスは積極的に関わろうとします。
拒絶する坊ちゃんに対し引き下がらないアリスからは、どこか曲げられない信念のようなものが伝わってきます。
そんなある日、大雪の中失踪した坊ちゃんを追いかけ、昔出会ったときに坊ちゃんのやさしい態度に救われたことを話します。
「生きましょう。一緒に。」そう言ったアリスが伸ばす傘を握りしめた坊ちゃんはもう一度生きようと決心すると同時に、アリスという存在に惚れていきます。
アリスの一途な愛が詰まっている坊ちゃんとの出会いのシーンは見どころです。
本作品は二人が愛し合っているのに呪いのせいで触れることができないもどかしさがあります。
しかし、そんな二人は誰よりも心が近い存在になっているのかもしれません。
この純愛物語は呪いが解けた時果たしてどうなるのか、ぜひ一度ご覧になってみてはいかかでしょうか。

とんねるず
10

迷える俺らへ

90年代の社会テーマは「社会と若年層の乖離」だった。このためこの時期の文化では数々の若者の叫びが見て取れる。そしてその世代にとってのスターであるとんねるずに、鬼才秋元康が代弁させて歌わせた歌が「一番偉い人へ」である。
一番偉い人へ俺たちは今何をするべきか、これがこの歌の歌詞の核である。そしてこの歌の一番偉い人が誰なのかで歌詞の内容が変わる歌を秋元は書いた。一番偉い人を社長とするなら、俺らはその会社に属している社員で会社組織に潰されかけてる。社長に自分がすべきもっと会社にとって大事な仕事はないのかと問いたいと言う歌。
一番偉い人を総理大臣とするなら、俺らは日本人であり、国際的に押しつぶされかけてる。総理大臣に日本国民である自分がもっと良い日本の選択が無いのかと問いたい歌。
一番偉い人を神とするなら、俺らは人類であり、世界に押しつぶされかけてる。神に人類である自分がもっと良い人類選択が無いのかと問いたい歌。
また重要なのが歌詞的に問いたがってるのはもっと良い方法があるだろという不満の意味ではなく、俺らも分かってないが、一番偉い人ならもっと自分がやるべきことが分かるのではないかと答えを求めているのである。そしてその真意は実は全ての社会がエラーを起こしていて、すべての者が不満に持ってる。なぜなら一番偉い人は社長でも総理大臣でもなく最終的に神に届くのであり、神以外は全て属する社会に押しつぶされかけてる構図になってるのだから。
そして全ての者がこれで良いのと自分らがその社会に属さなかった頃なら見えてたもっといい方法ってあるんじゃないかと、一番偉い人に問いかけてるのである。

moon
10

最高のアンチRPG

ゲーム業界の王道であるRPGというジャンルに対してアンチRPGという真新しい視点で作られた斬新なゲーム。
勇者が魔物を倒すためにモンスターを倒して経験値をつんでレベルを上げていく…というのがRPGの王道ともいえるが果たしてそれは本当に正義なのか。例えば勝手に人の家のタンスを漁ったり、片っ端から何の罪もないモンスターを殺したり…。視点を変えれば勇者の行動は果たして正しかったのだろうかと考えさせられる。
主人公は、ゲーム内で勇者が殺したモンスター達をラブという愛で救っていく。その他にも町の人たちの悩みや困ったことを解決していくことでもラブを手に入れていく。このゲームは登場するキャラクターが全員個性的で、なのに魅力的でなぜか嫌いになれない。そして、ゲームだとなめてかかると時にはズンと心にのしかかる考えさせられるような言葉を投げかけられたりもする。
ゲーム内のBGMが自分で選べるというのも魅力的である。何十曲もある中から好きなBGMを選んでゲームをプレイできる。そして、その楽曲がまたどれも魅力的で選べないほどである。
ラブを集めて世界を救おうとする主人公は果たしてどのような結末を迎えるのか。衝撃的なラストをぜひプレイしい。ゲームが好きな人には1度はやってみてほしいゲームである。