東のエデン / Eden of the East

東のエデン / Eden of the East

『東のエデン』とは、フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」にて放送されたテレビアニメである。同枠初のオリジナルストーリーであり、原作・脚本・監督は神山健治、キャラクター原作は羽海野チカ。アニメーション制作はProductionI.G。記憶喪失の青年が謎の携帯電話によって、日本全国を賭けたゲームに巻き込まれるサスペンス・アクション。テレビアニメ放送後、映画化もされており、「ノイタミナ」初の映画化作品となる。

東のエデン / Eden of the Eastのレビュー・評価・感想

レビューを書く
東のエデン / Eden of the East
8

ハラハラあり、キュンキュンありのおすすめ作品

このアニメを見たきっかけは、羽海野チカさんのキャラクターデザインだったことです。ハチミツとクローバーも大好きだったので、見てみたのですが、あっという間にこの世界観に引き込まれました。
ある日、日本各地にミサイルが落とされたが、奇跡的に犠牲者が出なかったことの謎、主人公森見咲が出会う、滝沢という男の子の謎、たくさんの謎が見る人を楽しませてくれると思います。主人公は大学生ですが、将来に不安を抱え、家庭でもギクシャクしたやり取りがあり、応援したくなるような可愛い女の子です。そして、滝沢なる主人公が出会う男の子は、記憶がなく、82億円という大金が入ったノブレス携帯というものを持っており、信じられないことを次々に起こします。この滝沢が絶妙にカッコ良いので、咲とのやり取りにとてもキュンキュンします。非日常なのだけれど、どこか本当に有り得そうな感じが、この作品にハマる一つの要因なのかもしれません。
一度見ただけでも内容はよくわかるのですが、謎を知った後にもう一度見たいという気持ちになりました。見始めると止められないかもしれないので、時間がある時にゆっくりと見られることをおすすめします。とても面白い作品です。

東のエデン / Eden of the East
9

【アニメ】東のエデン(ネタバレなし)

卒業旅行でアメリカに出かけた森美咲はホワイトハウスの前でトラブルに巻き込まれ、ひとりの日本人に窮地を救われる。
名前は滝沢朗。彼は記憶を失っている上全裸姿であり、唯一持っていたものは拳銃と82億円もの電子マネーがチャージされた携帯電話であった。
滝沢朗とは何者なのか?
謎の携帯電話の正体は?
失われた滝沢の記憶とは何だったのか?
この出会いをきっかけに、咲の所属する大学サークル「東のエデン」を巻き込んで、この世界の「謎」に戦いを挑むのであった…

本作品は『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズで知られる神山健治が原作・脚本・監督を務めており、世界観も攻殻機動隊とつながりがある。キャラクター原案には、『ハチミツとクローバー』や『3月のライオン』で知られる羽海野チカが参加しており、神山監督の重厚なストーリーと羽海野チカ氏のかわいらしいキャラクターが絶妙にマッチしている。
社会問題を扱ったとして日本のアニメーションとしての評価は高く、数々の賞を受賞している。(第14回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門、東京国際アニメフェア2010・第9回東京アニメアワード優秀賞テレビ部門、2009年度文化庁メディア芸術祭(第13回)審査委員会推薦作品アニメーション部門/長編(劇場公開・テレビアニメ・OVA)にも選ばれた。)

東のエデン / Eden of the East
8

タイトルなし

この作品は私が高校の頃の作品ですが、2019年現在28歳の私が今でもお勧めできる作品です。
何度見たか覚えていないほど観ました(笑)
時間が経ってから見返すと前に見たときと違う気持ちになるのが不思議です。
簡単に言うとこちらの作品は、100億やるから世界を変えろといわれた9人の中の一人「滝沢」という男の話です。

作品のスタートは滝沢が記憶をなくしたところから始まります。
一人の少女を助け、その子と行動を共にしながら自分の記憶を取り戻すことが最初の課題でしたが、自分に課せられた運命を知っていくうちに企てた人物を一発殴るという目的に変わっていきます。
そこにたどり着くまでにたくさんの人と出会い、たくさんの事実を受け止める姿は「格好いい」と言わずにはいられないでしょう。当時、滝沢くんに恋をしたのは私一人ではないはずです(笑)

また、作中で出てくる偉人の言葉や歴史、とてもためになる話がいっぱい出てきます。あえてここでは言いませんのでぜひ、この作品をご覧になってください!

この作品は映画が2本でており、それが続編となり完結する作品になっています。
自分がもし大金を好きに使っていいから世界を救えといわれたら…。その問いの答えは今でも悩んでいます。何度観てもそのとき出る答えが必ずしも次に観たときと同様でないことは自分の成長なのだと思っています。なので、この作品を何度かご覧になってその都度、自分に問いかけて考えてみてください。
きっと自分の成長と滝沢くんや他の方の考えをもっと深く見つめる機会になりえるでしょう。