ソウルイーター / SOUL EATER

『ソウルイーター(SOUL EATER)』とは、大久保篤による漫画作品。『月刊少年ガンガン』にて、2004年6月号から2013年9月号まで連載され、2008年4月から2009年3月まで制作会社ボンズによってテレビアニメも放送された。舞台は死神武器職人専門学校、通称「死武専」。死武専は「職人」と「武器」を育成することを目的とした学校である。「武器」は元々とある人物により人間を加工して作り上げられたものだったが、時代を経て家系の中で世襲化し、今や「武器に変身できる人間」という一種の種族となった。「職人」はその「武器」を扱い戦うことのできる人間で、死武専に通う生徒は職人と武器でペアを組み、活動していく。その最終目標は悪人の魂99個と、魔女の魂1個を武器に食べさせることにより、死武専の校長にして神である死神様の武器、「デスサイズ」を作りだすことである。生徒達は日々己を強化していく中で、世界を陥れる魔女や鬼神と戦う様を描く。キャッチコピーは「健全なる魂は 健全なる精神と 健全なる肉体に宿る」。大久保作品独自のヒップホップで軽妙なノリを踏襲しつつ、熱血バトル物の王道を基軸としながら、鬼神という存在の登場から狂気じみた描写、友情や親子といった絆のあり方に深く切りこんだストーリー展開など様々な要素を盛り込んだ作品である。22020年3月時点で全世界シリーズ累計発行部数は1960万部を記録している。

ソウルイーター / SOUL EATERのレビュー・評価・感想

レビューを書く
ソウルイーター / SOUL EATER
10

個性豊かなアニメを求める方へ

まず、キャラクターの個性が豊かで主人公以外の脇役として登場してくるキャラクターが面白い。どのキャラクターも印象に残るため、置いてきぼりのキャラクターがいない。2004年に漫画連載が始まり、アニメにもなったソウルイーターに出演する声優は人気声優も多い上に、声優特有の声よりかは一般的ななじみのある声のキャラクターが多く親しみがわく。本作は人気声優の内山昂輝の出世作ともなっている。
あらすじとしては怖い印象を最初はもつと思うが、アクション、厨二病、人間の成長、ホラー、エロなど様々なシーンがある。シュールなシーンやギャグシーンが独特で個性的だが、漫画であれアニメであれ癖になる中毒的な表現を用いているところも、作者大久保篤さんの世界観の良さが引き出されている。主要人物が一般的なアニメより多く感じたが、一人一人愛着の湧くキャラクターが勢ぞろいでかつ、女の子が勇敢に狂気と立ち向かうというスタンスに心が打たれる。「女の子=か弱い」というイメージを打破してくれた作品でもあった。そして、「男の子が支える」というスタンスもまた、この作品から男女のあり方を考えさせてくれる。また、死神が校長をする学校という舞台という他にはないレアなスタートと非日常的なストーリーに惹かれる作品である。