トイ・ストーリー / Toy Story

トイ・ストーリー / Toy Story

『トイ・ストーリー』(原題:Toy Story)は、ピクサー・アニメーション・スタジオによるアニメーション映画。監督は後にディズニー・スタジオのCCOを務めるジョン・ラセター。
ルーカスフィルムのコンピュータアニメーション部門として発足したピクサー・アニメーション・スタジオが、ディズニーの配給によって制作した世界初のフルCG長編映画である。日本では1996年に公開された。
誰もが所有しているおもちゃに命が宿っており、自らの意思で考え動いているという設定の物語である。アメリカの中流家庭の少年アンディの一番のお気に入りのカウボーイ人形「ウッディ」、流行りのSFヒーロー人形「バズ・ライトイヤー」など、個性豊かなおもちゃたちが登場する。物語のなかでおもちゃたちは「いつか持ち主に捨てられるのでは」という恐怖を抱いており、その恐怖心が登場人物たちの抱く感情の主軸となっている。
フルCG長編映画で子供でも楽しめるストーリーを描けることを示した本作は、アメリカのアニメーション文化の分水嶺としての役割を果たした。アカデミー特別業績賞受賞。

トイ・ストーリー / Toy Storyのレビュー・評価・感想

レビューを書く
トイ・ストーリー / Toy Story
10

おもちゃってすばらしい

やっぱり、なんだかんだ言って一番というか、いい話でした。私たちが子どもの頃、おもちゃで見立て遊びとかしてたとき、おもちゃが本当は生きてたらなあと思ったそのままの世界があって、新しいおもちゃが来たら嫉妬するとか、おもちゃにひどいことをする子どもが悪役とか、わかりやすくておもしろいです。あと、自分が本物のスペースレンジャーだと思い込んでいるというのは、テレビアニメのおもちゃか出て来た現代において、起こりうる問題だなと思いました。バズがそんなやつなのに、別に何か言うことなく、付き合っていた仲間たちはいいやつだなと思うし、ウッディがそんなバズにイライラする気持ちもわかりました。それでも、おもちゃと知って落ち込むバズに、おもちゃっていいぜというウッディはやっぱりみんなのリーダーの、優しいやつだと思います。ウッディの日本語吹替版の声ももう唐沢くんじゃなきゃウッディじゃないってくらい、ハマっているし、所ジョージさんのバズは最初は違和感っていうか、スーパーヒーローが所ジョージかあと思ったりしたけど、きき慣れるといいです。他にもいろんなおもちゃが出て来て楽しいし、何よりおもちゃを大切にしようと思わせてくれる映画です。これからも、見続けたいと思います。

トイ・ストーリー / Toy Story
9

おもちゃは大切に

おもちゃを大切にしないとなと思いました。おもちゃを粗末に扱う子が敵役で出ていましたが、私はどっちかっていうとおもちゃをあまり大切にはしてなくて、リカちゃん人形とか顔に落書きとかしていました。まあその後のストーリーで、おもちゃと仲良くメイクとかするのはいい!悪いのはわざと壊したりすることとなっているのでそれはOKだったのかなと思います。シドは嫌なやつだし、悪い子だけど、でもそんな子結構いる気はします。そんな子でもおもちゃからしたら、恐怖の対象なんだなと思いました。ウッディらの持ち主のアンディはほんといい子だなと思いました。とても楽しくおもちゃと遊んでるし、想像力も豊かです。ウッディが新しいおもちゃに嫉妬するのもわかります。他のおもちゃに彼を取られたらと思うと怖いですよね。でも、最後にはバズも大事なアンディのおもちゃだと受け入れて、やっばりウッディはリーダーの才覚があると思いました。この作品はCGアニメの先駆けで映像がすごいと言われていました。今から考えると普通だけど、アンディの髪の毛とかとおもちゃの質感が違うし、そんなのをCGで表せるなんてすごいです。実写ではできない表現もありつつ、リアルでお話に集中できました。

トイ・ストーリー / Toy Story
10

シリーズ化も納得

トイ・ストーリーシリーズの第1弾です。アンディの一番のお気に入りのおもちゃウッディとその仲間たちと、新しく入ったバズ・ライトイヤーの話です。ウッディは、アンディの興味がバズに向くことにイライラしてしまいます。バズは自分がおもちゃだと理解しておらず、本物のスペースレンジャーだと思っているという話でした。おもちゃが人の見ていないところで動き出すという子どもなら一度は考える話をとても愉快に描いていました。出てくるおもちゃは恐竜や胴の伸びるダックスフンドなど個性的で、彼らの動きを見てるだけで楽しいです。ただ子ども向けというわけではなく、不動の一位だったものの嫉妬や、おもちゃで何が悪い、素晴らしい仕事だと教えてくれるところ、大人が見てもいろいろと考えさせられておもしろいです。また、おもちゃをいじめるシドという男の子が出てくるのですが、そこまでではなくても私もおもちゃの扱いは雑だったので、これからはもっと大切にしようと思いました。この映画を観れば子どもたちが物を大切するようになるのではないでしょうか。その後、トイストーリーはシリーズ化され、1を見た時点ではシリーズ化されるとは思っていなかったので、とてもうれしかったです。

トイ・ストーリー / Toy Story
9

第一作目

トイ・ストーリーシリーズの第1作目、全CGアニメだと話題になり見に行きました。映像の綺麗さはもちろんですが、ストーリー的にもおもしろい作品でした。新しいおもちゃがくることへの、前からいたおもちゃの不安はありそうな話だなと思ったし、おもちゃを解体したり、壊して遊ぶ子どもも確かに周りにもいたから、共感してみることができました。それに、キャラクターたちも個性的で魅力的です。ウッディはみんなのリーダー的存在で落ち着いてそうだけど実は一番新しいおもちゃを気にしてるし、バズはおもちゃなのに自分がおもちゃだということに気がついてないし、スリンキーはウッディに忠誠心があるなどなど、全てのおもちゃが違う感じで、その性格の違うおもちゃたちの会話とか関わりが面白かったです。それに、誰しもが小さい時、おもちゃを使ってごっこ遊びをしてたから、小さいものがチョコチョコ動くのが可愛らしいし、見てると子どもの時に戻れます。あと、トイ・ストーリーの功績は、おもちゃを大事にしようという気持ちにさせてくれることです。壊れたおもちゃや捨てられたおもちゃの悲しそうな姿を見ると、「ああ、悪かった」と思います。私は小さい頃、おもちゃを汚く使う子だったので、今更ながら、申し訳なかったと思いました。

トイ・ストーリー / Toy Story
10

オモチャが繰り広げる究極のバディムービー

「トイ・ストーリー」はディズニー・ピクサーによって1995年に公開されたアニメーション映画です。
この映画は世界初の3DCG作品ということで映画界に大きな影響を与えました。
物語は、アンディという子どもが一番大事にしているカウボーイ人形のウッディが、ある日現れた最新型のスペースレンジャーのオモチャ、バズ・ライトイヤーと共に危機を乗り越え強い友情で結ばれていくという内容です。
この物語の魅力の一つは、動かないはずのオモチャが人間が見えていない時に動き出すという夢のある設定ではないでしょうか。子どもはもちろん、子ども時代を経験したことのある大人も思わず胸が熱くなってしまいます。
そしてこのオモチャ達が人間の様な感情を抱くので観客が感情移入しやすくなっています。例えば主人公のウッディは序盤皆をまとめる頼もしいリーダーのような振る舞いをしていますが、新しいオモチャのバズ・ライトイヤーが現れた途端嫉妬心丸出しになります。ウッディ以外のオモチャ達も表情豊かです。アンディの誕生日パーティーが今日になったと知って慌てふためく姿はコミカルで思わず笑ってしまいます。
いがみ合っていた二人が、互いを受け入れて固い絆で結ばれた相棒となる姿に、心が揺さぶられます。

トイ・ストーリー / Toy Story
7

子供も一緒に楽しめる定番作品

子供と一緒に笑って楽しめる定番作品です。普段遊んでいるおもちゃたちが言葉を話し意思をもって行動する夢のある作品となっております。物語のなかで主人公のウッディーが新しくやってきたおもちゃのバズに嫉妬し、仲違いをしている間に、ウッディー達の持ち主のアンディーとはぐれ、お隣の家の子供シドに拾われ、連れていかれてしまいます。ケンカしながらも何とかアンディーのもとへ戻ろうと奮闘する2人の友情物語です。おもちゃたちを大切にしないシドは最後におもちゃたちから怖い制裁を受けてしまいます。
この映画を子供と見て以来、子供が片付けをしていなかったりおもちゃを乱暴に扱ってしまったときは、映画の話題を出し、「もしかしたらウッディーやバズたちのように見ていない間に動いてお話してるかもしれないよ。大事にしないと逃げていっちゃうかも知れないよ。」と言うと、素直に片付けをしてくれたり、大事に扱おうとしてくれます。
ラストシーンのウッディーとバズが引っ越しをするのに車に乗ったアンディーを追いかけてカーチェイスを繰り広げるシーンは手に汗握るアクションシーンになっています。シドにくくりつけられたロケットを使ってバズが空を飛ぶ場面はとても感動しました。

トイ・ストーリー / Toy Story
10

子供も大人も楽しめるディズニー映画

ディズニー映画は子供が好きそうな映画だと思う方もいらっしゃるかと思います。トイ・ストーリーは違います。ウッディというカウボーイ人形がいます。アンディという男の子が大事にしている人形です。そこにはアンディが知らないおもちゃの世界があります。あるクリスマスの日新しいおもちゃバズ(バズライトイヤー)が仲間に加わりました。アンディは新しいおもちゃのバズに夢中でした。アンディを取られたとウッディはバズに嫉妬していました。そんなある日、ウッディは窓からバズを落としてしまい、取り戻そうと救出劇が始まります。今まで嫉妬していたバズとの絆が生まれ、仲間の大切さや、おもちゃの大切さが感じられる作品となっています。おもちゃの世界という一見入りにくそうな世界観ですが、キャタクターに人間味を足すことで、思わず感情移入してしまいそうになります。もちろん子供も楽しめますが大人も十分楽しめます。子供の頃の大事だったおもちゃ、楽しかった遊び、子供の頃を思い出させてくれる映画です。お子さんがいない方でも、お子さんが出来た時には一緒に見て欲しい映画、お子さんがいる方には一緒に見て欲しい映画です。1作目のトイ・ストーリーを見ると、2作品目、3作品目と見たくなります。また、何回見ても楽しめる、感動させられる映画です。