トイ・ストーリー4 / Toy Story 4

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4

『トイ・ストーリー4』(原題:Toy Story 4)は、ピクサー・アニメーション・スタジオが製作を手掛けた長編アニメーション映画。前作から9年が経過した2019年に公開された。元々『トイ・ストーリーシリーズ』は前作で完結する予定であったこともあり、日本では賛否両論である。一方全米では非常に高い評価を得た。
新しく仲間に加わったが自分はおもちゃではなくゴミだと言い張る「フォーキー」、そして子どもと遊ぶ役割を捨て自由に生きる元恋人「ボー・ピープ」との再会を通じて、自分がこれまで果たしてきたおもちゃとしての役割をウッディが考え直す姿が描かれる。これまでのシリーズ同様『トイ・ストーリー3』から引き続き登場するボニーのおもちゃたち、そして「ギャビー・ギャビー」などウッディ達が迷い込むアンティークショップのメンバーなど多彩で個性的なおもちゃが登場する。
もともと純粋なラブストーリーとして描かれること予定であった本作だが、『トイ・ストーリー』の産みの親であり、ピクサーの創設者でもあるジョン・ラセターの退社を受けて、「親の子離れ」をテーマにした作品へと変更された。興行総収入10億730万ドルを記録。

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4のレビュー・評価・感想

レビューを書く
トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
4

3が最高だったのに。

ウッディが遊びの主戦場から遠ざかっててかわいそうでした。
子どもというのは残酷ですから、そういうことはあるとは思いますが、ボニーがそんなことするのには違和感があります。
おもちゃを大事にするからとアンディからおもちゃたちを引き継いだのに、そのおもちゃを蔑ろにするでしょうか。
話として、他の生き方もあることを描きたいのはわかりますが、ちょっと乗れませんでした。
自分で作った、人から見たらゴミであるものが、大切なおもちゃになるというのは、共感しました。
そして、ファーキーが自分はゴミだからとすぐゴミ箱に向かっちゃうのもおもしろかったし、昔、何故か物がすぐなくなっていたのは、ゴミ自身がゴミ箱に入っていったからなのかななどと昔を思い出してしまいました。
その後、ウッディは移動遊園地で、怖い女の子人形と対峙し、昔、離れ離れになったボーと再開します。
ボーは好きなキャラだったので、3でいなくなっていて悲しかったです。
ランプの付属品なんだし、子供が大きくなってても家にあってもおかしくなかったのに、なんで退場させたのか謎でした。
おもちゃとして、一つの場所にとどまらず、移動先で子どもたちに遊んでもらう、そういう生き方もありだとは思います。
でも、それはウッディの生き方といえるのかと思ったし、他の仲間たちと離れ離れになっちゃうのも悲しくて仕方ありません。
3で最高の終わり方をしたのにひどいと思いました。

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
3

いつもの面々が

いつもの面々があまり活躍しないのが残念です。あいつらが好きなのに、新キャラばかり出されても困ります。それにボニーはもっとおもちゃ好きのキャラでした。私も子どもの頃、おもちゃ好きな方だったのですが、そういう子っておもちゃでさえ、仲間はずれにしたらかわいそうとか思うから、あんなふうにウッディだけ使わないとかしないと思います。3で、アンディはボニーならとおもちゃを託して、とても素敵なエンディングだったのに、なんでこの作品を作ったのかわかりません。本作ではウッディと仲間たちが分かれることになります。そこは泣きそうになりました。スリンキーはウッディを慕ってたし、私は犬を飼っていたので、ウッディがスリンキーを撫でているのを見るともう、、、。それにバズともいい相棒だったのに。アンディの元で出会った仲間たちが離ればなれなんて悲しいです。もちろんボーとウッディが一緒にいることはいいことなのかもしれません。離ればなれや飽きられることはおもちゃの宿命なのでしょう。でも、やっぱり、トイ・ストーリーの仲間たちにはそれがどこであれ、どこかで持ち主を持ってほしいし、みんな一緒に遊んでほしいなと思いました。なのであまり楽しくない映画でした。

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
9

おもちゃで遊んでたかつての子どもたちへ

今作は子どもよりも大人を対象にしているかのような印象を受けた。トイ・ストーリーの1作目を映画館で見た子どもはいまはもう大人になっているだろう。当時ウッディやバズのドキドキするようなちょっとした冒険に魅入り、自分の愛するおもちゃも夜中に動いているのではないかと本気で信じることができた頃のことを、本作を見ていると嫌でも思い出されてしまう。多くの子どもは成長する過程で愛していたおもちゃを失くしたり、捨てたり、様々な形で別れてきた。ウッディも今作ではボニーに飽きられてしまい、クローゼットの奥で他のおもちゃを羨ましそうに眺める日々を送り、その中でボニーが作り上げたフォーキーというおもちゃの世話をすることが唯一の存在意義になってしまう。「おもちゃは遊んで貰えなければ存在している意味がない」というニュアンスの雰囲気が切なく胸を痛める。飽きて捨ててしまったおもちゃがある大人なら尚更同じ思いを抱くだろう。そして最後に、ウッディはボニーや、数々の困難を乗り越えてきた仲間たちと別れて新たな道を選んだ。強い絆で結ばれていたウッディとバズが別れるという結末には、1作目から見ていた者は涙を我慢できないだろう。「俺がついてるぜ…」というウッディのテーマソングの歌詞を思い出すと更に泣けてくる。今作を見た子どもたちも、いずれ大人になった時に同様の切なさを感じるだろう。

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
5

3で完結していたので

トイ・ストーリーシリーズは3で、完璧な完結をしていたので、4が作られると聞いてちょっとなあと思いました。実際に見てみると、確かにおもしろいのですが、やはり蛇足な感じは否めませんでした。ウッディや、バズ、アンディのおもちゃたちは新たな子供に受け継がれ、楽しく過ごしていると信じていたので、ウッディがあまりボニーに遊んでもらえなくなってるなんて、ショックでした。でも、そこがピクサーのすごいところなのかもしれません。いつでも主力というわけではない、脇役に陥ることもあるよということを見せつけているのかもしれません。私が感傷的になってるだけで、それを抜きにしたら、ウッディはボーと再会できたし、悪役も悲哀があっていいキャラだし、ウッディの男気も見れていい作品だと思います。でも、やっぱり、ウッディと仲間たちのかんけいがすきだったので、みんなとウッディが分かれる結末なのはいただけません。それに、今回の映画は新キャラが多くて、昔からのキャラがあまり出ていなかったように思います。それは古株ファンとしては悲しいです。もう少し、前からのおもちゃに活躍の場を与えてくれていたら、もっと好きな映画になったと思います。

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
3

ウッディは子どものおもちゃなのに

みんな大好き大好きトイ・ストーリーの面々がまた映画館で観れるし、さすがピクサーなのでお話もしっかりしていますが、私はいまいち乗れませんでした。
3で、あんなに仲良く遊んでいたのに、ウッディかボニーのお気に入りじゃなくなったってのも解さないし、バズとか他のメンバーはあまり出てこなくて、ウッディとボーの話になってるし、と気に入らないところは多々あります。
一番嫌だなと思ったのはラストです。ウッディがボーたちと遊園地に残るのです。そこで、おもちゃと子どもをつなぐ仕事みたいなのをするのだそうです。ウッディは1のときから兄貴気質だったし、おもちゃと子どものつながりを大事にしているので、そういう仕事をしたいというのはうなづけます。でも、ウッディはボニーのおもちゃです。今までアンディが大人になってもアンディのおもちゃであり続けることを望んだウッディが、子どものものであることをやめるなんて悲しかったです。
たしかに今までだって、全てのおもちゃが家にずっといれたわけではないし、ウッディも捨てられるかもしれないし、彼女のボーもいるんだし、とわかってはいるのですが悲しいです。それに、ウッディはバズといいコンビだったのにとも思いました。ウッディがいなくなったら、みんな悲しいでしょう。
願わくは、ウッディが時々はボニーのおもちゃたちと会えますようにと思ってしまいました。

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
9

是非見ていただきたい

本当に心温まる映画だと思いました。小さい時からトイ・ストーリーはビデオで観ていたので、今回家族と映画館に行きトイ・ストーリー4を観たのですが、新しいキャラクターが続々と出てくるのでそこも楽しめるかと思います。子連れから大人、おじいちゃんおばあちゃんまで楽しんで観れるかと思います。涙あり笑いあり。
ディズニー好きの方にも観て頂きたい映画だと思います。
2回目も観に行ってもいいぐらいです。ただ、ちょっと怖いと思う部分もあったのでそこも見どころかと思います。
ネタバレになってしまうかと思いますが、ウッディとバズ・ライトイヤーが離れ離れに暮らすことになる瞬間がグッと来ました。続編が出るんではないかと勝手に思っています。フォーキーというキャラが一番面白かった。自分も先割れスプーンを買って作ってみたいと思います。笑えるポイント、フォーキーが自分はゴミだと言って直ぐにゴミ箱に入っちゃうこと。フォーキーというキャラはボニーという女の子が作った新入りさんです。
トイ・ストーリーの1作目から出ているボー・ピープという杖を持った女の子のキャラも出てくるんです。3作目から出ていなかった
ボー・ピープ。ウッディと再会。ここも見どころポイントです。

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
9

新たな旅の始まり

一言であらわすなら、選択がテーマになる作品だと思います。カーズやインクレディブル・ファミリーでもそうでしたが、これまでの主役たちがその後をどう生きるのか。これまで主人公の全盛期をメインに描いてきたディズニー作品の大きな変化だと思います。
前作でこれまでの仲間たちと共にアンディからボニーへと譲られていったウッディでしたが、前の持ち主とは趣味が違うこともあり、アンディのおもちゃとしてリーダーだった頃とだんだん立場が変わっていき、仲間たちが遊んでもらうなか一人寂しくクローゼットで過ごすことになります。この姿は以前からのファンにとってはだいぶ切なく、前作までのおもちゃを大事にしてきた世界観がガラガラと音をたてて崩れていくのを感じました。そんな中、ボニーの手作りおもちゃフォーキーがボニーのお気に入りになりますが、自分がおもちゃではなくゴミだと考えている彼はことあるごとにゴミ箱に飛び込んで行ってしまいます。自身は遊んでもらえなくなったウッディはサポート役に徹するようになり、フォーキーにボニーのおもちゃのリーダーだという自覚を持たせようと奮闘し、その過程で様々な経験を積んで活発になった旧友ボーピープとの再開を通じて、ウッディの中で次第に「自分はどうありたいのか」という考えが変わってくるのが伝わってきました。賛否両論あると思いますが、彼らの新たな選択がうつるラストシーンはとても納得感のあるものだったと感じています。

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
9

トイストーリー好きは一度は観たい!

トイストーリーシリーズ待望の新作!全シリーズ観ているが、やはり新作が出るなら一度は観たいですよね。唐沢さんのウッディと所さんのバズライトイヤーの日本語吹き替えの声が好きで必ず吹き替え版を見ます。毎回この映画を観た後は子供の頃おもちゃをもっと大切にしてあげればよかったなあと思います。映画館に行ったのがお盆休みだったので、小さいお子様連れのファミリーが沢山でした。子供がいるご家族は絶対オススメですね。今回の作品は前シリーズと変わらず懐かしいおもちゃたちが出てきたり、新しいおもちゃも登場したりで久しぶりに懐かしい気持ちとワクワクする気持ちになれました。ネタバレになるのであまり詳しく書きませんが、今回のエンディングは賛否両論があるみたいですね。確かに意外な終わりかたでしたが、同時に次回作に対する期待もしています。今回のエンディングからどのようなストーリーになっていくのか楽しみで仕方がないです。まぁ次回作があるのか、あったとしても何年後になるかは分かりませんが、一つ今後の楽しみが出来たと思い気長に待ちます。トイストーリーシリーズを観たことがない方は1から観るのが内容は分かると思いますが、トイストーリー4から観ても十分に楽しめる内容になっていますので是非ご鑑賞ください!!

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
4

賛否分かれるラスト

大人気トイストーリーシリーズの最後の話として公開されたトイストーリー4。
完璧なラストと賞賛されたトイストーリー3から9年。
3のラストでアンディからおもちゃ達を譲り受けたボニー。
幸せになってるかと思いきや、何故かウッディはボニーに遊んでもらえなくなっていました。
シリーズ1のアンディがバズに心移りし、遊んでもらえなくなり嫉妬に狂うウッディを思い出しますが、4ではウッディも成長しているのかあの頃と反応が違います。
ボニーの手作りのフォーキーを必死で子守する姿がその違いを顕著に表しています。
そして、ウッディよりも変化を遂げていたのがボー・ピープ。
可憐な少女だったのに、彼女も色々あったんでしょう。強い女性に変化。
ディズニー映画は最近特に強い女性が増えましたね。
そしてこの再会によりウッディに変化が。

シリーズ通してウッディは「おもちゃである事」「仲間は一緒にいなきゃダメだ」と言ってきました。

その気持ちに私は感動し、おもちゃに対しての気持ちに変化が生まれ
思入れの強い映画の一つとなりました。

でも、4ではそれが覆されます。
最高の相棒であるバズや仲間と意外とあっさりと別れて
おもちゃという役割からウッディは降ります。
衝撃でした。
この結末が賛否両論を巻き起こしているわけですが

シリーズ通して、おもちゃの大切さ、仲間の大切さを学んできた人達からは信じられない事でしょう

もう一方で、役割から脱し自分の人生を生きる決断をしたまるで人間のようなウッディに称賛を送る人もいるでしょう

今までのシリーズを覆す結末を用意したスタッフの心臓は強いですね。。

私的には素晴らしい作品だとは思いますが、
トイストーリーシリーズのラストではやって欲しくなかったと思いました。
アンディとのラストは何だったのか?
今までの話は何だったのか?
今までの過去のシリーズを観るときに複雑な気持ちになってしまうので、4はスピンオフというか違うトイストーリーの世界の話と思うことにしました。
あと、余談ですがジョン・ラセターが亡くなったことがエンドロールで判明。
シリーズのファンはきっと4を観ていて細かな所で「あれ?何かが違う」とそれぞれ感じたと思いますがその答えがジョン・ラセターの死去だったのかと。

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
9

ウッディの選択に賛否両論あると思います

3で完結していたと思っていましたが、4も涙あり、笑いありでした。大人も十分楽しめます。過去の出来事を交えながら、今までを振り返るオープニング。後付けかもしれませんが、ボーとの別れの挨拶もしていたのですね。そのボーが再登場して、恋の行方は?

ウッディは、バズたちと別れて新しい世界を選びましたが、3の決断と矛盾しているので、感想が分かれると思いますが、私はこう解釈しました。
ウッディは、過去の話では、バズにライバル心をもって対抗していたのに、今回は新しいおもちゃ・フォーキーの保護者のように世話をしています。自分の体に傷をつけてでも、フォーキーを取り戻したいほどの忠誠心と自己犠牲。ウッディも成長したのでしょう。だから自分が、新しい持ち主のボニーの1軍おもちゃにはなれないことも自覚し、ボーが新しい広い世界で見てきたことを一緒に見てみたいと思ったのではないでしょうか。それに、またボニーの元に戻ると、今後も、おもちゃの輪廻転生ループになり、ストーリーもワンパターンになりそうです。

ちなみに、フォーキーは、高級なおもちゃではなく、幼稚園で手作りしたおもちゃというのが、子供からおもちゃをねだられる親の心境を思うと好感が持てます。

新キャラのギャビー・ギャビーも、初めは怖かったのですが、「いらない」と言われてゴミ箱から出てこなかったときは私もつらかったし、新しい持ち主が見つかったときは、涙が出ました。ダッキー&バニーの、ボケも、ここで回収できました。

5が出来るとしたら、新天地で新しいおもちゃの可能性を見せてほしいです。

トイ・ストーリー4 / Toy Story 4
6

3で終わったのに

トイ・ストーリーのキャラクターたちが大好きなので、もう一度、ウッディたちに会えたのは嬉しかったです。3の最後で新しい子どもと出会って、新しいおもちゃたちとも仲良く遊んでいたので、その続きでみんなの遊びが見れて楽しかったです。ですが、トイ・ストーリーは3で終わったのに、やらなくていいやつだったかなと思います。それに、ボーを主役にしたので、いつもの仲間があんまり目立たなかったのが残念です。とくに、嫌だと思ったのは、ウッディが家を持たないという結末です。ウッディは昔から仲間を大切にしていたし、おもちゃたちのために働くのは、ウッディらしいとは思いました。でも、遊園地で働くなんて。ボニーはどうなるのかと思いました。ウッディは子どもとの関わりを大切にしている人なのに、自分は家を持たなくていいんかいと思います。ボニーと仲良く遊んでいくんだと思っていたので、悲しいです。でも、3を見たときにボーがいなくて、ウッディがかわいそうと思っていたので、ボーと再会できたのはいいかなと思いました。やっぱり、友より、愛が大事なのかな?そりゃあ、結婚して生活変わる人も多いし、ピクサーは大人でも見れる深い話なので、こういう結末しかなかったのかなと思いました。