宇宙戦艦ヤマト2199 / Space Battleship Yamato 2199 / Star Blazers 2199

宇宙戦艦ヤマト2199 / Space Battleship Yamato 2199 / Star Blazers 2199

『宇宙戦艦ヤマト2199』とは日本を代表するアニメ『宇宙戦艦ヤマト』のリブート作品。後に総集編『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』及び、劇場版オリジナル『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』が公開された。
西暦2199年、謎の異星人ガミラスの侵略により滅亡の危機に瀕した地球を救うべく、宇宙戦艦ヤマトが16万8000光年の彼方にあるイスカンダルへ旅立つ。タイムリミットはわずか一年。これは艦長である沖田十三を筆頭にしたヤマト乗組員999名の奮闘を描く物語である。

宇宙戦艦ヤマト2199 / Space Battleship Yamato 2199 / Star Blazers 2199のレビュー・評価・感想

レビューを書く
宇宙戦艦ヤマト2199 / Space Battleship Yamato 2199 / Star Blazers 2199
9

宇宙戦艦ヤマト2199 現代的にリメイクされたあの名作が帰って来た。

庵野秀明が中学生時代にハマり過ぎて、セリフを全て覚えてしまい頭の中の半分がヤマトになってしまった。その当時は何の役にも立たないと思ったが、意外と役になった。と話しているように、ヤマトは我々世代の子供の心をわし掴みにした名作である。
アニメの画質が最新技術で美しくなり高画質でも楽しめる様になったのは有難い事である。

声優人もオリジナルと比べて劣る感じはしなかったのは良かった。佐渡先生もだ。登場人物もほぼ同じ、古代進、森雪、艦長沖田十三、デスラー、スターシャ等である。

筋書もほぼ同じ、ガミラスに滅ぼされる寸前、元の海底に沈んでいた戦艦大和。その中で極秘裏に建造されていたヤマト。ヤマトはイスカンダルのスターシャから贈られた波動エンジンコアを内蔵した波動エンジンを搭載した恒星間航行が可能な最新鋭宇宙戦艦であった。恒星間を短期間で航行する為に欠かせないワープ航法機能を有しており、波動エネルギーを使った大量破壊兵器(後にスターシャから危険性を指摘される)波動砲を有している。

搭載機も同様、コスモタイガー部隊、コスモゼロを搭載する。ロボットもアナライザーが同じデザインで登場する。
松本零士原作のヤマト、コスモゼロ、アナライザー等のメカニックデザインも秀逸で現在風に洗練されている所も有難い。

私の感想としては原作の良い所を壊さずに洗練したアニメーションに仕上がった事で秀逸な作品になったと思っている。
さあ、見たこともある人も、見ていない方は是非、遥かアンドロメダ星雲の彼方、イスカンダルへの旅をヤマトと共にどうぞ。

宇宙戦艦ヤマト2199 / Space Battleship Yamato 2199 / Star Blazers 2199
4

ヤマトとしてはだめかな。

お話がおもしろくないことはないのですが、やはりヤマトではないかなってのが正直な感想です。キムタクはキムタクのままでしたし、黒木メイサも黒木メイサです。もともと、あのキャラってメイサさんとは雰囲気が違う気もします。それに、戦闘シーンも少なくて、がっかりでした。原作があることですし、いろいろ描こうと思えば短くなるのも致し方ないのかも知れませんが、バトルシップですかり、バトルはしてくださいと思いました。銃とかも普通の銃で、宇宙感がないしで、ここら辺がダメダメでした。そりゃあ、あの名作を実写化って難しいと思います。
そもそも漫画とかって主人公が若いことが多いし、ちょっと実写にすると違和感があるんですよね。でも、それなら別にヤマトにする必要はなくて、もっと普通にSFものとして作ればいいのにと思いました。ヤマトはファンも多いし、そりゃあ、叩かれるわと思います。キムタクのキムタクらしい、ヒーローのあの検事のような男が宇宙船で周りを振り回すのだって、それだけなら結構絵になるものでした。アレを古代進だって言っちゃうから、違うってなるんです。ちよっと、自分の中で整理をつけて、これはヤマトじゃないと思ってみると悪くなかったです。