蟲師 / Mushishi

『蟲師』とは、1999年から2002年『アフタヌーンシーズン増刊』(講談社)で連載され、同雑誌が休刊後は2003年2月号から2008年10月号まで『月刊アフタヌーン』(同社)で隔月連載された、漆原友紀によるファンタジー漫画である。その後2014年1月号と2月号に特別編が掲載された。コミックスは単行本が全10巻、特装単行本が全10巻刊行された。
本作品は、舞台を江戸期から明治期の間にある架空の時代と設定したノスタルジックな作風が人気を呼んだ、作者のデビュー作である。物語は蟲師(むしし)のギンコが旅をしながら、生命の原生体である蟲の引き起こす不思議な現象と人を繋ぐ姿を描いている。
2003年に「文化庁メディア芸術祭」のマンガ部門で優秀賞、2006年には「第30回講談社漫画賞」の一般部門を受賞した。さらに2007年の「文化庁メディア芸術祭」で「日本のメディア芸術100選」のマンガ部門に選ばれた。テレビアニメは2005年10月から3月、2006年5月から6月に放送された。また2014年には特別編や続章が放送された。アニメは2006年に「東京国際アニメフェア第5回東京アニメアワード」でテレビ部門優秀作品賞を受賞した。実写映画は2007年3月24日に監督大友克洋、主演オダギリジョーで公開され、数々の国際映画祭に出品された。

eri-02のレビュー・評価・感想

レビューを書く
蟲師 / Mushishi
10

日本ならではの世界観!蟲が引き起こす不思議なストーリー。

内容は主人公のギンコが蟲が引き起こす様々な現象を解決しながら旅を続けるストーリーです。蟲とは妖怪や霊とはまた違う、見える人は限られるが確実にそこに「生きている」生物の一種。それらが引き起こす不思議な出来事、例えば「雪が降りやまない」「山から出られなくなる」などの自然現象、「目が見えなくなる」「記憶が1日でなくなってしまう」などの人体に関わる現象などを、蟲師であるギンコが解決していきます。
作品の世界観は昔の日本、昭和初期や祖父母が子どもだった頃をイメージするとわかりやすいかもしれません。作者の漆原さんは自分のおばあちゃんから色々と不思議な話を聞いていたとのことなので、そういった話を参考にこの作品を描いたのかなとも思いました。
蟲師の読みやすい点として、上記の日本ならではの作品ということもありますが、1つ1つが短い短編で成り立っているところです。基本1話完結なので、長編を読むのが苦手な人でも少しずつ読むことができます(私はハマってしまい一気に読んでしまいましたが…)。なので、アニメ放送もされましたが、毎回30分の1話完結でキリがよく見ることができます。また、原作ファンには嬉しい、忠実に原作が再現されており、作画もとても美しいです。漫画にハマった方はぜひアニメも見てほしい作品です。