ペンギン・ハイウェイ / Penguin Highway

ペンギン・ハイウェイ / Penguin Highway

『ペンギン・ハイウェイ』は、2010年に角川書店から刊行された森見登美彦のSF小説。第31回日本SF大賞受賞。
研究熱心で気になったことはとことん解明する小学4年生の男子「アオヤマ」は、自らの住む町に突如大量発生したペンギンたちの出現の理由について、調査していく。「ウチダ」「ハマモト」「スズキ」らクラスメイトと調査を進めた「アオヤマ」は、ペンギンの謎が憧れの歯科医院のお姉さんと関係していることを突き止め、謎の解決のために奔走する。小学生の自由研究の延長で起きるSFチックな冒険や、小生意気な「アオヤマ」とそれをかわいがる「お姉さん」の微笑ましい関係性が面白いと話題になり、人気となった。
2018年にはスタジオコロリドの石田裕康監督によりアニメ映画化、屋乃啓人の作画で漫画化されている。アニメ映画は第22回ファンタジア国際映画祭今敏賞(長編部門)と、第42回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞した。興行収入5.4億円。

sugap04915のレビュー・評価・感想

レビューを書く
ペンギン・ハイウェイ / Penguin Highway
9

世界観がSF感満載で終始楽しめた!

予告の映像のペンギンの可愛さにやられ、友人とペンギンハイウェイの映画を観ましたが、自分の想像以上のSFチックな表現が満載で圧倒されました。
もともと小説が原作の映画ですが、小説を読んで映画を見るのも、映画を見て小説を読むのも、どちらも楽しめそうだなと思う内容でした。
私は小説を読まずに映画を見たのですが、原作の小説の中でこの映画に描かれなかったことがあるのだろうかと探求心をくすぐられます。
主人公の男の子、アオヤマ君はかなり学者体質のようで、映画内で彼の書くノートの中身はかなり年相応の小学生が書くものなのかと思うくらいの文字や、観察対象の絵などの内容が詰め込まれていました。
そんな彼を取り巻く登場キャラクターも魅力的で、アオヤマくんの思いを寄せるお姉さんは劇中で名前が出ることなくミステリアスな印象があり、セリフも謎掛けのようなことを言ったりと、思わず引き込まれるようなものが多かったです。
彼の住む町で不思議な事がおき始めますが、そのことの始まりにこの作中には欠かせないペンギンの出現です。
劇中で可愛くたくさん活躍するシーンもあるので、ペンギンが観たかった私にとっては大満足でした。
劇中どんどん明かされていく謎も、子供目線で進んでいく描写、残る疑問もこの映画の見どころなんだなと思いました。
ラストシーンあたりに世界感がいっきにSFの表現が際立っていくのですが、これもまた映像の表現力の高さも相まって圧巻でした。
たくさんの人におすすめできる映画だと思います。